タグ

法律と経済に関するcastleのブックマーク (167)

  • 在日外国人の“生活保護”急増!なんかスッキリしないぞ - 政治・社会 - ZAKZAK

    全国の生活保護受給者が急増している。昨年7月時点で、戦後混乱期で過去最多だった1951年度(月平均)を突破して、約205万人という過去最多となったのだ。こうしたなか、在日外国人への支給率や増加率がひそかに注目されている。国や地方自治体の財政を圧迫する問題に、自民党の片山さつき参院議員が切り込んだ。  「生活保護費は2010年度で3・3兆円。このうち仮試算で1200億円弱も外国人に払っている。保護率は日人の2、3倍。3分の2が朝鮮半島出身の方だ」  3月16日の参院予算委員会で行われた片山氏の質問が、動画投稿サイト「ユーチューブ」等で延べ十数万回以上も再生され、話題になっている。  生活保護は、憲法第25条により国民に保障される権利だが、特別在留資格を有する外国人や中国残留孤児の親族なども人道上認められている。  だが、その構成を見ると歪さは否定できない。片山氏が説明する。  「昨年12月

    castle
    castle 2012/04/05
    「生活保護費は2010年度3・3兆円。仮試算で1200億円弱も外国人に払っている。保護率は日本人の2、3倍。3分の2が朝鮮半島出身」「(調査で)外国人については、領事館に『本国に親戚がいるかどうか』を問い合わせるだけ」
  • “ポスト過払いバブル”は何でもあり 顕在化する弁護士界の憂鬱な現実

    過払い金返還請求は、消費者金融業界を瀕死の状況にさせたが、弁護士界を潤おした。過払いバブルは弁護士界の常識や弁護士自身の倫理感をも変えさせた。そのバブルがはじけた今、弁護士界では次なるメシのタネを探す動きが活発になる一方で、若手弁護士が育たず、非弁提携がはびこるような混沌とした状況となっている。弁護士界をとりまく今をレポートする。 (ダイヤモンド・オンライン編集部 片田江康男) 東武伊勢崎線の竹ノ塚駅からタクシーで約10分。住宅街のど真ん中。スーパーの「サミットストア」を核にした小規模なショッピングモールが現れる。その一角に、「北陸富山回転寿司かいおう保木間店」があった。 寿司の価格は握り二貫で一皿105円から。唐揚げなどのサイドメニューも充実している。注文はテーブルに備え付けられているタッチパネルを操作する。例えば「にぎり→サーモン→2皿……」という具合にタッチしていけばいい。数分すると

    castle
    castle 2012/03/14
    「非弁(弁護士ではない者が報酬を受け取る目的で法律業務を行う活動)提携が目立つようになっているのは、過払いバブルが崩壊し、稼げる案件が少なくなり、困った弁護士が一線を越えてしまうという事情があるから」
  • 財務大臣も日銀総裁も落第です(ドクターZ) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    財務大臣も日銀総裁も落第です(ドクターZ) @gendai_biz
    castle
    castle 2012/02/21
    「山本議員「独立には目標設定の独立と政策手段の独立があり、日銀に目標設定の独立はないことを知っているか」安住大臣「知っている」「では日銀に2~4%程度の物価目標を与えるべき」(大臣は)もうシドロモドロ」
  • 高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "自民党内で、急に日銀法改正、インフレ目標の話が出てきたのは、実は安倍さんの貢献。これはあまり知られていないことだが、もっと知られてもいいだろう。まじで自民党内で日銀法改正を働きかけてくれた。今、自民党内で日銀に批判的な人はほとんど安倍さんからの働きかけだろう"

    castle
    castle 2012/02/21
    「自民党内で、急に日銀法改正、インフレ目標の話が出てきたのは、実は安倍さんの貢献~まじで自民党内で日銀法改正を働きかけてくれた。今、自民党内で日銀に批判的な人はほとんど安倍さんからの働きかけだろう」
  • http://www.yamamotokozo.com/news/20120203_1.htm

    castle
    castle 2012/02/13
    「インフレ目標採用国には、数字で示した明確な目標があり、政策の透明性が図られている。そしてそのことによって説明責任が要請されている。我が日銀法にはそういうことが全くないのだ」
  • 米ゴールドマン、サブプライム関連商品で集団訴訟に

    castle
    castle 2012/02/12
    「米ゴールドマン・サックスが販売した米サブプライムローン関連商品をめぐり、投資家が不当な損失を被ったとして同社への集団訴訟の実施を求めていた問題で、米ニューヨーク州の裁判所は、投資家の訴えを認めた」
  • 特殊法人 - Wikipedia

