タグ

司法に関するmujisoshinaのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):「暴力団事件と知っていたら辞退」 水戸地裁の裁判員 - 社会

    知人の男性(当時35)を殴って死なせたとして、逮捕監禁と傷害致死の罪に問われた茨城県土浦市の暴力団員神田修被告(35)の裁判員裁判の判決が2日、水戸地裁であった。判決後の記者会見で、男性裁判員が、事件は自分の家の近くで起きたと明らかにし、「傍聴席には、見たことがあるような暴力団員風の人もいた。あらかじめ(暴力団がらみの事件と)知らされていたら、(裁判員は)勘弁してくださいと言っていたと思う」と述べた。  根渉裁判長は懲役8年(求刑懲役12年)を言い渡した。  この男性裁判員はさらに、「暴力団の事件から逃げるわけではないが、選任手続きの時に、裁判所は、暴力団がらみの事件と教えてくれればよかった」と語った。選任手続きの時には裁判員候補者に事件の概要が配布されるが、暴力団による事件とは書いておらず、裁判所からも知らされなかったという。

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/03
    「暴力団の事件から逃げるわけではないが、選任手続きの時に、裁判所は、暴力団がらみの事件と教えてくれればよかった」 やるとしても心の準備が必要だよね。ところで、「暴力団絡みだから辞退」は認められるのか?
  • ルールはルールだから教 - good2nd

    どーもこーいう話にはカッチーンときてしまう。 はてなブックマーク - 玻南ちゃんダメ?…名前受理されず、最高裁へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 子が無戸籍状態になってしまっているのを「親の我侭のせい」というその発想。これがムカついてしょうがない。なんで市民の側だけに責任を押し付けるんだよ。100歩譲っても半分は行政/司法の責任でしょうが。戸籍名はカナ書きにしとけばいいとか、別の名前にすればいいとか、そんなことはわかっててやってるんだろうよ。私にはその拘りそのものに直接共感できるわけではないけれど。でもそこで「子どものためには親が譲歩するべき」って、どうして自動的にそうなるんだ?なんで「子どものためには行政/司法が譲歩するべき」ってならないの?来、もっと柔軟に対応できるのに、市民の幸福を無視してナンセンスな決まり事に拘ってるわけですよ。 これ以外の文字でも常用平易

    ルールはルールだから教 - good2nd
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/03
    受理しなかった役所の判断は間違っていない。一方でそれを不服として裁判を起こすのも正当な権利。ただし裁判で拒絶された時はその判断に従うべき。ルールはルールだから、破るにはそれなりの手続きが必要。
  • 民主党天下にもはや法律など無意味か?最高裁で退去処分となった中国人に千葉法相が在留特別許可を出す:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「民主党天下にもはや法律など無意味か?最高裁で退去処分となった中国人に千葉法相が在留特別許可を出す」 1 ノイズh(北海道) :2009/10/10(土) 00:55:49.02 ID:SMDpO4Vo ?PLT(12238) ポイント特典 中国人姉妹に在留特別許可 千葉法相、敗訴確定後は異例 残留孤児の子孫として両親と来日後に在留資格を取り消され、 国外退去を命じられた奈良県在住の中国人姉妹に対し、千葉景子法相は9日、在留特別許可を出した。支援団体が明らかにした。 姉妹は退去命令取り消し請求訴訟で敗訴が確定しており、敗訴確定後に在留が認められるのは異例だという。 支援団体によると、姉妹は北浦加奈=名・焦春柳=さん(21)と、陽子=同・焦春陽=さん(19)でいずれも大学生。 姉妹は1997年、母親が「中国残留孤児の娘」として、家族で中国から入国。

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/10
    判断には必ずしも全面賛成ではないが、在留特別許可は法務大臣の裁量権だから、法律的には問題ないだろう。ただ、司法と行政の見解が食い違ったまま何度も特例を出すのは望ましくない。
  • 1