タグ

社会と出版に関するkowyoshiのブックマーク (11)

  • 故安倍晋三元首相の「国葬」に反対し、撤回を求める声明

    〒113-0033 東京都文京区郷3-31-1 盛和ビル40B TEL:03-6279-7103/FAX:03-6279-7104 (月・水・金曜日/11:00~17:00) e-mail:s h u p p a n k y o @ n e o . n i f t y . j p

    故安倍晋三元首相の「国葬」に反対し、撤回を求める声明
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/08/11
    国葬に賛成する理由がない>国葬は、法律に基づいていない・国葬による安倍元首相の「業績」の強制は、表現の自由(憲法21条)に反する・国葬による弔意の強制は、思想・良心の自由(憲法19条)に反する。
  • 弊社社員のSNS等での不適切発言に関する社内処分につきまして|重要なお知らせ | 株式会社ホビージャパン

    株式会社ホビージャパンの重要なお知らせを掲載しています。

    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/26
    それでも鈴折は転売ヤー擁護しててロックだった(ほめてない)
  • 「新潮45」休刊声明の嘘! 杉田水脈擁護、LGBT差別は「編集部」でなく「取締役」がGOを出していた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    昨日夕方、新潮社が「新潮45」を休刊にすると発表した。これはもちろん、同誌10月号に掲載された、右派論客らによる杉田水脈衆院議員擁護特集「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」をめぐって下された決定だ。周知のように、この特集のなかで、安倍首相のブレーンである自称文芸評論家・小川榮太郎が、「LGBTを認めるなら、痴漢の触る権利も保障せよ」というとんでもない差別的文章を掲載し、これについて、各方面から厳しい批判が寄せられていた。 それは、同社と縁の深い作家や書店も例外ではなかった。『俺俺』など何作も同社から出版し新潮新人賞の選考委員を務めたこともある星野智幸は〈社員や書き手や読者が恥ずかしい、関わりたくない、と思わせるような差別の宣伝媒体を、会社として野放しにするべきではない〉と指摘し、「新潮」に掲載された「日蝕」で芥川賞を受賞し、多数の著書を同社から出している平野啓一郎も〈どうしてあんな低劣な

    「新潮45」休刊声明の嘘! 杉田水脈擁護、LGBT差別は「編集部」でなく「取締役」がGOを出していた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/09/26
    この記事が本当だとしたら、中瀬ゆかりの名声も地に落ちた…ということになるね。で、酒井逸史でぐぐると週刊新潮の幸福の科学叩きはこの人がやったと(幸福の科学は訴えている)いうのがなんともまあ…
  • 髭男爵・山田ルイ53世が異例のジャーナリズム賞受賞 一発屋芸人描く作品の舞台裏(全文) | デイリー新潮

    作者は、自らも“一発屋”と称する髭男爵・山田ルイ53世(以下、男爵)。「一発屋芸人列伝」はレイザーラモンHG、コウメ太夫、テツandトモなど、かつて一世を風靡した芸人総勢10組に男爵自らが取材し、その一人一人の生き方に迫った作品だ。 もともと男爵の文章力は、水道橋博士や高田文夫をはじめ、業界人からも高く評価されている。2015年には自らの引きこもり体験を描いたエッセイ『ヒキコモリ漂流記』を出版し、現在もwithnewsをはじめいくつもの媒体に連載を抱える“売れっ子作家”である。 しかしながら、今回男爵が受賞した雑誌ジャーナリズム賞作品賞は、昨年は横田増生氏の「ユニクロ潜入一年」(週刊文春)、過去は清水潔氏、森功氏の作品など骨太のノンフィクションに与えられてきた賞で、“異色”の並びであることは否めない。 なぜこの作品が「ジャーナリズム」として評価されたのだろうか。 私は担当編集者として、連載

    髭男爵・山田ルイ53世が異例のジャーナリズム賞受賞 一発屋芸人描く作品の舞台裏(全文) | デイリー新潮
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/26
    withnewsの連載すげえ面白いもんなあ…本出たら買わないと…
  • これは終わりのはじまりなのか? - 小説家わかつきひかるのブログ:楽天ブログ

