タグ

議論に関するmujisoshinaのブックマーク (19)

  • 対案なき実施の停止要求が是とされるケース - 発声練習

    Togetter:対案のない批判はしてはいけないのか? を読んで、自分の考える「対案のない批判」をして良い場合と悪い場合をまとめてみる。 大雑把にいって、 議論対象 A に対して、Aを実施するという選択肢と実施しないという選択肢が存在するならば、Aに対する対案なしにAを批判(および実施に中止)を求めてよい。ただし、Aを実施することの利益・損失と実施しないことの利益・損失を比較するべきである。 議論対象 A に対して、Aを実施するという選択肢しかないとき。Aの実施目的をAよりもうまく達成できる対案がない限り批判をするべきではない。もちろん、Aの実施目的をより良く達成できるするための批判はいくらしてもよい。 「実施する」と「実施しない」という選択肢があるとき これは、対案なき実施の停止要求が是とされるケース。Togetter:熊森協会の活動について、invasivespeacie氏と__pon

    対案なき実施の停止要求が是とされるケース - 発声練習
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/11/29
    ”「実施する」(「実施しない」)という選択肢しかないとき” に、即座に実施すべきか、時間的余裕があるかという違いもあるかも。その場合、実施方法に難があるなら対案をその場で出せなくても延期も。
  • 熊森協会の活動について、invasivespeacie氏と__pon_氏のやりとり

    pon @__pon_ ヒグマもツキノワグマも絶滅の危機にあり、そもそも熊が下りてくるのは人命の問題です。この団体を批判するなら代案を出すべき。 / 熊森は大変なことをしてくれました - ならなしとり http://htn.to/Bs36L6 2010-11-26 19:12:34

    熊森協会の活動について、invasivespeacie氏と__pon_氏のやりとり
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/11/28
    「ドングリ運びはそもそも逆効果なのでやる必要がない」 ただし現状では人命クマ命に危険があるのでなんらかの対策は必要。だが、その対策があるかどうかにかかわらず、ドングリ運びは止めるべき。ということでOK?
  • Togetter - 「切込隊長と地下猫氏、深夜のやりとり暫定版」

    ちきりん @InsideCHIKIRIN その通り。出産にこれ以上の覚悟を求めたら誰も産まなくなる RT @GkEc 僕の意見は、事前の対策(子供を産むコストを上げる)は無責任な親が出産するのを抑制すると共に責任ある親が出産しなくなってしまうので、事後の対策(公的育児放棄制度)のほうが有効ではないか、というものです。 2010-08-02 16:07:08

    Togetter - 「切込隊長と地下猫氏、深夜のやりとり暫定版」
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/08/05
    ちきりんのエントリに一定の評価と一定の懸念を持っているという点では同じだった。どちらをより強く押し出すかの違いはあるが。だからこそ相互理解でき、罵り合いだけで終わらなかった。理解無くして議論なし。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/19
    比喩は難しいですね、論理がわかっている人同士でも。同じ思考の道筋を通っていれば非常に良く理解できるのだが、道筋が違うと的外れな表現にしか見えない。聞き手よりむしろ例え方が悪い場合の方が多い気がします。
  • サヨクの人たちの福祉議論は無責任

    あの人達の議論の特徴に気付いた あの人達は予算とか財源の限界を考慮する気がないのだ そりゃどこから出すのかだの限界だのを考えないならば 不正受給を調べようとする奴は「市民同士で無意味な同士討ちをするアホ」だし 生活保護支出の多さを論じる奴には「うらやましければ自分も貰えば」になる。 サヨクの人たちの福祉議論を見るたび 「なんでこの人達はこんな変な発言になるんだろう」と思ってたけど いったん「財源は無限であり、政府や知事が隠して溜め込んでるだけ」という前提を持てば サヨクの人たちの発言は全てこの上なく道理であり合理的だ。 ここに気付いた途端すべての不可解が溶けた。 この非現実的な前提をこのように言葉にしてみれば サヨクの人たちも「いや、俺達はそんな前提を持ってない」と釈明するかもしれないが 無意識や感情の面では明らかにこういう前提を共有してるでしょ。 ね?

