タグ

コミュニケーションに関するmujisoshinaのブックマーク (62)

  • asahi.com(朝日新聞社):「あいさつがない人、入店お断り」小田原の駄菓子屋さん - 社会

    レトロ感あふれる「懐かし横丁」の店内で、あいさつをして入店した子どもたちが駄菓子を選んでいた=小田原市板橋、水野義則撮影あいさつできない人の入店を断る張り紙=小田原市板橋、水野義則撮影    「ピュン、ピュン」と古めかしい電子音を出すテーブル型ゲーム機や、10円硬貨で遊べる「エレメカ」ゲーム機。流行した1970〜80年代、ゲームセンターだけでなく駄菓子屋にもあった。神奈川県小田原市に、その当時と同様のゲーム機を置く駄菓子屋がある。  神奈川県小田原市。箱根登山鉄道箱根板橋駅から徒歩数分、国道1号沿いの駄菓子屋「懐かし横丁」。子どもたちが「こんにちは」と言いながら次々に訪れ、遊んでいく。全国のゲーム好きが集う「オフ会」の場としても知られる。  入り口付近には「あいさつできない人は入店お断り」などと書かれた紙が何枚も張られている。店長の島野篤一さん(42)の発案だ。無言で店に入る人を見つけると

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/11/28
    私は個人商店の中に入るときは自然に挨拶するので(怪しい者ではありませんよ的に)、あいさつを強制されるという感覚が無い。給食で「いただきます」を強制するなという問題と同じじゃないかな。
  • ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ

    ロンドンブーツ1号2号の田村淳が2010年11月15日に、早稲田大学大隈講堂で恋愛講座を行いました。同大学政治恋愛学教授の森川友義教授と共に、恋愛についての講座を行い、さらに学生との質疑応答が行われました。 私が非常に驚かされたのは、彼の恋愛理論もさることながら、学生との質疑応答場面です。学生からの質問の意図を的確に読み取り、質問に完璧に合致した回答が成されていきます。その過程で、笑いもとり、注意も引き、実例をしっかり挙げる、彼の底力に圧倒されます。恋愛偏差値74は伊達じゃないということが分かります。 元動画 その実際の映像は、以下のUstreamへのリンクをクリックしてください。恋愛についての話は、48分くらいから始まります。 http://www.ustream.tv/recorded/10873162 今回は、恋愛に関する彼のトークを引用します。 講座 「モテる人とモテないひとは何

    ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/11/27
    認めたくないものだな、チャラい男の成功とその理論というものは。
  • 営業ができる人とできない人の違い - GoTheDistance

    営業という言葉に良いイメージを持ってる人はかなり少ないんじゃないかと思います。特にエンジニアは営業さんに「泣かされた」経験がおありの方が多いですし。また、電話爆撃営業や詐欺に近いような営業も多い中、益々うさんくささが先行しやすいのかなぁと思ったりします。 ホントはそういうもんじゃないだろって思うので、自分1人で顧客の所に赴き、話をしに行くことも増え、発注側として営業さんの話を聞くことも増えてきました。そんな中で、営業について感じたことを書いてみます。 1. できる人は相手に問いかける、できない人は自分が話し続ける 相手とのコミュニケーションの中で距離感をつかみ、お互いが負担にならないようなコミュニケーションの土台をまずつかむこと。これが恐らく営業のはじめの一歩なんじゃないか、と思っています。 その土台を作るのに、まず自分のことを立て板に水を流したように話す営業がいますが、その時点で僕は「も

    営業ができる人とできない人の違い - GoTheDistance
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/11/09
    異性とのつきあい方も基本的には同じなんだろうなあ。
  • 「日本ネット民の90%は韓国が嫌い」発言で、根拠を問いただしたら一方的に逆ギレされた件

    佐藤秀峰「漫画OnWebの韓国版つくるよ」「日のネット民の90%は韓国が嫌い。韓国と関わってもいいことはないからつくるな」佐藤「それは間違った考えだ。90%の根拠はどこにあるのか?」 「俺が根拠だ!」 …残念な感じになっております。カテゴリーに困ったんですが、とりあえずここにいれておくことにしました。あまりにもひどすぎてネタだと思いたい・・・という意味で書いたんですが、一部では逆の意味に受け取られたようなので残念です。 続きを読む