    特殊法人(とくしゅほうじん)とは、日法において、法人のうち、その法人を設立する旨の具体的な法令の規定に基づいて設立され、独立行政法人、認可法人、特別民間法人のいずれにも該当しないもののことである。2023年7月現在、34の特殊法人がある。 定義[編集] 法令において、特殊法人とは、「法律により直接に設立された法人又は特別の法律により特別の設立行為をもって設立された法人であって、総務省設置法(平成11年法律第91号)第4条第1項第8号の規定の適用を受けるもの」をいうことが多い。なお、総務省設置法第4条第1項第8号において、独立行政法人(国立大学法人、大学共同利用機関法人および日司法支援センターを含む)は、対象の法人から除かれている。この定義によれば地方共同法人も含まれるが、総務省のウェブサイトでは別の区分とされている[1]。 総務省設置法の第4条第1項第8号の規定において「法律により直接

    castle
    castle 2012/02/06
    「運営上は、法人税や固定資産税などの納税が免除されたり、国の財政投融資による資金調達が可能であるなどの特典を有している反面、事業計画には国の承認が必要となる事、不採算事業からの撤退が簡単にできない」
  • 【日本の解き方】“ダメ”な日銀総裁を解任できる規定を! - 政治・社会 - ZAKZAK

    スイス国立銀行総裁が夫人の外為取引をめぐって引責辞任した。中央銀行総裁の個人的なスキャンダルでは、日でも福井俊彦前日銀総裁の村上ファンドへの出資が問題視されたことがある。  スイス国立銀行では、人ではなく夫人の行動でも総裁は辞任したわけだが、日銀では総裁自身の行動であるにも関わらず人は辞任しなかった。  当時、筆者は政権内にいて、福井氏の村上ファンド問題について、村上ファンドや日銀行の内部資料を知りうる立場にあって、それらの資料の分析を行っていた。  その結果、日銀が持っている株式市場への影響力を考えると、どう考えてもまずいというのが偽らざるところだった。しかし、日銀法の規定では解任はできない。ということは人の自発的な辞任を待つしかないのだが、結果として居座ってしまった。  今回スイス国立銀行の例でもわかることは、中央銀行の行動に関する情報をあらかじめ知っていれば、株式市場のみな

    castle
    castle 2012/01/18
    「(村上ファンド問題の福井氏は)居座ってしまった」「今の日銀法の場合、総裁の解任はほぼ不可能で、数量的な政策目標もないので、高潔かつ優秀というスーパーマンが暗黙の前提になっていて、実情にそぐわない」
  • 三橋貴明『毒素条項』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 『繰り返す歴史(後編)③』三橋貴明 AJER2011.10.11(1) 『繰り返す歴史(後編)④』三橋貴明 AJER2011.10.11(2) 今週は、前回同様に「繰り返えす歴史」についてお話し致します。またまた大好評を期待いたし

    三橋貴明『毒素条項』
    castle
    castle 2011/10/15
    「各種条項がなぜ「毒素条項」と韓国のネットで呼ばれているかといえば、最大の理由は「片務的」であるためだと思います。「韓国は義務を負うが、米国は負わない」「韓国は米韓FTA優先だが、米国は国内法優先」」
  • “談合ニッポン”叩き、高まる異質論 景気悪化で自国企業保護の思惑も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】米司法省が日系企業を価格カルテルで連日摘発している。利益確保に手段を選ばぬ日系企業の談合体質を問題視し、米国で改めて“ニッポン異質論”が高まる可能性がある。世界的な経済停滞で、自国企業の利益を守りたいとの意向もあるとみられ、狙い撃ちが続くとの見方は強い。 司法省による罰金支払い合意の発表は9月28日から3日連続。古河電気工業のケースでは、罰金額が2億ドル(約153億円)と巨額なうえ、日人幹部3人が禁錮刑を受けた。カルテルで外国企業の幹部が禁錮を命じられるのは異例といい、日系企業の間では、「かつてない緊張感が高まっている」(米国駐在の電機大手関係者)。 立て続けの摘発について、同省当局者は「特段の理由はない」と、偶然を強調するが、追求の手をゆるめる気配はなさそうだ。背景には、日の特異な企業体質として以前から問題視してきた「談合」へのぬぐえぬ不信感がある。 歴史的な

