タグ

安倍政権とアメリカに関するkowyoshiのブックマーク (23)

  • 安倍首相が米国に差し出す農産物 受ける打撃は2兆円規模|日刊ゲンダイDIGITAL

    1日延期された茂木敏充経済再生担当相とライトハイザー米通商代表部(USTR)代表による日米貿易協議が、米ニューヨークで日時間25日夜に開かれたが、茂木大臣は「大きな方向については一致した」と曖昧な発言しかせず、詳細は同27日未明の日米首脳会談後に公表するとした。トップ交渉で安倍首相はトランプ大統領に何を差し出すのか――。 ■自動車を守って農業を犠牲に 日米貿易協議について安倍政権はこれまで、「農業分野ではこれ以上妥協できない」「自動車の追加関税は適用除外を求める」「2国間FTAではなく、米国のTPP復帰を促す」と主張してきた。しかし、中間選挙を前にして、対日貿易赤字削減で目に見える成果が欲しいトランプは強硬だ。 「トランプ大統領はツイッターで『米国は日を助けるために多くのことをしているのだから、もっと互恵的な関係を築きたい』とつぶやいた。意味するところは、『北朝鮮の拉致問題で金正恩委員

    安倍首相が米国に差し出す農産物 受ける打撃は2兆円規模|日刊ゲンダイDIGITAL
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/09/28
    ただでさえ弱い北海道での自民党支持率がさらに低下しそう>米国はあらゆる農産物に牙を向けている。中でもコメ、乳製品、牛肉、豚肉は彼らにとっての目玉だ
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 幇間外交ゴクローサン

    なんでそこまで積極的になれるかは疑問なものだ。アレ宰相がヨイショ外交にいそしんでいる。先のプーチン会談同様に無理してファーストネームで呼んでいるのだろう。まずは卑屈なものだ。 もちろん米国に追従することは仕方がない。日には張り合う力はない。安全保障面での中国との対立も抱えている。米国新政権と日が衝突する選択肢はない。 だが、追従は消極的で十分である。米新政権やその施策をヨイショする必要はない。そもそも、先も見えないのに余計なことをするものではない。トランプは選挙に勝ったが、今後もその支配が順調に続くかどうかはわからない。一年オーダーで見ても勝ち馬かどうかは疑問なものだ。 ■ 「大統領が変わってもヨイショすればいいや」 それがアレ宰相に見えているか疑問なものだ。もしひっくり返ったらどうするかの見通しもないのだろう。対米関係、外交といった日の利益がどう変化するか、さらには自分自身の政治

    kowyoshi
    kowyoshi 2017/02/13
    すでに安倍政権下の日本はどうしようもないくらいにバナナ・リパブリックですよ…>バナナ・リパブリックの独裁者のように、米国の後楯があれば国内は何やっても安泰だといった頭だということだ。
  • 公的年金、米インフラに投資 首脳会談で提案へ - 日本経済新聞

    政府が10日に米ワシントンで開く日米首脳会談で提案する経済協力の原案が1日、明らかになった。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が米国のインフラ事業に投資することなどを通じ、米で数十万人の雇用創出につなげる。対米投資などで米成長に貢献できる考えを伝え、トランプ政権との関係強化につなげる。日米で通商政策や経済協力を話し合う閣僚級協議を新たに立ち上げることも検討する。日側は麻生太郎副総理・

    公的年金、米インフラに投資 首脳会談で提案へ - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/02/02
    素人目からすると「国を売る」というのはこういうことなんだと思うんだけど、自称普通の日本人たちにはどう映ってるんだろう。
  • トランプ氏との接触に異議 米政府が日本に伝達 - 共同通信 47NEWS

    安倍晋三首相が米ニューヨークで11月中旬に行ったトランプ次期大統領との会談に関し、米政府が事前に「トランプ氏はまだ大統領ではない。前例のないことはしないでほしい」と強い異議を日政府に伝えていたことが分かった。日側は、会談は非公式でトランプ氏提案の夕会は見送るとして理解を求めた。しかし、米側は納得せず、ペルーでの国際会議に合わせて調整していたオバマ大統領との首脳会談は実現せず、立ち話にとどまった。日米外交筋が4日、明らかにした。 首相の外交姿勢に対するオバマ米政権の不快感が明らかになった形だ。

