タグ

食と大阪に関するkowyoshiのブックマーク (40)

  • 〈カニ足4本3万円〉“ぼったくり”の批判相次ぐ黒門市場、店の言い分。新規店は「ここなら儲かる」とやる気満々、古参は「インバウンド前から地元客は来なくなってた」と本音を吐露 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    〈カニ足43万円〉“ぼったくり”の批判相次ぐ黒門市場、店の言い分。新規店は「ここなら儲かる」とやる気満々、古参は「インバウンド前から地元客は来なくなってた」と音を吐露 外国人観光客向けに商品の値段をつり上げたことで、SNS上では「ぼったくり商店街」と批判が相次いでいる大阪・ミナミの「黒門市場」。前編では地元住民の怒りの声をお届けしたが、後編では市場で働く人々の音に迫った。

    〈カニ足4本3万円〉“ぼったくり”の批判相次ぐ黒門市場、店の言い分。新規店は「ここなら儲かる」とやる気満々、古参は「インバウンド前から地元客は来なくなってた」と本音を吐露 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/07/10
    小樽の三角市場もインバウンド前から観光客相手のぼったくり価格と言われてたなあ
  • 70年の歴史、100店超がひしめく大阪のグルメダンジョン「新梅田食道街」をスズキナオがハシゴする - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    記事は2019年取材時点の情報になります。メニューや価格など変化している可能性がございます。 友達大阪駅周辺、梅田エリアで飲むことになった時、実は結構困る。駅前の大型ショッピング施設の飲店ではちょっと物足りないし、東梅田~北新地あたりは私にとってはちょっと価格帯が高めに思えたり、ちょうどいい場所が見つけられないのだ。 東京にお住まいの方であれば「もし東京駅周辺で飲むことになったら……」と考えていただくと、ちょっと悩む気持ちがわかっていただけるかもしれない。もちろん梅田にも東京駅辺りにも探せばいいお店がたくさんあるのはわかるのだが、ふらっと寄って楽しく飲めるという選択肢が自分にはそれほど多くない。 だが待てよ。梅田で電車を乗り換える時にいつも通りかかる「新梅田道街」って、あそこ結構賑やかそうで色んなお店あるよな……。とふと思った。 多ジャンルの飲店が集まるグルメ迷路 「新梅田

    70年の歴史、100店超がひしめく大阪のグルメダンジョン「新梅田食道街」をスズキナオがハシゴする - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 大阪のホルモンうどんを遡ったら沖縄の中身汁に辿りついた

    東京在住の友人達が、大阪に行くと必ずホルモンうどんをべている。焼きうどんタイプではなく、丼に入った汁うどんである。大阪で『ホルモン+うどん』という組み合わせ、それ絶対にうまいやつだろう。 俺にもわせろと旅に出て、何軒かべ歩いてみたところ、ホルモンうどんは沖縄と大阪文化が融合して生まれた、この土地だけのソウルフードであることがわかった。

    大阪のホルモンうどんを遡ったら沖縄の中身汁に辿りついた
  • 阪大の学食で桁違いの注文数!大スター「天津麻婆丼」にせまる

    大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:江戸時代の僧侶・円空の絵は変化がはげしく面白い > 個人サイト 唐沢ジャンボリー うまいものの上にうまいもの「天津麻婆丼」 私が大阪大学に入学したての頃。サークルをうろうろと見学しているとき、いろんな先輩から「学部はどこ?」「一人暮らししてる?」という鉄板の質問と同じくらい、 「もう天津麻婆丼はべた?」とよく聞かれました。 「阪大入ったら天津麻婆丼をべておけ」という空気がたしかにあったのです。そして初めてべに行ったところ、 うっま・・・ 厚い卵のふわふわ感にガツンとした麻婆豆腐の味わいが脳に直撃し、「これが学メニュー・・・!?」と驚愕しました。うまいものの上にうまいものをかける、とにもかくにもキャッチ―な一品なのです。 しかも天麻を注文す

    阪大の学食で桁違いの注文数!大スター「天津麻婆丼」にせまる
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/12/17
    福しんや王将がパクらないかしら
  • 「宇宙」の全メニューを知り尽くす

