タグ

社会と憲法に関するkowyoshiのブックマーク (13)

  • 改憲論議急ぐ必要ない65% 共同通信憲法世論調査 | 共同通信

    Published 2024/05/02 06:03 (JST) Updated 2024/05/02 12:46 (JST) 共同通信社は1日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。岸田文雄首相が9月までの自民党総裁任期中に意欲を示す憲法改正の国会議論に関し「急ぐ必要がある」は33%にとどまり、「急ぐ必要はない」の65%と差が開いた。改憲の進め方は「慎重な政党も含めた幅広い合意形成を優先するべきだ」が72%で、「前向きな政党で条文案の作成に入るべきだ」の24%を上回った。9条改正の必要性は「ある」51%、「ない」46%と賛否が拮抗した。 改憲に前向きな自民と日維新の会を支持する層でも「急ぐ必要がある」との回答はいずれも46%と半数に届かなかった。首相は総裁任期をにらみ議論の加速化を訴えるものの、世論はスピード感よりも幅広い合意形成に力点を置いている実態

    改憲論議急ぐ必要ない65% 共同通信憲法世論調査 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2024/05/02
    改憲したがってる連中がクソ汚れてるしな
  • 豪 先住民の声政策に反映の機関創設 国民投票 反対多数で否決 | NHK

    オーストラリアで、先住民の声を政策に反映しやすくするための機関の創設などを含む憲法改正の是非を問う国民投票が行われましたが、反対多数で否決されました。 アボリジニの人たちなど、オーストラリアの先住民をめぐっては、1970年代まで差別的な政策がとられるなどした結果、いまも世帯収入や教育水準が低く、平均寿命も短いなど、格差が解消されていません。 今回の国民投票では▽先住民の声を政策に反映しやすくするための専門機関の創設を憲法に盛り込むことや▽オーストラリアの「最初の人々」であると明記することの是非が問われました。 オーストラリアの選挙管理委員会によりますと、開票作業はほぼ終了し、賛成がおよそ40%、反対がおよそ60%と反対多数で否決されました。 今回の国民投票をめぐってはことし初めには世論調査で賛成が上回っていましたが、▽専門機関の権限が明確ではないとか、▽先住民を優遇することになり、国民の分

    豪 先住民の声政策に反映の機関創設 国民投票 反対多数で否決 | NHK
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/10/16
    白豪主義の影響はまだ残っているのかなあ
  • 【速報】香川県のゲーム条例は「憲法に反しない」 原告の大学生らの訴えを退け 高松地裁 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

    子どものインターネットやゲームの依存対策として利用時間の目安などを定めた香川県の条例は「憲法違反だ」として高松市出身の大学生と母親が県に損害賠償を求めた裁判で、高松地裁は30日、「憲法には反していない」と判断し、原告の訴えを退ける判決を言い渡しました。 この裁判は、香川県議会が制定し、2020年4月に全国で初めて施行された香川県ネット・ゲーム依存症対策条例を巡るものです。 18歳未満の子どものゲームの利用は平日60分、休日90分まで、スマートフォン等の使用は午後9時または10時までを目安として家庭でルールを作り、保護者に守らせる努力義務を課しています。罰則はありません。 2020年9月、当時、高松市の高校3年生だった渉さん(19・名字非公表)と母親が「条例は憲法違反」だとして、県にあわせて160万円の損害賠償を求め提訴。 裁判で原告側は、ネット・ゲーム依存症の定義や時間制限を設けることの「

    【速報】香川県のゲーム条例は「憲法に反しない」 原告の大学生らの訴えを退け 高松地裁 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/08/31
    うどんを捨てよ、香川を出よう。アンドレ・ジッドと寺山修司もそう言ってる(言ってない)
  • コロナ対応へ改憲「必要」57% 共同通信世論調査 | 共同通信

    共同通信社は30日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。新型コロナウイルスなどの感染症や大規模災害に対応するため、緊急事態条項を新設する憲法改正が「必要だ」とした人が57%、「必要ない」は42%だった。内閣権限強化や私権制限が想定される緊急事態条項新設を容認する声が反対意見を上回った。長引くコロナ禍が影響したとみられる。 営業時間の短縮要請に協力した飲店に憲法に基づく補償を「するべきだ」は50%、「必要ない」は47%で賛否が割れた。 調査は3~4月、全国の18歳以上の男女3千人を対象に実施。有効回答は1839だった。