    2016.12.02 これは終わりのはじまりなのか? カテゴリ:カテゴリ未分類 星群の会の先輩作家(故人)が言っていたのですが、「トラブルの頻出はバブル崩壊の前兆」なのだそうです。 1970年代に、SF小説がブームだったときがあるのですが、バブル崩壊の前には、前兆とも言えるトラブルがたくさん現れたそうです。訴訟ざただとか、いろんな事件があったのだとか。 私がバブル崩壊を体験したのがエロゲーブーム。私は当時、エロゲーのテキストライターをしていたので、条件が悪くなっていくのをひしひしと感じました。 エロゲーにおけるトラブルをまとめたリンクがこちらにあります。こうして見るとすごいですねー。 ケータイ小説ブームのときも、バブル崩壊の前は、を刷りすぎてベストセラー倒産した出版社があったり、いろいろあったみたいです。 (は委託販売なので、売れるつもりでたくさん刷って、でも、ぜんぜん売れなかったら、

    これは終わりのはじまりなのか? - 小説家わかつきひかるのブログ:楽天ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/12/04
    あるなー(プロレスの世界でも何度となくあった)>星群の会の先輩作家(故人)が言っていたのですが、「トラブルの頻出はバブル崩壊の前兆」なのだそうです。
  • 元夫・舛添氏罵った片山さつき氏 政治資金で自著1900冊購入

    「せこい、小さい、哀しい」、「公私混同の極み」、「同じ画面に映ると票が減る」──これらは参院議員の片山さつき氏が放った、元夫・舛添要一東京都知事への言葉である。そんな折、片山氏にも政治資金を巡る「せこい」疑惑が持ち上がっている。 平成25年上半期の「片山さつき後援会」の政治資金収支報告書によれば、同会の支出には出版社の「オークラ出版」へ43万2000円を2回、50万4000円を1回の計136万8000円を支払っているという記録がある。片山氏は、2012年11月にこの出版社から『正直者にやる気をなくさせる!? 福祉依存のインモラル』という著書を刊行していた。 「この金額から考えて、定価の8掛けで自著を買い取っている可能性がある。税込定価900円(当時)から20%引きの1冊720円で買い取ったとすると、合計で1900冊にもなります」(出版関係者) これまでも政治資金での自著買いで、批判を浴びた

    元夫・舛添氏罵った片山さつき氏 政治資金で自著1900冊購入
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/06/13
    だよね>政治資金で政策研究のための書籍を買うのは許されていますが、自分が書いた本を1900冊も買う必要性はないでしょう
  • 「日本会議の研究」という本が出るらしい。著者は菅野完氏。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    昨年2月から1年にわたって日会議の実相を追いかけてきたWEB連載「草の根保守の蠢動」、ついに書籍化決定! タイトルは『日会議の研究』!! 発売は4月30日!!! ぜひご高覧ください!!!! よろしくお願いいたします!!!!! https://t.co/XnnSaGzPtB— 菅野完 (@noiehoie) 2016年4月16日 Amazonに掲載された拙著『日会議の研究』の「内容紹介」文です!https://t.co/XnnSaGzPtB pic.twitter.com/Qh4prJEwHM— 菅野完 (@noiehoie) 2016年4月16日 …とサイトタグをコピペしながら「なら、まとめたほうが手間ないわー」と今まとめた。 日会議の研究 (扶桑社新書) 作者: 菅野完出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2016/04/30メディア: 新書この商品を含むブログ (53件) を見る

    「日本会議の研究」という本が出るらしい。著者は菅野完氏。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/17
    のいほい氏は自分で右翼と名乗っているから、扶桑社から本が出ても「まあそうだろうな」という感じ(その割に、Twitterでは自称普通の日本人にからまれているが)
  • また出版取次が破綻!日販・トーハンの冷酷すぎる「首絞め」、雪崩的に取引奪われる

