タグ

社会と産経新聞に関するkowyoshiのブックマーク (8)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) メタハイ詐欺の片棒を担ぐ産経

    産経が再びメタンハイドレート詐欺に肩入れしている。「海底資源 「燃える氷」の真相」がそれだ。まずは頭が悪い新聞としか言いようはない。 全三回だが、それぞれともどうしようもないものだ。 ・「海底資源 『燃える氷』の真相(上)」は「メタハイを狙いで中国が世界征服をする。」 ・「海底資源 『燃える氷』の真相(中)」は「韓国が竹島のメタハイを狙っている。」 ・「海底資源 『燃える氷』の真相(下)」は青山繁晴ヨイショ。 といった噴飯ものである。 ■ 商業採掘の見込はない まず、メタンハイドレートに商業採掘の見込みが立たないことに気づいていない。現時点では継続的な試掘も難しく、成功しても商業ベースに乗る見込みはない。さらに言えば小規模商業採掘が可能となっても、海底パイプラインや液化施設等の輸送コストで実用化の見込みはない。 この状況で「メタンハイドレート採掘が実用化されたらどうなるか」で騒いでも意味は

    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/09
    結局、メタンハイグレードも自称普通の日本人からゼニを引き出すネタでしかないと…
  • 【悪質いたずら】資生堂・川柳広告を政治プロパガンダにすり替え 「産経、読売は政党機関紙」 東京メトロで複数発見(1/3ページ) - 産経ニュース

    地下鉄のドアなどに貼付された広告を加工しそっくりに似せた上で、「産経新聞は権力べったり」などと政治的な主張を載せた「偽広告」ともいえる印刷物が東京メトロで複数枚見つかっていたことが、分かった。東京メトロは「4月になって1枚見つかった」としており、悪質ないたずらとして対応を検討している。(三枝玄太郎) 不審な「偽広告」は、4月25日午後1時過ぎ、記者が地下鉄半蔵門線大手町~神保町間を走行中の地下鉄車両に乗っていた時に見つけた。 東京メトロによると、広告は大手化粧品会社「資生堂」(東京都中央区)が平成24年ごろから始めたという。地下鉄の出入口ドアの左右にピンクを基調としたステッカー広告で、左に資生堂が発売している化粧品「エリクシール」を、右側に「大人女子のあるある川柳」が掲載されている。 川柳は公募し、当選したものを広告に掲載している。今年は3月から応募を開始しており、6月に締め切られる。小型

    【悪質いたずら】資生堂・川柳広告を政治プロパガンダにすり替え 「産経、読売は政党機関紙」 東京メトロで複数発見(1/3ページ) - 産経ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/29
    どうせなら、ほんとに川柳すればよし
  • 千葉・銚子の娘殺害 母親に懲役14年求刑「悪質で短絡的」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    生活苦で家賃を滞納し県営住宅からの立ち退きを命じられ、強制執行当日に中学2年の長女、松谷可純さん=当時(13)=を絞殺したとして、殺人罪などに問われた母親の美花被告(44)=銚子市豊里台=の裁判員裁判の論告求刑公判が10日、千葉地裁(佐々木一夫裁判長)で開かれ、検察側は「ヤミ金の返済のために詐欺も行っており、犯行は悪質で強く非難されるべきだ」として懲役14年を求刑した。判決は12日。 松谷被告は9、10日の被告人質問で、犯行当時の手口や動機などについて「思いだせない」と供述。一方、犯行後の県警の取り調べには、「住宅を追われそうになり、将来を悲観して自殺を考えた。『(可純さんを)1人では置いていけない』と思い犯行に及んだ」と話していたことが供述調書などから明らかになっている。 検察側は論告で、「家計を見直せば家賃は支払えた。誰にも相談せず殺害に及んだことは短絡的」と指摘した。弁護側は、「

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/06/12
    行政が何をしたか書かない産経新聞記事の分断政策っぷりに反吐が出る。その一方、ネットの掃きだめ扱いされているYahoo!ニュースの上位コメント欄が、この記事に対して批判的なところにわずかな救いを感じた。
  • 【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース

    わがことながら日人は、敗戦から70年という歳月をかけて当に優しくなった。「イスラム国」という名のならず者集団に空軍パイロットが焼き殺されたヨルダンは、さっそく報復爆撃を始め、指揮官を含む55人以上を殺戮(さつりく)した。 ▼ヨルダンでは、「なぜ2人も殺された日がともに戦わないのか」という声が高まっているという。日には憲法の制約があって云々(うんぬん)、と説明してもまず理解されぬだろう。 ▼憎しみの連鎖を断たねばならぬ、というご高説は一見もっともらしい。後藤健二さん自身も数年前、「憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。-そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」とつぶやいている。 ▼だからといって処刑直前も彼はそんな心境だった、とどうしていえようか。助けにいった湯川遥菜さんが斬首されたときの写真を持たされ、家族に脅迫メールを送られ、心ならずも犯人側のメッセージを何度も読まされた後藤

