タグ

politicsに関するshimookaのブックマーク (369)

  • 「安倍叩き」に見る中国の外交的敗北感

    中国では今、官民挙げての「安倍政権批判」の嵐が吹き荒れている。政府関係者、マスコミ、学界などが総動員されるような形で、安倍政権の進める国内政策と外交政策のすべてに対し、史上最大の罵倒合戦ともいうべき大掛かりな批判キャンペーンが展開されている。 特に今年の5月に入ってから、共産党機関紙の人民日報や最大の国営通信社の新華社をはじめ、中国の主要メディアは連日のように、「安倍政権が日を危険な道へと導いている」、「安倍の言動はその悪魔のような国粋主義の正体を現した」などと、批判というよりもむしろ罵倒に近い「安倍叩き」を行っている模様だ。 とにかく安倍政権の「改憲志向」から閣僚の靖国参拝、主権回復の記念式典での「天皇陛下万歳三唱」から、ニコニコ動画主催のイベントで安倍首相が自衛隊出展の戦車に乗ってポーズをとったことまで、安倍晋三という人間の一挙手一投足のすべてが中国の高官や学者やメディアにとって糾弾

    「安倍叩き」に見る中国の外交的敗北感
  • あほ過ぎて二の句が継げない年金機構… - novtan別館

    ※表現がきつかったので修正しました。 これはひどい×100 こちらを拝見すると、要するにこういうことらしい。 性同一性障害で性別を変更した人の全てに、特定4桁から始まる基礎年金番号が再付番されるわけではなく、そのうち「年金分割記録を保有する者」(離婚により年金を分割した場合で生じる)について、そのような基礎年金番号が再付番される。 再付番された場合、元の基礎年金番号と2つの基礎年金番号を持つことになる。 社会保険事務所に以下の「性同一性障害者にかかる基礎年金番号付番」と書かれた用紙が用意されている。 高木浩光@自宅の日記 - 年金機構から基礎年金番号の付番機能を剥奪せよ, 追記(6月29日) おいいいいいいいっ!番号帯で属性判別とかいまどき救いようのないアホのやることだぞ! まずいだろこれ… 特定番号によって不当な差別を受ける危険性について、ブログ著者が社会保険事務所の職員に対して問いかけ

    あほ過ぎて二の句が継げない年金機構… - novtan別館
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    shimooka
    shimooka 2013/04/30
    激おこプーチン丸
  • 韓国の試行錯誤から、日本のマイナンバー/国民IDの将来を考える

    韓国ITを語る上で欠かせないのが、前回でも紹介した電子政府サービスである。韓国で電子政府サービスが普及した大きな理由の一つが、利便性とセキュリティのバランスを考えた、多様な人認証の手段を用意している点だ。 地下鉄、空港、病院……。韓国の公共施設に必ずといっていいほど置かれているのが、住民票などの公的証明書を発行する証明書発行機である(写真1)。市区町村の役所に出向かなくても、気軽に証明書を発行できる。 この発行機で使う認証手段は、韓国の国民全員に割り当てられた13ケタの住民登録番号と、指紋である。番号を入力した上で、読み取り機に指をかざすことで、人を認証する。 こうした証明書を家庭用プリンターでも印刷できるサービスを提供するのが、パソコンのブラウザーからアクセスできる電子政府サービス「民願24」だ。出力される証明書は、不正コピーを防ぐため電子透かし(digital watermark

    韓国の試行錯誤から、日本のマイナンバー/国民IDの将来を考える
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • 中国の高速鉄道はなぜ不便なのか 役人のオモチャにされたらこうなった | JBpress (ジェイビープレス)

    中国駐在員の方や中国に出張に行かれた方で、中国の高速鉄道を利用された方は多いと思う。同時に、「切符を買うのにも駅に入るのにも一苦労で、スムーズに乗れない」「ダイヤが分かりにくい」などの経験をされ、中国の高速鉄道があまり便利ではないと思われた方が多いのではないだろうか。日中両国の鉄道を趣味とする筆者の見聞から、「なぜ中国の高速鉄道は不便なのか」を考えてみたい。 自由席がなく、停車駅はランダム まず、中国の高速鉄道は一部の短距離路線を除いてすべて列車・座席指定である。自由席はない。最初から乗車時刻を決められる場合ならよいが、時間が不安定なビジネス利用にとっては不便である。 こうした声に応えてか、当日中なら指定列車より後の列車にも立ち席扱いで乗れるようにはなったが、早く駅に着いてしまったときには、やはり指定列車の時刻まで待たなくてはならない。また、希望列車が満席の場合、短距離便を除いては立ち席券

