タグ

食とシャコに関するkowyoshiのブックマーク (14)

  • シャコでもどろどろケジャンは作れるし、むしろカニよりも旨い問題

    先日またも福岡に行きまして、姪浜の朝市で生きたシャコを買ったんです。 あまり知られていませんが福岡と神奈川はビザなし協定を結んでいまして、福岡への入国・出国はビザが不要なので出入国は意外と楽なのです。 江戸前ではもはや幻に近い活けのシャコですが、福岡ではかなり容易に手に入ります。 見事にわしゃわしゃと動き、鋏脚に指を挟まれようものなら爪がバッキバキに砕け散りかねないほど。 これは活きているうちにさっと茹でて剥き身にしたら絶品やろなぁ…… というわけで沖漬けにしました。 だってべたかったんだもん! いやね、前に作ってみたシャコの沖漬けがすごく旨くてね、次また福岡に行ったら仕込もうと心に決めてたんですよ。。

    シャコでもどろどろケジャンは作れるし、むしろカニよりも旨い問題
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/02/27
    シャコは活かしたままだとすぐに溶けてしまうのは知ってたけど、それを逆手に…
  • シャコのくだものセビーチェ - パル

    くだもの こんにちはと間違えてくだものと書いてしまいました。元気ですか?詳細は? シャコうまいですね。活シャコを自分で茹でたのじゃないとやだし、でも活シャコなんかどこに売ってんだよと思って随分考えたけど結局アメ横センタービルの地下で安定供給されています。あそこは撮影するとやばいのでしません シャコ異常にかっこいい 以前アホほどわそうとしたら姫乃たま氏はシャコえないそうで別の鍋になりました さて後で細かく書きますがシャコはきれいに剥くのが超難しく、ていうか変な茹で方をすると身が溶けちゃうとも言われています。それを防ぐために何をすべきで何をしてはいけないのか?ていうか当に溶けるのか?などがあります これはシャコあぶないので(シャコパンチで人体が爆発する)氷水で締めているのですが、締めずに直接茹でたほうがいいらしいです。ボイルの際に湯温を下げたくないからなのかな 3%塩水で茹でます てい

    シャコのくだものセビーチェ - パル
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/02/27
    シャコはねー、殻剥き失敗すると本当に身を持っていかれるんだよねー(内地の回転寿司のシャコが小さすぎて戦慄した元小樽市民)
  • 秋シャコぷりっぷり 小樽で漁解禁:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    秋シャコぷりっぷり 小樽で漁解禁:どうしん電子版(北海道新聞)
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/10/17
    漁期の制限は割と厳しい(だからシーズンになると盛り上がる)ので、他の地域に比べると資源量はまだあるはず>小樽/上京してこっちの寿司屋で食べたシャコは小指サイズでびっくりした。
  • 塩ゆで・すしネタ困った…シャコの水揚げが激減 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    庶民の味として親しまれてきたシャコの水揚げが激減している。 兵庫県西部の播磨灘や大阪湾では20年前の5%以下にまで減った。詳しい原因は不明だが、専門家は「海底の酸素量が減ったことなどが影響しているのではないか」と推測する。 姫路市で10月14、15日に行われた「灘のけんか祭り」。締め込み姿の男たちがみこしをぶつけ合う勇壮な神事で知られるが、氏子らが囲む宴席で山と盛られていた「シャコの塩ゆで」が、5~6年前から姿を消した。「景気づけには絶品だったのに」と松原地区の祭典委員長、高井太三さん(68)は嘆いた。 すしネタで出す店も減っている。3年ほど前に仕入れをやめた大阪市阿倍野区の「松寿司」店主・谷川洋平さん(39)は「生の大きなものが回ってこなくなった。手に入っても、かなり小ぶり。『べたい』と言うお客さんもいるのですが……」と残念そうに話す。 姫路市によると、同市沖の播磨灘では1997年に年

    塩ゆで・すしネタ困った…シャコの水揚げが激減 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/10/31
    問題は環境の変化だけかな? 小樽湾のシャコはどうなんだろう。
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/12
    小樽もこういうシャコ料理を出そう>大ぶりのシャコと蟹は殻付きのまま豪快に高温の油で素揚げして、シャコは香ばしく揚げたニンニクのシンプルな味つけ、蟹はニンニクにネギと唐辛子を加え
  • 小樽で「しゃこ祭」-ブランド化など視野に旬のシャコを味わう

    小樽港第3号ふ頭多目的広場(小樽市港町)などで11月15日・16日、「第7回 小樽しゃこ祭-シーフードマーケット」が開催される。 昨年の会場の様子 小樽産シャコのブランド化と知名度向上を目的とする同イベント。メーン会場となる同広場では、小樽沿岸で捕れる「秋しゃこ」を「しゃこ浜なべ」や「ゆでしゃこ」の実演販売など、さまざまな企画で提供する。そのほか、恒例となっている小樽商業高校による「しゃこせんべい」販売やオリジナル缶バッジの配布も実施。東海大学生物学部海洋生物科学科による企画として、生きているシャコの生態や小樽産シャコと世界で捕れるシャコとの違いが学べる水槽やパネルが展示される。 運河プラザ(色内2)3番庫会場では、同祭の公式キャラクター「荒波しゃこ次郎」にちなみ、「しゃこ次郎ぬり絵展示会」「しゃこ次郎等身大看板」などが小樽商業高校の協力により開催。同会場で進呈される缶バッジを新南樽市場(