    【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/02/08
    「下野なう」とつぶやいてから幾年月、我が意を得た政府になったことでとことんつけあがる産経新聞であった
  • 【慰安婦問題】女性論者7氏も堂々主張「河野談話は撤廃を」 さて韓国の実態は…+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    橋下徹・日維新の会共同代表の慰安婦をめぐる一連の発言に対する評価はともかくとして「いくらなんでもsex slave(性奴隷)は意図的な誤訳だろう」「なぜ日の事例だけが責められるのか」と感じている読者は多いのではないか。そうした中、橋下発言の是非を検証し、慰安婦問題をこじらせる元凶となった「河野談話」の撤廃を求める緊急国民集会が5月28日、都内で開かれ、女性論者たちも堂々と持論を展開した。熱気に包まれた集会の様子を報告する。(溝上健良)橋下発言を一斉非難も…韓国世論に一定の効果元慰安婦をさらしものに… 集会を主催した「新しい歴史教科書をつくる会」の杉原誠四郎会長は開会あいさつで、平成8年、中学校の歴史教科書に架空の「従軍慰安婦の強制連行」が一斉に載せられたことを契機に翌年、つくる会が結成された経緯に触れ、「橋下発言の核心はあくまでも、慰安婦は各国の軍が活用したのになぜ日だけが問題として

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/01
    記事に登場するメンバーが香ばしすぎて、ポン菓子もびっくり!
  • 【主張】死刑の執行 犯罪抑止のために必要だ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    死刑囚3人の刑が執行された。死刑執行は昨年9月以来で、昨年末に政権交代した安倍晋三内閣では初めてとなる。 谷垣禎一法相は執行後の会見で、判決確定から6カ月以内に死刑を執行するように定めた刑事訴訟法の規定を挙げ、「法の精神を無視することはできない」と語った。 当然の判断である。刑の執行を前提としない判決など、意味をなさない。法相の資質や私見によって執行が滞留するようなことは許されない。今後も粛々と法相の職務を全うし、重大犯罪の抑止に役立ててほしい。 民主党政権では、柳田稔氏から平岡秀夫氏まで4代の法相の下で執行ゼロが続き、平成23年は19年ぶりに1件も執行されなかった。未執行の確定死刑囚が130人を超す異常事態が続いている。 裁判員裁判で国民の代表が苦しみ悩み抜いた末に出した死刑判決もある。法相の職責は、より重くなっていると考えるべきだ。 死刑存続については国連など海外からの批判もある。しか

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/27
    死刑になりたくて人を殺すような手合いには、死刑制度は無意味ですよね?
  • 【土・日曜日に書く】編集委員・安本寿久 国民医療費から考える尊厳死+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    健保組合理事長の悩み 〈入会日2006年5月1日 会員番号3818-○○○○〉 その会員証を初めて見たとき、臓器移植に同意するドナーカードかと思った。運転免許証カバーにちょうど入る大きさで、自筆サインを書き込む箇所があることなど、似たところが多いのだ。 正体は日尊厳死協会の会員証である。医師が不治で死期が近いと判断すれば、その後の医療は不要と、患者自らの意思を表示するために持つもので、見せてくれたのは倉敷紡績の元社長・会長、真銅(しんどう)孝三さん(81)だ。 今思えば、入会のきっかけは20年以上前の経験だと真銅さんは言う。当時、同社の専務取締役として健康保険組合の理事長を務めていた。腐心したのは医療費をいかに抑えて組合財政を安定させるか。そのために定期健康診断の受診を奨励し、早期治療を促し、健康増進のイベントにも知恵を絞った。 これだけ苦労して黒字を維持しても時折、それを一気に吹き飛ば

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/12
    この安本寿久記者はかなりのベテランっぽいけど、自身が体を壊したらどうするの?
  • 【生活保護を問う】生活保護食い物にする病院、ブランド着飾る受給者…医療扶助に制限を 読者の声 - MSN産経ニュース

    医療や介護費用の負担がなくなる生活保護の「医療扶助」をめぐっては、医療・介護関係者から一定の制限を設けるべきだとの声が相次いでいる。 ■静岡県の男性医師(62) 「生活保護で医療保護費(医療扶助)まで支払うのではなく、純粋に生活費のみを支給すべきだ。医療扶助もある程度制限し、例えば受診先を限定して公立病院のみにするのも一つの方法。そうすれば現在のように生活保護い物にしている病院に生活保護費が流れなくなる」 ■長野県の男性医師(57) 「3割負担となる健康保険の一般患者は、自分の医療費の支払いに『なぜこういう治療か』『なぜこの薬か』と非常に厳しい。だが、医療扶助はやりたい放題で、悪質な病院にとって生活保護の患者は非常においしい。受給者の診療は指定医療機関とする制限を設けるべきだ」 ■北海道で薬局勤務の30代の女性薬剤師 「薬をもらいに来る患者さんのうち、3割ほどが生活保護受給者。その半分

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/07/05
    また産経か…
  • 1