    中国の高速鉄道はなぜ不便なのか 役人のオモチャにされたらこうなった | JBpress (ジェイビープレス)
  • 中山成彬氏、NHKに削除された「従軍慰安婦捏造証明動画」を自らアップロード : 痛いニュース(ノ∀`)

    中山成彬氏、NHKに削除された「従軍慰安婦捏造証明動画」を自らアップロード 1 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/13(水) 17:23:57.50 ID:???0 2013年3月13日 (水) 2013年3月8日衆議院予算委員会 質疑の動画です。 事務局です。 2013年3月8日衆議院予算委員会 質疑の動画をアップしました。 http://youtu.be/Gucs-6lHtkc 携帯電話の方はこちら http://youtu.be/Gucs-6lHtkc 衆議院 予算委員会で使用したパネル(pdfファイル) 1.社会インフラ http://nakayamanariaki.com/pdf/01panel.pdf 2.創氏改名 http://nakayamanariaki.com/pdf/02panel.pdf 3-A.慰安婦関連 http://nakayamanariaki.

    中山成彬氏、NHKに削除された「従軍慰安婦捏造証明動画」を自らアップロード : 痛いニュース(ノ∀`)
    shimooka
    shimooka 2013/03/13
    『30. NHKが削除したことで、逆に火がついた。 』まさに。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「慰安婦問題は朝日新聞による捏造だった」 維新・中山成彬氏、国会で当時の新聞報道を用いて解説 - ライブドアブログ

    「慰安婦問題は朝日新聞による捏造だった」 維新・中山成彬氏、国会で当時の新聞報道を用いて解説 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2013/03/08(金) 19:52:34.54 ID:???0 8日午前の衆院予算委員会で民主・辻元清美氏が歴史問題で安倍首相を追及したが、その後、維新・中山成彬氏が慰安婦問題についてパネルを用いて捏造であることを説明する場面があった。また、他にも尖閣問題や創氏改名についても説明を行った。以下はそのキャプチャ。 ※画像: ・朝日新聞による慰安婦問題捏造。 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718122011.jpg ・朝鮮の議員は8割が現地の人で、公権力の幹部や高等刑事も現地人。 この状況下での大量の強制連行は不可能。 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/

  • 「消費税還元セール」禁止を検討 NHKニュース

    政府は、来年4月に予定されている消費税率の引き上げのあと、大手スーパーなどが増税分を価格に反映しない「消費税還元セール」などを行えば、税の公平負担の趣旨に反するなどとして、こうしたセールを法律で禁じる異例の対応を検討していることが明らかになりました。 「消費税還元」などと銘打ったセールは、経営体力がある大手スーパーなどを中心に、平成9年4月に消費税率が5%に引き上げられたあとにしばしば行われ、来年4月に予定されている8%への引き上げのあとも、同様の動きが出るとみられています。 しかし、自民党内などから「還元セール」という商法は、税の公平負担の趣旨に反するという意見や、セールによって商品を納める中小企業が増税分を納入価格に反映できず、負担が増して厳しい経営になるといった批判的な声が出ています。 このため、政府は来年4月の税率引き上げ以降、こうしたセールを禁止できるかどうか検討に入り、今の国会

    shimooka
    shimooka 2013/03/12
    虚構新聞じゃないのか / 『商品を納める中小企業が(略)厳しい経営になる』ここは分かるが、『「還元セール」という商法は、税の公平負担の趣旨に反するという意見』これは何が言いたいのか分からん
  • 全力で与党の邪魔をする事が目的 | パチンコ屋の倒産を応援するブログ

    人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------- ニダー放送協会ことNHKのスタンスが露骨すぎです。 【護衛艦の巡視船転用 課題多く】 退役した海上自衛隊の護衛艦の、海上保安庁の巡視船への転用が検討されていますが、護衛艦と巡視船はエンジンの仕組みがまったく異なり、現在の海上保安庁の態勢では対応できないなど、多くの課題が指摘されています。 尖閣諸島での対応が長期化するなか、小野寺防衛大臣は5日、退役した海上自衛隊の護衛艦を海上保安庁の巡視船に転用できないか検討していることを明らかにしました。 対象には「はつゆき」型と呼ばれる、基準排水量がおよそ3000トンの護衛艦が想定され、ことし1月には海上保安庁の担当者が視察を行っています。 しかし、巡視船の動力がトラックなどに使われるディーゼルエンジンなのに対し、護衛艦は大型旅客機と同じガスタービンエンジンと、仕組み

    全力で与党の邪魔をする事が目的 | パチンコ屋の倒産を応援するブログ
    shimooka
    shimooka 2013/03/11
    気象庁の予報、日本本土だけ拡散してないとかおかしいだろ
  • 消えた震災がれきの謎:日経ビジネスオンライン

