タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,323)

  • ひろゆきのフランス語レベルとサッカー選手の差別動画

    小島先生のブログがホットエントリに上がっていたことで、ひろゆきがフランス人サッカー選手の人種発言問題に関してTwitterやYoutubeで触れていたことを知った。 ひろゆきはフランス語ができるのか? ひろゆきはputainという言葉は、強調の意味でフランス人もよく使っていると言うのだが、当に聞いたことがあるのか? というのは、小島先生の記事中、このような部分があったからだ。 渦中の動画に出て来るフランス語の問題の単語は、フランス語のメディアの一致した報道によると「putain」です。カタカナ転写は、F爺には「ピュタン」以外に考えられません。「ピュータン」と長音にする理由は全くありません。 https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3034.html putainはカタカナ表記すれば、「ピュタン」。フランス語では最後の文節にアクセントを置くので「ピュターン

    ひろゆきのフランス語レベルとサッカー選手の差別動画
    tokage3
    tokage3 2021/07/11
    同じくピュタンをよく使ってた&聞いた派(20年前・初学者)だけど環境が悪かったのかw 軽く「ちっ」っと舌打ちする感じが「ピュタン」、深く嘆き悲しむ時が「ピュッターン」って認識。後者はややイタリアぽいな。
  • 新宿プリンスホテル前でノーマスク白人集団が路上飲み

    新宿プリンスホテル前でノーマスク白人集団が路上飲みしてる。今。 15人くらい。預けタグ付き荷物持ってるから恐らく来日したばかり。 写真をSNSに上げたりするほどの興味は無いが、どこかに記録しておきたかったのでここに記す。

    新宿プリンスホテル前でノーマスク白人集団が路上飲み
    tokage3
    tokage3 2021/07/11
    都内の方は既に気づいていると思うが、この蒸し暑い日本の夏、白人系はマジでマスクしないからな(そしてデルタ株はそこそこブレークスルー感染する)。とにかく皆気をつけて、そして地方に持ってくんな。
  • 有権者が「失望」してるのはSNSで政治を熱く語るキモい中高年

    いつも他人を貶すことに命をかけている奴ら 選挙と世論調査の結果が気に入らないと「民度」を持ち出して攻撃 「民度の高い」皆様の考えは私には分かりませんね

    有権者が「失望」してるのはSNSで政治を熱く語るキモい中高年
    tokage3
    tokage3 2021/07/08
    この増田も素質があると思うぞ。
  • いまだに綴りが覚えられない英単語

    licensenecessaryreceive

    いまだに綴りが覚えられない英単語
    tokage3
    tokage3 2021/07/08
    既出だけどnecessary、accessが2強。同じレターが2つ続くのに弱い。addressも緊張する。recomendは足りないんじゃないかと不安になる。
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月5日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月12日版)) 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)、(6月28日版) の続き。まえがきは初回(6月21日版)の記事でご覧ください。 先週の予測は、日曜までの週単位で 4679人(6月21日版)、4502人(6月28日版) でしたが、現実は 4074人 となりました。少し下振れしたのでそれに合わせて今後の予想も下振れしますが、必ずしもこれから毎週累積で下振れしていくというわけではなく、週単位ではあくまで上下ともにブレる可能性が半々になるように予測しています。また、前回の記事で書いた上振れの時と逆ですが、下振れした週の感染者数は都民をそれほど緊張させず、3週後のブレーキが弱くなるため、やはり全体としての影響は限定的になります。 下振れのいちばん大きな要因は、人流データによるものでした。というのも、予測に

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月5日版)
    tokage3
    tokage3 2021/07/06
    "この1週間ほどは、ワクチンの効果で高齢者の感染が減りつつあるにもかかわらず、それを上回る勢いで重症者が増えていて" そうなのか。感染広がっても医療崩壊しなければ問題ないからGoTo五輪シナリオがポシャるな。
  • ワクチンの状況がさっぱりわからないので数値をまとめたい

    7月以降のワクチンの不足の話題が連日はてなを賑わせている。 私の住む自治体でも7月より、65歳未満かつ基礎疾患がある者を対象とした摂取が始まるが、それ以外については広報されていない状況である。 一方ワクチン接種の実績は、漸く100万回以上を安定して摂取されるようになっている。このペースが維持できるなら、10月頭には、集団免疫効果が得られる接種率六割が見えてきている。 是非ともこのペースで推進してほしい所に、ワクチン供給量減少の報道である。 おそらく、需給を基にしたサプライチェーンマネジメントが失敗していると思うのだが、報道や、政府が公開する情報が断片的で、全体として何が起きているのかさっぱりわからない。 なのでこうやってまとめて考えを整理する。 筆者とこの記事についてマネジメントの専門家でも調べものが得意でもロジスティクスに詳しいわけではない。 この記事を見る人がいて、間違っているところや

