タグ

東大に関するyumu19のブックマーク (30)

  • 【画像】東大レゴ部が駒場祭でレゴで作ったラーメン二郎を展示:キニ速

    yumu19
    yumu19 2012/11/24
    すげぇw
  • 東京大学とクラウドソーシング共同研究を開始 | ランサーズ株式会社コーポレートサイト (Lancers,Inc.)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京大学と「Lancers(ランサーズ)」 クラウドソーシングの産学共同研究を開始 ~1万人が年収500万円をクラウドソーシングで獲得できる世界を目指す~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日最大級(※1)のクラウドソーシングサービス「Lancers」( http://www.lancers.jp )を運営するランサーズ株式会社(社:神奈川県鎌倉市、代表取締役社長:秋好 陽介)は、2012年9月11日より、国立大学法人東京大学(部 東京都文京区/総長 濱田純一)とクラウドソーシング技術に関する産学共同研究を開始したことをお知らせ致します。 ■概要 共同研究では、東京大学大学院情報理工学系研究科 鹿島久嗣准教授との協力のもと、ランサーズ株式会社が運営する「

    東京大学とクラウドソーシング共同研究を開始 | ランサーズ株式会社コーポレートサイト (Lancers,Inc.)
    yumu19
    yumu19 2012/09/11
    へぇ〜。
  • 東京大学、京都大学、慶應義塾大学及び早稲田大学による大学院教育における大学間学生交流に関する協定の締結

    東京大学創設140周年記念事業の一環として行ってきました東京大学中央堂の全面リニューアル工事が完成し、4月2日にいよいよオープンします。 これまでご支援いただきました関係の皆様に感謝申し上げます。また2017年12月末までに3万円以上のご寄付をいただいた方々の銘板も完成しておりますので、中央堂にお越しいただき、ご覧いただければ幸いです。 なお、中央堂リニューアル事業へのご支援のお願いは、2018年9月まで継続しておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。 ... 続きを読む 国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構 准教授 John David Silverman(ジョン・デイビッド・シルバーマン) 科学をアートする心を大切に。 シルバーマン家の父は、材料科学や計算生物学などのさまざまな分野に貢献したIBMの理論物理学者だった。一方、自らクラリネットやピアノなども演奏する、音

    yumu19
    yumu19 2012/08/15
    五六郎池ェ・・・
  • 人材育成で注目、国際教養大が首位 東大に大差 - 日本経済新聞

    経済新聞社が主要企業の人事トップに「人材育成の取り組みで注目する大学」を聞いたところ、秋田県の公立大学、国際教養大学が首位になった。同大は留学義務付けや教養教育の徹底で知られ、2位の東京大学の3倍近い支持を集めた。3位は多くの留学生を集める立命館アジア太平洋大学(APU)。国際性や教養を備えた人材育成への企業の期待が浮き彫りとなった。「人事トップが求める新卒イメージ調査」として、社長100

    人材育成で注目、国際教養大が首位 東大に大差 - 日本経済新聞
    yumu19
    yumu19 2012/07/16
    どういう指標なのか知らんけど、おぉー。
  • 東京大学には入ったけれど・・・ああ無常 人生の失敗を始める頭の“良すぎる”学生たち | JBpress (ジェイビープレス)

    世の中で「高学歴」とされる学生たちを見ていて思うことがあります。「正解のない問題」にぶち当たったとき、必ずしも答えを出すのが得意でない、という人を見かけるのです。 ある東大生のケース 東大教養学部で全学必修の授業を受け持っていた頃の話です。僕は頻繁に学生アンケートの類を取るのですが、その中で 「伊東教官は大変に怠惰な授業をする」という意見がありました。 僕が講義の準備などに一定以上時間や手間をかけるのは周知のことで、その授業もティーチングアシスタントたちと進めていたのですが、あまりに重症な病の回答でスタッフ一同「へぇ」と感心するやらあきれるやら。どんな回答かというと 「そもそも、授業というのは、教師が黒板に一つひとつ、問題と模範解答を板書するのが正しいのである・・・」 あたりに始まって、この子が経験してきた、主としてペーパーテストで○がつく受験勉強の1つのタイプを絶対化する趣旨のものでした

