タグ

社会と酒に関するkowyoshiのブックマーク (14)

  • アサヒが撤退「ストロング系」はなぜ広がったのか

    「英断」ではなく、事実上の「撤退」ではないだろうか――? 26日、アサヒビールが、今後発売する缶チューハイの新商品のアルコール度数を8%未満に抑える方針であることが報じられた。 ストロング系とは? その危険性とは? アルコール度数8%以上の缶チューハイ、いわゆる「ストロング系」は350〜500mlでありながら、100〜200円程度という低価格で、ジュースのようにごくごくと飲めて、すぐに酔えることからお金のない若者だけではなく、「早く出来上がりたい」大人たちからも人気を誇る。 ただ、当たり前だが、すぐ酔えるということは、それほどの代償を伴う。よく言われていることではあるが、500ml缶のストロング系(アルコール度数9%)に含まれるアルコールの量は1あたり約36gで、これはテキーラのショットグラス約3.75杯分に相当するという(350ml缶1缶で日酒1合分というデータもある)。 そのため、

    アサヒが撤退「ストロング系」はなぜ広がったのか
    kowyoshi
    kowyoshi 2024/01/30
    そうなん?>酒飲みである筆者の主観だが、ストロング系の台頭は純粋に「コンビニで購入できる安くておいしい酒」がストロング系しかなかったからではないか
  • 社長はアベ友…「桜を見る会」前夜祭にサントリーがお酒無償提供で関与の衝撃|日刊ゲンダイDIGITAL

    「桜を見る会」前夜祭を巡る新疑惑を「しんぶん赤旗日曜版」(29日付)がスッパ抜いた。記事によると、安倍元首相の秘書たちは会費(1人5000円)を上回る費用を補填すれば公選法が禁じる有権者への寄付行為にあたると認識し、補填額を抑えるため、大量の酒を会場に持ち込んでいた。しかも、補填…

    社長はアベ友…「桜を見る会」前夜祭にサントリーがお酒無償提供で関与の衝撃|日刊ゲンダイDIGITAL
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/05/28
    JR東海の葛西に続け
  • 【速報】札幌市 新たな感染者1232人 1週間前より"825人"増 3日ぶり1000人超え

    札幌市で10月18日、新たな新型コロナウイルスの感染者1232人を確認しました。 407人だった前の週の同じ曜日より825人増え、3日ぶりに1000人を超えました。 市内で50代女性2人、80代女性1人、90代女性2人の計5人の死亡が確認されました。 確認された感染者の年代別では、10代が249人と最も多く、次いで40代が214人となっています。 【年代別の感染者】 ▼0歳:5人 ▼1歳から4歳:46人 ▼5歳から9歳:106人 ▼10代:249人 ▼20代:135人 ▼30代:177人 ▼40代:214人 ▼50代:150人 ▼60代前半:36人 ▼60代後半29人 ▼70代:42人 ▼80代:28人 ▼90歳以上:15人 ▼不明:0人 北海道全体の病床使用率は20.3%で、札幌市は26.5%でした。 新たなクラスターが確認されました。 【札幌市】 ▼1019例目:サービス付き高齢者向け

    【速報】札幌市 新たな感染者1232人 1週間前より"825人"増 3日ぶり1000人超え
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/02/09
    そんな酒臭い牛丼やだな(日本酒のアルコール飛ばしきれなかった煮物は経験あるけど)>「牛丼を作るため、鍋にワインを入れた物を食べた」と話し、コップから直接的に酒を飲んではいない、などと主張している
  • 飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査 | 共同通信

    Published 2021/11/23 16:29 (JST) Updated 2021/11/23 16:37 (JST) お酒を飲みながら職場の仲間と親交を深める「飲みニケーション」の支持率が急落している。日生命保険の調査で「不要」との回答が6割に達し、2017年の調査開始以来、初めて「必要」の割合を上回った。日生は、新型コロナウイルス禍でお酒に頼らない親睦の在り方を模索する人が増え、意識が変化したとみている。 調査は10月1~13日にネット上で実施し、男女7774人が答えた。 飲みニケーションが不要だと答えた人は全体の62%で、内訳は「不要」が37%、「どちらかといえば不要」が25%だった。不要と考える理由は「気を使う」が37%、「仕事の延長と感じる」が30%。

    飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/11/24
    そもそも呼ばれないから…
  • IOCが要求 東京五輪「酒宅配」で選手村クラスター発生懸念|日刊ゲンダイDIGITAL