    castle
    castle 2011/10/02
    「米司法省が日系企業を価格カルテルで連日摘発している。利益確保に手段を選ばぬ日系企業の談合体質を問題視し、ニッポン異質論が高まる可能性が。世界的な経済停滞で、自国企業の利益を守りたいとの意向もあると」
  • ◆ EU統合は主権放棄か - 愚者の侃々諤々 (´▽`)ノ

    castle
    castle 2011/10/01
    「(EUの法律の制定過程は)EUにある委員会で出された結論を欧州議会が追認し、それに従って欧州官僚が細部を詰めて、各国に通達されるらしいのですが、これは「完全に有司専制ではないのか」と思わざるを得ません」
  • 窪田弘被告という人生もまた良し: 極東ブログ

    2004年はまだ終わっていない。そんな今年の5月28日のこと、東京地裁は72歳の窪田弘被告に懲役1年4か月、執行猶予2年の有罪判決を言い渡した。求刑懲役は2年。刑は少し軽い。堀の中で老後を過ごす心配はなかった。被告には感慨があったことだろう。被告、窪田弘の父親は裁判官だった。 罪状は、証券取引法違反。有価証券報告書の虚偽記載だ。旧日債券信用銀行の会長だった窪田弘は、1998年3月期決算で不良債権の貸し倒れ引当金1592億円を隠していた。隠し事っていうのはよくないよね、で済む程度の話ではない。が、そりゃあ巨悪だ、なんて驚くのは嘘くさい。 旧日債券信用銀行(日債銀)は現在の「あおぞら銀行」である。名称が暗示する晴れ渡るその青空は、はて、どこの国のものだろうかと考えるに、朝鮮かもしれない。日債銀の前身は「朝鮮銀行」であった。 朝鮮銀行は、戦前朝鮮半島に日が設置した中央銀行だった。日韓併合の

    castle
    castle 2011/09/19
    「裁判では、旧大蔵省の関与の歴史にはまるで触れないというエレガントな前提ができていた」「不良債権かどうかは「信用権」の有無が決める」「この物語は、不良債権を隠すと見るか、信用権を与えていたと見るか」
  • 【日本の解き方】麻生が仕掛けた“時限爆弾”消費税10%強行する背景 - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅政権が終わりを迎える段階で、延命策なのか、駆け込みで次々と大きな政策課題が出てくる。  6月2日の内閣不信任騒動に隠れて目立たなかったが、その日に消費税率を2015年度までに10%まで引き上げる社会保障と税の一体改革案が公表された。  政府与党は、この案を20日にも決定する見込みだった。ところが、17日行われた民主党調査会・PT合同総会では、反対意見が9割以上を占めていた。  20日夕に開かれた民主党の「社会保障と税の抜改革調査会」(会長・仙谷由人代表代行)でも出席者からは批判が続出。小沢鋭仁会長代理が「今日、政府で決めるという話はやめてもらう」となった。政府は同日夜に予定した「政府・与党社会保障改革検討部」の開催を断念した。  なぜ今、消費税増税になるのかというと、政権交代前の麻生政権で「増税時限爆弾」が仕組まれたからだ。09年度所得税等を改正する法律附則104条だ。施行時の財務大

