タグ

PCとローマ字系に関するy_koutarouのブックマーク (1)

  • hossy online - といぼっくす(2008-11-16)

    ま、でも一応できました。おそらくローマ字系だとうまく動くと思います。親指シフトなどの制御キーを使ったものはまったく変換できません。そのあたりの辞書設定は適当ですが、気にしないでください(汗)。 サンプルに、JLOD配列 (Japanese Layout on Dvorak) で公開されている JLOD.hmo_kana の、★★★ と、★★:頻出拗音の省略打ち まで入れた簡易版 ATOK2008 .sty ファイルを入れました。これで、ATOKが入っている環境ならどこでもお手軽に差し替えができます。 変換方法が非公式なことと、テストが不十分なことから、そのまま変換結果が使えるかどうかは分かりません。このファイルを使って何かあっても責任は取れません。と念のため。 それでも... これなら今までよりは良い感じかな、と思っていても、それでも困ったことが3つほど。 一つ目は、姫踊子草と違い、キーカ

    y_koutarou
    y_koutarou 2008/11/18
    『ATOK2008のローマ字設定を姫踊子草から取り込むスクリプトとJLODサンプル』
  • 1