タグ

kindleに関するmujisoshinaのブックマーク (3)

  • Amazonの「Kindle」、書籍コンテンツの貸し出し機能を追加へ

    Amazon.comの電子書籍リーダー「Kindle」に、年内にも書籍コンテンツをほかのユーザーに貸し出せる機能が追加されることが明らかになった。同社のKindle開発チームが米国時間2010年10月22日に同社のコミュニティーサイトへの投稿で明らかにした。 書籍コンテンツの貸し出し機能は、同業の米Barnes & Nobleが電子書籍リーダー「NOOK」で提供しているが、AmazonKindleでも同様の内容になる見通し(関連記事:Barnes & Noble、iPadiPhone向けアプリを刷新、「NOOK」ブランドで統一)。 自分が購入した書籍コンテンツをほかのユーザーのKindle端末や、Kindleアプリに14日間貸し出せる。貸し出したコンテンツは期間中自分の端末では読めなくなる。また貸し出せるのは一部のコンテンツに限られることもNOOKと同じになるもようだ。こうしたサービ

    Amazonの「Kindle」、書籍コンテンツの貸し出し機能を追加へ
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/10/25
    電子書籍の欠点が一つ補われた。Kindleアプリとの間でも貸し借りできるのは強みになりそう。もっとも、Kindleの日本語コンテンツはまだ揃っていないのだが。
  • 電子ブックにおけるドン・キホーテは誰か - mohnoのブログ

    どうせ KindleiPad も、そのうちドン・キホーテで叩き売られるようになるかもね(←ボカッ)。 閑話休題。 磯崎哲也氏が「iPadKindle、勝負あり。そして出版の未来。」というエントリを書かれている。その結論として、電子出版の未来は、 「Apple一人勝ち」という面白みのないものになる。 と予想しているのだが、はたしてそうだろうか(以下、日限定の話です、念のため)。 磯崎氏は冒頭で、 昔、無料のMP3音楽ファイルが山ほど出回っていた時にはネットでの音楽販売を儲かる事業にするのは極めて困難と思われていたにも関わらず、AppleがiPodやiTunes Storeを発表して、音楽を儲かるビジネスに変えてしまったことだ。 と書かれているのだが、それと同じように KindleiPad のような電子ブックデバイスが普及するだろうか、というところに最初の疑問がある。当時「山

    電子ブックにおけるドン・キホーテは誰か - mohnoのブログ
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/02/14
    私はいつも持ち歩いている携帯電話の中に入る電子書籍は便利だと思ったが、読書専用の機器を別途持ち歩く気は今のところない。ただ、図書館で電子書籍を借りられるようにでもなれば、だいぶ話も変わると思う。
  • Amazon.com、「Kindle DX」を日本を含む世界各国で販売

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/01/08
    日本語書籍の販売が始まったら、すぐにでも買うんだけどなあ。あと、図書館で電子書籍を借りられるようなサービスがあれば素晴らしいのだが。
  • 1