    東日大震災の発生から2年がたった。 筆者は震災直後から6度にわたって東北地方のがれき処理の状況や復興の状況を現地調査し、復興がなかなか進まない現状を見てきた。国や自治体がこれまで明らかにしていた震災がれきの処理状況もはかばかしくない。 まだ現場の混乱が続いていると思いきや、今年2月22日に環境省が発表した震災がれきの処理進捗率は、岩手県38.8%、宮城県51.1%、福島県30.9%、東北3県合計46.3%で、数字の上では急進展している。宮城県はわずか2カ月程度で20ポイントも進んだことになる。 何か数字のマジックがあるのではないかと思い、2月末に再び東北を訪問した。 被災地を回ってみてまず驚いたのは、震災がれきの処理が目に見えて進展していたことだ。岩手県と宮城県の現地を見るかぎり、どの被災地でも震災がれきの撤去はほぼ完了していた。一次仮置き場に十数メートルの高さに積み上げられていた震災が

    消えた震災がれきの謎:日経ビジネスオンライン
    shimooka
    shimooka 2013/03/11
    んー。しっくり来ない記事。事象自体は「絶望的と思われてた中に現実的な希望が見えてきた」ように感じるが。。。
  • SIMロック解除規制への反対署名が10万人を突破--米政府に回答義務生じる

    携帯電話の所有者が自分のデバイスのロックを解除することを禁止する新たな規制が米国で発効した件で、このルールに反対するようObama大統領に求める嘆願書への署名が10万人分を超えた。これにより米政府には回答の義務が生じる。 この嘆願書は米国時間2月20日夜に大台を超え、現在は10万2000人以上の署名を集めている。通信事業者の許可なく(通信事業者との契約が切れていても)携帯電話のロックを解除することを禁じるという、米国議会図書館による規制に抗議する内容となっている。 嘆願書には、「消費者は海外旅行の際、電話を掛けるのに法外なローミング料を支払わなければならなくなる。この規制は、消費者の選択を狭め、消費者が満額を支払って買ったデバイスの再販価値を低下させるものだ」と記されている。 自分で買った携帯電話のロック解除を禁止されるのはおかしなことに見えるかもしれないが、無線通信事業者のロビー団体であ

    SIMロック解除規制への反対署名が10万人を突破--米政府に回答義務生じる
  • 朝鮮学校を無償化対象外に 文科省が省令改正 - 日本経済新聞

    下村博文文部科学相は19日の記者会見で、朝鮮学校を高校無償化の対象外とするため、20日付で省令を改正することを明らかにした。省令改正と同時に無償化適用を申請していた各校に不指定を通知する。下村氏は「朝鮮学校は在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の影響下にある」と述べた。文科省は昨年末、日人拉致問題が

    朝鮮学校を無償化対象外に 文科省が省令改正 - 日本経済新聞
    shimooka
    shimooka 2013/02/20
    『20日付で省令を改正』
  • 「ゼロ・ダーク・サーティ」 のウソ - Snapeの英語指南

    「ゼロ・ダーク・サーティ」 はCIAのプロパガンダ 以下は、元米国国務次官補代理ピーチェニック氏のインタビューの抜粋である。ピーチェニック博士は、米国国務省で5人の大統領の元で仕事をしてきた、キッシンジャーと並ぶエリート官僚であり、米国政府の裏の裏を知り抜いた人物である。トム・クランシーの小説に出てくるジャック・ライアン、また1992年の映画「パトリオット・ゲーム」でハリソン・フォードが演じた主人公のモデルにもなった人物でもある。なお、同氏は精神分析医、神経学者、作家でもある。 アメリカという国は欺瞞に満ちているが、一部に真実を語る人間もいる。こういう人間の言葉にもいちおう耳を傾けておく必要がある。 = = = = =  = = = = =  = = = = =  = = = = =  = = = = = ファンタジーの世界では虚構が当たり前である。だからハリウッドには虚構を売る権利がある

    「ゼロ・ダーク・サーティ」 のウソ - Snapeの英語指南
    shimooka
    shimooka 2013/02/18
    "真実"はどうなんだろね?
  • 資源回復計画が予想通り破たんして、青森県のイカナゴが禁漁となった - 勝川俊雄公式サイト

