タグ

politicsに関するshimookaのブックマーク (369)

  • 自転車乗らないで 小中学生に呼びかけ 加茂市 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自転車乗らないで 小中学生に呼びかけ 加茂市 1 名前: スパイダージャーマン(芋)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 06:48:38.76 ID:KbOxOYRI0.net 加茂市は1日、交通事故防止のため、自転車に乗らないよう呼びかける文書を市内の全小中学生約2000人に配った。8月に市内で自転車に乗っていた男子中学生が乗用車にはねられ、死亡した事故を受けたもの。自治体が自転車を使わないよう周知するのは異例だが、同日、記者会見した小池清彦市長は「あんな悲しい出来事があってはならない。命を守るためにこの程度は言わせてほしい」と訴えた。 文書では、車が走る道路は危険なので、なるべく自転車に乗らないようにし、どうしても乗る場合はヘルメットをかぶることなどを求めた。市内の小中学校の校長からも賛同を得て、児童・生徒とその保護者向けに2種類の文書を作成し、全校で配布したという。 小池市

    自転車乗らないで 小中学生に呼びかけ 加茂市 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shimooka
    shimooka 2014/10/03
    だめだこりゃ
  • A級戦犯 ラジオ番組で語る 57年前の音源発見 「敗戦 我々の責任でない」 - 高知新聞

    旧日陸軍の荒木貞夫大将ら4人のA級戦犯(いずれも故人)が自らの戦争責任などについて語ったラジオ番組の音源が、このほど見つかった。番組の中で4人は「敗戦はわれわれの責任ではない」「戦争中にあったことをいつまでもグズグズ言うのは間違いだ」などと述べている。番組のプロデューサーだった水野繁さん(92)=奈良市=は高知新聞の取材に「憲法改正を望むなど4人の姿勢は、今の安倍(晋三)内閣に相通じる点がある。国民の置かれていた状況が戦前と同じになっていないか、危惧している」と語った。 【写真】ラジオ番組「マイクの広場 A級戦犯」のプロデューサーを務めた水野繁さん。「民主主義にとって大切なものは何か考えてほしかった」(大阪市北区) 番組は「マイクの広場 A級戦犯」で、約30分間。関東地方をエリアとするラジオ局・文化放送(東京)が1955年に録音し、56年4月に放送した。音源は最近、水野さんが知人から託さ

  • 石原慎太郎がヤバすぎる!ついに「支那と戦争して勝つ」と明言!|LITERA/リテラ

    維新の会解党にともなって、「次世代の党」をたちあげ、最高顧問の椅子に座った石原慎太郎。22人という予想以上の数の議員を集めたこの石原新党は同じく自主憲法制定をめざす安倍政権とも急接近しており、将来的には公明党にかわって与党の一角を占める可能性も出てきた。 ところが、そんな政局のキーマンともいえる石原慎太郎がここにきて、とてつもなく危険な発言をしたことをご存知だろうか。 石原は先日、発売された「週刊現代」(8月9日号)で、今の野望は何か、と聞かれてこう答えたのだ。 「支那(中国)と戦争して勝つこと」 この発言は、政治家としてのインタビューではなく、作家・石原慎太郎が最近になって上梓した短編集『やや暴力的に』(文藝春秋)の著者インタビューでのことだ。インタビューで石原は表題作「やや暴力的に」を書いた理由いついて昨年患った脳梗塞をあげている。 「主治医によると、『(棺桶に)片足だけでなく両足

    石原慎太郎がヤバすぎる!ついに「支那と戦争して勝つ」と明言!|LITERA/リテラ
  • 海の日、7月20日に固定=ハッピーマンデー制度改正へ―自民 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党は1日、7月の第3月曜日に指定されている「海の日」を制定当初の7月20日に戻す方針を固めた。共産党など一部を除く与野党が賛同しており、秋の臨時国会に祝日法改正案の共同提出を目指す。経済効果を意図して3連休を増やす「ハッピーマンデー」制度導入に伴い不確定となっていた日付を歴史的経緯を踏まえて固定することで、海の日の来の趣旨を国民に周知するのが狙いだ。 1995年に制定された海の日は、2001年の祝日法改正により、9月の敬老の日とともに第3月曜日に指定。3連休を増やすことで、消費拡大など経済波及効果が期待された。しかし、海の日は来、明治天皇が東北巡幸から横浜に帰港した日付にちなんで決められた経緯がある。

    shimooka
    shimooka 2014/08/04
    海の日を戻すとして、成人の日、敬老の日、体育の日は戻さんでええんか?
  • 共産党議員の久代安敏氏「オスプレイで何人事故死してるか知ってるの? 人命優先さん」。- Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    共産党議員の久代安敏氏「オスプレイで何人事故死してるか知ってるの? 人命優先さん」。- Togetterまとめ
    shimooka
    shimooka 2014/08/01
    『噛み合わぬ議論はムダだと思う自由』これを(町議とはいえ)議員が言っていいの?議論はお前の仕事じゃね?
  • HTCなどで見るアメリカのSIMロック情勢、SIMロック解除対応による懸念 (HTC速報Dev)

