タグ

外務省に関するkowyoshiのブックマーク (10)

  • 外務省「国際連帯税」で提言へ ODA財源確保、影響力低下懸念 - 共同通信 47NEWS

    外務省は、削減傾向にある政府開発援助(ODA)を巡り、新たな財源として期待している「国際連帯税」の在り方に関する有識者会議を発足させた。3月までに提言をまとめる。外務省幹部が14日、明らかにした。国際貢献の切り札と位置付けるODAの財源が十分に確保できなければ、日の影響力低下を招くとの懸念が背景にある。政府や与党に慎重論も根強く、世論を喚起したい考えだ。 国際連帯税はフランスや韓国が既に導入しており、それぞれ徴収した税金を途上国支援に充てている。国際機関を経由して後押しするケースもある。

    外務省「国際連帯税」で提言へ ODA財源確保、影響力低下懸念 - 共同通信 47NEWS
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/01/14
    うわぁ…>外務省は、削減傾向にある政府開発援助(ODA)を巡り、新たな財源として期待している「国際連帯税」の在り方に関する有識者会議を発足させた
  • 中国人参加者、ビザ発給されず 歴史問題シンポ:朝日新聞デジタル

    歴史問題をテーマにしたシンポジウムに参加するため訪日を予定していた中国人12人について、日政府が入国査証(ビザ)を発給しなかったことが26日、わかった。外務省は理由を明らかにしておらず、主催者側は「自由な議論を封じるもので、理解できない」と話している。 シンポは「戦争法の廃止を求め 侵略と植民地支配の歴史を直視し アジアに平和をつくる集い」(アジアと日の連帯実行委員会主催)。27~29日、東京都内の3会場で開かれ、日側の研究者らの報告や講演を受けて、韓国中国戦争被害者らが発言する予定だった。 主催者によると、中国からの招待者は、旧日軍の731部隊による細菌戦の被害者遺族ら12人。26日に来日し、12月1日に帰国予定だった。身元保証人の一瀬敬一郎弁護士が国会議員の秘書を通じて外務省に連絡を取ったところ、25日夕に発給されないことがわかったという。一瀬弁護士は「遺族らはこれまで何度

    中国人参加者、ビザ発給されず 歴史問題シンポ:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/11/28
    こうやってまともに答えないところに、我が国らしさをひしひしと感じてしまうね>外務省外国人課の担当者は「個別のケースについて査証の審査の中身はお答えできない」と話している
  • 特派員「外務省が記事を攻撃」 独紙記者の告白、話題に:朝日新聞デジタル

    ドイツ有力紙の元東京特派員が今月、離任に際して書いた「告白」記事が話題になっている。昨年来、「日の外務官僚たちが、批判的な記事を大っぴらに攻撃しているようだ」と指摘している。米主要紙の東京特派員は、記事中の識者の選定を巡り、日政府から細かい注文をつけられた。日の姿を世界に伝える在京特派員と日政府がぎくしゃくしているのはなぜか。関係者に直接、話を聞いた。 注目されているのは、独紙フランクフルター・アルゲマイネ(FAZ)のカルステン・ゲルミス記者(56)が書いた英文の寄稿「外国人特派員の告白」だ。日外国特派員協会の機関誌「NUMBER 1 SHIMBUN」4月号に掲載された。これを、思想家の内田樹(たつる)さんがブログに全文邦訳して載せ、ネット上で一気に広がった。 ゲルミス記者は寄稿で、日中韓の対立について書いた自分の記事に対する、日政府からの「侮辱」的な抗議について記した。 ゲル

    特派員「外務省が記事を攻撃」 独紙記者の告白、話題に:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/04/28
    番組(もしくはキャスト)の人気で勘違いしたてさぷ○の某Pが、某○会議のイベントでキャストやゲストに対して失礼な司会をしていた…的なものを感じた>安倍政権下の外務省の振る舞い
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/03/17
    日本SUGEE病に罹った官僚という恐怖
  • 海外でトラブルがあったら「アメリカ大使館へ逃げ込め」という話

    乃南アサ @asanonami 大手新聞社で記者をしていた知人は、かれこれ20年以上前から海外で何らかのトラブルに見舞われたとき、日大使館が動いてくれたことは唯の一度もなかったと言っていた。いつだって、見るに見かねた他国の大使館が手を差し伸べてくれたそうだ。この国は、そういう国だという覚悟が必要らしい。 2015-02-01 08:54:18 ゆうぞう @7050022 @asanonami @12koku 亡くなった俳優の三船敏郎さんも同じ事をおっしゃってかました。「日の大使館も外務省も何もしてくれない」と。大使館員も外務省官僚も事が起きても全く対処出来ない無能にも関わらず、傲慢なエリート意識だけは人一倍持っているどうにも使えない連中だ。 2015-02-01 10:38:53

