タグ

ブックマーク / the-world-is-yours.hatenablog.jp (9)

  • 手塚治虫からつげ義春までガッツリ読む漫画オタクを自称しつつ荒川弘を男性であると誤認しているプロブロガーがいるらしい - 世界はあなたのもの。

    2013-11-21 手塚治虫からつげ義春までガッツリ読む漫画オタクを自称しつつ荒川弘を男性であると誤認しているプロブロガーがいるらしい 漫画 雑ネタ 「移住したい」あなたにおすすめのマンガ:「山賊ダイアリー」「銀のさじ」「百姓貴族」 : ihayato.書店(魚拓) 最近はあまり読めていなかったのですが、実はぼくはけっこうなマンガオタクでもあるのです。大学時代は手塚治虫からつげ義春まで、多様な作品を楽しみました。 「銀のさじ」と同じ荒川弘氏の作品。上の引用した紹介文にあるとおり、彼自身もがっつり農業を経験した人間です。 荒川弘 - Wikipedia ちなみに、南Q太も栗薫も柚木N’ も、女性だよ。あと、最近だと『ハクバノ王子サマ』がドラマ化されて少し話題になった朔ユキ蔵も。『つゆダク』を女性が描いてたなんて、ちょっとドキドキするよね。豆知識として覚えておいてね。あと、プロブロガーのこ

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/11/21
    最近では(重野なおきの奥さんで二児のママであることも広まり)間違われなくもなりましたが、4コマ漫画家の藤島じゅんも長いこと男性だと思われてました(あの作風だとね…)
  • Facebook で人気の感動エピソードを2つ融合したら、感動も2倍、シェアも2倍 - 世界はあなたのもの。

    ネタ, Facebookということで、感動しました。勇気をもらいました。 実際にあった話 50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた 周囲にもわかる程に激怒した彼女はアテンダントを呼んだ アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと 「分からないの?」とその白人女性は言った「隣が黒人なのよ。彼の隣になんか座ってられないわ。席を替えて頂戴」 「お客様。落ち着いていただけますか」とアテンダント「当便はあいにく満席でございますが 今一度、空席があるかどうか、私調べて参ります」 そう言って去ったアテンダントは、数分後に戻って来てこう言った「お客様、先ほど申し上げましたように、 こちらのエコノミークラスは満席でございました。 ただ、機長に確認したところ ファーストクラスには空席があるとのことでございます」 そして、「後ろの奥さん方、あなた方が

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/22
    くそう、くそうw
  • 【グロテスク】「奇跡の一本松」の復元、完全にホラー - 世界はあなたのもの。

    新聞2013年3月6日の日経夕刊14面、東日大震災の津波に耐えた(ことになっている)岩手県陸前高田市の「奇跡の一松」の復元について。いままで全く興味がなかったので気にしていなかったのだが、こんなことになってんのか……。これは現代のホラーだわ。 ……特殊な樹脂を使って再現した枝葉のレプリカを幹に取り付ける作業が6日、始まった。……作業員約20人が高さ7.7メートル、重さ1.4トンのレプリカをクレーンでつり下げ……枝の角度などを調整、松の周りに組み立てられた足場を撤去した上で、市は22日に完成式典を開いて一般公開する。 肝心の部分というか、関係者全員が心の中では思っているがその場の雰囲気もあって絶対に口にできない事実を抱きしめながら、樹脂で枝葉のレプリカを作ったり、クレーンで引き上げたり、そして記念式典を開いたりする感じが、つらい。 それで勇気づけられる人がいるなら、それはそれで素晴らしい

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/07
    勝川先生もツイッターでこの件を批判していたわね、そういえば
  • 伊賀泰代氏の著書が大ヒットした理由をちきりん氏が分析するという、出来レース - 世界はあなたのもの。

    新聞, 「電通の社内報」でおなじみの日経流通新聞(日経MJ)、2013年1月28日6面「石鍋仁美のマーケティングの「非・常識」」より。米国系コンサルティング会社のマッキンゼー・アンド・カンパニーから転職・独立した連中の著書が売れまくっている件について。売れとんのか。 最近のヒット作の例として挙げられているのが伊賀泰代氏の『採用基準』。もちろん未読。採用基準作者: 伊賀泰代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2012/11/09メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 339回この商品を含むブログ (41件) を見るマッキンゼー日支社に17年間務め、コンサルタントの採用業務に携わった伊賀泰代氏の著書「採用基準」がヒット中だ。「マッキンゼーが求める人材は、今の日社会が必要としている人材と全く同じ」とし、「全員が持つべきスキル」としてのリーダーシップについて論じ

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/29
    げらげらげら
  • 日経新聞がスパマー養成の片棒を担ぐわけがない、よって id:hagex の『秒速で1億円稼ぐ条件』評は悪質なデマ - 世界はあなたのもの。

