タグ

考え方に関するmujisoshinaのブックマーク (127)

  • 【レポート】無能な人とはつきあわない - コンサルが教える時間を無駄にしない10のコツ | 経営 | マイコミジャーナル

    スモールビジネスのコンサルタントであるロン・フィンクルシュタイン氏が自身のブログにて「時間の無駄遣いを避ける10の方法(原題: How to avoid the top 10 time wasters)」を紹介している。個人事業主向けのアドバイスだが、すべてのビジネスパーソンに役立つことが書いてあるので、参考までにポイントを紹介したい。これを機会に自分の仕事を見直してみよう。 1. コア事業に集中せよ いろいろな事業に手を出すなということ。事業多角化の失敗には枚挙にいとまがないのはご存じの通り。 2. マルチタスキングをやめよ ある時間帯は1つの仕事に集中しなさいということ。たとえば、メールのチェックはまとめてやろう。 3. 商品を安売りしない これは大切なこと。自分の商品やサービスに自信をもっていない人から、いったい誰が、何を買ってくれるというのか。 4. 専門家である必要はない 顧客に

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/10/20
    "7.無能な人とはつきあわない 一緒にいたいと思う人とともにはたらこう"を皆で実行することにしたら、誰も一緒に働いてくれなかったでござる。
  • × テレビを見ると馬鹿になる → ○ 馬鹿がテレビを見ている

    土屋敏男氏(日テレビ) 「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。 見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。 ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、 どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」 http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html 大橋巨泉氏 ――テレビが日の民度低下に影響しているということはありませんか。 「その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、 テレビなんか見てませんよ。(日も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。 負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんで

    × テレビを見ると馬鹿になる → ○ 馬鹿がテレビを見ている
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/10/02
    多くの人は専門分野以外は中学レベルだとして、大学レベルの題材を分かるようにかみ砕いて見せるのか、小学生レベルの物を見下させて笑いを取るのかに、TV業界の志の高さが表れる。
  • WordPress.com

    The address bloom-cafe.wordpress.com cannot be registered. Site names can only contain lowercase letters (a-z) and numbers. But you can sign up and choose another one.

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/09/15
    キャリアコンサルタントになるためには、こういうことを説得力をもって言えなければならないのでしょうね。私も「目の前の仕事を一生懸命出来ない奴に天職なんか見つからない」ぐらいは言えるが、説得力は皆無。
  • 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」

    自慢の母だったんです。 父は私が幼い頃病死。そこから女手ひとつで育ててくれた。 1人でお店をはじめ成功させた。「みんな店長の人柄に魅かれてこのお店に集まってくるのよ」とお客さんにも褒められた。 60代後半に見えないくらい若いし、同年代の人と比べても柔軟な頭を持ってる方だと思ってた。 だから、その分ショックが大きかった。 「肉屋と鞄屋の人とは結婚して欲しくないなあ。 そういう人たちは昔「えったもん」と言われててね。 そんな人達と結婚したらあなた自身だけでなく子供、孫までかわいそう…」 買い物帰りの車中の会話。 今時こんな時代錯誤な思考をする人がいるとは しかもそれが自分の親。尊敬していた私の母。 結婚をする予定は今のところ全然ないしお肉屋さんや鞄屋さんの知り合いもいない。 なんとなく世間話ついでにポロっと喋った程度の会話。 その場では「その考えあんまり好きじゃない…」と濁らせたが、いつかハッ

    「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/09/05
    差別主義者というレッテルを貼って見切ってしまうこともまた差別になるのかなあ。相手が差別主義者であろうと人格は否定せずにその考え方だけを批判すべきなのだが、その切り分けはかなり難しい。
  • 被害者遺族「死んで償え!死刑執行ボタン押させろ!反省しただと?だからなんなんだよ!」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「被害者遺族「死んで償え!死刑執行ボタン押させろ!反省しただと?だからなんなんだよ!」」 1 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?) :2010/08/28(土) 09:13:59.30 ID:qy7//l+hP ?PLT(12001) ポイント特典 対論『死刑制度』 死刑制度存廃をめぐっては、事件や死刑囚とかかわった人たちが、自らの体験に基づきそれぞれの思いを抱いている。 犯罪被害者遺族の松村恒夫さんは「死刑囚は死をもって償うべきだ」と主張。これに対し、死刑廃止を求める弁護士の大谷恭子さんは 「制度として人の死を選択できることは、認めてはいけない」と訴える。   ◆弁護士・大谷恭子さん『人の死選択できない』 「死刑という国家による人為的な死に、国民がどう関心を向けていくのかは、この国の大きなテーマ。 死刑制度が存置されているために今は、それ