    トランプ氏との接触に異議 米政府が日本に伝達 - 共同通信 47NEWS
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/12/05
    メディアを抱き込んで好き放題誌まくりの国内のつもりで外交するとこうなる>米政府が事前に「トランプ氏はまだ大統領ではない。前例のないことはしないでほしい」と強い異議を日本政府に伝えていたことが分かった
  • 世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS

    米国をはじめとする海外の日研究者ら187名が、連名で「日歴史家を支持する声明」を発表した。 内容よりもまず注目すべきは、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』のエズラ・ヴォーゲル氏、『敗北を抱きしめて』のジョン・ダワー氏、『歴史としての戦後日』のアンドリュー・ゴードン氏、『歴史で考える』のキャロル・グラック氏、『国民の天皇』のケネス・ルオフ氏、『天皇の逝く国で』のノーマ・フィールド氏ら、学問的にトップクラスであるばかりか米国のアジア政策にまで影響を与えるような名を知られた大物が、ほぼ全員名を連ねていること。わたし自身も署名したが、あとになってリストを見ると、わたしなんかが入って当にすみません、と謝りたくなる気分だ。権威主義的だと言われるかも知れないが、これだけ有名人が揃うと壮観。そして、この声明が発表されたことが、尋常ならぬ事態だということが分かる。 声明は、安倍首相が日の総理として

    世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/09
    藪蛇や>日本政府が米国の教科書の内容に口を出してきたことへの反発がきっかけだったが、いまではそれが突発的な出来事ではなく、日本における歴史研究や報道への圧迫の延長であったことが知られてしまっている。
  • 時事ドットコム:慰安婦問題で安倍政権批判=「教科書変更試みに失望」−米学者19人

    慰安婦問題で安倍政権批判=「教科書変更試みに失望」−米学者19人 【ワシントン時事】米国の歴史学者19人が従軍慰安婦問題をめぐり、「日政府が最近、歴史教科書の記述を変更させようと試みていることに失望を表明する」と安倍政権の対応を批判する声明を、米歴史協会の雑誌の3月号に掲載する。ワシントン・ポスト紙(電子版)が9日報じた。  同紙によると、声明を発表するのはコネティカット大学のアレクシス・ダデン教授ら。声明は吉見義明・中央大教授らの研究に触れ、「議論の余地なく国が支援する性奴隷システムの質的特徴が示されている」と指摘。「われわれは事実を明らかにしようと取り組んできた日や他国の多くの歴史学者と共に立ち上がる」と記している。(2015/02/10-14:53)2015/02/10-14:53

    時事ドットコム:慰安婦問題で安倍政権批判=「教科書変更試みに失望」−米学者19人
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/02/14
    日本で通用したことを海外でも…とやったら…まあこうなるなという結末に。こんな体質のままでオリンピックとか怖いよね。
  • 米「オバマ訪日」報道は、「寿司抜き」「安倍抜き」「尖閣抜き」

    中国・南宋時代の思想家、陳亮の「同床異夢」という言葉があります。同じことをやっていても、心の中ではまるで別の方向を向いているという意味ですが、今回の日米首脳会談については、正にこの「同床異夢」という表現が当てはまるように思います。共通の問題に関して討議がされており、表面的には両国の良好な関係が確認されたように見えますが、その一方で、日米の世論は余りにも「別の方向性を向いている」、そのことを図らずも今回の会談は浮かび上がらせたように思うからです。 そもそもアメリカでは今回の大統領のアジア訪問に関しては、それほど大きく取り上げられていません。例えば、オバマ大統領が羽田空港に着いたのが日時間の23日(水)の夕刻で、その映像はアメリカの同日の朝7時のニュースに間に合ったのですが、NBCの報じ方は「あのケネディ大使の赴任している日」にオバマが行っている、というまるで「セレブ大使」のスター性を前面

    米「オバマ訪日」報道は、「寿司抜き」「安倍抜き」「尖閣抜き」
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/25
    自分らが相手されていないと分かってるから、萩生田や麻生がふざけたこと言ってるんだろうが……多分、共和党政権になってもアメリカの態度は変わらないと思うの。
  • 慰安婦問題、人権重視の日本には「勝てない論争」 アーミテージ元米国務副長官 - MSN産経ニュース