    小樽で「しゃこ祭」-ブランド化など視野に旬のシャコを味わう
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/11/16
    小樽のしゃこは江戸前に負けていないと思う
  • 小樽にはシャコもある 高級缶詰でブランド化 5月にも発売-北海道新聞[農林水産]

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/19
    (つ∀`)>小樽のシャコのブランド化を進めようと、2007年から毎年、小樽しゃこ祭(実行委主催)を開催。ただ、熱心な取り組みにもかかわらず認知度は上がらなかった
  • カブトガニの街でシャコを食べ尽くす

    シャコという生き物がいる。エビほど頻繁にべないし、カニのような憧れる材でもない。スーパーに行ってもあまり売られておらず、お寿司などで極稀にべれる程度ではないだろうか。 しかし、岡山県・笠岡市はこのシャコの街である。「市のさかな」として「シャコ」が定められているのだ。シャコを提供するお店も多い。ぜひべてみたいと思う。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/12/06
    シャコだったら小樽も負けていないので、来年はそっちも取材して欲しい。http://www.otaru-shako.jp/
  • しゃこ料理のバリエーションに驚き! 大盛況『第6回 小樽しゃこ祭』

    しゃこ料理のバリエーションに驚き! 大盛況『第6回 小樽しゃこ祭』 2013/11/18 北海道トピックス イベント, 小樽市, 後志管内, 道央圏, 魚介類220view 【小樽市】2013年11月16日(土)・17日(日)の2日間、今年で第6回となる『小樽しゃこ祭』が開催されました。昨年までの会場とは場所が変わり、会場は小樽港第3号埠頭多目的広場と、第二会場の新南樽市場の2つに分かれての開催。今回、筆者は小樽港第3号埠頭多目的広場会場へ足を運んでみました。 会場入り口には、しゃこ祭 公式キャラクターの「荒波しゃこ次郎」が描かれた会場案内看板やしゃこ祭りののぼりが飾られていました。 会場内に入ると、テントの数々と海鮮を焼く良い香り。 小樽産しゃこは、他の地域のしゃこ漁とは違う漁法で捕られていることと、大きなしゃこが集まってくる環境であるため、他の地域のものと比べてサイズが大きいのが特徴。

    しゃこ料理のバリエーションに驚き! 大盛況『第6回 小樽しゃこ祭』
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/11/28
    内地の人は来ているのかな
  • 小樽で「しゃこ祭り」-旬のシャコを鍋や焼き物で、シャコ学ぶ展示も

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/11/15
    小樽(というか、石狩湾)のシャコは美味いですよ。石狩湾新港ではシャコを釣る人もいるそうです。
  • ひと皮むけば美味 石狩湾 シャコ漁ピーク-北海道新聞[農林水産]

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/25
    石狩湾のシャコは美味い(同じ石狩湾の範疇に入る小樽のシャコは結構有名)
  • Facebook

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/11/24
    人によっては怖い写真かもしれない…
  • 小樽のシャコは日本一! その生態と研究秘話

    小樽のシャコは日一!「日一の小樽のシャコ その生態と研究秘話」と題して、徳島大学総合科学部社会創生学科・浜野龍夫教授を講師に、11月18日(金)14:00から、運河プラ3番庫(色内2)で講演会が開かれた。主催は小樽商工会議所1次・2次産業振興プロジェクト。 第4回おたる産しゃこ祭(19・20日)に合わせて行われ、しゃこを知ろうと70名が集まった。 浜野龍夫氏は、農林水産省水産大学校を経て、九州大学大学院博士課程修了。しゃこの資源生物学的研究をしていた。昭和62年に小樽を初めて訪ね、石狩湾のしゃこの研究を始める。 「22歳の時にしゃこに出会い研究し、北海道後志北部地区水産技術普及指導所に来た。石狩湾のしゃこが減少していて、昭和62年にしゃこの漁獲量が最低となる。そこで、初めにしゃこの大きさと巣穴の関わりを調べ、巣穴では、上を向いて逆さまなしゃこを発見し、塩ビパイプを巣穴とし、水槽に埋め、

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/12/28
    寿司屋でおなじみのシャコの生態とか、石狩湾とシャコの関係とかを教われたようです #otaru
  • タイで唐辛子・パクチー満載のシャコ刺しを食べた - Ameba News [アメーバニュース]

    kowyoshi
    kowyoshi 2009/02/23
    シャコ食いの元小樽人としては、ぜひとも試してみたい。
  • 1