    何かと今話題となっている”SIMロック”。 NHKなどのお昼のニュースなどにも取り上げられる程となっており、私としては新鮮な気持ちではあります。 SIMロック解除義務化の方針正式決定 – NHK News Web http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140714/k10015991221000.html SIMロックの話題が大きく報じられた理由としては日の行政機関である”総務省”が国内の通信事業者(以下:キャリア)へ年度末に向けてSIMロック解除を義務化させると言った動きが有った為でした。 報じられている内容を見ると、SIMロック解除のメリットで強く挙げられて居るものとして「SIMロックが解除が施されると、新たに携帯端末を購入せず自由にキャリアを行き来出来る」や「全ての電話機でSIMロックが解除が可能になる事によって、携帯端末での客引きではなくプランでの客

    HTCなどで見るアメリカのSIMロック情勢、SIMロック解除対応による懸念 (HTC速報Dev)
  • 元女性議員・田中美絵子が明かす国会の「セクハラ事情」

    元女性議員・田中美絵子が明かす国会の「セクハラ事情」 かつて“小沢ガールズ”として民主党から立候補し、衆議院議員を1期務めた田中美絵子さんが、初の著書『ロリータ少女、政治家になる』を出版。そんな彼女にインタビューを敢行し、当時の状況や自身に向けられた度重なるバッシングについて、さらに塩村文夏都議への“セクハラヤジ”についても、自身の体験に基づきながら語ってくれた。 元女性議員・田中美絵子が明かす国会の“セクハラ事情” かつて“小沢ガールズ”として民主党から立候補し、衆議院議員を1期務めた田中美絵子さんが、初の著書『ロリータ少女、政治家になる』を出版。そんな彼女にインタビューを敢行し、当時の状況や自身に向けられた度重なるバッシングについて、さらに塩村文夏都議への“セクハラヤジ”についても、自身の体験に基づきながら語ってくれた。 ■衆議院への立候補はまさに青天の霹靂 田中さんは、2009年の衆

    元女性議員・田中美絵子が明かす国会の「セクハラ事情」
    shimooka
    shimooka 2014/07/14
    『今のヤジは人格否定というか、誹謗中傷そのもの』国会に限らず、本人の意図してる・してないにかかわらず、すぐ他人を批判する人は大概こんな感じ
  • 鈴木章浩都議の謝罪会見やりとり 「早く結婚して頂きたくて」【セクハラやじ】

    東京都議会のセクハラやじ問題で、塩村文夏議員に6月18日「早く結婚した方がいいんじゃないか」とヤジを飛ばしたことを認め、自民党会派を離脱した鈴木章浩議員は6月23日、記者会見で「配慮が足りなかった」などと謝罪した。

    鈴木章浩都議の謝罪会見やりとり 「早く結婚して頂きたくて」【セクハラやじ】
    shimooka
    shimooka 2014/06/23
    『「少子化、晩婚化の中で、塩村議員に早く結婚して頂きたいと思い」「軽い気持ちで」発言』何回読んでも意味不明。前者は全くの言い訳。議員辞めて一生引っ込んでろ
  • 複数の自民都議「ヤジここまで問題になるとは」:朝日新聞デジタル

    石破幹事長の発言について、都議会自民党の吉原修幹事長は「発言を直接聞いておらず、会派としてどうするか分からない」と述べた。所属議員の聞き取りを19日に始めたが、発言者は特定できていないという。

    複数の自民都議「ヤジここまで問題になるとは」:朝日新聞デジタル
    shimooka
    shimooka 2014/06/23
    『複数の自民都議は「ヤジがここまで問題になるとは思わなかった」と語る』こんな世代が議会でのさばってる限り、男女平等だの少子化対策なんて進むわけない
  • 女性都議へヤジ、抗議1千件 自民、発言者特定せぬ意向:朝日新聞デジタル

    東京都議会で晩婚化や晩産化の対策について質問した塩村文夏都議(35)が、「自分が早く結婚すればいい」と男性都議からヤジを飛ばされた。ウェブ上で「セクハラだ」と議論が高まり、都議会には1千件を超す批判が殺到した。最大会派の自民は、発言者を特定せず幕引きを図ろうとしている。 18日の都議会一般質問。「不妊治療を受ける女性のサポートを都は手厚くすべきだ」。そう訴えた塩村氏に対し、「お前が早く結婚すればいいじゃないか」「産めないのか」とヤジが相次いだ。笑い声も上がり、塩村氏は議席に戻ってハンカチで涙をぬぐった。 塩村氏は自身のツイッターに「心ない野次の連続」と投稿。翌19日までに約1万6千回のリツイート(引用)が広がり、「企業なら懲戒処分だ」「都議会は腐敗している」などの声が相次いだ。19日、記者団の取材に応じた塩村氏は「同調するように面白おかしく取る方たちがいた。不妊で悩む人の顔も浮かんだ」と声