    独立系の出版取次、太洋社が2月8日、取引する出版社と書店に対して自主廃業することを正式に発表した。同社はこれから事業清算に向けて、不動産や有価証券などの資産を現金化すると共に、取引書店を他の取次会社に移行する「帳合変更」を進めていく。同時に取引書店に対する売掛金の回収を進め、資産の売却益も足して出版社への弁済原資を確保していくという。 実は太洋社が自主廃業する可能性は、1年以上前から出版業界では囁かれていた。そのため、業界4位の栗田出版販売が昨年6月26日に民事再生法適用を申請し、太洋社よりも先に破綻したことのほうが、業界を驚かせた。 太洋社破綻が噂されていた理由として、「帳合変更」が挙げられる。これは、取次会社が優良書店を自社の帳合(=取引)にしようと、書店にとって利のいい条件などを提示して、すでに取引している取次会社から自社の帳合へ変更させる行為である。 出版界では、取次があの手この手

    また出版取次が破綻!日販・トーハンの冷酷すぎる「首絞め」、雪崩的に取引奪われる
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/02/21
    サイゾー系のビジネスジャーナルの記事ではあるが…なんだろう、この「日本はもうじき滅ぶ」感は
  • 「難民しよう」著者のサイン会中止 告知後に抗議相次ぐ:朝日新聞デジタル

    イラストなど内容が差別的だと批判されている作品集「『そうだ難民しよう!』はすみとしこの世界」をめぐり、著者のサイン会などが開かれる予定だった書店「書泉グランデ」(東京都千代田区)は27日、イベントが中止となることを明らかにした。 同書店によると、サイン会は来月11日、著者の「トーク&サイン会」として、店内のイベントスペース(40人)で開催予定だった。26日に書店のホームページで告知すると、ツイッターなどで「書店が差別に加担するのか」などと議論となり、27日に数十件の抗議電話があったという。出版元の青林堂と協議し、中止が決まったという。 批判されている表題作は、少女のイラストに「何の苦労もなく 生きたいように生きていきたい 他人の金で。 そうだ難民しよう!」と書かれ、「『偽装難民』を揶揄(やゆ)した作品」と解説している。作品集にはほかに「私は難民様」「そうだ在日しよう」などと題したイラスト

    「難民しよう」著者のサイン会中止 告知後に抗議相次ぐ:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/01/28
    結局、イベントは中止になったけどグランデの担当者は今回の件で「親会社のアニメイトもヘイトカンパニー?」と余計な疑惑を一時的にせよ、周囲に抱かせたことをよく考えて欲しい。
  • 東京新聞:橋下氏を批判 出版中止 「権力への過剰忖度」 :社会(TOKYO Web)

    政治学者の中島岳志(たけし)・北海道大准教授の社会評論が、今年二月の発売予定日を目前に出版中止になった。日維新の会共同代表の橋下徹・大阪市長への批判を含むことを出版元のNTT出版が問題視し、削除を求めたのが発端だった。中島氏は削除を拒否し、その後、は六月末に新潮社から刊行された。異例の出版中止の裏に何があったのか。 (森智之)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/08/19
    この道は~いつか来たみ~ち~♪
  • 朝日新聞デジタル:読者5名にプレゼント…ウソ 秋田書店を消費者庁処分へ - 社会

    「5名様に当たります」はウソだった――。雑誌の読者プレゼントで当選者数を実際より多く表示していたとして、消費者庁は19日までに、出版社の秋田書店(東京都千代田区)に、景品表示法違反(有利誤認)に基づく措置命令を出す方針を固めた。複数の読者に当たると表示しながら、一つも発送していない景品もあったという。読者プレゼントの水増しを同法違反で処分するのは初めて。  同社は「週刊少年チャンピオン」など若者向け漫画誌のほか、コミック単行などを出版している。消費者庁は、同社が数年にわたり、複数の雑誌でこうした不当表示を続けていた可能性があるとみている。  関係者によると、不当表示があったのは女性向けの漫画月刊誌で、プレゼントファッション雑貨や家電製品など。当選者数が「5名」などと記載されているのに、実際にはそれより少ない数しか発送されず、当選者が1人もいない景品も複数あったという。翌々月号などで当選

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/08/19
    (ノ∀`)そして(つ∀`)
  • 1