    「日本ネット民の90%は韓国が嫌い」発言で、根拠を問いただしたら一方的に逆ギレされた件
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/11/06
    「バカ日本地図」的に、彼の脳内ではそう見えているのだろう。嫌いでない割合をどれくらい残すかによって、その人の理性を計れるかも。/きっと韓国ネチズンの90%も日本が嫌いなんだぜ。
  • 偽論ができない困った人の○○

    lastline @lastline @Penangal ちょっと○○のことdisらないでくださいよ! ちょっと●●だからってすぐそうやって批判するの良くないですよ! 2010-09-28 14:12:54 ペナンガル @Penangal @lastline いえ私も一概に○○を全否定しているわけじゃなくてですね、可能性は感じているんですが、だからこその忠告、提言をしているわけです。ただ、現状の○○はやはり残念だな、と。 2010-09-28 14:21:51

    偽論ができない困った人の○○
  • http://www.soubunshu.com/article/167468731.html

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/10/29
    自分たちが日常的に使っているおおげさな表現には鈍感になっているが、外国人による耳慣れない表現には敏感になる。たしかに思い当たる所がある。
  • 聞き上手がとらない10個の行動 | SEM-LABO

    聞き上手になるための23個のステップと同様にプロフェッショナル・アドバイザー信頼を勝ちとる方程式の書籍の中で上げられている聞き上手がとらない10個の行動をまとめてみました。 中には非常に参考になるものもあったり、無意識レベルで自分がそのように振舞っていることなどもあるのではないでしょうか? 話に割り込む。 あまりにも速く返事をする。 クライアントの意見に迎合する。 途中で私見を差し挟む。 一足飛びに結論に進む。 意味もなしにイエス・ノーの質問をする。 相手の意見を聞かずに自分達のアイデアをいう。 相手を良い悪いと判断する。 問題解決を急ぎすぎる。 クライアントとの会議の最中に電話をとったり、あるいは話を中断する。 10は問題外ですが実際の打ち合わせの場ではよくみかけますね…。1.7.8.9などは往々にして起こりがちです。こういうのは意識しながら排除できるようにしたいですね。

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/10/19
    自分では上手くやっているつもりでも、相手から見たらこういうことをやっている自称聞き上手も居るかも。
  • 新人と教育係。

    すっごい落ち込んだからここに反省を書く。うちの部署に新人が入って来て、ここ暫く教育してたわけなんだけども。まぁ、平たくいって物凄く物覚えが悪かった。幾ら言っても全然覚えない。叱れば叱るほどミスが増える。指示を出したそばからフリーズする。一度言ったことの9割は翌日には忘れてる。そんな有様で、ついついこちらも語気が荒くなってしまったんだけど。最近、見かねた後輩が「教育係交代します」と言ってくれた。それから二週間。俺が三ヶ月教えてもダメだったことの5倍くらいの量を、新人は難なく覚えてしまった。これは流石に俺に原因があったとしか思えず、後輩と新人にそれぞれ話を聞いてみると「増田さんが言うほど物覚え悪くないですよ、ミスは少なくないですが一つ言えば1、5くらいは覚えます。やる気もあるし素直だし謝れるし、いい新人だと思いますよ」とのこと。俺の感覚としては、幾ら言っても覚えず口ごもるだけの子だったんだが。

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/09/19
    教育係をやると色々なことを学べるので、若手に割り振られる。交代がうまく作用し、上手くいかなかった原因を解析したおかげで、皆が学ぶ事が出来た。
  • 肉食系男子の拒絶スキルを列挙するよ - 凹レンズログ