    castle
    castle 2011/06/25
    「09年度所得税等を改正する法律附則104条だ。施行時の財務大臣は、今、菅政権に鞍替えした与謝野経済財政担当相」「景気対策により「経済状況を好転させる」ことを前提」「現状では民主も自民も消費税増税に賛成」
  • 高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "米国は予算がないと政府閉鎖しなければいけないという珍しい法律がある。日本ではその法律がないから政府閉鎖できない。悪辣な脅し。どうなるかというと埋蔵金食いつぶし、特殊法人の債務増、特別会計の弾力条項などで凌ぐことになる"

    castle
    castle 2011/03/09
    「米国は予算がないと政府閉鎖しなければいけない法律がある。日本ではその法律がないから政府閉鎖できない。悪辣な脅し。どうなるかというと埋蔵金食い潰し、特殊法人の債務増、特別会計の弾力条項で凌ぐことに」
  • 電波利用料という「隠れ特別会計」 : 池田信夫 blog

    2011年02月01日09:22 カテゴリIT 電波利用料という「隠れ特別会計」 きのう慶応大学で行われたシンポジウムは、周波数オークションがテーマだった。それをやるべきであることはもはや議論の余地はないが、今国会に提出される電波法改正ではまた見送られた。すでに法制局を通って各省折衝も終わり、2月8日に閣議決定される見通しだという。問題はオークションの是非よりも、なぜ電波官僚がこれほど頑強にオークションに抵抗するのかということだ。 私もそれがよくわからなかったのだが、きのう岸周平衆議院議員の説明を聞いて眼から鱗が落ちた。原因は電波利用料だというのだ。昨年度の電波利用料収入は642億円。これは一般会計だが、実質的にはすべて総務省が使える隠れ特別会計になっている。来年度の総務省のICT予算が約1200億円だから、その半分以上の隠し財源を持っているのだ。 電波利用料は、かつては無線局の事務費を

    電波利用料という「隠れ特別会計」 : 池田信夫 blog
    castle
    castle 2011/02/01
    「昨年度の電波利用料収入は642億円。これは一般会計だが、実質的にはすべて総務省が使える隠れ特別会計」「最近は地デジ対策の支出も減って余っており、「研究開発予算」と称して天下り先の特殊法人などにばらまく」
  • 「消費税増税」賛成の裏側に大新聞の「非競争的体質」あり(髙橋 洋一) @gendai_biz

    世界第二位の経済大国は日に代わり中国になった。日は42年ぶりに転落した。中国の名目GDPは20年前、日の1割強だったが、ここ10年間で4倍強となるなど、その成長はたしかに凄い。しかし、情けないのは日だ。ここ20年ほど先進国中の最低ランクでまったく成長していない。1991年度の名目GDPは474兆円であったが、2009年度は474兆円と同じ水準なのだ。G7の他の先進国では、名目GDPは年率4.5%程度の成長をしている(下図参照)。 仮に1991年以降、G7の他の先進国と同じ経済成長率であったら、2009年度は1028兆円となっていたはずだ。つまり、失われた20年がなければ、今の給料は2倍以上になっていたのである。この20年間で失われた付加価値総額は5000兆円以上にもなる。国民一人あたりの逸失所得は4000万円以上だ。これだけ長期停滞が続けば、日経済の世界に占める地位が低下するのは

    「消費税増税」賛成の裏側に大新聞の「非競争的体質」あり(髙橋 洋一) @gendai_biz
    castle
    castle 2011/01/24
    「与謝野氏は経済成長とムダ削減はやってこなかった」「与謝野氏には埋蔵金はない。というのは会計上の埋蔵金はあるが、それは官僚が使うといえば「存在しない」になる。国民のために使う埋蔵金はない、という意味」
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    castle
    castle 2011/01/19
    「自己勘定取引と、顧客の要望に対応することの間には大きな隔たりがある」「金融機関や議員は、自己勘定取引とは、トレーダーが自社の儲けのためだけに売買する事であり、日常的な顧客業務は含まれないという見方」
  • 日本の法人税率は高いか : 池田信夫 blog

