タグ

英国に関するChieOsanaiのブックマーク (68)

  • 猛暑で畑に 数百もの○や□… イギリス

    猛暑が続くイギリスで、暑さで乾燥した畑に数百もの丸や四角の模様が出現し話題になっています。模様の正体は、畑の下に埋もれていたローマ時代などの住居の跡で、当時の人たちの生活を知る貴重な発見だということです。 作物の育ち具合の違いが緑色の線になって浮かび上がり、丸や四角の模様が出現しています。 団体によりますと、不思議な模様は畑の下に埋もれていた新石器時代やローマ時代の住居などの跡だということです。 イギリス南部のオックスフォードシャーでは、紀元前700年以上前の集落の跡が見つかり、住居の周囲に張りめぐらせた丸い囲いの模様があちこちに浮かび上がりました。 地中に遺跡がある畑は、土壌の違いから作物の成長に差がでて模様が浮かび上がることがあり、例年以上の暑さで畑の土が乾燥したため、こうした現象に拍車がかかったと見られます。 今回、イギリスの中部や南西部で新たに数百に上る住居の跡などが見つかり、調査

    猛暑で畑に 数百もの○や□… イギリス
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/08/16
    猛暑で撮影機材が故障したって話かと思った
  • 「ガンダムは搭載していません」 英海軍揚陸艦「アルビオン」入港で大使館が粋なツイート

    英海軍のドック型揚陸艦「アルビオン」が3日、東京・晴海埠頭に入港するにあたって、在日英国大使館は「ガンダムは搭載していません」と粋なツイートをした。 アルビオンは、人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに登場する宇宙世紀0083年の宇宙・大気圏内両用強襲揚陸艦と同じ名前。 英国大使館のツイッターは1日、「ガンダム0083は搭載していませんが、たくさんの皆さんのお越しをお待ちしています」とつぶやいた。

    「ガンダムは搭載していません」 英海軍揚陸艦「アルビオン」入港で大使館が粋なツイート
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/08/08
    アンジェは乗ってるの?
  • “空飛ぶスーツ” 5000万円で販売 ロンドン | NHKニュース

    空中を自由に飛び回れるよう、ジェットエンジンを搭載した“空飛ぶスーツ”を、イギリスの発明家が開発し、ロンドンのデパートで、1着5000万円余りで、売り出されました。 ロンドンのデパートでは、1着34万ポンド、日円で5000万円余りで売り出され、これにあわせて、18日、飛行する様子が実演されました。 ブラウニングさんは、みずから開発したスーツを身につけるとふわりと空中に浮き上がり、勢いよくまっすぐ進んだり、方向を転換したりと、空中を自由に飛び回っていました。 このスーツでは、時速50キロの速さが出せるものの、今のところ、1回の燃料で3、4分程度しか飛べないということで、ブラウニングさんは、「今後、改良を重ねてさらに長い時間、飛べるようにしたい」と話していました。 高額な値段に加え、全身黒ずくめで飛行する姿が、アメリカ映画「アイアンマン」の主人公の姿に似ているとして、イギリスでは早速話題を

    “空飛ぶスーツ” 5000万円で販売 ロンドン | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/07/20
    ジェットパックやん
  • 英エリザベス女王の「前を歩いた」、トランプ米大統領に批判の声

    ロンドン(CNN) 訪英中のトランプ米大統領が、エリザベス女王と面会して閲兵式に臨んだ際、女王の前を歩いたり突然立ち止まったりする動きを見せたことに対し、英市民らがネット上で批判の声を上げた。 トランプ氏は13日、ロンドン郊外のウィンザー城で女王と面会した。閲兵式では、トランプ氏が女王に促されて前を歩き始めたように見えるが、直後に立ち止まり、女王が戸惑ったように隣に回り込む場面もあった。この動画がツイッターなどに投稿されて非難を浴びている。 王室評論家のリチャード・フィッツウィリアムズ氏はCNNとのインタビューで、トランプ氏が女王の前を歩いたこと自体が外交儀礼に反しているわけではないと述べた。そのうえで、同氏の動きは「ゴルフ場をぶらぶら歩いているように見えた」と指摘。「事前にリハーサルをする気がなかった証拠だ」と語った。 一部の英紙は外交儀礼違反と報じ、ソーシャルメディア上では「女王の前を