    サヨクの人たちの福祉議論は無責任
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/18
    実際問題として埋蔵金的な資金が大量にあるのは事実なので、全く間違いだと言うわけでもないんだよね。埋蔵金をふんだくるのが予想以上に困難だったから現実的ではなくなっているのだけど。
  • 問題は軍事的合理性が「あるか/ないか」ではない - Apeman’s diary

    私自身はモジモジさんとは違って「普天間基地県内移設に合理性は皆無」と言うつもりはないんですよ。なんせアメリカ側が「県内移設で」と言ってるわけだから、最低限「別に移設先は沖縄県内でかまわない」という程度の軍事的合理性はあると言うことは可能だろう、と。ある特定のシナリオを想定した場合に、ある部隊がある基地に駐留していると合理的かも、ってことまで別に認めたってかまわないんですよ。私にとって問題なのは(1)そのシナリオなるものが現時点でどれほどの蓋然性をもっていて、(2)またそのシナリオにおける有事なるものは事前にある程度予見可能なのか、それともまったくの不意打ちをくらうおそれがあるはなしなのか*1、という2点を踏まえ、そのうえでなお(3)沖縄(琉球)が日に編入された経緯から皇民化教育による同化の強制やらにもかかわらずの差別やら、土決戦のための捨て石にされたことやら戦後は戦後で人身御供にされた

    問題は軍事的合理性が「あるか/ないか」ではない - Apeman’s diary
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/01/14
    普天間から移設させるためには、普天間に居座る合理性を減少させ、移設する合理性を高める必要がある。現状では政府内ですら纏まっていないので、政治的合理性のウエイトが低すぎる。まずは政府が腹を据えること。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/12/09
    そういう筋道であれば、私のような頭でっかちで理屈っぽい人間も、わりと納得できる。
  • 【日本の議論】ネット上は匿名?実名? 勝間和代氏vsひろゆき氏の“議論”より (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「匿名だと無責任なことがいくらでもできる」「実名だとリスクが大きすぎる」−。不定期に盛り上がるネットの“匿名実名論議”。ここ最近でも10月初め、経済評論家の勝間和代氏(40)が毎日新聞のサイト上で実名使用を呼びかけたところ、「匿名派」とされる2ちゃんねる初代管理人のひろゆき氏(33)や、以前から匿名実名論議について見解を述べてきた匿名派アルファブロガー(世論に影響を与えるブログ執筆者)、小飼弾氏(40)と実名派の弁護士、小倉秀夫氏(41)も各自のブログで意見を表明した。またしても熱い戦いが繰り広げられたが、結局、結論は出たのだろうか。 64%が実名に「反対」 10月4日、勝間氏は毎日新聞のサイト上のコーナー「クロストーク」で、ネットの実名使用の推進とそのメリットについてこう呼びかけた。 《ネットがメディアとしての信頼性を高め、既存のメディアと肩を並べる存在になるには、表現者が自分の名前を開

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/12/07
    各個人のネットの使い方によって実名、匿名のメリット、デメリットの評価が大きく異なるので、答えは1つではない。それぞれのメリットをつぶさずにデメリットを減らしていくことを考えていきたい。
  • あのネタには絡まない方がいい。整理するだけ徒労。 まず前提は、曾野綾..

    あのネタには絡まない方がいい。整理するだけ徒労。 まず前提は、曾野綾子が政治的に右派で、保守的なばーさんだということ。保守的な作家が保守系の産経新聞に書いたテキストを、良く言えばやや極端に、悪く言えば意図的に誤読するところから議論が始まってるわけ。 http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091129 曾野綾子の議論で問題になりそうなのはこういう部分。題は「用心するということ」。 基的な行動の自由と、自衛の手段を講ずることとは、全く別の次元である。というか、行動の自由を口にするなら、十分すぎるほどの用心や、世界的常識を学ぶことができなくてはならない。 太ももの線丸出しの服を着て性犯罪に遭ったと言うのは、女性の側にも責任がある、と言うべきだろう。なぜならその服装は、結果を期待しているからだ。性犯罪は、男性の暴力によるものが断然多いが、「男女同責任だ」と言えるケー

    あのネタには絡まない方がいい。整理するだけ徒労。 まず前提は、曾野綾..
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/12/07
    問題意識の差だけは明らかになった。所詮は傍観者の立場で曾野批判派の論調に乗るのは気持ち悪いが、かといって議論するほどの意識も持たない私は黙っていた方が良いようだ。
  • 男は夜道で刺されても当然 - シートン俗物記

    久々に覗いてみたらえらく騒ぎになっている話が。“また曾野綾子か”。 この主張を「正論」だとか云っているような虫ケラ連中までまた涌いてきてウンザリする。 参考: ・強姦するのが男の性なら去勢するのが自己責任でしょ(フランチェス子の日記) http://d.hatena.ne.jp/Francesco3/20091129/1259458069 ・性犯罪を容認する発言を許す産経新聞へ抗議しました(「あなたは悪くない」別館) http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091129 sota2502 強姦されるのが悪いとはだれも言ってないはず。裸足で地雷原走るようなマネはやめろって話。 oguogu おばあちゃんが、若い女の子に自分の身は自分で守れ、服装にも気を使いなさいと言っているだけだと思うんだけどな。この文章を読んで性犯罪を容認していると思える方が、ねじ曲がっていると