    ワクチンの状況がさっぱりわからないので数値をまとめたい
    tokage3
    tokage3 2021/07/03
    五輪にしてもそうだけど、契約内容を基に納得できる説明をしてもらえないものだろか。全てを開示しろとは言わないまでも。
  • https://anond.hatelabo.jp/20210701221330

    https://anond.hatelabo.jp/20210701221330
    tokage3
    tokage3 2021/07/02
    欧米はこういうノリだからコロナ爆発させるわ光の速さでワクチン作るわ普及させるわで、日本とは別のもの。それを日本基準で五輪開催できるって言ってるからオマエらこれから絶望するぞと言ってる。枠が違うんだよ。
  • 深夜バイト始めた

    飲みに行けないし飲店で料理勉強しながらダブルワークしようと思っても夜は店開いてないし、暇で金もないから近所のコンビニに応募して深夜で雇ってもらった。 色々バイトはしてきたけどコンビニバイトは初めてだったのでちょっとワクワクして、実際面白かったので残しとく。 パートの派閥争い怖すぎオープニングからいるパートのおばさんがPOPとか気合い入れて描いてたりするしその人ともう一人のベテランで派閥があるらしい。 色んなコンビニ巡ってきた歴戦の深夜先輩曰くコンビニ派閥争いはよくあることらしい。マジなん? 深夜は巻き込まれにくい代わりに目の敵にされやすいらしく連絡ノートにすげえ悪口書かれてる。(売り場ちゃんと整えろ、散らかすな、廃棄忘れ多い等) まあ昼間は忙しいし仕方ないよな〜と思いながら昼間の廃棄忘れ俺らが処理してんだけどな〜、でも文句言うと絶対怖いのでやめとく。 連絡取れなさすぎ売り場の仕様が変わっ

    深夜バイト始めた
    tokage3
    tokage3 2021/07/01
    等身大そのまんまって感じで好感が持てるしおもしろい。
  • サリドマイド→安全安心→ ウソでした 奇形児続出

    非加熱製剤→安全安心→ ウソでした 薬害エイズ事件 フィブリノゲン→安全安心→ ウソでした 薬害肝炎問題 コロナワクチン→安全安心→ 死者続出(関連性調査中) 1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」 →2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」 →2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響はない」 →2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 2021年 政府:「新型コロナワクチンはただちに健康に問題はない」→ みんなよく打てるな

    サリドマイド→安全安心→ ウソでした 奇形児続出
    tokage3
    tokage3 2021/06/28
    言うても数十年遡ってもメンゴメンゴ案件がこれぐらいしか出てこないわけで。何をそこまで神経質になるのかわからん。
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月5日版)) 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版) の続き。まえがきは前回の記事でご覧ください。 前回の予測はかなり高い精度で当てることができました。日曜までの週単位では 3368人 の予測に対して 3342人 の現実となりました。 今回は、宣言解除による~6月27日の週の人流増を反映し、~7月11日の週の予測を上振れさせました。2人での飲酒が解禁になった影響は、ある程度は人流の増加に織り込み済みとみなしています。ただし、「3週前の感染者数の最大値」を予測に用いている性質上、上振れした週の感染者数は都民を緊張させ、3週後のブレーキにつながるので、全体としての影響は限定的です。新たに追加した~8月01日の週では、5月の大阪並みの緊張感にワクチンの効果も加わって急減速するも、デルタ株を減らすにはまだ及ばな

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版)
    tokage3
    tokage3 2021/06/28
    塩分取りすぎ注意やで!
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版)) いまこの瞬間にあなたがコロナに感染したとしても、潜伏→発症→検査→確定のタイムラグがありますから、1人の感染者数として発表されるのはずっと先のことです。つまり、ある程度先の未来は、「いま感染したばかりの人々」によってすでに決まっていると言えます。 ここでは、人々の緊張感と行動に影響する「3週前の感染者数の最大値」と、感染に影響する「2週前の人流」という、いずれもこれまで比較的高い相関を示してきたデータを元に、すでに決まっているはずの近い未来である2週ぶんについて、感染者数の推移を予測しました。さらに、予測した結果得られる「今後の感染者数の最大値」を二段ばしごのように活用し、計5週ぶんの未来まで予測しています。(ただし、3週目から先は、いまから変えられる未来でもあります) あれこれ条件を変えたシミュレー

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)
    tokage3
    tokage3 2021/06/22
    ワクチン効果でどこまで相殺できるかだよなあ。高齢の重傷者は減るものの感染者が増える要素はテンコ盛りだから正月か春の波と同程度のしんどさかなあ?海外から持ち込まれる分がどうなるかは読めん。
  • 五輪反対派は本当に存在したのでしょうか?

