タグ

社会とやれやれと東京オリンピックに関するkowyoshiのブックマーク (9)

  • 復興五輪、看板倒れ…選手食堂での被災地食材アピール見送り 「一部の国から拒否の声」に抵抗できず:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪を通じ、福島県など被災地の材を世界に発信する「復興五輪」の目玉事業が、看板倒れとなっている。選手村(東京都中央区)の24時間営業の堂の材には産地の表示がない。隣接するカフェの材には産地表示があるが、東日大震災や東京電力福島第一原発事故の被災地の材だと紹介する特設コーナーもなく、他の産地と同じ扱いだ。一部の国から福島県産への懸念が示されたことが背景にあり、地元関係者は落胆している。(原田遼)

    復興五輪、看板倒れ…選手食堂での被災地食材アピール見送り 「一部の国から拒否の声」に抵抗できず:東京新聞 TOKYO Web
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/19
    そもそも食材の持続的利用が、今までの五輪の基準を満たしていなかったのにここにきてこれかよ。
  • 東京五輪「おもてなし」外国選手〝はとバスツアー〟計画 組織委・橋本会長も検討 - サンスポ

    東京五輪の選手村(東京・晴海)から外国選手らを乗せて都内の観光名所を巡る〝はとバスツアー〟が計画されていることが11日、関係者への取材で分かった。選手村の宿泊者は新型コロナウイルス感染防止策で外部との接触が遮断され、観光地などに足を向けられないが、バスの中から景色を眺める分には問題ないと判断。13日の開村に向けて、選手らを迎える準備を進める。 「おもてなし」がキーワードだったはずの東京五輪。コロナ禍で歓迎式典は中止が相次ぎ、選手村の宿泊者は外部との接触が禁じられたが、関係者によると、日文化に少しでも触れてもらうため、東京の観光名所を巡る「はとバス」のようなバスツアーが計画されているという。 13日の開村に向け、大会組織委員会の橋聖子会長(56)も検討に入った。五輪選手の入村は出場する競技開始の5日前からで、競技終了2日後までには退去を義務付けている。感染対策や時間的な制約があり、日

    東京五輪「おもてなし」外国選手〝はとバスツアー〟計画 組織委・橋本会長も検討 - サンスポ
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/12
    トイレは?>感染防止対策のとられたバスの車内から東京スカイツリー、浅草の雷門、レインボーブリッジなど東京の観光名所を眺める分には一般の人々と接触する機会はなく、問題ないと判断した
  • 五輪の学校連携観戦、東京都が中止決定 無観客開催受け:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪の学校連携観戦、東京都が中止決定 無観客開催受け:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/09
    関係者が横一列に並ばされてどこかの天狗に「判断が遅い」とビンタされそう
  • 五輪組織委、山梨知事の苦言にクギ「繰り返すなら影響」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪組織委、山梨知事の苦言にクギ「繰り返すなら影響」:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/05/25
    何様のつもりだ、JOC。聖火リレーも今や新型コロナ拡散イベントと化してるのに。
  • 東京五輪開催を支持する? 大企業2000社への調査に「お金はいいから逃げ出したい」の“本音”爆発 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    東京五輪開催を支持する? 大企業2000社への調査に「お金はいいから逃げ出したい」の“音”爆発 社会・政治 投稿日:2021.03.14 06:00FLASH編集部 3月3日、東京五輪開催に向けた5者協議で、挨拶する橋会長(中央)。右は丸川五輪相。モニター画面はリモートで参加の(左から)小池百合子都知事、IOCのバッハ会長、国際パラリンピック委員会のパーソンズ会長 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長による「女性蔑視発言」に端を発し、聖火リレーに参加予定だった著名人たちの “辞退ドミノ” が止まらない。 ロンドンブーツ1号2号の田村淳(47)が、愛知県犬山市の聖火ランナーを辞退したのを皮切りに、五木ひろし(72)、常盤貴子(48)、斎藤工(39)、棋士の藤井聡太二冠(18)、大関・正代(29)など、多数が追随。表向きは「スケジュールの都合」としているが、辞退したことに変わり

    kowyoshi
    kowyoshi 2021/03/15
    コロナ禍じゃなくても東京の夏にするなんて>パラリンピックの選手のなかには、難しい基礎疾患を抱えている方もいらっしゃいます。コロナが蔓延している東京で、“平和の祭典” なんて自殺行為に等しいと思います
  • 東京オリンピック感染対策、難題手つかずで越年 定まらぬ観客対応、膨張する費用 | 毎日新聞

