タグ

インフラに関するkowyoshiのブックマーク (4)

  • “ある日 突然、水が出ない”全国危機マップで見る水道リスク | NHK

    朝、顔を洗おうとしたら、なぜか水が出ない… これは被災地の話ではありません。 先月、茨城県のある町で突然、断水や水の濁りが発生したのです。 それも1軒や2軒ではなく、町内全域です。 原因は“老朽化”による水道管の破損。 こうしたリスクがいま全国で急速に拡大しています。 「あなたの町は大丈夫?」 全国およそ1400の水道事業者のデータ分析から私たちの足元に広がる水道の危機を考えます。 (※記事内のマップでは、水道料金や老朽化、耐震化の状況がお住まいの自治体ごとに分かります。地図を動かして、隣の自治体とも比較してみてください) 「クローズアップ現代“水道クライシス”全国危機MAP あなたの町は大丈夫?」(NHKプラスで配信 4月22日(月)午後7:30~)(配信期限 :4/29(月) 午後7:57 まで) 目次 マップで確認“あなたの町は大丈夫?” “地球4周分”が老朽化

    “ある日 突然、水が出ない”全国危機マップで見る水道リスク | NHK
    kowyoshi
    kowyoshi 2024/04/22
    ネオリベはびこる中で水道民営化が進んだら…
  • 朝日新聞デジタル:無線LAN網、進まぬ長崎市 「誰もが使うなら検討」 - テック&サイエンス

    下船して待合ホールでスマートフォンを使う外国人客=長崎市松が枝町の長崎港松が枝国際ターミナル  【花房吾早子】観光地の長崎市で、無料の無線LANの整備が進まない。大型客船で寄港する外国人客は、スマートフォンやタブレットを使いながら観光する人が多い。日の若者の間でも生活必需品になりつつある。官民挙げて観光客の誘致に力を入れる長崎だが、動きは鈍い。 ■専門家「インフラの認識足りず」  3月下旬、長崎市の長崎港松が枝国際ターミナル。着岸した大型客船から外国人客が次々と降り、待合ホールでスマートフォンやタブレットを開いた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事無線LAN網、進まぬ長崎市 観光施設では出島のみ(4/11)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/11
    ほほう
  • 朝日新聞デジタル:空港・地下鉄運営売却で数十兆円 「埋蔵金」竹中氏提言 - 政治

    【福山亜希】空港や地下鉄の運営を民間に任せれば、数十兆円規模の「埋蔵金」を掘り出せる――。政府の成長戦略を話し合う産業競争力会議の3日の会合に、民間議員として出席した竹中平蔵・慶大教授はこんな見通しを示した。公的施設などの民営化を急ぐべきだとの提言だ。  競争力会議の試算では、空港や高速道路、上下水道といった公的な資産の総額は約185兆円。負債を差し引いても約100兆円の価値がある。こうしたインフラなどの「運営権」を売却すれば、「最低でも数十兆円になる」(竹中教授)という。会議では、運営権の売却で得たお金を、古くなった道路やトンネルを直す費用に回す案も出た。  空港など社会インフラの運営を民間企業にまかせれば、収益を上げる効率経営につながる可能性がある。ただし、もうからない部門の切り捨てにつながるおそれも指摘されており、どの程度まで踏み込むべきかについても今後、議論する。 続きを読むこの記

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/06
    とりあえず、竹中平蔵の腹を水道水で満たしてからWBAかWBCのヘビー級世界チャンピオンによる腹パンだな
  • ロムニーにとって災害支援は「不道徳」

    連邦政府は関知せず? 巨大ハリケーン「サンディ」の直撃を受けたニュージャージー州 Tom Mihalek-Reuters 大きな自然災害が発生したら連邦政府が救援に乗り出す──11月6日の大統領選で共和党のミット・ロムニー候補が勝てば、そんな常識も通用しなくなるかもしれない。 ロムニーは昨年、共和党の大統領候補を決める予備選の討論会で、財政赤字の削減に注力すべき時期に、連邦政府が災害時の支援に公的資金を投入するのは「不道徳」だと発言したのだ。 討論会でロムニーはまずこう切り出した。「連邦政府の手を離れて州政府に戻せるものがあれば常にそうするのが、正しい方向性だ。その方針をさらに進めて民間部門に戻せれば、なおいい。連邦予算の支出項目の中から『何を削減すべきか』ではなく、反対に『何を残すべきか』を考えるべきだ」 「でも、災害支援は残しますよね」と、司会役のジョン・キングが尋ねると、ロムニーはこ

  • 1