    英エリザベス女王の「前を歩いた」、トランプ米大統領に批判の声
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/07/15
    「土人部落の土偶」のことなんてどうでもいい
  • 凶悪な美少女ゲーで精神崩壊した学生が自殺か、イギリスで警告発令 : ユルクヤル、外国人から見た世界

    198. ユルい名無しさん 2018年06月26日 09:43 ※195 1周目はちょっと影響あるかもしれないけど このゲームがダメってなったら日の怪談なんて軒並み発禁ものになるな 199. ユルい名無しさん 2018年06月26日 09:55 三次元の方がもっとえげつないので三次元の規制をお願いします。 200. ユルい名無しさん 2018年06月26日 10:16 子供はマリオかテトリスぐらいにしておけ。 201. ユルい名無しさん 2018年06月26日 10:37 プレイ履歴があっただけで自殺理由って決めつけるのはさすがにイカれてる 15の自殺なんて絶対家庭環境や学校生活のせい まぁゲームのせいにした方が周りもメディアも幸せだからか 202. ユルい名無しさん 2018年06月26日 11:14 >>186 そもそも前提が自殺の原因がゲームであるとする記事のコメントなんだから擁護

    凶悪な美少女ゲーで精神崩壊した学生が自殺か、イギリスで警告発令 : ユルクヤル、外国人から見た世界
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/06/25
    英国は昔、日本アニメ漫画叩きのモラルパニックがあったって、ネットで聞いたことがある
  • 【ロイヤル・ウェディング】 見ないで過ごす10の方法 - BBCニュース

    5月19日に英国や米国の一部の人は、ハリー王子とメガン・マークルさんの結婚式テレビで見たり、各地の道路で開かれるストリートパーティーの準備に余念がなかったり、国旗のユニオンジャックをマントのように羽織ったり、天気を気にし続けたりして過ごす。しかし、誰もがそうだとは限らない。人ごみや騒ぎや旗の飾りは大嫌いだとか、派手で仰々しい儀式は勘弁して欲しいなど、ロイヤル・ウェディングにつきもののあれやこれやを避けたい人もいる。

    【ロイヤル・ウェディング】 見ないで過ごす10の方法 - BBCニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/05/20
    公共放送の矜持
  • 重病英男児が死亡、両親の訴えもむなしく呼吸器取り外し

    英リバプールのアルダーヘイ小児病院に入院中のアルフィー・エバンスちゃん。アクションフォーアルフィー提供(撮影日不明、2018年4月5日公開)。(c)AFP PHOTO / ACTION4ALFIE 【4月28日 AFP】英国で、重病で人工呼吸器によって生命が維持されてきたアルフィー・エバンス(Alfie Evans)ちゃんが28日、呼吸器が外され、死亡した。息子の延命のために法廷で争い、ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王の支持も得ていた男児の両親が明らかにした。 父親のトム・エバンス(Tom Evans)さんと母親のケイト・ジェームズ(Kate James)さんはフェイスブック(Facebook)で発表した声明で、「午前2時30分(日時間同日午前10時30分)私たちの息子に翼が生えた(天使になった)。私たちは悲しみに打ちひしがれている。これまで支援してくださった皆

    重病英男児が死亡、両親の訴えもむなしく呼吸器取り外し
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/29
    本人の意思とか言ってる人いるけど、仮に喋れるとして、幼児の意思をそのまま尊重する制度の国なんてあるの?
  • 「家賃はセックスで」、住宅難の英国で増える「スケベ大家」