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/08/29
    死刑が廃止されている国でも同じような議論はあったはずだが、どのようにして理解を得たのだろうか。宗教も含めた文化の違いなのかもしれないが、参考にはなるかも知れない。
  • http://twitter.com/HayakawaYukio/status/21947389040

    http://twitter.com/HayakawaYukio/status/21947389040
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/08/24
    主語の問題。科学それ自身は、世の中の全ての現象を科学で説明することを目指すべきであるが、人が世の中を見るには色々な目があった方が良い。ただ、科学というだけで否定する目は、曇っている可能性を考慮すべき。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/08/07
    人間じゃない、自販機か何かだと思っている。納得です。/マニュアルからはみ出さない接客は効率的だが非人間的。良い方にはみ出すのは人間的で嬉しいが、悪い方にはみ出すのは許せない。客とは勝手な生き物ですね。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/08/04
    ちきりんのエントリは一般論としては頷けるのだが、題材とした事件とはズレている部分が多いので全体としては頷けない。/育児放棄や虐待が始まってしまったらほぼ手遅れ。そうなる前に周囲でカバーできないものか。
  • 毎度おなじみ夫婦別姓

    まあ、みなさんいろんなことをおっしゃいますが、結局「どうして選択的別姓制度にしなければならないか」とか「氏や苗字は個人の選択権の対象か」ということには答えが出ませんでしたね

    毎度おなじみ夫婦別姓
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/28
    自分自身、内心では現状維持派だが選択制の夫婦別姓に反対する明確な理由がないため消極的賛成という立ち位置なので、参考になった。とりあえずこうして並べてみると、相手を嘲笑したり茶化したりする人は見苦しい。
  • そもそも夫婦別姓が好かれないわけ - みつどん曇天日記

    インスピレーションばいコチラ様→選択的でも夫婦別姓が好かれないわけ ちょっと違った角度から、この問題に言及しようと思います。 選択的夫婦別姓の導入を目指す動きに対し一部批判が根強いみたいです。中には「家庭が崩壊する」だの「何で姓が違うの?ママ偽者じゃねっ?って子供に言う」だの賛成派の工作員トンデモな印象操作まで出てくる始末。お前ら、現実に別姓な夫婦が既に存在してる事、知ってるのか? この件に関するはてな周りの反応を見てみると、詰まるところ「選択肢が増えるだけなのに、一体何がそんなに気にくわないの?」に落ち着くように思います。要するに、制度上強制されていた事が選択制になったところで何一つ毀損されないのに、どうして改悪という評価になるのか理解できないぶっちゃけキモイ、ということですね。 最初にリンクしたエントリー様でも、改正によって起こり得る軋轢について考察されていましたが。そちらのブクマコメ

    そもそも夫婦別姓が好かれないわけ - みつどん曇天日記
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/27
    自分はこだわらなくても親が保守的だと、最終的には自分達で決めるにせよ、選択制だと脇からごちゃごちゃ言われそうで鬱陶しいなあ、とは思う。その程度で選択制に反対するのは後ろめたいので、反対しないが。
  • 仕事でやりがいって、取締役以上の人間しか関係なくね?

    それ以外のメンバーって別に会社を動かしてる訳でもないし実際、中間管理職以下って会社にとって使用人の域を出ないでしょ。勝手に理想に燃えて良かれと思った事が会社にとってダウトだったら排除されるでしょ。排除されたらブラック転職スパイラルに陥って、結果的に自分だけが損を被るだけだよね。だったら、とりあえず企業経営陣のイエスマンになって、ほどほどに仕事してたほうがいいよね。 正社員の待遇と身分の代償として、上にとって都合のいい従業員である自分を演じ続けないといけないのは大変ですよ。空気を読みながら自分の考えを持って仕事しろっていう、ダブルバインドが意味不明すぎる。こんな疑問を近しい人に話したら、こっちが変人であるような扱いをされたからリアルではもう誰にも言わないけど。