    今回は、「もっとモテる技術」というに載っている、肉系男性の言葉かけスキルについて紹介します。書ではモテるための方法としいて、女性をうまく拒絶するという技術が重要視されています(拒絶しすぎたり、下手にまわって最後に拒絶するのとは違う)。確かに、優しくすることも親しくなるための方法ですが、「良い人」どまりになってしまう危険性も高く、親近感を持つ上でも上手く拒絶(というか主張)をすることが出来れば早く距離を縮めることが出来ます。その詳細は以下のエントリーにまとめています。 肉系男子の恋愛術を理解するため1冊 そのうまい拒否にあたる会話や関わり方をいくつか紹介しようと思います。 基的な上手い拒否の仕方 「いつでも大丈夫だよ」などとは口が裂けても言わない 相手より先に会話やデートの終了を切りだす 会話やデートが最高に盛り上がったところで終わらせる 相手の話しに、ごく小さい拒否的ニュアンスを

    肉食系男子の拒絶スキルを列挙するよ - 凹レンズログ
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/08/08
    これだけを文字で読むとかなりイラッとさせられる奴だが、それを相手に感じさせないように他の部分でカバーするスキルの方がコミュ力の本質なんだと思う。
  • 「若者は飲みニケーションが足りん!」 全職員に飲み代2000円支給…杜の都信金 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「若者は飲みニケーションが足りん!」 全職員に飲み代2000円支給…杜の都信金 1 名前: 爽健美茶(愛知県):2010/07/24(土) 13:52:36.26 ID:jIb/qPLh● ?BRZ 飲みニケーションで意欲燃やせ 「燃料代」支給 杜の都信金 杜の都信用金庫(仙台市)は今月、現場の士気を高めようと、「営業店を熱く燃やす燃料代」として、全30店舗に職員1人当たり2000円を一括支給した。同信金では初めての試みで、職場の懇親会などでの利用を求めている。来年3月まで毎月支給する。 燃料代は「飲み会を開いて職員同士のコミュニケーションを図り、モチベーションを高める」(中山智之理事長)のが狙い。若手職員が増える一方、職場の「飲みニケーション」が減っていることも背景にはある。 対象はパートや契約職員を含む営業店の全職員で、人数分を各店に支給する。 各店では「総決起大会」などと称して順次、

    「若者は飲みニケーションが足りん!」 全職員に飲み代2000円支給…杜の都信金 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/25
    新歓、忘年会の年2回は会社に申請したら会社から1000円、役員、部長らのポケットマネーから1000円分くらい補助出てたので、それくらいは普通なのかと思ってたが、毎月か。毎月半強制飲み会はかなりウザいかも。
  • 早川由紀夫 on Twitter: "で、ここでふたたび言い放つ。言葉はひとり歩きしない。聞き手が歩かせるのだ。聞き手の責任を問う。誤解は、するほうが悪い。私が書く日本語は、字句どおりに読みとるべし。一文字もおろそかにせず読むべし。行間を勝手に読んではならない。"

    で、ここでふたたび言い放つ。言葉はひとり歩きしない。聞き手が歩かせるのだ。聞き手の責任を問う。誤解は、するほうが悪い。私が書く日語は、字句どおりに読みとるべし。一文字もおろそかにせず読むべし。行間を勝手に読んではならない。

    早川由紀夫 on Twitter: "で、ここでふたたび言い放つ。言葉はひとり歩きしない。聞き手が歩かせるのだ。聞き手の責任を問う。誤解は、するほうが悪い。私が書く日本語は、字句どおりに読みとるべし。一文字もおろそかにせず読むべし。行間を勝手に読んではならない。"
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/19
    そういう考え方にはtwitterは合わないと思う。どうしても片言隻句から行間を補間する必要があるから。twitterというメディアでは誤解されるのも必然と思うべき。/自身が論敵の言葉を理解できていない可能性も考慮すべき。
  • 麻疹とビタミンK欠乏疾患の社会現象