    <イギリスの住宅難に乗じて、家賃の代わりに性的な見返りを求める行為が社会問題化している> 家賃の代わりに求めるのは... 英国では、住宅難が叫ばれて久しい。英紙フィナンシャル・タイムズは2017年11月の記事で、「英国の住宅市場は破綻している」と書き、政府でさえもそれを認めていると伝えていた。同紙は主な原因として、移民の増加や一世帯あたりの人数が減ったことが、必要となる住宅数を引き上げていると説明している。 一方、英紙インディペンデントが今年1月に報じた記事によると、2017年の秋にイングランドの路上で生活していた人の数は、一晩あたり4500人となり、2010年から倍増した。 このような英国の住宅事情で、高い家賃を工面できずに困っている人たち、特に若い女性を狙う特殊な入居者募集のクラシファイド広告が、クレイグズリストなどの無料広告サイトに増えており、社会問題化しているという。 「親密な取り

    「家賃はセックスで」、住宅難の英国で増える「スケベ大家」
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/12
    性犯罪にするのはいいけど、「同意のない性的な行為」とするのは無理があるような
  • 【速報】バンクシーの正体、ついに判明!! 描き終えたばかりの姿がバッチリ激写される!

    ストリートアートの生ける伝説、世界最高の覆面グラフィティ・アーティスト、あのバンクシー(Banksy)の正体がついに判明したという驚きの一報が届けられた。なんと、グラフィティを描き終わった直後のバンクシーの姿がバッチリ写真に収められてしまったというのだ! 現在、(日を除く)世界各国のメディアで驚きを持って報じられている問題の写真をご覧いただこうではないか。 石造りの建物の入口に立つ一人の男。深めにハットを被り、右手にはスプレー、左手にはステンシル(型紙)らしきプレート、周囲をしきりに気にする様子は、まさにライター(グラフィティを描く人間)そのものといった風情だ。そして、男の背後にある扉に描かれたグラフィティに注目してほしい。「Peace on Earth Terms and conditions apply(地球に平和を 規約と条件付)」――これは現在、バンクシーがオフィシャルサイトのト

    【速報】バンクシーの正体、ついに判明!! 描き終えたばかりの姿がバッチリ激写される!
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/12/17
    Daily Mail はイギリスの東スポ。ちな、日本版 Wikipedia より「2017年2月8日、英語版ウィキペディアはデイリー・メールを信用できない情報源とし、原則として引用を禁止した[1][2]」
  • 患者の肝臓にイニシャル、英医師が認める 検察「極めて異常」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】英国の外科医(53)が13日、病院で臓器移植の手術を行っていた患者2人の肝臓の表面に、自分のイニシャルの「焼き印」を入れていたことを法廷で認めた。その様子は同僚の医師が目撃していた。判決は来年1月12日に言い渡される予定。 【写真】世界初の顔面移植患者が死亡 仏女性、手術から10年余り 医師はサイモン・ブラムホール(Simon Bramhall)被告。勤務先のイングランド中部バーミンガム(Birmingham)にあるクイーン・エリザベス病院(Queen Elizabeth Hospital)でこの行為に及んだ。 被告は暴行の罪を認めたが一方、実際に肉体に害を与える原因となる暴行の罪では無罪を主張した。 法廷で検察官は、これは「孤立した事件ではなく2度繰り返された。相当の技能と集中を要し、同僚の面前で行われた」と指摘。「極めて異常で複雑な」事件だとし、このようなケースは「刑法

    患者の肝臓にイニシャル、英医師が認める 検察「極めて異常」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/12/14
    空にぺニス。肝臓にイニシャル。
  • マンチェスター自爆の「英雄」ホームレス、被害者から窃盗で訴追

    英中部マンチェスターの爆発事件の犠牲者を追悼するため、市内の聖アン広場に集まった人びと(2017年5月31日撮影)。(c)AFP/OLI SCARFF 【8月17日 AFP】英中部マンチェスター(Manchester)でコンサート会場が自爆攻撃を受けて22人が死亡した事件で、現場に駆け付けて被害者を介抱した英雄と称賛されていたホームレスの男が、被害者2人から財布や携帯電話を盗んだとして訴追され、16日に出廷した。 クリス・パーカー(Chris Parker)被告(33)は5月、米歌手アリアナ・グランデ(Ariana Grande)さんのコンサートが開かれていたマンチェスター・アリーナ(Manchester Arena)で爆発が起きた際、会場の入り口付近で物乞いをしていたと英メディアに語っていた。 当時、被告は英通信社プレス・アソシエーション(Press Association)のインタビュ