    女性都議へヤジ、抗議1千件 自民、発言者特定せぬ意向:朝日新聞デジタル
    shimooka
    shimooka 2014/06/20
    もっと燃えろ
  • 携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言 - MSN産経ニュース

    自民党の有志議員は18日、携帯電話への課税を検討する議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を党部で開いた。財政再建や青少年の安全対策強化に向けた予算確保の観点から、自動車税のように携帯電話の保有者にも課税する仕組みの導入を念頭に置いており、秋ごろに提言を取りまとめる。

    携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言 - MSN産経ニュース
    shimooka
    shimooka 2014/06/18
    ホント、バカじゃねーの?競馬や競艇、パチンコから取るのが先じゃないの?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高齢者の運転は「視線が下に向きがち」、なぜ?何に気を付けたら?線路に進入も… 新潟県内で欠かせない交通手段、新潟大学・村山敏夫准教授が注意点を解説

    47NEWS(よんななニュース)
    shimooka
    shimooka 2014/06/18
    『日本人の創造性を解き放って付加価値を高めるには、残業代の概念がないような時間で働く人々が成果を挙げることが大切だ』支持母体からの要請で「残業代なくす法案作って」って言われてる、まで読んだ。
  • 日本の不景気は女性差別が原因だ その5 : シェアーズカフェのブログ 

    前回の記事では、女性の不安定な雇用が住宅をはじめとした高額商品の購入や出産に対して、決定的といって良いほど大きなマイナスの影響を与えていると指摘した。 結局やるべきことは購入の支援=カンフル剤ではなく、就労の支援=体力強化・体質改善であるという事は火を見るより明らかだ。収入の見通しが立てば、住宅ローン減税やエコポイントなどの制度が無くとも高額消費は促進される。多くの人が車や家などの高額消費を渋り、子供を生む事をためらう根的な理由は、価格が高いから、お金がかかるからではなく、雇用・収入の見通しが立たないからだ。 ブルーオーシャン的に考えれば、無駄な予算である家や車への購入支援に使っている税金は全て停止して、より効果が高い女性の就労支援にあてるべきだ。このやり方ならば追加的な支出は一切不要だ。 例えば12歳未満の子供がいる女性を雇った場合、企業は支払った給料の1.5倍を費用計上できるものとす

    日本の不景気は女性差別が原因だ その5 : シェアーズカフェのブログ 
  • 日本の不景気は女性差別が原因だ その4 : シェアーズカフェのブログ 

    前回書いた、持ち家に関する記事『「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃はもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは相当ヤバイ その1 その2』は異様なほどの反響を頂いた。記事が掲載された各サイトのアクセス数を合計すると10万件程になるかと思う。 2回連続の記事の最後に、「住宅購入と不景気に関する問題の根的な解決策は住宅ローン減税や住宅版エコポイントではない。これも住宅購入の相談に乗っていて、つくづく思い知らされた事だ。次回は誰もが気付いているのに実行されない、家計の問題と景気対策について言及したい」と書いた。 日の不景気は女性差別が原因だの続きとなる(1.2.3まであるが、リンクは記事の下を参照)。 しかし、子供が生まれるとどうなるか。たとえば3年後に子供が生まれて2年間仕事を休んだとする。大抵の場合は退職をせざるを得ない。そして復帰すらままならず、

    日本の不景気は女性差別が原因だ その4 : シェアーズカフェのブログ 
  • 日本の不景気は女性差別が原因だ その3 アゴラ掲載原稿 : シェアーズカフェのブログ 

    その1、その2には多数のコメントをツイッター・アゴラ・ブロゴスで頂いたが、1つコメントしておこうと思った意見が、男女雇用機会均等法(85年)以前の成長はどうやって説明するのか?というものだ。 日の戦後の成長は、復興需要、朝鮮特需(朝鮮戦争による需要)から始まって、人口ボーナス期が続くなど今と大きな違いがある。また、高度経済成長期を語る時に外せないのが、公害を始めとした行き過ぎた企業活動だ。今では環境保護や消費者保護、労働者保護などに関するコストが企業にとって当然必要なものとして織り込まれている。当時はそれが無い分だけ手間もコストもかけずに済んだ。 他の反論へのコメントとしては「身近な女性(同僚・奥さん・恋人・娘・母親など)に同じ意見を言って、感想を聞いてみて下さい」といったところか。ただし、関係が悪化しても自分は知らない。 なお、女性が昇進で差別されているという話と、既婚・子持ち女性が働