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:鶴橋で「水キムチ」を買い集めてみたら想像以上に全部違った まず、中華料理店「宇宙」までの道のりを紹介します ※もしこれから結構長々と続くこの記事を読んで「宇宙に行ってみたい」と思って下さる方がいたら、ぜひお伝えしたいのが、ご夫婦二人で切り盛りされている小さなお店なので、できたら混雑時を避け、11時~12時とか14時~15時、あるいは夕方など、空いている時間に行ってみていただけるとありがたいということです。自分が「宇宙最高!」と言ってるくせに矛盾するようですが、素晴らしいお店が長く続くように、ご配慮いただけると嬉しいです!では始めます。 「宇宙」があるのは大阪市生野区田島という町だ。電車

    「宇宙」の全メニューを知り尽くす
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/10/12
    うちの近所の行きつけの食堂、いつも頼むメニュー以外のものも注文してみよう
  • 「天丼てんや」が大阪から撤退 「悲しみ」「どうすりゃいいんだよ」惜しむ声相次ぐ

    天丼チェーン「天丼てんや」は、大阪府内にある全2店舗を2021年2月28日で閉店すると2月15日に公式サイト上で発表した。これにより「天丼てんや」の店舗は大阪から消滅することになった。 ツイッター上では、「悲しみ...」「いたくなったらどうすりゃいいんだよ」と惜しむ声が出ている。 運営会社は大規模な店舗整理を発表 「天丼てんや」は1989年に東京駅・八重洲地下街に1号店を出店。以降、首都圏を中心に出店を重ね、2月19日現在、全国167店舗を展開している。 「天丼てんや」やファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルHD(東京都)は、新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化を受け、21年末までに約90店舗を閉店すると20年11月13日に発表している。 そうした中、2月15日には「天丼てんや」の公式サイト上で、福岡県の黒崎コムシティ店(北九州市)、大阪府の難波御堂筋店(大阪市)

    「天丼てんや」が大阪から撤退 「悲しみ」「どうすりゃいいんだよ」惜しむ声相次ぐ
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/02/20
    石神井からもてんやは撤退し(跡地はラーメン屋)、気軽に天ぷら定食や天丼を食える環境は激減した。てんやが既存の天ぷら屋を淘汰したあとの出来事である(石神井の場合、蕎麦屋や一部の大衆食堂に行かないと…)
  • 大阪の串カツ文化にコロナ影響「2度漬け禁止」変更 - 社会 : 日刊スポーツ

    コロナ禍が、ナニワの文化も変えた-。大阪府の吉村洋文知事が特措法に基づく休業要請などを部分的に解除する基準「大阪モデル」をもとに、解除に踏み切る方針を示して一夜明けた15日、休業中の大阪の老舗、串カツ店「串かつだるま」は、独自ルール「ソースの2度漬け禁止」の共有ソースを変更し、新しいスタイルで16日から営業再開することを決めた。 「創業以来、91年間守ってきた大切なものですから、苦渋の決断です」。関西を中心に13店舗の「串かつだるま」を運営する「一門会」(大阪市浪速区)のエリア課長、岩城隆進さん(41)は苦しい胸の内を明かした。 だるまは、安倍晋三首相が14年、大阪視察の際に訪れたこともある名店だ。客は秘伝のソースがたっぷり入った銀色の容器に、揚げたての串カツをつけて皿に移す。一口べて、ソースが足りないと思っても「ソースの2度漬け禁止」。これまでは仲間や家族など複数人が同じ容器を使えた

    大阪の串カツ文化にコロナ影響「2度漬け禁止」変更 - 社会 : 日刊スポーツ
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/05/16
    串かつ田中とかはどうするんだべ?
  • 大阪の萱島発お寿司の革命『激辛寿司』とは!? - 温玉ブログ

    うちの近所である京阪電車萱島駅のガード下に、駅の建物とほとんど併設されるような形で昔から営業している回転寿司がある。 しゃりいちという名前の店だ。一皿税抜き120円均一(昔は100円だった)という価格は平凡だけど、特徴としては7席くらいしかないカウンターだけのお寿司屋のくせに回っている!というところにある。回っている意義の薄さもすごいが、近年の回転寿司にありがちな展開として、ほとんどオーダーで処理しているので、名実ともにベルトコンベアーの価値が低い。とはいえ、オーダーされたお寿司は、オヤジが上手から必ず流してくれるという回転寿司のプライドのようなものはある。 こんなふうに、端から端まででこんな程度だけど、いちおう回っている。回転寿司の不思議さを知れるお店だ。 しゃりいちはチェーン店みたいな雰囲気があるが、いくら検索しても萱島駅の店舗しか出てこない。昔はあったけど、今はここだけというパターン