    青森県でイカナゴが禁漁となった。この背景について、考えてみよう。 毎日新聞: イカナゴ:全面禁漁へ 春の味覚、乱獲で激減 陸奥湾6漁協、特定魚では初 /青森 陸奥湾でとれる春の味覚「イカナゴ(コウナゴ)」が乱獲などで激減していることを受け、県と湾内6漁協は今春から、全面禁漁することで合意した。当面、禁漁期間は定めないまま資源量の回復を待つ。 昨年の湾内の資源量は1000万匹以下とみられ、県は3億匹まで回復させることを目指す。 湾内でのイカナゴの漁獲量は73年の約1万1745トンをピークに減少が続き、昨年は約1トンまで落ち込んだ。漁獲金額も77年の約11億円から昨年は約40万円に減っている。海水温の低下でイカナゴが育ちにくくなったことや乱獲が原因とみられる。 http://mainichi.jp/area/aomori/news/20130214ddlk02040018000c.html

    shimooka
    shimooka 2013/02/15
    『日本は、漁業者が困るからと言って、乱獲を放置して、漁業を衰退させている。資源の持続性に対して責任を負うべき行政の無作為が、産業の衰退を招いてきたのである。』
  • 原口一博 - Wikipedia

    原口 一博(はらぐち かずひろ、1959年〈昭和34年〉7月2日 - ) は、日政治家[1]。立憲民主党所属の衆議院議員(9期)、立憲民主党佐賀県連代表[2]。 佐賀県議会議員(2期)、総務大臣(第12・13代)、内閣府特命担当大臣(地域主権推進)、衆議院総務委員長、民進党副代表、同常任幹事会議長、旧国民民主党代表代行、同国会対策委員長、衆議院決算行政監視委員長などを歴任。 経歴[編集] 佐賀県佐賀市出身。佐賀県立佐賀西高等学校、東京大学文学部心理学科を卒業。大学卒業後、松下政経塾へ第4期生として入塾した[3]。 政治家へ[編集] 2009年5月15日、有楽町センタービル前での街頭演説にて 佐賀県議会議員選挙に立候補して当選する。県議時代は自由民主党に所属して河派幹部の山下徳夫の系列であった。自民党時代は宮澤派(宏池会)に所属していた[4]。 1990年(平成2年)の第39回衆議院議

    原口一博 - Wikipedia
    shimooka
    shimooka 2013/02/07
    『「グーグルアース見れば艦船の位置もわかる」(2013年2月7日、衆議院予算委員会)』仕事早すぎる
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟県内の住宅被害1万3086棟、重軽傷者49人・発生から1カ月、全容判明にはさらに時間が必要(1月31日時点)

    47NEWS(よんななニュース)
    shimooka
    shimooka 2013/02/07
    「知らなかった」で済ませる気満々だな。国際法上、済むと思ってんのかね。
  • 国庫残高1万9700円、ジンバブエ財務相が公表

    ジンバブエ・マビュク(Mabvuku)で、停電が続く中ろうそくの明かりで紙幣を数える売店の主人(2010年10月6日撮影)。(c)AFP/DESMOND KWANDE 【1月31日 AFP】ジンバブエ国庫金の残高は、現在たった217ドル(約1万9700円)――。ジンバブエのテンダイ・ビティ(Tendai Biti)財務相が29日、首都ハラレ(Harare)で記者団に国家の苦しい台所事情を明らかにした。前週、公務員給与を支払ったところ、国庫には217ドルしか残らなかったという。 「国家財政は目下まひ状態だ。目標は達成できていない」と説明したビティ財務相は、集まった記者たちに向かい、みなさんの中には政府より銀行の口座残高が多い人もいるだろうなどとコメントした。 鉱山資源の豊かなジンバブエだが、国家経済はロバート・ムガベ(Robert Mugabe)大統領が少数派の白人所有の大農場を接収し黒人農

    国庫残高1万9700円、ジンバブエ財務相が公表
    shimooka
    shimooka 2013/02/01
    おお。。。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    shimooka
    shimooka 2013/01/25
    『学校って紛うことなきブラック企業なんだなあ』
  • トヨタ・バッシングの正体『アメリカ型ポピュリズムの恐怖』

    アメリカトヨタ叩きについての「もやもや」が晴れた。これは、アメリカンリスクの教科書として読まれるべきスゴ。 そのジャイアニズムやダブスタにはちゃんと(構造的な)理由があることが分かる。なぜヒステリックな反応をしたのか、原因判明にもかかわらず、どうしてケジメをつけられないか理解できる。同時に、トヨタの大人の対応と、是々非々バランス感覚の絶妙さに唸らされる。さらに、アウディ、トヨタの次がどこであれ、どんな対応を取ればよいか教訓が得られる。 2009~2010年の「トヨタ急加速疑惑」によるトヨタバッシングは異様だった。メディアの扇情報道がオレモオレモ苦情のループを呼んでヒートアップする一方、トヨタを蹴落とす陰謀論がまことしやかに語られていた。どこまでが「事実」で、どこからが「意見」なのか日のメディアを探しても、「グローバル経営感覚の欠如」や「トヨタの油断や驕り」など、自虐的な報道ばかり。後

    トヨタ・バッシングの正体『アメリカ型ポピュリズムの恐怖』