    新聞, 極めて悪質な「当たり屋」として名高い id:hagex がついに馬脚をあらわしたというか、やらかした。以下の記事がはてブを集めバズっているが、これは悪質なデマ。 秒速でスパマーになってしまう 与沢翼の『秒速で1億円稼ぐ条件』 - Hagex-day info書評によれば、書籍の内容としては雑誌『ムー』もびっくりの「真説・ノアの箱舟」と、スパム行為の推奨、そして著者の与沢翼氏がプロデュースする超高額情報商材の宣伝、とあるが、そんなクソみたいなを、天下の日経新聞様が3面でドカンと宣伝するわけがないのである。以下は1月11日の朝刊3面。 ドカンとブチ抜き。しかも出版元は安心と信頼のフォレスト出版。 ネオヒルズ族。 天下の日経新聞様がですよ、まさか「「フリーエージェントになれば、凄く稼げる!」と煽っておいて、自身のセミナーに参加するようにさせるエサ」といった豚の餌のようなの宣伝を、す

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/18
    DISSっているように見せかけて…w
  • なんとか5,000円を id:hagex に集めて『安藤美冬のサバイバルキット』をレビューしてもらおう - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ安藤美冬オフィシャルブログ『Moving spree!』 : 『安藤美冬のサバイバルキット』販売開始 ノマドワーカーとして一世を風靡中であり、処女作『冒険に出よう』も有名著名なお友達の有象無象のみなさんがよってたかって大絶賛で大ヒット間違いなし、『情熱大陸』2回目の出演も視野に入っているとか入っていないとかでおなじみの安藤美冬さんが、俺達の魂のレベルを上げるためにわざわざセレクトしてくださった書籍・文具・雑貨・い物・飲み物などの詰め合わせが、なんと毎月5,000円で届くという、画期的なのかなんなのかよくわからないサービスが始まったということで、この5,000円の『安藤美冬のサバイバルキット』を購入することにより、うだつのあがらない俺達の人生に「安藤美冬」という視点が取り入れられることによって、何かが変わるきっかけになれば安藤美冬さんが喜ぶという、画期的なのかなんなのかよくわからない

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/08
    ちょっと面白い
  • 「NOTTV」の白昼夢的事業計画に、生きる勇気をもらった - 世界はあなたのもの。

    新聞, 雑ネタ今朝(2012年10月11日)の日経産業新聞3面より。「経団連の同人誌」の愛称でおなじみですね。 (ドコモの)スマホ向け有料放送「NOTTV(ノッティービー)」について。掲載されるたびにネタとしてはかなり笑える話題ばかりなので、なんとなくフォローしており、このブログでも過去に2回言及させてもらっている。「NOTTV 出足低調」らしいけど、多分今が絶頂期だろ、これおいおい、NOTTV と Hulu を同列に並べるなよ スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向け有料放送「NOTTV(ノッティービー)」の契約者数が開局半年で18万人となった。年間目標の100万人達成は厳しいとの見方も出ている。放送に対応する端末の少なさや電波受信状況、コンテンツ不足など要因は様々だが、NTTドコモなどが出資する運営会社は、今後の対応機種や視聴地域の拡大で巻き返しは可能と強気の姿勢を崩していない。と

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/10/12
    わはー★
  • 1100年以上前から、左遷の場として機能し続ける福岡(菅公とサシ公) - 世界はあなたのもの。

    ネタ都落ち、あるいは左遷・禊の場としての福岡というシステム。 菅原道真 - Wikipedia菅原道真(すがわら の みちざね / みちまさ / どうしん、承和12年6月25日(845年8月1日) - 延喜3年2月25日(903年3月26日))は、日の平安時代の貴族、学者、漢詩人、政治家。参議・菅原是善の三男。官位は従二位・右大臣。贈正一位・太政大臣。宇多天皇に重用されて寛平の治を支えた一人であり、醍醐朝では右大臣にまで昇った。しかし、左大臣藤原時平に讒訴(ざんそ)され、大宰府へ権帥として左遷され現地で没した。死後天変地異が多発したことから、朝廷に祟りをなしたとされ、天満天神として信仰の対象となる。現在は学問の神として親しまれる。 指原莉乃(オフィシャルサイト)指原莉乃(さしはら りの、1992年11月21日 - )は、日の平成時代のアイドルであり、女性アイドルグループ AKB48 の

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/06/16
    祟るなら文春にしとけw
  • 離れて「わかった」鹿児島の特異性 - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ 学生時代の4年間を鹿児島市内で過ごした。奥さんはいまだに信じていないけど、ぼく、大学出てるんです。で、卒業後に鹿児島を離れ、京都を経由して福岡に流れ着いたのだが、あらためて考えると鹿児島での暮らしというのは、ほかの46都道府県では考えられないような「特異」なものだったよなということを思い出したので、思いつくままにつらつらと。きっかけは愛読しているブログ『A!@attrip』(@attrip)の以下の記事。桜島噴火中2012年1月11日 | A!@attrip 昨年12月の一か月で125回の爆発です。今年になっても減少する気配がなく、1日に16回、2日に4回、3日に16回、4日に8回、5日に29回、6日に4回、7日に19回、8日に11回、9日に21回、10日に12回、そして今日は26回の爆発です。 もちろん「特異」というのは、気候や風土や歴史に由来するもの(さらに言えばほとんど桜島ネ

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/01/15
    刺身の醤油が甘いのは、鹿児島以外でもだっけ?
  • 1