    怒らないで聴いてほしいんですけど、メディアも皆さんも当に五輪に反対していたのかな?と考えてしまいます。 五輪を巡る反対の動きはまるで、太ったYoutuberがやるダイエット企画のエクササイズ動画を見て、視聴者が有酸素運動がいいのか筋トレがいいのかを争ってる様に感じます。 皆さんも分かってる様に、ダイエットしようと思ったら普段の生活の方をまず考え直す必要がありますよね。エクササイズは大事だけど、好きなものをべてたら痩せないじゃないって話になります。 五輪反対を巡る運動は、誰も普段の事を気にしてないように思えるんです。 五輪にとっての普段の事とはなんでしょうか。 普段から人流を増やすような興業が、どの程度行われているか?という事だと思うのです。 最初の緊急事態前後の最も感染拡大がたいしたことない時期に中断しただけで、プロ野球もプロサッカーも毎日のように試合をしています。 ドームには1

    五輪反対派は本当に存在したのでしょうか?
    tokage3
    tokage3 2021/06/20
    増田理論に対する専門家会議の評価は「規模も関心の高さも別物だから同列には語れない」。実際自分も例に上げてるイベントとか知らんし。/ 国内事情よりお持ち帰りされるその先に不安が。先進国のエゴ凄いなと。
  • おまえがその教授に嫌いという自由があるようにその教授はおまえに好きと..

    おまえがその教授に嫌いという自由があるようにその教授はおまえに好きという自由がある。 それが自由恋愛。 嫌と表明したあとに嫌がらせしてきたらパワハラ、嫌と表明してるのにアプローチを続けてきたらセクハラ、で対処しろ。 なにが「告白するな」だ。 相手の権利を当然のごとく奪おうとするな。 いつからおまえはそんなに偉くなったつもりでいる?

    おまえがその教授に嫌いという自由があるようにその教授はおまえに好きと..
    tokage3
    tokage3 2021/06/19
    こっちに同意する。 権力勾配があろうとも行使されるまではパワハラとは言えない。自意識過剰とも言える。
  • 女子スポーツ選手を性的に見るのは仕方ないと思う

    T-norf 消えちゃってるけど、主題と文体から、同一増田の印象。違ったらゴメンね。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210615152654 違います。 あとゲイだと断定されてたけどゲイではありません。 ヘテロセクシュアルで性自認も肉体の性別も女性です。LGBTのどれにも該当しません。 ------------------------------------------------------- 私も名前は挙げないけど男性の選手やスポーツトレーナーの画像や動画 (非エロ。非18禁プラットフォームに問題なくアップロードできる内容。ただトレーニング指南をしてるだけ)が抜けるから… そういう目で見てしまうのがどうしようもないことは理解できる。 ただ、 ・私はスポーツトレーナーや選手人がいるところに出向いて撮影などしてない。盗

    女子スポーツ選手を性的に見るのは仕方ないと思う
    tokage3
    tokage3 2021/06/18
    いつもお世話になっているであろうAV女優や風俗嬢を蔑むのにも似たような。何かしら劣情なんだろうか?
  • 素麺のつゆに入れて美味しいもの

    あなた達の実家で投入しておられたものを是非ご教授ください。 この夏のために。 みんな素麺大好きでよかった。 もっと教えてイボノイト 茗荷か?定番は茗荷なのか? そして、今年もいまくるんだろうなあ せっせと応募しよう https://www.ibonoito.or.jp/newsrelease/campaign-2021summer/

    素麺のつゆに入れて美味しいもの
    tokage3
    tokage3 2021/06/18
    錦糸卵 / コメントが参考になる。この夏は色々やってみる。
  • 韓国籍の人の出生届の雑感

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Funi2222/status/1404415913797898247 ・この方達は韓国籍とフィリピン国籍の夫婦なので,その子どもは日人にはならない ・出生届を出すのは,住民登録とか在留資格の手続きのため(母国での届出に必要な場合もあったような気もする) ・外国籍の子どもなので,役所側のスタンスとしては「母国のルールに従って決定した正しい名前を教えてくれ」ということになる ・日国内での出生届の名前の書き方は,(既に母国の法律に基づいて決定したはずの)外国籍の人の名前をどのように日国内で管理するかの問題 ・正しい名前で届け出てほしいとは言うものの,母国語で書かれても読めないので,外国人はカタカナ表記で届け出てもらう整理になってる ・ただし,中国籍・韓国籍の人については,日にも存在する漢字を名前に使っ

    韓国籍の人の出生届の雑感
    tokage3
    tokage3 2021/06/15
    なるほど。
  • はてなって中国人多い? 