    大阪の萱島発お寿司の革命『激辛寿司』とは!? - 温玉ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/08/28
    海外のSUSHIもこういう感じでローカライズされていったんだろうなあ…それはそれとして、タコ+唐辛子ペーストはビールが進みそう(笑)。
  • 新しくなった、谷町四丁目『れだん』へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    水曜日、日ノ出町から5時11分の始発電車に乗り、横浜からバスで羽田空港へ 伊丹からバスに乗って仕事先。終了したのが18時前。近所のQBハウスで髪を切ってもらったら、うん、なんか、関西っぽい…となった。 で、さて、予約もせずに行ってしまったわけですが、新しくなった『れだん』 つい先日も行ったばかりでしたけれど こないだ行った日が、旧店舗の営業最終日で、翌日から新店舗がスタートした、というわけで、新しいお店にも早くいかねばならぬじゃないですか。新しい店は以前の場所から徒歩5分とかからない場所で、広くて綺麗になって、席数も倍以上。でもお値段は完全据え置き。素晴らしい。 今日は3900円のおまかせ懐石7品コースいきましょう 最初はこないだと同じ小田巻蒸し…なんだけど、前回は、うどんばーん!ゆず!って感じだったけど、今日は普通に茶碗蒸し風にうどんも入ってややスパイシー。ちょっとで再訪してもいろいろ変

    新しくなった、谷町四丁目『れだん』へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/12/11
    美味しそう
  • サバづくしの料理「サバーランド」9日開店 大阪・京橋:朝日新聞デジタル

    コメ卸最大手の神明(神戸市)とサバ料理店を営む鯖(さば)や(大阪府豊中市)が組んで、サバづくしの料理が楽しめる飲店「サバーランド」を京橋駅前(大阪市)に9日開店する。サバやコメをもっとべてもらおうと新しい型の店を出した。 メニューは、わら焼きなどサバ料理38種類のほか、リゾットといった両社で考え出したサバとコメの料理6種類を用意した。店内は38席と立ち飲みコーナーがあり、営業時間は午後5時~午後11時38分。今後、大阪だけでなく、東京や神戸などでの出店を検討する。(伊沢友之)

    サバづくしの料理「サバーランド」9日開店 大阪・京橋:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/11/09
    国産のサバは大半が小さすぎて捨て値で外国に売るか肥料にするしかねえと言われて久しいのだが、この店のサバはどうなんだろ? 安定した品質と量ならノルウェー産がと言われてるけど……。
  • 関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り :: デイリーポータルZ

    大阪へ行く用事ができたので、以前に書いた「じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅」という記事の続きができないかなーと調べていたら、ごく一部だが肉屋の店頭でホルモン焼きを売っていることがわかった。 そうか、チエちゃんは仕入れ先の肉屋に嫁いで、そこでホルモンを焼きだしたのか。いや、そういう架空の設定作りはもういいか。とにかく焼肉屋とも串焼き屋とも違う、肉屋のホルモン焼きを巡ってこよう。 ※編集部注:なんと尼崎を大阪と勘違いしてたため、公開後一部修正しました。大変失礼いたしました。

    関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り :: デイリーポータルZ
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/10/16
    これぞ豊穣なるホルモン
  • 鶴橋のオススメ食べ歩きグルメはこれだ!異国感も味わえる鶴橋&生野の名店12選 - ぐるなび みんなのごはん

    まいど憶良(おくら)です。 【冷麺】手打ちの麺が旨い!「冷麺館 鶴橋店」 鶴橋と生野は日に居ながら、格的な韓国料理べ歩きできる。道楽の街・大阪の中でひときわ異彩を放つ街です。 今回は鶴橋と生野のコリアンタウンから珍しい、安い、旨いを堪能できるべ歩きのお店を関西人の視点からチョイスしてご紹介したいと思います。 観光地とも、ザ・大阪的な雰囲気とも異なる独特の空気感は2回目の大阪旅行にぴったりかもしれません。ぜひ堪能してください! 【鶴橋】焼肉の匂いで目が覚めるディープタウン・鶴橋 1.【串焼き】持ち帰りも可能なホルモンが旨い!駅からスグの串焼き名店「大門」 2.【キムチ】カニやトマトのキムチも!マニアックなキムチを揃える人気店「土井商店」 3. 【チヂミ】モッチモチのチヂミとキムチが絶妙のハーモニー「キムチの大盛屋」 4.【冷麺】手打ちの麺が旨い!スイカが入った異端と思いきや味は正