    男は夜道で刺されても当然 - シートン俗物記
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/12/04
    曾野綾子は海外の治安の悪い地域を無防備に歩いたら襲われても仕方ない(男でも女でも)、という理屈をそのまま日本に当てはめただけなんだけど、日本の治安にそこまで危機感を持っている人は少ないんだよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/12/04
    両方排除するか、そうでなければ両方認めるべきだと言いたかったのに、鼻にもひっかけずに一蹴。まあ議論に乗せられたら相手の思う壺だから、それが正解かもしれない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/12/04
    最終的にポルノコンテンツの規制反対を着地点として狙った屁理屈。この理屈では舌先でやりこめることが出来たとしても、理解を得ることはまずできない。
  • 「国のために社民党は連立離脱すべきだ」普天間問題で自民・石破氏 - MSN産経ニュース

    自民党の石破茂政調会長は3日夜のCS放送などで、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に絡み、県外・国外移設を主張している社民党について「国のために連立政権から離脱すべきだ。日米合意の(沖縄県)名護市沿岸部以外のどこに移設先があるのか」と批判した。 また、大阪府の橋下徹知事が関西空港での米軍機訓練の受け入れを議論する姿勢を示したことについては「府民を説得する自信があるのか。基地はどこにあるかも重要で、そこまで考えて発言しているとは思えない」と不快感を示した。

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/12/04
    県外移設を本当に実現しようと思ったら連立政権の中に居なければできない。ただし連立内に居る以上、発言を実行する責任があるので、具体的な案を模索すべき。与党で居るからには無責任な発言は許されない。
  • 児童ポルノ禁止法、水面下の動きが加速

    今日は時間がないので、あまり詳細な報告は出来ないが、わずか4カ月前に解散前の国会で議論された児童ポルノ禁止法の「単純所持規制」を中心とした議員立法が、11月末日に終了する通常国会で「可決・成立」に向けて走り出しているというので驚いてしまった。まずは、4カ月前の政治状況で言えば、自民・公明の巨大与党が解散前の国会で一気呵成に成立をはかろうとごり押しをはかってきた児童ポルノ禁止法だが、あまりに幅広い「児童ポルノ」の規定と、また宮沢りえの『サンタフェ』さえ「1年以内に廃棄処分」を求められる可能性もある「単純所持の犯罪化」の余波は、大きく広がった。 そもそも、解散前に自民・公明が提出してきた「児童ポルノ法改正案」と、当時の少数派であった民主党が提出した対案との「修正協議」をめぐる環境は、8月30日の政権交代によって大きく変わった。少なくとも、「児童ポルノの現状と子どもの被害」の実情について「立法事

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/17
    面倒くさい議論はしたくないから、適当に法案通してさっさと終わりにしてしまおうという所ではないだろうか。国会議員は、どうせ自分には関係ないとか思ってるんだろう。危ないのは麻生の持っている漫画くらい?
  • 議論なしで「児童ポルノ法改正」を急ぐべきではない

    「児童買春・児童ポルノ禁止法案改正案」は自民・公明の議員立法として解散前に法務委員会でたった1日だけ審議されたが、審議未了・廃案となった。しかし、解散直前まで「自民・公明・民主」による3党修正協議は続けられた。保坂展人(社民)も協議メンバーに加えてほしいと要求したが、入れてもらえなかった。協議終結の最終段階で民主党から協議内容を手渡してもらったが、その議論は棚上げしたまま「解散・総選挙」に突入してしまったわけだ。申し訳ないことに私が落選したこともあって、永田町情報が入ってくるスピードも減速した。 だが、今日この時点ですべてが決しているわけではない。ただ、国会での議論を省いて、「全会派一致」で「委員長提案」で法務委員会に提出されると改正案は長くても2~3分で成立してしまう。これは、付帯決議をつけた場合で、これ以外は議事録も残らない。この「委員長提案」の環境がそろいつつある「最終段階」まで来て

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/17
    「児童ポルノは絶対悪」には誰も逆らえないことが怖い。絶対正義の名の下に魔女裁判が行われそうなんだよね。自分の正義をカケラも疑わない正義の味方達によって。
  • 『存在しない事』の出典を要求する非常識なtari-G氏