    アーミテージ元米国務副長官は4日、韓国が問題視する従軍慰安婦問題について、人権を重視する日には「勝てない論争」との認識を示した上で、解決するためには問題を過度に政治化しないことが重要と強調、韓国側にも自制を求めた。 河野洋平官房長官談話の作成経緯を検証する日政府の方針については「談話の見直しとは全く違う」と述べ、韓国の批判を浴びている安倍政権を擁護した。 ワシントンでの講演でアーミテージ氏は「日は国際社会で人権を擁護する国と見なされており、安倍晋三首相も女性の地位向上を掲げている」と指摘、日が従軍慰安婦問題を軽視することは困難との考えを示した。 同時に、米国内では慰安婦問題を政治問題にしたい勢力があると懸念を示し、こうした動きがなくなれば「早期の問題解決を図ることができる」と語った。(共同)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/05
    安倍(もしくはその取り巻き)「よし、じゃ人権なんて撤廃しちゃえばいい(改憲だ!)」>アーミテージ氏は「日本は国際社会で人権を擁護する国と見なされており、安倍晋三首相も女性の地位向上を掲げている」と指摘
  • 米紙社説に事実と異なると抗議 NHKニュース

    菅官房長官は午後の記者会見で、アメリカの有力紙のニューヨーク・タイムズが、「安倍総理大臣は南京大虐殺は起きなかったと主張している」などとする社説を掲載したことについて、事実と異なるとして抗議したことを明らかにしました。 アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズは今月2日付けの電子版で、「安倍総理大臣とほかの国家主義者たちは、いまだに南京大虐殺は全く起きなかったと主張している」などとする社説を掲載しました。 これについて菅官房長官は午後の記者会見で、「日政府の基的な立場は、『1937年の旧日軍による南京入城後、非戦闘員への殺害や略奪行為があったことは否定できない』というもので、安倍政権も全く同じ見解だ」と述べました。 そのうえで菅官房長官は「安倍総理大臣は記事のようなことを言っておらず、政府見解とも異なることが掲載されたので、『社説には著しい事実誤認が含まれている』と指摘し、抗議・反論

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/05
    安倍晋三特有のメディアへの圧力は、日本国内でしか通用しないのに……。
  • 米・オバマ大統領訪日中止、ケネディ駐日大使召還の懸念出る

    日米関係の改善が期待される米・オバマ大統領の来日が4月に予定されているが、「米国政府の不信感は極限まで募っている」と国務省関係者はいう。 「日政府要人の失言は呆れるばかり。極めつきは萩生田(はぎゅうだ)光一・総裁特別補佐の『民主党政権だから、オバマ大統領だから(靖国批判を)言う』との発言です。“共和党政権を望んでいる”と言ったも同然で、オバマ大統領の面目は丸潰れですよ。『何の実りも得られない日にどうして行くのか』『訪日を取りやめろ』といった声が飛び交っています」 日米関係はいま戦後最悪の水準にある。オバマ訪日とともに、外務省関係者が気を揉むのは「キャロライン・ケネディ駐日大使召還」だ。外務省関係者が説明する。 「オバマ大統領が、大統領選の功労者で名門ケネディ家の長女を駐日大使にしたのは、同盟国の日なら、政治未経験のキャロライン氏でも大過なく務めることができると考えたからです」 しかし

    米・オバマ大統領訪日中止、ケネディ駐日大使召還の懸念出る
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/04
    週刊ポストの記事だけど、実際に萩生田だけでなく三原順子も共和党政権待望論をほざいてるからなあ……その共和党の知日派にも安倍の靖国参拝は批判されているのに。
  • 米・オバマ大統領訪日中止、ケネディ駐日大使召還の懸念出る (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    日米関係の改善が期待される米・オバマ大統領の来日が4月に予定されているが、「米国政府の不信感は極限まで募っている」と国務省関係者はいう。 「日政府要人の失言は呆れるばかり。極めつきは萩生田(はぎゅうだ)光一・総裁特別補佐の『民主党政権だから、オバマ大統領だから(靖国批判を)言う』との発言です。“共和党政権を望んでいる”と言ったも同然で、オバマ大統領の面目は丸潰れですよ。『何の実りも得られない日にどうして行くのか』『訪日を取りやめろ』といった声が飛び交っています」 日米関係はいま戦後最悪の水準にある。オバマ訪日とともに、外務省関係者が気を揉むのは「キャロライン・ケネディ駐日大使召還」だ。外務省関係者が説明する。 「オバマ大統領が、大統領選の功労者で名門ケネディ家の長女を駐日大使にしたのは、同盟国の日なら、政治未経験のキャロライン氏でも大過なく務めることができると考えたからです」