    日本の不景気は女性差別が原因だ その3 アゴラ掲載原稿 : シェアーズカフェのブログ 
  • 日本の不景気は女性差別が原因だ その2 : シェアーズカフェのブログ 

    前回の記事では女性差別をやめて女性の雇用をもっと促進すべきだと書いた。こういった事を書くと女性が社会進出をしたから出生率が下がった、と酷い理論を展開する人がまだいる。よく考えて欲しいことは、女性に働く自由は無いのか? 自らの人生を選択する権利は無いのか? という事だ。 また、専業主婦家庭と共働き家庭で子供の数に大差は無いか、むしろ共働き家庭の方が子供の数は多い傾向が見られるという。女性はすぐやめるとか出産育児で長期休暇するから企業として戦力にカウントできないといった、もっともらしい批判もある。■女性が辞めるのは女性が悪いのか? もちろん、女性を雇うデメリットがあることを否定するわけではない。しかし、その多くは女性全般や雇われる女性個人に責任があるものではないので、女性にだけ不利益を負担させる理由にはまったくならない。子供を迎えにいくため定時に帰りたいと女性が自身の都合を訴える・・・これは男

    日本の不景気は女性差別が原因だ その2 : シェアーズカフェのブログ 
  • 日本の不景気は女性差別が原因だ その1 : シェアーズカフェのブログ 

    女性がどのように働くか。 これは家計でも国でも、大きな問題となる。家計では女性がどれ位稼ぐかが、生活の安定度に大きく影響する。FPが書くは例外なく女性が働く事を推奨する。これは当然のことで、一人で稼ぐより二人で稼ぐ方が安定度は高いからだ。 一般的には女性が自身の収入を、税金や社会保険料(年金や健康保険)が発生しない103万~130万円未満で抑えることは珍しくないが、専業主婦向けの優遇策は国の財政を考えれば10年もすれば全て消えている可能性がある(年金の3号被保険者や配偶者控除は散々廃止の議論がなされている)。こういった事情も女性が働いた方が良い理由だ。■女性差別のしっぺ返しが少子化だ。 ただ、働いた方が良いですよというアドバイスは非常にやりにくい。そんなことは人には分かりきっているし、子持ちの女性が職を探して働く事が楽で無いと知っているからだ。 フォーリンアフェアの記事には以下のように

    日本の不景気は女性差別が原因だ その1 : シェアーズカフェのブログ 
  • 「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル

    政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討する。仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても「残業代ゼロ」になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある。 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間として、残業や休日・深夜の労働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。一方、企業には人件費を抑えたり、もっと効率的な働かせ方を取り入れたりしたいという要求がある。

    「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル
    shimooka
    shimooka 2014/04/24
    『社員本人の同意を前提にする』無理無理。強制されるのがオチ
  • 「残業代ゼロ」産業競争力会議に提言へ

    政府の産業競争力会議で、労働時間によって賃金が変わらない「残業代ゼロ」の働き方を一般社員に広げることが検討されることになった。朝日新聞デジタルが報じた。 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。 (朝日新聞デジタル『「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ』2014/04/22 08:01) 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間と定めており、残業や休日・深夜の労働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。企業が労働時間にかかわらず賃金を一定にして残業代を払わないことが認められているのは、部長職などの上級管理職や研究者などの一部専門職に限定されている。

    「残業代ゼロ」産業競争力会議に提言へ
    shimooka
    shimooka 2014/04/22
    『そもそも残業なんてしないように適切にタスクコントロールすりゃいい』みんなタスクコントロールできる会社ならいいですね(棒)
  • 「有権者は馬鹿」なんじゃなくて「政策に詳しくない」だけ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もりもりと選挙結果の分析をしております。 で、選挙対策や戦術を担当している人たちを前に、ダイジェストを披露するとですね、地方選挙にもかかわらず主要な争点の上位に「景気・雇用」とかが出てきて、別に中央銀行を県で完備しているわけでもない自治体の選挙なのに、どうやってそういう有権者の希望を政策主張で満たしていくのか頭を抱えることになるわけです。 そうすると、ややもすると「姿勢を低くして、有権者の目線に合わせた政策主張を」とかいう話になりがちです。婉曲な表現ですけど、低い視野しかもっていない有権者の目の高さに合わせろという意味であり、要するに有権者は馬鹿でござるという内容に感じ取れるわけでございますね。 でも私たちは知ってるはずなんですよね。人間というのは仕事であれ趣味であれ、没頭できて能力を開発できる時間というのは限られていて、たとえ政策に詳しくなくとも車の売り方には熟達しているとか、魚の鮮度は

    「有権者は馬鹿」なんじゃなくて「政策に詳しくない」だけ - やまもといちろうBLOG(ブログ)