    カテゴリー的に脱線を始めたので「ネット観察」に移動します。 はてなブックマーク - 護衛艦くらま炎上とUSSベルナップ炎上の共通点 : 週刊オブイェクトtari-G 偶然見つけた(笑), idコールぐらいしろ うわー、物だ!すごいな、「要出典=証明」と思ってるよ。出典や根拠を問うことは、それ自体は証明じゃない。で、結局、肝心の根拠はお天気な人の脳内だけ(笑) 2009/11/15 「無いこと」の出典や根拠を出す事は出来ないという話なのに、なんてズレた反応なのでしょう・・・物のアレなのはこの人の方ですね、第三者に感想を聞いてみるといいですよ。笑われているのはどちらなのか、明白な事なのに。いい加減、コメント欄でもブックマークでもtari-G氏に賛同する人は皆無である事に、気付いた方がいいですよ。 tari-G氏、貴方はこう書きました。 はてなブックマーク - 護衛艦の弾薬を「大量の爆発物

    『存在しない事』の出典を要求する非常識なtari-G氏
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/17
    むしろ『存在しない』と断定して書くことが、悪魔の証明になってしまう。/もちろん本来は『”私の知る限りでは”存在しない』であることはわざわざ言うまでもないのだが、その違いが気になる人には気になる。
  • 「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    外国人地方参政権問題で「反対派」と称する単なるネトウヨ*1と話しているとウンザリさせられることだらけなんだが、とりわけ嫌になるのは、「メリットはなんですか?」とたずねられることだ。メリットですよ、メリット。すごい言葉だな。お前は何様のつもりだ。恥ずかしくないのか。大江健三郎は「なぜ殺人をしちゃいけないのですか?」と尋ねた高校生に対し「こんな品性のない質問をする高校生を作り上げた教育について」憤りを吐露していた(うろ覚え)けれども、そのときは「大江逃げるなよ」と思ったが、いやー大江健三郎氏の気持ちはよくわかる。私もただ一言そういってやりたいもの。 「彼ら」はノタマウ。「デメリットはちらほら見たことがありますが、メリットは?と尋ねても答える賛成派はいないんですよ。」と。それがどんなに恥知らずな質問か(もしくは己の無知を曝け出す質問なのか)、全く気づいてない。これは二重の意味で恥知らずなんだけど

    「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/11/12
    強く反対している訳ではないがなんとなく反対という層には、メリットデメリットが一番わかりやすく納得できるというのも事実。理屈は認めても共感できない人に対し、メリット論を用いずに説得するのは苦難の道。
  • Twitterにおける池田信夫への罵詈雑言が酷すぎる件

    まぁ著名人ユーザー全般に対するpostを見ていても思うことなんだけどさ、最近Twitterを「著名人へ生卵をぶつける好機」みたいに考えている人多くね?社会に出た時期が人間の序列を決める擬似デモクラティックな社会の中で、一方的にイジメ抜かれる私たちにとっての戦争とは、現状をひっくり返して、「丸山眞男」の横っ面をひっぱたける立場にたてるかもしれないという、まさに希望の光なのだ。これ、赤木智弘の言葉だけど、実はこういう状況ってもうとっくに生まれているんじゃないかってTwitter見てて思ったよ。氏は肉体的、物理的な接触を意味する「ひっぱたく」機会を望んでいたようだけど、想像力を働かせれば今ネットで行われている著名人のブログやつぶやきに対する容赦ない罵詈雑言も立派に「底辺がエスタブリッシュメントをひっぱたく」行為だと思えてこない?昔は学者の言葉って綺麗に編集されたテレビや校正を重ねた書籍や新聞ぐら

    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/12
    2ch、はてブ、twitter、その他のwebサイト、一般社会とそれぞれの場で批判と誹謗中傷の閾値は同じである必要はない。/みんなちがって、みんないい。/とは言うものの、それぞれの閾値でも誹謗中傷に当るコメントは多い。
  • はてなブックマークは議論には向かない - la_causette

    はてなブックマークを使って議論を仕掛けてこようという人がいます。でも、はてなブックマークでは、せいぜい、「エントリー」→「エントリーへの批判」→「批判に対する反論」までが限度ではないかと思います。「エントリーへの批判」コメントを書き換えて「批判に対する反論」に対する「反論」を記載し、IDコールを行うという使い方は如何なものかと思わざるを得ません。「批判に対する反論」コメントが何に対する反論か、後からそのはてなブックマークを見た人が分からなくなるではないですか。 そんなにそのエントリーについていろいろなことがいいたいのであれば、自分のブログで批判エントリーを立ち上げるなり、Twitterでつぶやくなりすればいいのにと思ったりなんかします。

    はてなブックマークは議論には向かない - la_causette
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/09/05
    たしかにはてブだけでは十分な議論はできない。必要なら他の手段を使うべきだろう。/どうせまともな議論にならない相手なら、はてブで十分だ。
  • 1