タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

食と山形と芋煮に関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • 大鍋で作る芋煮会 山形 | NHKニュース

    山形県の秋の郷土料理として知られる芋煮を直径6メートルの大鍋で作る「日一の芋煮会」が山形市で開かれました。

    大鍋で作る芋煮会 山形 | NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/19
    コミケに行くのと同じようなモチベだなあ>栃木県小山市から両親を連れて来た52歳の男性は「すごくおいしいです。このために朝4時に家を出ました」と話していました
  • ◆[山形市]日本一の芋煮会

    「去年までは市スポーツセンターからシャトルバス出っだんだっけげんとなぁ」 「しょうがないべした。市営球場の建設が始まて、駐車場使わんねぐなたもはぁ」 ビッグウイング発のシャトルバスから降りる人々がバスのガラスに映り込む。

    ◆[山形市]日本一の芋煮会
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/11/05
    壮観だ…
  • 朝日新聞デジタル:芋煮戦争勃発 しょうゆ味・山形vs.みそ味・仙台 - 社会

    【動画】昨年の「第24回日一の芋煮会フェスティバル」の様子山形市で9月にあった「日一の芋煮会フェスティバル」大勢の来場者でにぎわう「日一の芋煮会フェスティバル」会場  【松紗知】「みそに豚肉、そして里芋と決まっておるじゃろう!」「里芋・牛肉・こんにゃく・長ねぎのしょうゆ味だべ!」――。何のことかさっぱり、という方もいらっしゃるかと思います。実はこれ、東北の秋の風物詩「芋煮」についてのツイッター上の論争なんです。「#芋煮戦争」のハッシュタグまで登場し、地元の誇りをかけた熱い戦いがくり広げられています。  河川敷で楽しむ芋煮のルーツは諸説ありますが、最上川の船着き場があった山形県中山町で、船頭たちが積み荷の棒鱈(ぼうだら)と地元の里芋を一緒に煮たのが始まりといわれています。地域によって味付けや具材が異なり、山形県内陸部では「しょうゆ味に牛肉」、同じ山形でも日海側の庄内地方や、宮城県、

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/11
    東北の芋煮は外様がうかつなこと言っちゃならねえ>今年の日本一の芋煮会フェスでは、初めて塩味の芋煮が登場。また山形県長井市では、地域おこしの一環で馬肉を使った芋煮も開発
  • 1