    海外でトラブルがあったら「アメリカ大使館へ逃げ込め」という話
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/02/04
    そしてまたコメント欄で、誰に頼まれたわけでもないのに外務省の擁護をする人たちが…
  • 邦人拘束も機能せず 世界にバレた「日本版NSC」の情報力|日刊ゲンダイDIGITAL

    人が「イスラム国」の人質になっても、案の定、機能しなかった「国家安全保障会議」(日版NSC)。1年前、鳴り物入りで発足したが、中身は空っぽの張りぼてだった。 日版NSCは、日の“安全保障”と“危機管理”を担う最高機関という位置づけ。人員は70人。総理、官房長官…

    邦人拘束も機能せず 世界にバレた「日本版NSC」の情報力|日刊ゲンダイDIGITAL
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/01/25
    ゲンダイの記事とはいえ、日本版NSCってTwitterのBioでよく見かけるJ-NSCとどこが違いあるんだ?と言いたくなるようなお粗末さ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/01/22
    問題は、安倍ちゃんの真意が火に油となる可能性が高いことでして>安倍首相の真意が再び誤った形で取られないことを、人質の早期解放と合わせ、心から祈念しています
  • 外務省作成の「ハーグ条約」小冊子は人種差別 人権活動家が指摘

    指摘しているのは、人権活動家の有道出人(あるどう・でびと)さん。アメリカ出身の日国籍取得者だ。有道さんは「ハーグ条約ってなんだろう?」という外務省が作成した小冊子について、子供や無実の日女性に暴力をふるう外国人のイラストは、嫌悪感を抱かせる内容となっていると分析。日人のかつての配偶者によって子供を連れ去られ、子供に会うことができないでいる外国人もいるとして、小冊子のあり方に疑問を呈しているという。香港の英字紙・サウス・チャイナ・モーニング・ポストが報じた。

    外務省作成の「ハーグ条約」小冊子は人種差別 人権活動家が指摘
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/09/17
    これが日本の官僚たちの人権意識なのか…
  • 靖国神社参拝にまつわる外務省の態度が内向きすぎて驚いた - 法華狼の日記

    外務省サイトに「世界が報じた日」というカテゴリがある。海外主要メディアから日関連報道を公式に転載したものだ。 [日]リンク:世界が報じた日 話題になっていない報道記事でも日語訳しており、興味深い情報も多い。 日を批判するような記事を掲載することもある。一例として、昨年10月18日に安倍首相が靖国参拝をおこなわなかったことについて論評するニューヨークタイムズ記事を翻訳していた。 海外主要メディアの日関連報道10月15日~10月22日 | 外務省 原文の直訳であると示す「(ママ)」をつけつつ、「戦争神社」と翻訳しているところが興味深い。 しかし昨年12月24日から今年1月7日にかけて選ばれた記事は、1月6日のデイリー・テレグラフ紙ひとつだけ。 海外主要メディアの日関連報道(12月24日~1月7日) | 外務省*1 タイトル 中国はアジアのヴォルデモートになるリスクを冒している:日

    靖国神社参拝にまつわる外務省の態度が内向きすぎて驚いた - 法華狼の日記
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/01/12
    なんか日本は…という感じ
  • 「クール・ジャパン施策で外務省の学生交流? また失敗するおwwww」 ~2008年に実施された、海外20数カ国から若者を招き、日本のポップカルチャーを紹介する外務省事業参加者のつぶやき

    Maiko Kissaka @kissaka 死ぬほど予想通り過ぎてワロタw 知らんかったど地味に外務省の「学生交流企画」とか入っててもうね..これについては後述するわOrz ■.@tricken さんの「「クール・ジャパン官民有識者会議」第一回議事録のレビュー.. http://t.co/zRsM0ct6fH 2013-04-07 06:20:22 Maiko Kissaka @kissaka クールジャパン以前にも、毎年、外務省は文化交流事業として、海外の若者を日に招き日を紹介するという事業をやってきてたんだよね。 んで、麻生さんが外務大臣をやってたときに決定されたテーマは「日のポップカルチャー」、(実施された時は既に麻生さんは自民党幹事長でした。)...続く 2013-04-07 06:27:26 Maiko Kissaka @kissaka 海外20数カ国から若者を招き、日

    「クール・ジャパン施策で外務省の学生交流? また失敗するおwwww」 ~2008年に実施された、海外20数カ国から若者を招き、日本のポップカルチャーを紹介する外務省事業参加者のつぶやき
  • 1