    2010年12月10日00:37 カテゴリ経済 日の法人税率は高いか 法人税率の引き下げをめぐる論争が大詰めを迎えた。財務省は租税特別措置の削減を交換条件にしようとしているが、日経団連は強く抵抗している。他方、赤旗は「日の法人税率は高くない」と、次のような調査結果を示している。どれが正しいのだろうか? 正しいのは赤旗である。経常利益の上位100社というバイアスはあるが、日の法人税がいかに歪んでいるかをよく示している。ニューズウィークでも書いたように、日の大企業に対する実効税率は、租税特別措置(租特)を入れると必ずしも高くない。法人税収(国・地方)の9.7兆円に対して租特は5.9兆円もあり、国の歳入に占める法人税収の比率は5.5%で先進国では低いほうだ。 ソニーやパナソニックの税率が低いのは海外法人に利益を分散しているためだが、住友化学が16.6%しか税金を払っていないのは、ナフサ

    日本の法人税率は高いか : 池田信夫 blog
    castle
    castle 2010/12/10
    「日本の大企業に対する実効税率は、租税特別措置(租特)を入れると必ずしも高くない」「平均の法人税率が40%なのに、財界系企業が30%以下」「企業の70%以上が赤字法人で、税金を払っていない」「大企業優遇税制」
  • 日本が大好きで日本人を信頼した外国人労働者(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    ユニオンにクビを突っ込むようになって、それはまあヒデエ事例に遭遇してアゴがはずれそうになったりしておりますにゃ。あまりにもヒデエ事例についてちょい書いておきますかにゃー。 アジア某国出身のAさんは、ほぼ熊のごとき外見ですにゃ。身長190ほど、痩せた日人♀の腰ほどもあるぶっとい腕でヒゲもじゃ。母国の高校をでた後ドイツの大学で経済学をおさめ*1、母国語・ドイツ語英語・日語はぺらぺらで、他にもスペイン語・ポルトガル語・朝鮮語も日常会話程度ならいけるようにゃんね。日人♀とケコンし、永住権を持っておりますにゃー。 で、 まあいろいろとあって流れて日に来たので、正規ルートでの日の労働市場に入れず、某企業で荷揚げなどの肉体労働をしていたわけですにゃ。 で、何せすげえ身体してるんで、日人の何人前にも働けるわけ。もともと五人ほどいた職場のAさん以外の人はどんどん雇止めなどでいなくなり(そもそも

    日本が大好きで日本人を信頼した外国人労働者(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    castle
    castle 2010/11/30
    「相手が労働法を知らず、しかもこちらを信じているとなると、企業はいかようにもヒデエことを平気でするわけだ。1日16時間5人分の仕事をさせて怪我をして労災療養中の労働者を呼び出して働かせ不調を訴えるとクビ」
  • 今の円高はアルゼンチンのペソ危機と状況が似ている 輸出競争力なき通貨高を甘く見てはいけない : Market Hack

    要約 実力なき通貨高は極めて危険 通貨高はデフレを助長する 通貨高は不景気を一層深刻にする よく「自国通貨高でおちぶれた国は無い」という俗説を主張する人が居ます。そういう人は実際に身銭を切って海外投資した経験の無い人でしょうね。 実際には自国通貨が高すぎて経済がボロボロになった例はいくらでもあるし、自国通貨が高いままに放置することの恐ろしさは強調しても強調しきれません。 自国通貨が高すぎて経済が破綻した最近の例は10年前のアルゼンチンです。 この交換比率を維持するためにアルゼンチン政府は兌換法(Ley de Convertibilidad)という法律を定め、国内で流通する通貨(ペソ)と外貨準備額を一致させることに決めました。こうすれば庶民がペソをドルに替えたいと希望すれば、全員、必ずドルに両替できるわけです。 この兌換法は最初は上手くいきました。 自国通貨が高いので慢性的なインフレに悩ま

    今の円高はアルゼンチンのペソ危機と状況が似ている 輸出競争力なき通貨高を甘く見てはいけない : Market Hack
    castle
    castle 2010/09/02
    「実力なき通貨高は危険。通貨高はデフレを助長。通貨高は不景気を深刻にする」「自国通貨が高すぎて経済が破綻した例は10年前のアルゼンチン~「稼いでいないのに消費態度は一人前」という身の丈以上の内需を創出」