タグ

雑学に関するmujisoshinaのブックマーク (7)

  • コカ・コーラの意外な10の使い道 - GIGAZINE

    暑い季節には冷え冷えのコカ・コーラは特においしく感じるものですが、飲む以外の使い道が紹介されていました。身近にあるモノだからこそ、いろいろな用途に使えるのは頼もしく感じます。 用以外の使い方が多く紹介されていて興味深いですが、あくまでコーラは飲み物。効果を期待しすぎるのではなく、ちょっと試してみるくらいの方がよさそうな気がします。 詳細は以下から。Top 10 Unusual Uses For Coca Cola - Top 10 Lists | Listverse 1:さび取り コーラはさびを取るのに優れた効果を持っています。小さなモノであれば、それをコーラに一晩漬けて、翌朝よくこするといいようです。コーラがさびの粒子を分解するので、つけておくと取れやすくなるのだとか。クロムメッキに染みが残ってしまっている場合は、荒目の布の上に少しコーラを垂らして、円を描くようにこすると取れやすいそう

    コカ・コーラの意外な10の使い道 - GIGAZINE
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/08
    漫画「カウンタック」で、車のタイヤのスタート時グリップ力アップに使ってたな。
  • ブルボンのお菓子の名前はことごとく色っぽい (2007年9月14日) - エキサイトニュース

    30年以上前の発売当初と全く変わらない製法でつくられている「ルマンド」。ヒラヒラのレースも相変わらずです。 昔、おばあちゃんのお気に入りの菓子といえば、亀田製菓の「ハッピーターン」と、ブルボンの「ルマンド」の2種だった。 中毒的な粉がクセになる「ハッピーターン」に対し、「ルマンド」はというと、かなり細心の注意を払っても、努力むなしく、ポロポロこぼれてしまう繊細かつ上品な儚い味わいで、「深窓の令嬢ってこんなイメージか」などと、勝手な想像をめぐらした存在でもあった。 さて、そのルマンド、発売の1974年から30年以上も愛されてきたロングセラー商品で、私とほぼ「同級生」なのだが、考えてみれば、その意味すらも、私は知らない。 昔から知ってる「上品なクラスメート」は、「いつもヒラヒラのレースのドレスを着ているお嬢様」だけど、そういえば、一度も話したことなかったっけ……みたいな感じか。 直接、株式会社

    ブルボンのお菓子の名前はことごとく色っぽい (2007年9月14日) - エキサイトニュース
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    気分はブルボン王朝。かのマリー・アントワネットも言っていた「ヤマザキパンが無いならブルボンのお菓子を食べればいいのに」と。
  • 単三電池 単ってどんな意味ですか? -  雑学ポータルサイト(大人マジック)

    電池の種類は「単一、単二、単三・・・」などの種類があります。しかし、文字をよ~くみると「単」という文字が気になります!いったい「単」とはどんな意味があるのだろうか♪ということで早速調べてみました^^v 乾電池は大きく分類すると二つに分けることができるそうです。一つは「単電池」、もう一つは「積層電池」です。 このような電池を見たことはありませんでしたか? 資料(乾電池コレクション) おお~~懐かしい!一つの面に「+」と「-」があるんだよ~♪ これが積層電池です。 この積層電池の正体をごらんあれ~♪ 資料(乾電池コレクション) あ~~~~(TT)見てはならないものを・・・単三電池が四つ入ってるでは~~~☆ 実は単電池が集まったものこそが積層電池だったのです!そして、単三電池などに使う「単」とは単電池の「単」だったのです!! 「単体」の「単」という意味で、昔の電池は何個かの電池

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/07
    これは知らなかった。
  • なぜ「IQが高い」は「賢い」を意味しないのか | スラド Linux

    家/.の記事(Why a High IQ Doesn't Mean You're Smart)より。ブッシュ前米大統領は愚か者呼ばわりされることが多かったが、彼のIQスコアは120以上と推定される。これは全人口の上位10パーセントに入っていることを意味し、決して低い値ではない。しかし側近たちですら、彼の判断力や意志決定能力をあまり高く買っていなかった。IQが高いのに愚かというのは、一体どういうことなのだろう? この問題に15年間取り組んできたトロント大学の心理学者、Keith Stanovich氏によると、これにはIQテストの持つ限界が関係している(Clever fools: Why a high IQ doesn't mean you're smart)。IQテストは論理力や抽象推論力、学習能力、一時記憶能力などといったある特定の精神機能を測定するには極めて有効だが、そうした機能をどこ

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/06
    最初に計算問題と捉えるか、とんち問題と捉えるかでアプローチが変ってくる。この文脈で出題されれば正解する人が多いのではないかな。
  • 子子子子子子.....