    鶴橋のオススメ食べ歩きグルメはこれだ!異国感も味わえる鶴橋&生野の名店12選 - ぐるなび みんなのごはん
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/19
    鶴橋は大阪プロレスがまだ常設会場でやってた頃に一度行ったなあ(といってもナスキーホール末期だけど)
  • 第21回 京都でハモ? それがどないしてん!|飲み食い世界一の大阪。|平日開店ミシマガジン

    京・大阪では夏はハモをべる。 祇園祭も天神祭も、だいたい7月中旬から末の同時期に行われるが、どちらも鱧(ハモと書くよりとても偉そうだ)は欠かせない祭の日の材だ。 などと書けば、まるでNHKの「日の祭」や、毎年その時期になると恒例の新聞の文化欄記事だ。 昨年の夏に雑誌『大阪人』の8月号増刊で「天神祭の歩き方地図」を編集した。その後半ページの「天神祭と」というテーマで、実際に大阪天満宮界隈の氏子の方々に取材をした。 タイトルは「地元の人は何をべる?」。 肝心のハモについては「ハモ皮のざくざく」(はも皮とキュウリの酢の物)や「小芋とハモの子を炊いたん」(子に注目)はべている家があるが、照り焼きやハモの落とし(湯引き)は「ハモは魚屋さんに頼んでましたなあ。今は仕出しをしてくれる魚屋さんがのうなって」(西天満にある品卸会社の[備菊]の大将。神鉾講々員)という現状だった。 取材もせ

    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/14
    ネット民にとって、ハモとは小林銅蟲先生が調理するものという認識が…
  • 大阪・新世界に巨大”釣船居酒屋”『ジャンボ釣船 つり吉』が登場! 釣り&海鮮ざんまいの極楽空間に | ガジェット通信 GetNews

    7月14日、大阪・新世界に国内最大級の釣船居酒屋、その名も『ジャンボ釣船 つり吉』がオープンする。 約700平方メートルの広大な店内にはいけすとそこに浮かぶ漁船を模した3つの客席フロアが配され、魚を釣りながらピッチピチの海鮮料理を楽しむことができる。 いけすに泳ぐのは鯛、平目、シマアジなどの高級魚からアワビ、サザエと言った貝類まで全10種類。 べたいものをその都度釣って、造りや寿司、塩焼き、天ぷらなど好みの調理法で料理してもらうというスタイルだ。 今回、筆者である中将タカノリが歌手・俳優の米澤勇気さんと共にレセプションパーティーに参加し、その魅力を徹底的に味わい尽くしてきた。 客席に荷物を置くやいなやいけすに駆けてゆき、平目、鯛、オコゼ、アワビ、サザエと次から次に釣ってゆく我々。 釣り上げればあとはスタッフの方が網でキャッチしてくれるので手や服が汚れることもなく安心だ。 ふだんほとんど釣

    大阪・新世界に巨大”釣船居酒屋”『ジャンボ釣船 つり吉』が登場! 釣り&海鮮ざんまいの極楽空間に | ガジェット通信 GetNews
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/15
    接待とかイベント向けだな
  • 道頓堀で釣れたブラックバスはおいしいのか

    なんと、大阪観光の中心地、道頓堀で魚が釣れるらしい。釣り堀の話ではない。グリコの看板がそびえるあの川での話だ。阪神が優勝すると大変なことになるあの道頓堀だ。 えっ、あんなところで!?ホントに!?そもそも釣り人はおろか、魚自体を見た覚えがないんだけど…。気になるので大阪出張のついでにチャレンジしてみることにした。 ※街中で釣りをする際は通行人や器物に十分気をつけましょう。また、立ち入り禁止及び釣り禁止の区域では絶対に釣りをしないようにしましょう。