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 麻疹パーティーがいけない理由は何か簡単に教えてもらえません?リンクされたニューヨークタイムズ記事を読めばいいのだろうが、英語だからむずかしい。RT @sikano_tu: これは良記事。http://bit.ly/a08Hvy 「予防接種しないと何が問題か?」という親の質問 2010-07-15 11:31:49 しかのつかさ @sikano_tu @HayakawaYukio 麻疹パーティがまずいのは、基的にエゴイズムだからじゃないかなあ。人たちには病気に伴うリスクに対する覚悟があるのかもしれないけど、意図せず第三者に感染させる能性があります。 2010-07-15 13:09:58 早川由紀夫 @HayakawaYukio 時間が取れたので、ニューヨークタイムズを読みました。2008年3月サンディエゴの記事です。 http://ht.ly/

    麻疹とビタミンK欠乏疾患の社会現象
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/18
    話がこじれるのは考え方よりもむしろ、伝え方や例え話の選び方、コミュニケーションの問題が大きい様な気がする。自分を支持する人とは会話が出来るのに、意見が違う人とは会話が成り立っていないんだよね。
  • Togetter - 「登山と愚行権とK2シロップ」

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 新生児にビタミンKを投与しなかったときの死亡数を、全国で年間200人だと見積もる。これは山岳遭難による死者数とほぼ同じだ。登山者は、死ぬかもしれないことを承知の上で山に登る。そして登山することを日社会は許している。 2010-07-12 18:25:25 @ubitw @HayakawaYukio ワタシの意見は直感からまとまりがないのですが、早川さんのおっしゃることはワタシにはよく納得できる意見です。しかし、登山との比較は適切でないと感じます。失われる命は、選択した人ではなくて、まだ判断力も選択力も持たない小さな命の方ですから…。 2010-07-12 18:36:31 早川由紀夫 @HayakawaYukio ビタミンKの投与を拒絶したい母親がいた場合、同様の理由でそれを許してよいのではないか。ただビタミンKの場合は、投与するコストがリスク

    Togetter - 「登山と愚行権とK2シロップ」
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/15
    自分の間違いを少しでも認めたら負けだと思っている人なのかな。会話のボールを打ち返してこないので、ラリーが成り立たない。/他人から愚行と思われるような行為を、今まさに実行し続けている早川氏。
  • kFujii on Twitter: "「理由を説明しろ派」が異様に食い下がる理由がわからん。言いたくないことは言わない、の何がそんなに気にくわないのかねえ。 / Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから」 http://htn.to/Dy5K7q"

    「理由を説明しろ派」が異様にい下がる理由がわからん。言いたくないことは言わない、の何がそんなに気にくわないのかねえ。 / Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから」 http://htn.to/Dy5K7q

    kFujii on Twitter: "「理由を説明しろ派」が異様に食い下がる理由がわからん。言いたくないことは言わない、の何がそんなに気にくわないのかねえ。 / Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから」 http://htn.to/Dy5K7q"
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/11
    理由を説明する必要は無いと完全に突っぱねるのも異様ではある。お互いに相手方の極論を叩いているのだが、自分が叩かれていると思って過剰反応している感あり。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/07
    その人が「ら抜き言葉」を使ったことによる悪影響まで考えるというのも、逆の意味で「理論武装」であるような気がする。しつこく拘らずに居られないのは、「自分が気になるから直してくれ」ではないのか?
  • 保護者5人に1人 学校へ苦情や要求(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    小中学生の保護者の5人に1人が学校に苦情や要望を申し立てた経験があることが、日大の佐藤晴雄教授の研究室の調査報告書で分かった。理不尽な要求をする「モンスターペアレント」が社会問題化しているが、「クラス替え」「卒業アルバムの作り直し」といった要求は、授業参観など学校行事にあまり参加しない親から多いことが分かり、佐藤教授は「保護者に学校に来て理解を深めてもらう方が問題解決につながる」と話している。(植木裕香子) [フォト]子育てヒント、“親学”推進 モンスターペアレント撲滅効果も ■「クラス替え」「アルバム作り直し」…来ない親ほど理不尽 調査は昨年12月下旬から今年1月末に、東京、神奈川などの小中学校計13校に在籍する児童・生徒の保護者2380人に調査を依頼。このうち1752人から回答を得た。 その結果、これまでに学校に苦情などを申し出たことがある保護者は全体の21・6%に上った。苦情