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/04
    ヤフコメが勇ましいけど……彼らは米軍基地問題になるととたんにアメリカ側に就くんだよね、不思議!
  • (世界が見た安倍首相)靖国参拝、米の識者が分析:朝日新聞デジタル

    昨年末の安倍晋三首相による靖国神社参拝をきっかけに露呈した日米関係の溝は、埋まる気配がない。首相の靖国参拝は米国の目にどう映ったのか。オバマ政権の方針や日米関係に詳しい3人の識者に聞いた。(ワシントン=大島隆) ■日中の衝突、巻き添え懸念 ボストン大学国際関係学部准教授、トーマス・バーガー氏…

    (世界が見た安倍首相)靖国参拝、米の識者が分析:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/27
    安倍晋三を筆頭とする安倍政権の面々が、ジョージタウン大学東アジア言語文化学部教授のケビン・ドーク氏にすり寄るのは、火を見るより明らか/このあと気になってぐぐったら、この人安倍ちゃんとズブズブだったよ
  • 米議会報告書「日韓関係冷え込みは国益損ねる」 NHKニュース

    アメリカ議会調査局は、日米関係に関する報告書をまとめ、日をかけがえのない同盟国だと位置づける一方で、安倍総理大臣の靖国神社参拝などで日韓関係が冷え込むことはアメリカの国益を損ねるとして懸念を示しました。 アメリカ議会調査局は、日米関係に関する報告書を新たにまとめて24日、公表しました。 この中ではまず、日米両国は防衛分野の協力関係を強化するとともに、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉では重要な位置を占めるなどかけがえのない同盟国だと位置づけています。 その一方で、報告書は、安倍総理大臣の靖国神社参拝について「東京とソウルの関係の冷え込みをアメリカ政府関係者は一段と懸念している。同盟国どうしの緊張は北朝鮮や、台頭する中国といった問題への連携した対応を妨げている」として、日韓関係の冷え込みは、アメリカの国益を損ねると懸念を示しています。 さらに、「アメリカのアドバイスを無視して、突然

    米議会報告書「日韓関係冷え込みは国益損ねる」 NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/25
    そのうち、外務省や自民党に「いい加減、安倍を引きずり下ろせ」というアメリカからのダイレクトな外圧が来そう(この報道自体が圧力なんだけど、安倍ちゃんは保守特有の鈍感力を発揮しているから……)
  • http://www.amakiblog.com/archives/2014/02/25/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/25
    読売テレビは、日本のFOXTVと見なしていいような気がする。
  • 4月のオバマ来日の目的は何なのか?

    4月下旬のアジア歴訪の一環として、オバマ大統領の来日がほぼ確定したようです。昨年末の安倍首相の靖国神社参拝以来、日米関係はかなり「こじれた」感じになってきていますが、そうした文脈から考えると、今回の首脳会談では目に見える成果としての関係改善が求められます。 これは、オバマ大統領に取っては非常に大きな問題です。現在、アメリカの外交は、スノーデン事件で欧州では「イメージダウン」を余儀なくされる中、シリアやウクライナ問題では「行き詰まり感」が顕著となっています。その一方で「自分が力を入れる」と宣言してきたアジア外交まで行き詰まるようですと、大統領の威信は大きく低下する可能性があるからです。 では、日米関係の改善という場合、この2014年の3~4月の時点では具体的に何をすれば「改善」ということになるのでしょうか? 2つ大きなテーマがあると思います。 1つは、日中関係です。 昨年末の安倍首相の靖国参

    4月のオバマ来日の目的は何なのか?
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/21
    安倍ちゃんが「オバマをしくじることで彼を窮地に追い込み、結果として共和党に恩を売る」なんてアホなことを思いつかなければいいのだが(普通はそんなことしないんだけどね、普通なら)
  • 本田参与が記事否定 米紙側は「正確」 NHKニュース

    田内閣官房参与は、記者団に対し、アベノミクスの目的は「強力な軍隊を持って中国に対じできるようにするためだと語った」という記事をアメリカの新聞が掲載したことについて、報じられた内容を否定し、何らかの対応を取りたいと述べました。 これに対し新聞側は、「記事の内容は正確だと確信している」というコメントを発表しました。 アメリカの新聞、ウォールストリート・ジャーナルは、田内閣官房参与のインタービュー記事を掲載し、この中で田氏は、アベノミクスの目的について、『より強力な軍隊を持って中国に対じできるようにするためだと語った』などと報じました。 これについて田氏は、総理大臣官邸で記者団に対し、「全くの曲解だ。私が言ったのは、東アジアのパワーバランスが平和や秩序の維持のために重要だということであり、『アベノミクスの目的が軍事目的だ』などと絶対に言っていないし、思ってもいない」と述べ、報じられた内容