    道頓堀で釣れたブラックバスはおいしいのか
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/04
    香港のドブで釣った魚とどっちが地獄味だったのかしら(多分、香港)
  • 生粋の東京人が、食い倒れの街・大阪に移住して驚いた「コレが安い!」と「アレがない!」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    生まれて以来、東京で37年間を過ごし、おととし大阪へ転居することになった。一年半近くになった大阪暮らしの中、様々な場面でカルチャーショックを受けてきたが、やはり文化の違いを最も分かりやすい形で感じるのは「」の分野だ。 「」の分野、などと大げさに書いてしまったが、高級店には縁がなく、それに見合った味覚も持ち合わせていない私が行くのはもっぱらリーズナブルな居酒屋さんやラーメン店や定屋さんといった類のお店ばかり。しかし、気軽に利用できるそれらのお店だからこそ、大阪の人々の能のようなものが生々しく現れる、とも言える。 今回は、大阪初心者の私がこれまでの経験の中で感じた大阪ならではののアレコレについて紹介してみたいと思う。勘違いしている部分があったら大阪の方にツッコんでもらえたらうれしい。 たこ焼きが15個で100円である 大阪市此花区を歩いていたらこんな看板をみた。 たこ焼き15個100

    生粋の東京人が、食い倒れの街・大阪に移住して驚いた「コレが安い!」と「アレがない!」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/06/03
    へー、関西ではタンメンほとんどないんだー
  • タイ料理と大阪弁を同時に味わえる店

    どこにでもある居酒屋とか立ち飲み屋みたいな、日らしい飲み屋のフォーマットで営業している外国料理の店の違和感がおもしろく、最近ちょっと巡っている。 東京の十条では日の立ち飲み屋で修行したタイ人が経営するタイ料理屋にいったが(こちらの記事)、大阪の十三にも和風タイ料理屋があるよと読者の方からメールをいただいた。 十条と十三、似てる。これもなにかの縁だろうかということでいってみたところ、タイの料理大阪のノリを同時に味わえる稀有な店だったのだ。

    タイ料理と大阪弁を同時に味わえる店
  • 宿借りカレー、大阪で増加…夜間営業店借り開業 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/04
    大阪人はオリジナリティ重視というより、やはり提供の手間だろうなあ>様々な調理器具が必要なラーメンなどと違い、家でカレーを仕込み、店でご飯を炊けば営業できる手軽さも後押ししている
  • 【大阪カレー】東京にも続々進出! 本場の味を食べられる人気店4 - うまい肉

    新たな文化の波はその多くが西からやってくる。カレーもまた同様だ。昨今、東京のカレー界を席巻する「大阪カレー」を、書籍『おいしいカレーの店』から厳選してご紹介! 新たな文化の波はその多くが西からやってくる。カレーもまた同様だ。昨今、東京のカレー界を席巻する「大阪カレー」を、MOOK『おいしいカレーの店 首都圏版』から厳選してご紹介! スズメバチ 東京新橋店(新橋) 2014年12月OPEN 刺激的な味がパワーアップ! スズメバチカレー 1050円 メニューはこの1点のみ(卵はトッピング)。牛肉、野菜などの素材は可能な限り国産にこだわる。 大阪市内で30年親しまれ、2012年に惜しまれつつ閉店した辛口カレー店「ハチ」。常連客がその伝統を受け継いで開いたのが「スズメバチ」だ。店名が語るように、独自の工夫を加えて辛さのなかに甘み・酸味・コクを感じさせる、よりパワーアップした味に仕上がっている。

    【大阪カレー】東京にも続々進出! 本場の味を食べられる人気店4 - うまい肉
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/27
    大阪カレーかぁ。カラスヤサトシさんとかは食べに行ってるのかなあ
  • 煮卵・炊き込みご飯・野菜付き!第3ビルの「祐」で海老らーめんセットを食べる - macaroni

    住所:大阪大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F 電話番号:06-6341-8408 営業時間:[月~金] 11:00~16:00・17:00~22:00 、[土] 11:00~22:00 、[日・祝] 11:00~21:30 ※ラストオーダーは、閉店の30分前 参考URL:http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27077492/ はてなブログで、注目のグルメ漫画ブロガー「くらふと」。見るとお腹がすく、シズル感のあるイラストが見るものを虜にする!同人サークル「ギャラリークラフト」に所属。 ブログ:http://gallerycraft.hateblo.jp/ 公式サイト:http://yukaijanou.com/ ★【祝】単行を発売★ 現在星海社のサイト『ジセダイ』で連載中の漫画「ゆかいなお役所ごはん」と、これまでブログで描いた漫画

    煮卵・炊き込みご飯・野菜付き!第3ビルの「祐」で海老らーめんセットを食べる - macaroni
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/25
    第3ビルと聞いて「あれ? とっくにマンションとドーミーインになって久しいのに…」と素で勘違いした、元小樽民がアタシです