    マンチェスター自爆の「英雄」ホームレス、被害者から窃盗で訴追
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/08/19
    見出しがハイコンテクスト(日本人には)
  • 電車内の性犯罪、報告件数が過去5年間で倍に 英国 - BBCニュース

    英国で痴漢など電車内で起きた性犯罪の報告件数が、過去5年間で2倍以上に増えた。BBCラジオ5の取材で明らかになった。被害者に当局に報告するよう呼びかける運動が奏功したと関係者は話している。

    電車内の性犯罪、報告件数が過去5年間で倍に 英国 - BBCニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/07/21
    欧米に電車内の痴漢はいないと主張してるひとがいたような……
  • 乳児の「尊厳死」認める判決、両親の希望に反して 英高等法院

    新生児の手に触れる母親の指。フランス北部ランス(Lens)の病院にて(2013年9月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【4月12日 AFP】英高等法院は11日、回復の見込みのない病気に侵された乳児について、治療のために米国に連れて行きたいと両親が希望しているにもかかわらず、医師らが乳児を「尊厳死」させることができるとの判決を下した。 ニコラス・フランシス(Nicholas Francis)判事は、生後8か月の男児チャーリー・ガード(Charlie Gard)ちゃんに対して英ロンドン(London)で行われている延命治療を終わらせるべきだという判決を下した。同判事は「極めて心が重い」が「完全な確信」を持って判断したと述べた。 チャーリーちゃんは、まれな遺伝子疾患を発症しており、脳に損傷を負っている。裁判所から助言を求められた専門家らによると、チャーリーちゃ

    乳児の「尊厳死」認める判決、両親の希望に反して 英高等法院
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/06/29
    まぁ親の希望はあくまで他人の希望であって本人の希望じゃないしなぁ。親も医者も判事もみな他人と言えば他人である。
  • 【ロンドン火災】 政府幹部4人が「火災リスクを知らされていた」 - BBCニュース

    英国の現行の防火規則では、ロンドン西部で大火災に遭った「グレンフェル・タワー」のような公営高層住宅は安全ではないと警告する専門家たちの書簡を、政府幹部4人が受け取っていたことがBBCの取材で分かった。14日未明のグレンフェル・タワー火災では、19日までに少なくとも79人が死亡、もしくは行方不明で死亡が推定されている。 BBC番組「パノラマ」が入手した超党派の「防火安全救助議員連盟」による書簡は、コミュニティ・地方自治省に対して、グレンフェル・タワーのような高層住宅には火災「リスク」があると警告していた。同省は、安全基準の改善に取り組んでいたところだと話している。

    【ロンドン火災】 政府幹部4人が「火災リスクを知らされていた」 - BBCニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/06/21
    完璧な基準をつくって施行する前に火事が起こったら本末転倒じゃないか
  • 総選挙でEU離脱を加速させるはずのブリカス、保守党の単独過半数割れであえなく失速 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    総選挙でEU離脱を加速させるはずのブリカス、保守党の単独過半数割れであえなく失速 : 市況かぶ全力2階建
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/06/09
    チョンとかシナチクとか言ってる連中と同じだってこと判ってるのかな
  • 【海外発!Breaking News】女子刑務所に収監されたトランスジェンダーの女、性行為を繰り返し男性棟へ(スコットランド) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    【エンタがビタミン♪】【イタすぎるセレブ達】毎日更新中!Techinsightは海外セレブ、国内エンタメの”オンリーワン”をお届けするニュースサイトです。

    【海外発!Breaking News】女子刑務所に収監されたトランスジェンダーの女、性行為を繰り返し男性棟へ(スコットランド) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/14
    なぜスターリングで一度問題を起こしているのに再び女性専用棟に移したのか。刑務所長はなぜ黙認していたのか。トランスジェンダー以前の問題だと思うんだけど。
  • 英、同性愛者数万人に死後恩赦 「チューリング法」施行