    五輪選手村での料品宅配サービス「ウーバーイーツ」の使用を認めるよう、IOCが大会組織委員会に要請していることが分かり、ネットが大炎上している。 21日の日刊スポーツ電子版によると、選手村内には約3000席の堂があるものの、感染リスクを恐れて堂利用を敬遠する選手のため、宅配の利用を認めるべきとIOCは主張。自室でも堂と同等の温かい料理を提供できるようにすべきと要求した。組織委は配達物の中身をチェックできず、酒の注文もできてしまうため、難色を示しているという。 国民が飲店での飲み会を制限されているのに、「選手村では飲み会し放題」と批判が集中していただけに、ネットでは〈IOCの厚かましさ、モラルのなさが露呈〉〈堂提供の事を部屋に持ち帰る方がウーバーより温かいだろう〉と、もっともな意見が続出。 選手は入村時に持ち込めるアルコール量に上限があるが、“抜け穴”的なウーバー利用で、いくらで

    IOCが要求 東京五輪「酒宅配」で選手村クラスター発生懸念|日刊ゲンダイDIGITAL
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/06/22
    選手村クラスターが発生したら、あれこれ騒いだ結果…尾身会長謎の自殺で幕引きになりそうでなあ
  • マンガ家・後藤羽矢子先生による実録『密造酒造ってたら税務署の手入れが来た話』

    後藤羽矢子 @hayakogoto 逮捕はされてません😱 税務署で反省文を書いて署長に叱られただけです~!! 前科はありません!! まあ最初からやるなよって感じですが。 twitter.com/jentleman10/st… 2020-08-09 21:08:34

    マンガ家・後藤羽矢子先生による実録『密造酒造ってたら税務署の手入れが来た話』
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/10
    こづかい万歳の居酒屋ごっこ回は、色々と危ない橋を渡っていたのかも
  • 日本のクラフトビールが終わる日|Best Beer Japan

    記事の内容: ● 米国の醸造所の約60%が3ヶ月持たない ● 日の醸造所の将来も不明 ● 醸造所のコロナ対策と戦略について ● クラフトビールファンとしてできること 「売り上げが以前の10%になってしまいました。」——そう語るのは、栃木・下野市で醸造所「うしとらブルワリー」を運営する株式会社うしとらの代表 寺崎晶王氏だ。寺崎氏と話すウェブ会議の後ろで、うしとらの従業員が必死にビールの瓶詰め準備をしているのが見える。 クラフトビール業界では、コロナ以前は利益率の高い樽の出荷が売上の大半を占めていた。しかし毎年大量の樽を出荷し大きな利益が期待できていたビールイベントが次々中止になり、樽の卸先であるビアバーも大半が休業中である。 瓶の販売は樽に比べコストが掛かり時間も取られ、クラフトビールの価格がさらに高くなってしまう。それでも樽での販売ができない現在は瓶でビールを売るしか選択肢がなくなった。

    日本のクラフトビールが終わる日|Best Beer Japan
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/05/10
    つらい
  • 外出自粛、深酒に注意 自宅飲み流行、終電もなし―専門家・新型コロナ:時事ドットコム

    外出自粛、深酒に注意 自宅飲み流行、終電もなし―専門家・新型コロナ 2020年04月29日07時41分 外出自粛要請が続く中、住宅街ではお酒の空き缶ごみが増加している=24日、東京都大田区 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が出てから28日で3週間。外出自粛要請が続く中、家庭での酒量増加が懸念されている。専門家は深酒による健康被害などさまざまな問題を指摘。「飲酒リスクを認識して」と訴える。 コロナ禍のストレス和らげる素晴らしい友達、ペットの引き取りが急増 米国 酒類販売のカクヤスが発表した3月の売上高は、飲店などの業務用が前年同月比で3割近く落ち込む一方、家庭用は7.8%増加した。テレワークなどによる「巣ごもり需要」が増えたためとみられる。 「行動が制限される中で、自宅飲みが手っ取り早いストレス解消法になっている」。各種の依存症ケアに取り組む大船榎クリニック(神奈川県鎌倉市

    外出自粛、深酒に注意 自宅飲み流行、終電もなし―専門家・新型コロナ:時事ドットコム
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/04/29
    こづかい万歳のストロング系の水道水割りを…>また、アルコール度数が高い「ストロング系チューハイ」の売り上げが伸びていることも危惧している
  • “暴力団の代紋”入り焼酎を製造・販売…伊勢の『赤福』会長が退任 本数や納品日を会長自ら指示 引責か(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県伊勢市の老舗和菓子メーカー「赤福」の会長が、過去の暴力団との取り引きの責任を取る形で1月に退任していたことがわかりました。 赤福の親会社濱田総業によりますと、赤福のグループ会社で酒造メーカーの「伊勢萬」は2000年から2012年にかけ、指定暴力団の代紋が入った焼酎を製造・販売していたということです。 問題の発覚を受け、弁護士らで作る第三者委員会は焼酎について、赤福の濱田益嗣会長の指示で数や納品日が指定されていたと指摘しました。 その上で、濱田会長が赤福を含むグループ会社の役職をすべて退任することを求める答申を2月4日にまとめたということです。 赤福によりますと、濱田会長はこの答申に先駆け、1月16日に赤福の会長を退任しました。 浜田会長は2007年に赤福で製造日の偽装が発覚した時の会長で、当時責任を取り退任。2017年に再び会長に復帰していましたが、暴力団との取り引きの責任を取った