    下げを喜んで、日スゴイは叩きに行くけど 中国が蔑まれると全力で擁護しにくるよね 遠く離れて祖国愛が強まってんのかなw

    はてなって中国人多い? 
    tokage3
    tokage3 2021/06/15
    元記事のコメントは皆割とリアリストだなと思ったけど。アタマオカシイ人が多いのは確か。
  • 中国って国家戦略建てるの下手すぎるよな

    日米を離間するのが最重要なテーマだろうに 尖閣諸島刺激し続けるから、集団的自衛権を行使するように法改正して、軍備も増強し続けていて 敵基地攻撃ミサイルも配備しようとしてるし、そのうち憲法9条改正も必要と言い出すよ それらは全て中国が危険だと認識したおかげで、平和ボケ日人が目を覚ましたことが切っ掛けだ おまけに日米同盟の重要さを再確認して、離間どころか結びつきは更に強固になって 自由で開かれたインド太平洋という国家戦略の根幹を共有するまでになった 1,3位を切り離す一方で、中国が1位になりアメリカから静かに対抗力を奪うのが最上のシナリオだったとして 中国の国家戦略だった一帯一路も寸断されて、今や最低のシナリオを歩んでいる 米英日加印豪が組んだ上に中国の戦略を潰す方向に舵を切った以上は中露南北が組んだところで風向きを変えるのは難しいだろう 中核をなす米日、米英の関係は中国が脅かすことで、コロ

    中国って国家戦略建てるの下手すぎるよな
    tokage3
    tokage3 2021/06/14
    アメリカも欧州も物理的距離が離れているから言いたい事言ってる面はある。そしてあの人たちは一度言ったことに責任を持つわけでもない。中国がそう読んでいたとすれば?
  • 日本で食うほうが劣る食べ物

    やあ、自画自賛が大好きな日のみんな、今日は日うほうがまずいべ物を紹介するよ ポテトチップこれはかなりボロ負けの部類に入る。日はじゃがいもの原価が高くて品質も低いのか、まずい。欧米だと厚切りでボリューム満点のポテトチップが普通に売られている。またカロリー50%オフのものとかも結構多いし、味もいい。 牛肉柔らかさのためにここまで脂っこいものを出すか?普通??くどい、くどいよ。そして無駄に高い。対するはアルゼンチン牛、安いし赤みでありながら柔らかい、ヘルシー、味も雲泥の差。尚、日アメリカ様の圧力によってアルゼンチン牛は輸入できない模様。和牛はもはや和油牛って改名すべき。これもボロ負けの部類に入る。 ピザわかってる。これ日じゃないし。でもな、日のピザはなんかまずい。チーズが悪いのか、チーズが悪いだろ、絶対。欧米人はピザが好きでよくべるだけであって、スーパーの惣菜コーナーでか

    日本で食うほうが劣る食べ物
    tokage3
    tokage3 2021/06/14
    ぶっちぎりでトマト。日本のは薄すぎて味がしない。比較対象は欧州なので実質スペインかな?
  • デルタ株の増加が、ギリギリで五輪開催をかいくぐっていくシミュレーション

    ワクチンとデルタ株、どっちが速いの? デルタ株、そんなに増えてはいないかもだけど の続き。 感染者数の今後の推移を予測する場合、市中に複数の変異株が混在している状況では、単純な全体数の前週比を当てはめ続けてもうまくいかない。いまはワクチンの接種も始まっているので、なおさら面倒な計算が必要になる。そこでこの記事では、これから感染者数が底を打つのか打たないのか、ワクチンが間に合うのかどうか、シミュレーションで肌感覚をつかんでいただこうと思う。 なお、ワクチンのざっくりとした数字上の知識としては、「仮にワクチンの効果が100%で無敵になるとすれば、都民の接種率がたとえば50%なら、来は感染者が前週比で 1.5倍 に増えるようなウイルスでも、0.75倍 に抑えられる」というイメージが土台となる。その上で、現実的なワクチンの有効性のぶんだけ割り引いたり、接種してもすぐには効果が出ないことなどを後か

    デルタ株の増加が、ギリギリで五輪開催をかいくぐっていくシミュレーション
    tokage3
    tokage3 2021/06/12
    ブコメ「医療機関が逼迫してないと国民の危機感も生まれない」それを見落としてたわ。感染爆発必至か。/ デルタ株の若年層の重症度が今ひとつわからんのよね。UKの死者数↓↓なのはワクチン効果か弱毒化か。