    このエピソードは高校の教科書にもよく載っているのでご存じのかたも多いでしょう。 「子子子子子子子子子子子子」 というのを何と読むか、という問題です。答えは 「ネコのコ、コネコ、シシのコ、コジシ(の子、子、獅子の子、子獅子)」 「子」という字を「ね」「こ」「し」という3通りに読み分けているのがミソです。 問題を出したのは嵯峨天皇(さがてんのう,786-842,在位809-823)。平安京を首都として確定させた大天皇で、答えたのは小野篁(おののたかむら,802-852)で、嵯峨天皇お気に入りの廷臣。 などと書くと、クイズ大会でもしているようで、とっても楽しい雰囲気のように思うかも知れませんが、実際はこれはかなりシビアな状況です。そのためには当時の時代背景から説明しなければなりません。 平安京を作ったのは桓武天皇ですが、すんなりと作ることが出来た訳ではありません。天皇は旧勢力がたくさんたむろ

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/02
    「子子子子子子子子子子子子」は見たことがあるが、由来は知らなかった。/「無悪善」を「さがなくてよからん」と読めなかったが、「悪」を「さが」と読むのですね。
  • これでも「よろしかったでしょうか」を認めない奴は何が不満なんだ!

    NHK日放送された「みんなでニホンGO!」という番組を興味深く見た。番組内容は、「街で使われている気になる言葉を集めて、背景や使われ方を徹底調査。その言葉が日語としてイケてる?イケてない?を国民投票」という形で100人のスタジオ観覧者にボタン投票させるというもの。 国民的ことばバラエティー みんなでニホンGO! http://www.nhk.or.jp/nihongo/result/ で、3つ目のテーマに「よろしかったでしょうか?」という接客用語の是非が問われた。事前投票では9対91で完敗。正しくは「よろしいでしょうか?」だろ?ゴラァという意見が圧倒的だった。曰く、よろしかったでしょうか?と聞かれるだけで怒りたくなるほどイライラする、とのこと。過去形はおかしい!と。 それからNHKが取材したVTR。まずは学者の意見から。 『 乱れた敬語とされている「よろしかったでしょうか」は文法的

    これでも「よろしかったでしょうか」を認めない奴は何が不満なんだ!
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/12
    微妙なずれってすごく気になるよね、不協和音的に。/文句言ってしまう人はいいじゃないか。気になるけどクレーム付けるほどではないという微妙さが、一番イラッとくるんだよ。
  • 自分の腕と親指を使って、遠くの距離を正確に測るという知恵 | ライフハッカー・ジャパン

    解剖学的にも、人間の両目の間の距離(長さ)は、その人の腕の長さの約10分の1だと言われています。一見どうでもいいように思えるこの情報を知っていると、自分と対象物の距離を割と正確に測ることができるのです。 実は私は距離感が全然無いので、100フィートでも300フィートでも20mでも、またちょっとした距離でも、正確に測ることができませんでした。でも、自分の腕の長さから対象物までの距離を測るこの法則を知ってからは、大した計算能力も無いのに、かなり正確に距離を測ることができるようになりました。その方法はこちら。 [ 距離の測り方 ] 距離を測りたい対象物に向かって、自分の腕を水平に前に伸ばして親指を立て、片目を閉じた状態で対象物を見る。 閉じている目を切り替えて、反対の目を閉じて見た時に、親指が実際にはどれくらいの距離を水平に移動して見えたのか、対象物の大きさや長さで概算する。 対象物のある位置で

    自分の腕と親指を使って、遠くの距離を正確に測るという知恵 | ライフハッカー・ジャパン
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/08
    町中では周囲に距離の目安になるものが多いため使う機会が無さそうだが、覚えておくといざというときに役に立つこともあるかも。
  • 1