タグ

ブックマーク / lagtydog.hatenablog.com (1)

  • 実録・月150時間残業するとどうなった - 冒険者の犬

    ヒャッハー社畜時代自慢だ~! ni-nja.hatenablog.com 当時の僕の残業事情 当時勤務していた会社の事務所移転直後の2か月くらいでしょうか。けっこうな時間働いていました。うろ覚えですが……2~6時間くらいの間で……多分、平均すると3.5時間/日くらい。休日は月8日のシフト勤務でしたから、23日出勤として、単純計算で80.5時間残業。それに加えて月に2日しか休めなかったので8時間(定時)+3.5時間(残業分)x6日(休日出勤日数)で、69時間。合計で80.5時間残業+休出69時間=149.5時間。わかり易いところで残業150時間/月くらいだったわけですね。あっはっはけっこうやってましたねえ。 1日当たりの残業時間はそこまで大したもんでもないんですが、これにはわけがありました。業務の関係で始業終業が遅めだったんです。4時間残業したら、帰宅する頃には午前1時みたいな感じです。始業

    実録・月150時間残業するとどうなった - 冒険者の犬
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/10/13
    でまあ、こうやって残業生活のカミングアウトが続いても、政治家や官僚、経済団体は「残業しなくても人間らしい生活を過ごせる社会」ではなく「残業代を払わずに済む社会」を作りたがるんだよなあ
  • 1