    東京大学には入ったけれど・・・ああ無常 人生の失敗を始める頭の“良すぎる”学生たち | JBpress (ジェイビープレス)
    yumu19
    yumu19 2012/06/30
    釣りだろ、と思ったら本当に東大教員だった。別にいろんな学生いていいじゃん。
  • 東京大学で「Mobageの大規模データマイニング」の講義をします - hamadakoichi blog

    2012/06/29(金) 東京大学 学部横断型教育プログラム メディアコンテンツ特別講義で「Mobageの大規模データマイニング」の講義をします。 東京大学 学部横断型教育プログラム メディアコンテンツ特別講義2012(PDF) メディアコンテンツに関する学部横断型教育プログラム 講義の機会を頂き、各種調整をして下さった、相澤清晴さん、木戸冬子さん、喜連川優さんに感謝します。 講義は情報理工学系研究科の学生に限らず、全学部横断で学部生・大学院生の参加が可能です。現在既に200名の参加登録があり、嬉しく思っています。 今回、講義資料は公開しない予定なので、みなさんぜひライブでご参加下さい。 メディアコンテンツ特別講義では、他にも魅力的な講師陣の講義が開催されています。興味がある方は合わせてぜひ。 第 1回(4/20): E-Commerceとそれを支える技術、グローバリゼーションそして未

    東京大学で「Mobageの大規模データマイニング」の講義をします - hamadakoichi blog
    yumu19
    yumu19 2012/06/28
    この講義すごすぎるだろww
  • [インタビュー]情報の新しい流れをつくりたい–東大のエンジニア集団が立ち上げた次世代マガジンサービスGunosy | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    情報を集約し最適化したものを届けるキュレーションサービスが注目を浴びている。そうした中、東大の学生エンジニア集団が立ち上げた「Gunosy」がある。2011年10月にサービスをリリースし、先日の5月上旬にリニューアルをおこない、現在ユーザ数が順調に伸びているサービスだ。そのGunosyの開発者である福島くん関くん吉田くんの3人にインタビューをおこない、Gunosy立ち上げの理由やサービスにかける思いなどの話を聞いてきた。 3人の出会いとGunosyのきっかけ Gunosyを立ち上げたのは、福島良典くん(東京大学工学研究科システム創成学科専攻修士2年)、関喜史くん(同大、工学系研究科技術経営戦略学専攻修士2年)、吉田宏司くん(同大、工学研究科技術経営戦略学専攻修士2年)の3人で立ち上げたサービスだ。 3人は東京大学のシステム創成学科知能社会システムコース出身というつながりだ。高専出身の関くん

    yumu19
    yumu19 2012/06/09
    そうそう。「いまのやり方はあまりに情報収集にコストがかかってしまい」
  • http://todaihope.ddo.jp/index.php

    yumu19
    yumu19 2012/05/05
    おっ、と思ったけど、インタビュー内容にドン引き。
  • 【東京大学総長賞】選考結果について | 東京大学

    ※現在の掲載内容は前年度のものです 令和4年度学生表彰「東京大学総長賞」の選考結果について 令和4年度の学生表彰「東京大学総長賞」については、「課外活動、 社会活動等」分野に22件、「学業」分野に28件の推薦をいただき、学生表彰選考会議において慎重に選考審議を重ねた結果、 総長大賞3件、総長賞10件(大賞3件含む)が受賞者として選出されました。ここに、受賞者についてお知らせいたします。 令和5年3月7日  東京大学学生表彰選考会議 議長 ◆受賞者

    【東京大学総長賞】選考結果について | 東京大学
    yumu19
    yumu19 2012/03/14
    おー、 @hoimei さんや!おめでとうございます!
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    yumu19
    yumu19 2012/03/14
    「英語字幕を付けてYouTubeなどで配信する。それだけで超一流の映像コンテンツが出来上がるはず」たしかに。授賞式での発表は、分野外の方向けにかなりわかりやすくプレゼンされてる(らしい)。