タグ

食と豚汁に関するkowyoshiのブックマーク (4)

  • 町中華のお店だけど、おふくろの味「豚汁」がおいし過ぎるので、つくり方を教えてもらいました - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    豚汁が人気の町中華 まいど、下関マグロっす。 典型的な町中華のお店なんだけれど、なぜかおふくろの味「豚汁」がやたらとおいしいお店があるんですよ。 すごく具だくさんの豚汁で、満足度がとても高いんですね。 場所は、東京メトロ東西線の神楽坂駅と早稲田駅の間くらいに位置しています。 住所でいえば新宿区榎町になります。 早稲田通り沿いにある「五芳斉(ごほうさい)」というお店です。 家庭的な雰囲気の店内ですね。 迎えてくれたのはこちらのお方。 店主の森下よし枝さんです。 ──こちらのお店、よし枝さんで何代目なんでしょうか? よし枝さん:私の主人の父が創業者で、1950年(昭和25年)、ここでお店を始めました。主人が継いで2代目。主人が亡くなった後、私が引き継いだので3代目になります。 ご主人が亡くなられたのが、2010年(平成22年)。以来、よし枝さんが1人で厨房を担当していらっしゃいます。 よし枝さ

    町中華のお店だけど、おふくろの味「豚汁」がおいし過ぎるので、つくり方を教えてもらいました - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/02/08
    イモは入れると傷みやすくなるとは聞くけど、じゃがいも入ってると嬉しくなるんだよねえ。松屋系は里芋だけど。
  • とん汁ラーメンだと…!? 玉ねぎの消費量が驚異的すぎる新潟のとん汁専門店「たちばな」で究極のとん汁を食べた - ぐるなび みんなのごはん

    とん汁は肉や野菜に具だくさんで、味噌の味が欲をそそります。家庭でも大量に煮込んでおけば2、3日は乗り切れる、最高のべものですよね。 ここ新潟県妙高市では、雪の降る寒い日にも簡単に体を暖められ、栄養を得られるべものとして、とん汁が名物となり古くから親しまれています。 新潟に移り住んだ私は、今までべてきたとん汁の味を覆す、究極のとん汁に出会ったのです。そのお店が、昭和47年創業のとん汁専門店「とん汁 たちばな」。味噌と玉ねぎの味が秀でた究極のとん汁です。 さらにはとん汁が進化を遂げた、"とん汁ラーメン"なるものがあります。とん汁に麺を入れただけのラーメンではありません。絶対に真似できないこだわりの素材を使った、ここでしかべられない、とん汁ラーメンなのです。 さっそく、とん汁のウマさの秘密に迫ります! とん汁専門店 とん汁 たちばな お店は、北陸新幹線の上越妙高駅から車で約10分の場所

    とん汁ラーメンだと…!? 玉ねぎの消費量が驚異的すぎる新潟のとん汁専門店「たちばな」で究極のとん汁を食べた - ぐるなび みんなのごはん
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/08
    これ絶対に美味しいものだ
  • 上越名物のとん汁ラーメンを土産にいかが? - 上越タウンジャーナル

    2014-06-08 上越名物のとん汁ラーメンを土産にいかが? ニュース 新潟県妙高市栗原2のとん汁専門店「とん汁 たちばな」(森喜久雄社長)が監修した、土産向けの「新潟とん汁ラーメン」が2014年6月4日から、高速道路のサービスエリア(SA)や道の駅などで販売されている。 とん汁ラーメンは、上越地方の一般堂を中心に提供されている定番メニューで、とん汁の中に中華麺を入れたもの。中でも「たちばな」のとん汁ラーメンは広く知られている。 「新潟とん汁ラーメン」は、たちばなが監修して3年かけて商品化した。1箱にみそスープと生めんが3分入っている。何度も試を重ねてスープ、めんともに、たちばなで提供されるとん汁ラーメンに近づけたという。製造は香川県のアイランド品。 同店では「具を店と同じように豚肉や玉ねぎ、豆腐を使ってスープで煮込むと、店の味により近いとん汁ラーメンになる」という。 1箱108

    上越名物のとん汁ラーメンを土産にいかが? - 上越タウンジャーナル
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/09
    初めて知ったわ(北海道出身の現・都民)>とん汁ラーメンは、上越地方の一般食堂を中心に提供されている定番メニューで、とん汁の中に中華麺を入れたもの
  • 『「メニューは豚汁だけです!」~吉田とん汁店~』

    ちょっと前に「深夜堂」ってテレビ番組がありましたよね! 「メニューは、これ(豚汁)だけ! あとは、勝手に注文してくれりゃあ、できるものなら作るよ ってえのがオレの営業方針さ」 こんなお店でしたが、もっとすごい店があります。 「メニューは「豚汁」だけ! それ以外は一切ありません! って、営業方針のお店です。」 どこにあるかって? 郷にあります! 「ここが、私が4年間通った懐かしの我が母校!」 ・・・とは、縁もゆかりもない大学です。 赤い門が有名ですが、この東大正門のまん前にあります。 吉田とん汁店 お店のロゴマークは「汁」 当然、お客の大半はこの大学の学生がほとんど。 ここの豚汁で懐かしい田舎のお母さんの手料理を思い出し、涙ぐむ学生を 見たことはありません。 カウンターばかりの店内に座り、メニューを見ます。 見ても無駄なんです! これしかないんですから・・・。 聞かれるのはひと言だけ、

    『「メニューは豚汁だけです!」~吉田とん汁店~』
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/08
    ちょっと行ってみたい
  • 1