タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食と犬と肉に関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • バリ島で人気の「サテ」は犬肉か、動物愛護団体が警告

    [10日 ロイター] - オーストラリアの動物愛護団体「アニマル・オーストラリア」は、インドネシアのリゾート地バリ島で年間10万頭もの犬が残酷かつ不衛生な方法で殺処分されており、島を訪れる観光客は知らず知らずのうちにその肉を口にしているかもしれないと警告している。地元政府はこの疑惑を強く否定している。 バリ島で犬肉の消費は禁止されていないが、だまされていたかもしれないとの疑惑に、観光客の間には動揺が広がっている。 バリ州のパスティカ知事は「ソーシャルメディアに載っている報道はうそだ。私が確認した。バリ島の犬は残酷に殺されてサテにされて売られているというが、真実ではない」とロイターに述べた。 一方、動物愛護団体はこうした当局の主張に納得していない。バリ州政府関係者に今月面会し、こうした犬肉ビジネスの慣行をやめるよう求めていくとしている。 *写真を更新して再送します。

    バリ島で人気の「サテ」は犬肉か、動物愛護団体が警告
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/15
    衛生的かつ苦しませずに屠畜するならいいの?(多分違う)>バリ島で年間10万頭もの犬が残酷かつ不衛生な方法で殺処分されており、島を訪れる観光客は知らず知らずのうちにその肉を口にしているかもしれないと警告
  • 韓経:【コラム】消えた犬肉=韓国

    初伏だ。愛好家なら、すでに数杯はべているだろう。補身湯(ポシンタン、犬肉スープ)のことだ。ところが、最近は周囲にべたという人が少ない。べに行こうという人もいない。先日のニューヨークタイムズの報道のように当に韓国の補身湯文化は退潮するのだろうか。一方では犬泥棒が多いという。 年齢帯別に尋ねた。50代以上は「なくてべられない」という反応が依然として多い。不飽和脂肪酸が多く、患者の栄養という礼賛論者もいる。40代は好きな人がたまにいる。しかし20-30代は公開的に愛好家であることを明らかにするケースはない。特に女性がいる席では補身湯の「補」にも触れない。 なぜ補身湯人口が減ったのだろうか。まず、「伴侶動物族」が1000万人を超える。関連市場だけでも昨年は1兆8000億ウォン(約17000億円)、2020年には5兆ウォン台が見込まれている。愛玩犬のためのホテル・遊び場・カフェ、さらに「

    韓経:【コラム】消えた犬肉=韓国
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/07/18
    そういえばここ数年、補身湯を食べていないな…にしてもバイアグラが補身湯の替わりって(笑)
  • 1