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/05
    「先生の指導全般について」苦情を言うこと自体は別にモンスターペアレントでもない。先生も完璧ではないのだから。問題なのは、その言い方と相手の言い分に耳を傾けるかどうかだ。
  • 『わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明』へのコメント

    暮らし わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    『わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明』へのコメント
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    「勧められても一回目、二回目は遠慮してみせる。三回勧められたら断る方が失礼」 なんていう社交辞令もあるので、一回断られたからといってそれを真に受けるべきではないという感覚もあるのかも。ああ面倒くさい。
  • 飲み会に出席すること - novtan別館

    なぜ歓迎会イコール飲み会なのだろうか。事会でもいいじゃない。 と思わずにいられない今日この頃です。 飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから - Togetter 昨今議論中の件ですが、お酒が飲めないから、という理由で出席しないというのは理由としてはあまり妥当ではない、と僕が思ってしまうのは、飲酒を強要するという場に居合わせたことがないからかもしれません。うちの会社には酒が飲めない人が結構いて、しかし、飲んでる人よりテンション高いもんね、飲み会。あと、仕事がテンパっている人が強制参加させられることってないからなあ。 コミュニケーション=飲みニケーションみたいな発想がはびこっている旧体質の会社はさすがにアレ。 飲み会への出席と、飲酒の強要をどう逃げるかは別種の問題だと思うけど、それが問題として繋がっている空間は結構しんどいね。 飲めない理由は千差万別なん

    飲み会に出席すること - novtan別館
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/04
    飲み会に出て勧められる酒をいちいち断るのは正直面倒くさい。しかし大方は断れるので、「飲まされるのが嫌」ではなく「面倒くさい」を理由に欠席するのは、なんとなく後ろめたいので参加。ああ精神衛生に悪いなあ。
  • 「飲めない人は飲めない理由を~」について思うこと

    飲めない人は飲めない理由をきちんと説明すべき。学生じゃなくて社会人なんだから http://togetter.com/li/32911 Twitterってちょっと話が大きくなると使い辛いツールですね。自分なりにまとめておきたかったので、ここに。 shisetuさんの発言を一部抜粋。 どうやってことわればいいんだ・・・ 【急募】新歓で酒に弱いおれが急性アル中で死なないための方法 上司は俺の命を保証してくれるんですかね 歓迎会とかしなくていいんで。 無理矢理飲ませる人は死ねばいいと思います 典型的なゆとり新入社員さんであることがわかりますね。毎週無駄に誘われる様な飲み会ならまだしも、一度きりしかない歓迎会に行きたくない。お酒飲むのを断る方法知らないから、ということです。 ここで問題となったakcanonさんの発言。 飲めない事をただ強調するんじゃなくてキチンと理由まで説明すべきだと思うな。学生

    「飲めない人は飲めない理由を~」について思うこと
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/03
    どっちも言い過ぎな部分がカチンと来るけど、飲めない体質&社会に出てある程度経った者としては、どちらもある程度分かる。相手の言い分に一切耳を貸さないで切り捨てるのであれば、どちらも批判されても仕方ない。
  • わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    一つの発言だけ見て叩くの良くない!という方々がいたので、まとめてみた。 まとめて見ると、アルコールを飲むと命の危険があると説明している人に対して、知人でもないのに、いきなり問題とされた発言を言っているので、やり玉に挙げられた発言だけを見た時よりも更に印象は悪くなった。 これは言われた方はイラッとするだろうし、同じく飲めない体質の人も何なんだこの人とは思うだろう。 @akcanonさんは謝罪しているので、責めるつもりはないのだけど、発言の流れを見ずに@akcanonさんが批判されるのはおかしいという人たちの発言を見ても、発言の流れを知っているようには思えなかったが。 また、批判している人たちの口が悪いと言っている人もいたが、@glog6969さん以外では見つからなかった。 続きを読む

    わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/02
    私もビールジョッキ一杯で気持ち悪くなる体質なのだが、今までで一番質が悪いと思ったのは、体質を理由に断っても「自分も飲めなかったが無理矢理飲まされているうちに強くなった」と言って飲ませようとする奴です。