タグ

自民党と日本に関するkowyoshiのブックマーク (6)

  • ミャンマー軍事政権に「お墨付き与えた」 国葬招待の日本政府へ批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ミャンマー軍事政権に「お墨付き与えた」 国葬招待の日本政府へ批判:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/09/28
    日本、ミャンマーだけでなく市民を弾圧する独裁政権と癒着してるからなあ
  • 日本、コロナ「支援減で自殺増」 カナダのグループが指摘 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】カナダ・トロント大のグループは、日の自殺者が2020年7月以降、前年同月比で増加に転じたことについて、新型コロナウイルス流行下で「(国民への)財政支援削減に伴い自殺者が増えた」と指摘した。22日、カナダ医学誌ジャーナル・オブ・ロイヤル・ソサエティー・オブ・メディシンに論文を発表した。 コロナ流行下での日の経済政策と自殺者数の関係性を示唆した形だ。 グループはトロント大のロジャー・マッキンタイヤー教授(精神薬理学)ら。カナダで20年3月~21年2月の自殺率が前年同期比で減少したことを論じる中で、比較対照として日に言及した。

    日本、コロナ「支援減で自殺増」 カナダのグループが指摘 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/09/23
    政権や官僚たちにとっては「計画通り」なんだろうなあ
  • 軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円: 日本経済新聞

    政府は2019年10月の消費増税に合わせて導入する軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針だ。事業の終了で浮く事務費や過去の社会保障改革で生じた剰余分を回す。全体で約1兆円の軽減税率の財源にメドが立った形だ。軽減税率は10%に消費税率を引き上げた後も飲料品や新聞などの税率を8%に据え置く仕組み。低所得者の医療や介護の負担を軽くする「総合合算制度

    軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円: 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/12/14
    おい、消費税って何のために使う建前だった?>軽減税率の財源に社会保障費から約1千億円を充てる方針
  • 【総選挙2014】首相が「どの論点を避けているか」にも目を向けてみる(山崎雅弘)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    Photo by Chatham House(CC BY 2.0) 2014年の衆議院議員選挙は、決定権を握る首相が(形式上は唐突に)「解散総選挙」を選択した真意が判然としないこともあり、メディアの側も選挙報道の軸となる「争点」を明確に絞り込めていないように見えます。 私は、既に「争点」として論じられている個別の問題よりも、むしろ「現政権が最終的にこの『国』をどんな形へと作り替えることを目指しているか」を重視して、一有権者としての「総合的評価」を行うつもりでいます。その分析評価においては、第二次安倍政権が経済政策や安全保障政策などの諸問題の決定過程において国民に見せた姿勢や説明内容に加えて、同政権の発足から二年間における日国内の社会的様相の変化と、同政権が記者会見等で質問されても論点化するのを避けて「一切触れようとしない」問題は何なのかという点にも目を向けて、判断の材料としています。 1

    【総選挙2014】首相が「どの論点を避けているか」にも目を向けてみる(山崎雅弘)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/12/09
    学研の「歴史群像」で現代の戦争史について記事を継続的に書いている山崎氏らしい記事。「平和を知りたければ戦争を学べ」とよく自称現実派は言うけど、実際に学んでる人はこういうスタンスになるわな。
  • 「日本人はかなりバカじゃないか仮説」? - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    「幸せな奴隷」(津田幸男:支配言語である英語に支配されていると気づかない人間)には気づかないが、以下だけでも馬鹿の戯言と分かるのに、これに気づかない不幸―― 「②5年以上言語を学んでも悲しいくらい話せない(要は英語」 日では殺人言語(英語英語は世界中でどれだけ多くの言語を消滅させてきたのか?!)などしゃべれなくても日語だけで十分暮らしていける。ただし日の間抜けな英語帝国主義者によって日語が危機にあることも確か。よって日にいても日語だけでは暮らせない時代が来るかも知れない。 「スピードラーニング」がラジオCMやら新聞広告やらをガンガン打ってますが、重要なのは喋ることではない、聞いて理解することです。 (“なぜ口は一つしかないのに耳は二つあるのか? 喋るより聞くことの方が重要だからだ”) ヘタすると、相手の意見は聞く耳持たず、主張するばかりのワニみたいな日人が生まれかねません。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/11/27
    むしろバカを誇らしく…
  • アジアの平和を脅かす日本の失言・失策癖

    (2013年8月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 日のパブリックディプロマシー(対市民外交)は滑稽さと不穏さの間を行ったり来たりしている。この国はここ数カ月、外交政策上の失言や失策を繰り返している。これらはアジアの近隣諸国に最大限の嫌がらせをし、西側の同盟国に最大限の困惑をもたらすことを意図したかのようにも見える。 先週もそうだった。日は、第2次世界大戦後に建造したものの中では最も大きな艦艇を公開した。名目上は駆逐艦だが、実質的には空母である。 「いずも」にナチス発言に「731」・・・ 8月6日、横浜で行われた護衛艦「いずも」の進水式で艦を見上げる乗組員たち〔AFPBB News〕 海軍力の強化は、中国の軍事力増強への理にかなった対応だと言ってよいが、アジアの海域で緊張が高まっている時期だけに、日は注意深く事を運ぶべきだ。 そう考えると、一体どんな天才が、この新しい船に「いず

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/08/15
    保守特有の鈍感力が通用するのは国内だけやね
  • 1