    英南西部ドーセットの名門私立校シャーボーン校に在学中だった16歳のアラン・チューリング。同校提供(1928年撮影、2012年6月22日提供)。(c)AFP/SHERBORNE SCHOOL 【2月1日 AFP】英国で、過去に存在した同性愛行為禁止法の下で有罪とされた男性同性愛者を赦免する新法が1月31日に施行され、既に他界している数万人が死後恩赦を受けた。 第2次世界大戦(World War II)の英雄アラン・チューリング(Alan Turing)にちなみ「チューリング法」と呼ばれている新法は、「警察活動および犯罪法」を改正するもので、イングランド(England)とウェールズ(Wales)の両地方で有罪とされた人を対象としている。新法により約4万9000人の男性が赦免される見込みだが、活動家らが求めていた存命中の人々への自動適用は認められず、こうした人々は個別に赦免を申請する必要がある

    英、同性愛者数万人に死後恩赦 「チューリング法」施行
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/01
    "新法により約4万9000人の男性が赦免される見込みだが、活動家らが求めていた存命中の人々への自動適用は認められず、こうした人々は個別に赦免を申請する必要がある"
  • 「ブレグジット後」の経済予想が外れまくった理由は?

    <ブレグジット決定後のイギリス経済は、大方のエコノミストの予想に反して好景気が続いている。今年にふさわしい言葉は、エコノミストは信用できないという「ポスト専門家」なのでは>(写真:昨年12月、ロンドン中心部で買い物を楽しむ人たち) 昨年11月、オックスフォード辞典は「post-truth(ポスト真実)」という単語を「2016年今年の言葉」に選んだ。辞書の会社だからもちろん、彼らはこの言葉に簡潔な説明を加えた。こんな具合だ。 「客観的な事実よりも、感情や個人の信条に訴えるアピールのほうが世論の形成に影響を与える状況」 これが「今年の言葉」になったのは、国民投票によるイギリスのEU離脱(ブレグジット)の決定(と、その後に続いたドナルド・トランプの米大統領選勝利)のせいだ。つまりイギリスの有権者は、EU加盟国であるのはいいことだという「客観的事実」を拒み、代わりに無知な抗議に一票を投じた、という

    「ブレグジット後」の経済予想が外れまくった理由は?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/01/29
    EU は民主的なコントロールの利かない巨大な官僚機構、いわば新しい貴族階級。左派が持ち上げてるのが謎。EU は今後経済政策の自由を各国から完全に奪うつもりだぞ。これは民主化・分権化の流れへの完全なる逆行だ。
  • 英メイ首相 EU単一市場撤退の意向表明 | NHKニュース

    イギリスのメイ首相は17日、EU=ヨーロッパ連合からの離脱をめぐる交渉に向けた政府の方針について演説し、「EUの単一市場に残ることはできない」と述べ、単一市場から撤退する意向を表明し、EUと新たな自由貿易協定の締結を目指して交渉する考えを示しました。

    英メイ首相 EU単一市場撤退の意向表明 | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/01/19
    EU こそ民主的なコントロールが利かない巨大な官僚機構、新たな貴族なのに、リベラルが称賛してるの謎
  • 「女性兵士は戦闘に参加してはいけない」と国防省が決定した理由

    男女同権と言いながらも、まだまだ女性の進出が少ないのが軍事分野。徴兵制があるようなイスラエルなどの国ではともかく、女性の兵士というのはかなり限られた存在といえます。今回イギリス国防省は「今後女性を前線での戦闘に参加させない」と決定したのですが、その理由はかなり考えさせるものになっています。 イギリス軍において、女性は衛生兵や情報分析官、射撃観測手や補給部隊のドライバーや信号手など、前線に近いところで働く部隊に所属することは可能ですが、歩兵部隊や王立海兵隊、戦車部隊といった白兵戦に参加する部隊に所属することはできません。この政策については、18ヶ月間の間レビューが続けられていましたが、今回「現行の政策を変更しても利益はない」と判断に至りました。 理由の1つには「女性兵士が負傷した時、男性兵士は戦闘を続行するよりも彼女らに気を取られて危険な行動をとりがちである」という研究の結果があります。また

    「女性兵士は戦闘に参加してはいけない」と国防省が決定した理由
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/01/18
    英国の話です