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/26
    自分のやりたいのは、自らの手や頭を使って物を作ることなので、研究・開発にやりがいを感じている。少なくとも現時点では経営よりも現場で働きたい。自分のやりたい仕事をやる目的のための手段として空気を読む。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/22
    ある程度の生活レベルを維持できているので、それほど「金持ち」を羨むことはないが、ある程度のレベルに達していない「非モテ」なので、やはり「モテ」は羨ましい。1と0の差は小さいが、とても大きな差だ。
  • Togetter - まとめ「親の言う事を聞くことは良いことなの? 」

    親の言う事を聞くことは良いことなの? 世界を変えてきた人々は親の言う事なんて聞いてたっけ? 親は子どもにお金を出しているからって子どもに自分の思い通りに指せる権利はあるの?

    Togetter - まとめ「親の言う事を聞くことは良いことなの? 」
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/19
    命令なのか参考意見なのかによって異なる。また、聞く耳を持たないのと、聞いた上で敢えて逆らうのも異なる。/よほど取り返しの付かないことでもなければ、失敗すると分かっていても敢えて見守る事も親には必要。
  • 美人集団とかかわりを持ち始めて変わったこと

    の手入れをするようになった面倒くさくて同じばかり連続で履き、すぐに履きつぶしていたけど、 ローテを考えて履くようになり、週末に革の手入れをするようになった 手を大切にするようになった手袋もせずカビキラー噴射、手袋もせず洗剤で水回りを大掃除、 というようなことを頻繁にやっていたんだけど、ちゃんと手袋するようになった 掃除のあとはよく手を洗ってハンドクリームで手入れするようになった 早寝早起きになった肌に良くない!と叱られたので10時には寝るようになった あと長い付き合いの友達は深夜まで電話やメールに付き合ってくれるからつい夜更かししていたけど 美人集団の友人には「そろそろ遅いから切るね」とバッサリ切られる 切られたら私も寝なきゃなあとなる 爪を切らずに磨くようになった爪切りは爪に悪いらしいので爪やすりで磨くようになった マメにやると長さに変化がないので、爪が伸びない人のような気分を味わ

    美人集団とかかわりを持ち始めて変わったこと
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/18
    「美人はおならも排泄もしない」というのは当然嘘だが、そう思わせるような努力を常日頃から行っているという話。/実はアメリカ人の話(中国語で)というオチを予想した私。それだと美国人か。
  • 宮崎駿監督iPadについて「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」と語る:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    佐々木俊尚さんのつぶやきでスタジオジブリが発行している「熱風」という小冊子の7月号がiPadの特集をしていて掲載されている宮崎駿監督のインタビュー記事が強烈とのことだったので入手してみました。 この原稿は編集部が行ったインタビューをもとに宮崎監督が、質問を含め、あらたに書き起こしたとのことで、全体としてiナントカについて批判的な意見の連続なわけですが、ただこちらの文章、ここで宮崎監督がiPadの事を理解していないとかそういう事ではなく、この質問内容に対して宮崎監督ならまさにこう答えるだろう…と思うものばかりです。 英語の読み書きや、楽譜の読み書きを覚える事について、それが幼い頃に行った訓練で身についている人からみると、さまざまな教材に手を出しながら相当な出費を繰り返しているのに、質的な訓練を怠っている例が沢山あり、 例えばiPadにもTabToolkitなる楽譜ビューワーと呼ばれる素晴ら

    宮崎駿監督iPadについて「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」と語る:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/12
    コレを読んで、「一方ロシアは鉛筆を使った」のテンプレも再評価。/こういうこだわりが宮崎駿を形成しているのだろう。これからも宮崎駿であり続けて作品を生み出して欲しい。私はその作品をiPadで見ることにする。
  • 仕事が超出来なくてダメアルバイト、ダメ社員だったTさんがいかに「考え方」を変えてできる社員となったか。 - teruyastarはかく語りき

