タグ

ラーメンとうどんに関するkowyoshiのブックマーク (4)

  • 「ほぼラーメン」な豚骨うどん 元「二郎」店主の誇り:朝日新聞デジタル

    こってり味の豚骨スープべ応えのある太麺とチャーシュー、高さ15センチまで盛られたもやしとネギ――。見た目は大盛りラーメンだが、これはうどんだ。なんで? 3年前まで関東の有名店「ラーメン二郎」の店長だった店主の思いがどんぶりに詰まっている。 うどん屋「肉うどん さんすけ」は、名古屋城のおひざ元、名古屋市中区丸の内のオフィスビル街の一角にある。 店の一番人気は、アジやサバ、昆布から出汁(だし)を取ったあっさりスープに、平打ち麺を合わせた「肉うどん」(税込み780円)。チャーシューがのっている以外はラーメンぽさはない。 だが、二番人気の「濃厚肉う…

    「ほぼラーメン」な豚骨うどん 元「二郎」店主の誇り:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/10/22
    うどん二郎?
  • ラーメン店の新潮流は注文後に「麺から作る」

    店の運営において、注文(オーダー)を受けた料理はできるだけ早くお客に提供するのが望ましい。顧客満足度(CS)の観点はもちろん、お客をなるべく多く入れ替えて回転させることが、売り上げを稼ぐことにつながるためだ。 特にその傾向が重視されるのはラーメン店である。昨今の評判のラーメン店は、舌の肥えたお客を満足させるための味へのこだわりから、原価率が35%を超えることがほとんど。お客をできるだけ回転させ、いわゆる“薄利多売”にしないと黒字化できない傾向が顕著になっている。ましてや東京都区内など大都市は賃料も高く、そば店や居酒屋などとは違い、粗利の大きいアルコールの販売も期待できない。ラーメン自体の杯数を稼がないと運営が成り立たないといわれる。 オーダーを受けてから麺を作る そこに真っ向から勝負を挑むラーメン店が今年7月に誕生した。東京・八丁堀の『麺や 七彩(めんやしちさい)』。東京駅地下のラーメ

    ラーメン店の新潮流は注文後に「麺から作る」
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/05
    ほほう>埼玉県毛呂山町では2004年に「もろやま華うどん」というご当地うどんが誕生した。江戸流蕎麦打ちの技術をうどんに取り入れ、まさに水回しからこね、伸ばしを目の前で行い、完成させる
  • ラーメンをうどんに入れると美味しい

    世の中にはいろいろな麺料理がある。ラーメンやそば、チャンポンにうどんなど挙げればキリがない。それぞれに専用の麺があり、スープがある。たとえばラーメンならば、ラーメン用の麺に、ラーメン用のスープを使う。 しかし、鳥取にはうどんのつゆにラーメンの麺を入れた「素ラーメン」なる料理がある。なかなか交わることのない麺料理がコラボしているのだ。これが非常に美味しい。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/25
    またDPZ特有の思いつき料理かと思ったら、鳥取にあるメニューなのね
  • 【福岡県】 棚膳の「ラーどん」を食す

    ぼくはワンマン、まわりはイエスマン、ペットフードはドギーマンという感じで、我欲にまみれてダメになっていく組織を体現したいと思っております。 皆さんこんにちは。暑い日が続きますが、良いモンってますか。僕はってます。 今日は皆さまに夏の暑さで減退した欲を取り戻していただくべく、フロム九州の、とっておきのS級グルメのご案内したいと思います。 コカ・コーラ、ケンタッキー、ロイヤルホスト。考えてみると、九州にはおいしいものしかありません。どうか正座しながらお楽しみください。 【「ラーどん」に会いに】 場所は九州北部、福岡県と佐賀県の県境にある糸島郡二丈町に「棚膳」はあります。 海沿いを走るかなり景色の良い国道に・・・・ 「ラーどん」こと、棚膳。 このあたりを通過するドライバーにとって「棚膳」という店名より遥かに有名な名物料理「ラーどん」の看板がお出迎え。棚膳を知らなくても「ラーどん」は知ってい

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/11
    九州人以外には謎の麺類「ラーどん」
  • 1