    政府は2日、来夏の東京オリンピック・パラリンピックに向けた新型コロナウイルス対策の中間整理を公表した。国内外で感染拡大が続く中、対策は複雑を極め、観客数の上限や海外の観客の受け入れの判断は来春に先送りせざるを得なかった。感染対策費も全体像が描けておらず、課題山積のまま年を越す。 4~5日置きの検査は現実的に可能か 政府が首相官邸で東京都、大会組織委員会と開いた会合でまとめた51ページにわたる中間整理は…

    東京オリンピック感染対策、難題手つかずで越年 定まらぬ観客対応、膨張する費用 | 毎日新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/12/03
    これで来年強行するの?>国内外で感染拡大が続く中、対策は複雑を極め、観客数の上限や海外の観客の受け入れの判断は来春に先送りせざるを得なかった。感染対策費も全体像が描けておらず、課題山積のまま年を越す
  • 2.2億円、正当性を主張 額「特別大きくない」 東京五輪招致委の送金:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック招致で東京側から国際陸連前会長の息子側へ約2億2300万円の支払いがあった問題で、東京招致委員会の理事長だった日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は13日、「正式な業務契約に基づく対価」と述べ、正当性を主張した。▼3面参照 東京招致委が支払いをした「… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    2.2億円、正当性を主張 額「特別大きくない」 東京五輪招致委の送金:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/15
    現政権のお友達は人殺しの現行犯以外は何をしても許される…というヨタを真に受けているのかしら? JOCは。
  • 組織図・名簿|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会

    オリンピックについてスポーツとソリダリティー 東京2020大会は、新型コロナウイルスの世界的感染拡大発生後、世界が初めて一堂に会し、アスリートとスポーツの祭典という純粋な質に焦点を当てたオリンピックとして、かつてないほどの団結力と連帯感を示しました。 この連帯感は、開催が1年延期された東京2020の成功に欠かせないものでした。特に、安全で安心な参加と運営のためのガイドラインである東京2020プレーブックの策定において重要な役割を果たしました。このプレーブックは、大規模なスポーツイベントの新しい基準となるもので、アスリートからメディアまで、すべての人が安全に大会に参加できることを保証するものです。 若さ、都会的、男女平等 東京2020大会では、オリンピックプログラムの進化を示し、新しい世代に向けてオリンピックの魅力を強化する新しい競技や種目を導入しました。東京2020では、オリンピック史上

    組織図・名簿|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/14
    こんなん信じるのは、自称普通の日本人の中でももう帰ってこれないレベルのアレしかいねぇだろ。
  • 神宮外苑完全封鎖計画?:破綻に向かって突き進む五輪組織委員会 - 大塚愛と死の哲学

    この件に関しては、報知新聞の頑張りが目立ちますね。 …なんて感心してる場合ではありません。 神宮外苑をゲート200台で入場規制…東京五輪テロ対策に組織委が計画 2016年5月4日6時0分 スポーツ報知 入場規制が想定されるエリア 2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会がメインスタジアムとなる新国立競技場周辺一帯を大会前後の期間、テロ対策のため封鎖し、セキュリティーゲートを設置して人の出入りを管理する計画を進めていることが3日、分かった。周辺施設に出入りするにはADカード(資格認定証)の所持や手荷物検査が必須となる。組織委は約7か月(20年5~11月)、新国立周辺にある神宮球場などを機材置き場などとして利用したい意向で、交渉を進めている。 五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場周辺で、厳重な警備態勢が敷かれることになった。計画案によると、大会前から明治神宮外苑一帯

    神宮外苑完全封鎖計画?:破綻に向かって突き進む五輪組織委員会 - 大塚愛と死の哲学
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/14
    話は聞かせてもらった。東京五輪は辞退すべきである。
  • 1