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/21
    安倍ちゃんとしては、第一次政権のようなお友達カットはしたくないのだろうが(しかも間違った強い信念で)、それが日本の首を絞めているんだよなあ。ある意味、緩やかな自殺だぜ、こりゃ。
  • 安倍首相を望んだことを悔やむ米国政府:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年2月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 安倍晋三首相が率いる日と習近平国家主席が率いる中国との関係を評価するのは極めて簡単だ。どちらも相手をあまり好きではない。日中双方が、政策目標を推し進める道具としてナショナリズムを利用している。どちらも恐らく、相手側に押しがいのある「タフな男」がいることは都合がいいと考えている。 評価するのがそれほど簡単でないのが、日米関係の状態だ。来であれば、日米関係は日中関係よりもはるかに容易に読み解けるはずだ。結局、日は米国にとってアジアで最も重要な同盟国であり、第2次世界大戦の終結後、米軍の戦闘機と部隊を受け入れる「不沈空母」だったのだから。 緊張する日米関係 そして今、数十年間にわたり米国から促された末に、ようやく強固な防衛態勢を築き、平和主義の日が長年大事にしてきた「ただ乗り」の国防政策を見直す意思を持った安倍氏という指導者がいる

    安倍首相を望んだことを悔やむ米国政府:JBpress(日本ビジネスプレス)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/21
    岸信介(CIAのエージェント)の孫がアメリカの手を噛むような真似を連発しているって、アメリカ(共和党右派を含む)にとっては皮肉な話。そしてアタシら国民にとっては迷惑な話。
  • アメリカ様向けの日本政府言い訳集をTBSが入手  靖国参拝は「支持者が期待したから仕方なく行った」 : てきとう

    2014年02月20日09:00 カテゴリ自民党 アメリカ様向けの日政府言い訳集をTBSが入手  靖国参拝は「支持者が期待したから仕方なく行った」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 20:48:12.21 ID:qInoM8NfO ?PLT(18890) ポイント特典 首相の靖国参拝、米国向け「想定問答集」を政府内部で作成 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2129561.html 安倍総理の靖国神社参拝をアメリカ側にどう説明するのか。JNNは、日政府内部で作成された 想定問答集を入手しました。 靖国参拝でぎくしゃくする日米の関係。果たして、これで修復はできるのでしょうか。 17日、アメリカ議会で強い影響力をもつロイス下院外交委員長が、東京都内で日米友好議員連盟の 国会議員らと会談。 「日

    アメリカ様向けの日本政府言い訳集をTBSが入手  靖国参拝は「支持者が期待したから仕方なく行った」 : てきとう
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/20
    編集のせいなんだろうけど、青文字さんたちが元気ないように見える
  • 米、日本にプルトニウム返還要求 300キロ、核兵器50発分

    トキエア・新潟-丘珠(札幌市)線、1月19日午前9時からチケット発売!片道運賃は最安6900円 冬ダイヤ公表、1月31日就航へ

    米、日本にプルトニウム返還要求 300キロ、核兵器50発分
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/01/27
    歴史認識以外はアメポチの安倍政権は、これをどう思うんだろう…(き、共和党政権になれば…とか?)
  • 時事ドットコム:日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か

    日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か 小野寺五典防衛相が27日で調整していたヘーゲル米国防長官との電話会談が、米側の申し入れにより取りやめとなった。防衛省関係者が同日、明らかにした。防衛省は年明けにも行う方向で、米国防総省と再調整する方針だ。米側の異例の対応について、日側には安倍晋三首相の靖国神社参拝が背景にあるとの見方が浮上。日米関係にさらなる影響を及ぼすことを懸念する声も出ている。  電話会談は27日午前で調整され、防衛相はヘーゲル長官に、沖縄県の米軍基地負担軽減への協力を要請する考えだった。防衛相は同日午後、記者団に「(年の)暮れになるし先方の予定もある。日程の調整を検討していく」と述べ、来年早々に電話会談を実現させたいとの意向を示した。  米政府は、首相が26日に行った靖国神社参拝に対して「失望している」と批判する声明を発表。防衛省関係者は27日、「靖国参拝がなけれ

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/12/27
    信念を持ったバカなおぼっちゃんによる弊害