    コロナ対応へ改憲「必要」57% 共同通信世論調査 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/05/02
    改憲のためなら世の中が地獄になっても構わないという強い意志を自公政権からひしひしと感じる。
  • 憲法違反「ブロッキング議論」を誘発した、クールジャパン機構を巡る官民の癒着構造(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/31
    そもそも安倍政権のクールジャパンは日本料理の海外布教がメインだったという説があるけど…まさか憲法改悪への布石につながる話になるとは。総会屋2.0vs政商2.0の勝者は?
  • 経団連会長 経済界も憲法改正で年内に提言へ | NHKニュース

    安倍総理大臣が憲法を改正し、2020年の施行を目指す意向を表明したことを受けて、経団連の榊原会長は経済界としても年内に憲法改正に関する提言をまとめたいという考えを明らかにしました。 そのうえで、榊原会長会長は「経済活動をしていくうえで重要な問題があるのか、論点整理したい」と述べ、経済界としても年内に憲法改正に関する提言をまとめたいという考えを明らかにしました。 経団連が憲法改正に関する提言を年内にまとめれば2005年以来、12年ぶりとなります。

    経団連会長 経済界も憲法改正で年内に提言へ | NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/09
    経済団体ってもはや邪魔を通り越して邪悪でしかないな…過去に何度も言ってきたことだけど
  • 憲法改正「2020年に施行したい」 首相がメッセージ:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は3日、憲法改正を求める集会にビデオメッセージを寄せ、「2020年を新しい憲法が施行される年にしたい」と表明した。首相は改正項目として9条を挙げて「1項、2項を残しつつ、自衛隊を明文で書き込むという考え方は国民的な議論に値する」との考えを示した。 18年秋の自民党総裁選での3選を前提に、自らの悲願である憲法改正の実現に意欲を示した。野党の反発は必至だ。 首相がメッセージを寄せたのは、日会議が主導する美しい日の憲法をつくる国民の会などの改憲集会。 首相はメッセージで「憲法改正は自民党の立党以来の党是」とした上で、「憲法を改正するか否かは最終的には国民投票だが、発議は国会にしかできない。私たち国会議員は大きな責任をかみしめるべきだ」と強調。20年に東京五輪・パラリンピックが開催されることについて「日人共通の大きな目標。新しく生まれ変わった日がしっかり動き出す年」として20年

    憲法改正「2020年に施行したい」 首相がメッセージ:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/04
    五輪中止!>20年に東京五輪・パラリンピックが開催されることについて「日本人共通の大きな目標。新しく生まれ変わった日本がしっかり動き出す年」として20年に改正憲法の施行を目指す考えを示した。
  • 経済同友会、憲法改正を議論 北朝鮮緊迫、安保含め - 共同通信

    経済同友会の小林喜光代表幹事は26日までに共同通信などのインタビューに応じ、今後の同友会の取り組み方針として憲法改正を議論していく考えを示した。北朝鮮情勢の緊迫化を受け、「経営者としても安全保障や憲法について認識を深める必要がある」と強調。政策提言の作成も検討する。 同友会は2003年に憲法改正の意見書をまとめ、集団的自衛権の行使を認めるよう提言。安倍政権下で昨年施行された安全保障関連法は集団的自衛権の行使を容認している。 小林氏は「経営者として安保、憲法を深刻に考えないといけない時期に来ている。同友会の同士と勉強していきたい」と意欲を見せた。

    経済同友会、憲法改正を議論 北朝鮮緊迫、安保含め - 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/27
    ここ十数年、自称経済人の提言にまともなものがなかったし、議論したところで安倍政権への媚びでしかないだろうからするな。
  • 「安倍首相は真ん中」「体罰は当然」 海外メディアも注目「日本会議」トップが語ったこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「安倍首相は真ん中」「体罰は当然」 海外メディアも注目「日本会議」トップが語ったこと
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/07/14
    昔、維新政党・新風が2ちゃんでブーム立った頃「新風は世界基準で見れば中道」なんていうコピペをあちこちで見たものですが…いやはや…政権に近い筋がコピペレベルのことを…
  • 今回の参院選で自民党に投票するような有権者が国民投票では反対票をわざわざ投票するとも思えないんだよね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういうブコメがつきまして。 参院選は自民に投票するけど、国民投票になったら反対票入れる予定。そういう考えの人は他に居ないのかね。 teslのコメント 2016/07/06 23:46 http://b.hatena.ne.jp/entry/293448277/comment/tesl 反対票入れる予定なんだったら、国民投票にかかる600億円の費用はドブに捨てるつもりってことですかね。 まあ、それでも、国民投票で棄権でも白票でもなく反対票を投じるならまだマシですが。 国民投票法 第百二十六条  国民投票において、憲法改正案に対する賛成の投票の数が第九十八条第二項に規定する投票総数の二分の一を超えた場合は、当該憲法改正について日国憲法第九十六条第一項 の国民の承認があったものとする。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO051.html ちなみ