    とあるTさんに深く話を聞きました。 そのTさんは真面目なんだけど、やることなすこと全てが空回りで 行動がとにかく遅く、言われたことを守れないとんでもないダメ社員でした。 しかし考え方を改めたTさんは、 ついに赤字プロジェクトを黒字にして伸ばすぐらい できる社員になっていました。 元記事はこれ。 仕事できない人って・・・ http://anond.hatelabo.jp/20100702010352 なんで出来ないんだろ? 見てて可哀想になるくらい仕事できない。 いつも怒られ注意されるのに改善されない。 それも怒鳴られ泣かされレベルを何十回やってるのにさ? しかも出来ないどころか人の仕事の邪魔して迷惑かけてる。 ばかなのしぬの? 略 ああいう人種は実在して、社会に一応存在できるって、すごくキセキ! でも心から思うに、 ごめんなさい。居なくなってください。 向上心がないやつはほんとにどうしよう

    仕事が超出来なくてダメアルバイト、ダメ社員だったTさんがいかに「考え方」を変えてできる社員となったか。 - teruyastarはかく語りき
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/11
    いったん価値観を粉々に打ち砕く自己啓発(もしくは洗脳)が効果的である所以。他者からではなく、自力でそれができたのは凄いことだと思う。
  • 俺はセクハラをしたらしい

    今日先生に呼び出されて言われたんだ。 「お前の言動はセクハラだ」 って。 たとえば弁当をべてるときに、ソーセージをってる奴に「お前がってるそれナニ?」って聞いたとするじゃん。 この発言を耳にした人は不快に思うらしい。 でも俺はそうは思えない。むしろ「ナニとソーセージの結びつきをこのとっさで出してくるとは洗練された下ネタerだな」って思うわけ。 もちろんこんな考えを持つやつが普通じゃないのもわかっていて、この発言を不快に思うやつが世界の大半を占めてることもわかってる。 でも俺はこの発言を不快だとも思わなければ別に騒ぐことでもないと思ってる。 だからここで「不快だから謝れ」って言われても俺は心からの謝罪ってやつができないんだ。 悪いことをしたから謝ろうって思っても、自己を弁護する言葉が湧き出るように出てきて、それがわかるからやっぱり俺反省して無いじゃんって循環しちゃうんだ。 こんな最低

    俺はセクハラをしたらしい
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/10
    とりあえず君の「洗練された」という感覚は、何かが間違っていると思う。
  • [PDF]東洋医学、代替医療等に関する日本助産師会の見解

    申し訳ありませんが、現在このページは存在しません。 以下ページにアクセスして目的のページを再度お探しくださいませ。 ※5秒後に自動的にページが切り替わります。

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/10
    持って回った言い方は、「自然的な分娩、療法志向であることが基本理念であり、自然とはいえないK2シロップや予防接種は認めたくないが、母子安全を考えれば容認もやむを得ない」という所であろうか。
  • MSN

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/09
    昔から言う「一姫二太郎」っていうのは、最初は女の子で練習して男の子が本番っていう発想だよな。/本編と関係無いのに、この記者は無理矢理にでも鼻イヤフォンネタを使いたくて仕方がなかったようだ。
  • 向上心がないやつはほんとにどうしようもない

    http://anond.hatelabo.jp/20100702010352 なんかここの増田への批判的感想が目立つが、わたしは個人的にこの増田の気持ちがすごいよくわかる。 頭が悪くても向上心がある人は育ってくれるし、逆もまた然り。 底辺高卒の主婦と旧帝大院卒の帰国子女?(半年アメリカに行ってたらしい)、年齢同じ。 社会に出たのは当然高卒のほうが早いのだが、そちらは早くに結婚して家庭に入ったため、社会人としての経験年数はほとんど違わない。 採用時の適性検査の点数は1.5倍近く差があった。院卒のがよかった。 面接時の受け答えも院卒の子のほうが気が効いていて評判良かった。 去年4月に同時採用して同じ内容の研修を受けさせてきて同じ内容の仕事をしてもらってるが、今使えるのは主婦のほう。 現場内での学歴による差別および逆差別を防ぐために、こっちから詳しい経歴は言わないようにしているし、人たちにも

    向上心がないやつはほんとにどうしようもない
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/08
    「叱る」「褒める」は難しい。「叱られてもだめ、ほめられてもだめ。」なのか、叱り方、褒め方が良くないせいなのか分かるはずもない。ただ、どうしようもないと思ってしまった以上、そのままでは皆が不幸になる。