    “暴力団の代紋”入り焼酎を製造・販売…伊勢の『赤福』会長が退任 本数や納品日を会長自ら指示 引責か(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/02/19
    島田紳助「そんだけヤクザとずぶずぶなら、辞めなきゃアカンわな」>第三者委員会は焼酎について、赤福の濱田益嗣会長の指示で本数や納品日が指定されていたと指摘しました
  • ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

    アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松俊彦さんにインタビューしました。 薬物をやめた後の代わりにも飲まれているーーなぜあの投稿を? 患者さんがよく飲むんですよ。違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。 それがずっと気になっていたのです。人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。 お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。 今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。 お酒を楽しむため

    ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/01/22
    うちのゴミ集積場、資源ゴミ(空き缶空き瓶古紙プラゴミペットボトルなど)の日にストロング系の空き缶が45Lのゴミ袋いっぱいに出ることがある…
  • 「男性・一人暮らし・お酒」の3つが驚くほど死を近づけるという事実(西尾 元) @gendai_biz

    北島三郎さんの次男が亡くなった。一人暮らしで飲酒が好きだったという。「男性」「一人暮らし」「お酒」――この3つが揃うと「解剖されやすい」と言うのは、現役の法医学解剖医である西尾元・兵庫医科大学教授。この死をどう見ているのか。 「心不全」という病名は使わないほうがいい? 3月3日、歌手の北島三郎さんの次男、大野誠さんが、自宅で亡くなっているところを発見された。死後1週間くらい経っていた。大野さんは、51歳。まさに、働き盛りという年齢だった。 死因は、「心不全」となっている。この「心不全」という病名について、法医学では、できるだけ使わないほうがよいとされている。 人は亡くなる時、だれでも、心臓の機能が悪くなる。だれでも、心不全になる。なぜ、心不全になったのか、その原因を診断することが大事だ。 そのように、法医学は、教える。実際に、解剖しなければ、心不全の原因を詳しく調べることは難しい。大野さん

    「男性・一人暮らし・お酒」の3つが驚くほど死を近づけるという事実(西尾 元) @gendai_biz
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/27
    ここ何年も家飲みはしてないけど…それ以外の要因で孤独死する可能性は高いんだよなあ…
  • 大麻は禁止、煙草は規制…では何故酒は野放しなのか? ~ アルコールというドラッグ

    マリファナ(大麻)以上の依存率・健康リスク…まさにドラッグ(麻薬)であるアルコール 他のドラッグが禁止・使用制限を受ける一方で、何故アルコール文化は放置されているのか?

    大麻は禁止、煙草は規制…では何故酒は野放しなのか? ~ アルコールというドラッグ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/02/15
    もうみんな、ソマリアやイエメンのようにカート囓ろうぜ http://www.webdoku.jp/column/takano/2012/0924_114318.html
  • アサヒ カルピス買収で最終調整へ NHKニュース

    国内の飲料販売の競争が激しさを増すなか、大手飲料メーカーの「アサヒグループホールディングス」は、ビール以外の飲料事業を強化するため、乳酸菌を使った商品で知られる「カルピス」を買収する方向で最終調整していることが分かりました。 関係者によりますと、「アサヒグループホールディングス」は「カルピス」の親会社の「味の素」から1000億円程度でカルピスを買収する方向で最終調整に入りました。 アサヒはビール系では国内トップの売り上げを誇っていますが、ビール以外の飲料については国内4位にとどまっており、この分野の強化が課題となっていました。このため、乳酸菌の商品で高いブランド力を持つカルピスの買収を目指すことになったもので、買収が実現すればアサヒの飲料の売り上げはおよそ4500億円となり、国内3位に浮上することになります。 国内の飲料メーカーを巡っては、少子高齢化などで国内市場が伸び悩むなか、商品の開発

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/04/27
    これはもしかして、カルピススーパードライが出るフラグ?(どんな味だよ、それ)/くそぅ!ネタが被った
  • 「杜氏」の平均年齢70歳!酒造に見るブラック伝統企業と労働環境改善

    はてなブックマークで2500userを記録した英語エントリーの著者@HAL_Jさんが「クローズアップ東北」を見て書いたつぶやきが面白かったので、まとめさせていただきました。 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ http://wisdomofcrowdsjp.wordpress.com/sitemap/english/

    「杜氏」の平均年齢70歳!酒造に見るブラック伝統企業と労働環境改善
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/12/12
    「○○道」みたいに道化すると、世間ではブラック扱いされるものも正当化されてしまう。落語もそう。
  • 1