    今回の参院選で自民党に投票するような有権者が国民投票では反対票をわざわざ投票するとも思えないんだよね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/07/07
    俺らを止めれなかったサヨクが悪いと弁明するに一票>改憲反対なら、国民投票で否決できなければ希望に反する結果になりますし、仮に否決できたとしても国民投票の費用600億円が無駄になるわけで
  • 日本会議が目指すところの「理想的な日本」がどんな国なのか、幹部の口から赤裸々に語られている。 | 晴耕雨読

    山崎 雅弘氏のツイートより。 ずっと尊敬してきた人が、FBで「私は差別主義者だ」と居直って自分の差別思想を披露していたので、少し悩んだが、批判するコメントを書き込んだ。 第二次安倍政権になってから、今までの日社会では許されなかったような差別思想を堂々と表に出す人が増えている。 日という国が、どんどん「醜い国」に変化している。 自分はいつまでも「差別する側でいられる」と錯覚し、理不尽に差別される側の心の痛みなど考えなくなったら、いずれ自分の子どもや孫が「差別される側」になっても文句は言えない。 人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。 自分の差別思想を恥じない人は、外国で日人を不当に差別する人間と「同じ側」に立っている。 >雪之丞 明治国家も天皇を現人神=絶対君主に祭り上げてはいますが、天皇親政ではなく立憲君主

    日本会議が目指すところの「理想的な日本」がどんな国なのか、幹部の口から赤裸々に語られている。 | 晴耕雨読
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/06/15
    で、これを支持する人たちって自分たちの権利とかは制限されないと思い込んでるんだよね、いつも言われてることだけど>「国民主権の縮小」「戦争放棄の放棄」「基本的人権の制限」
  • Japan Times から - 内田樹の研究室

    元駐日英国大使、コルタッチ氏が安倍政権の改憲志向に対してきびしい批判の言葉を向けている。これがたぶん世界の「常識」なのだと私は思う。 安倍の優先順位間違い。ヒュー・コルタッチ 安倍首相は日をもういちど「普通の国」にしたいと繰り返し発言している。しかし、海外の日観察者たちは別に日を異常な国だとは見なしていない。すべての国は固有の歴史と伝統を持っており、過去に起きたことを抹消することも改変することもできないのである。 これまでも多くの指導者たちが歴史を書き換えようと企てて来た。しかし、その歴史的事実の解釈は、ひとにぎりの追随者たちを生み出すことはできても、長期的には失敗を宿命づけられた。擁護者たちがどう言い繕おうと、ヨセフ・スターリンや毛沢東のような邪悪な専制者の犯した罪は記録から抹消することはできないのである。 英国の奴隷貿易への関与はわが国の歴史の汚点である。後世の英国人が貿易を停止

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/02/02
    元駐日英国大使、コルタッチ氏による安倍政権批判。まあ自称普通の日本人や自称現実派は無視するだろうけど。
  • 【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース

    わがことながら日人は、敗戦から70年という歳月をかけて当に優しくなった。「イスラム国」という名のならず者集団に空軍パイロットが焼き殺されたヨルダンは、さっそく報復爆撃を始め、指揮官を含む55人以上を殺戮(さつりく)した。 ▼ヨルダンでは、「なぜ2人も殺された日がともに戦わないのか」という声が高まっているという。日には憲法の制約があって云々(うんぬん)、と説明してもまず理解されぬだろう。 ▼憎しみの連鎖を断たねばならぬ、というご高説は一見もっともらしい。後藤健二さん自身も数年前、「憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。-そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」とつぶやいている。 ▼だからといって処刑直前も彼はそんな心境だった、とどうしていえようか。助けにいった湯川遥菜さんが斬首されたときの写真を持たされ、家族に脅迫メールを送られ、心ならずも犯人側のメッセージを何度も読まされた後藤

    【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/02/08
    「下野なう」とつぶやいてから幾年月、我が意を得た政府になったことでとことんつけあがる産経新聞であった
  • 1