タグ

社会と柔道に関するkowyoshiのブックマーク (18)

  • 元柔道五輪選手を逮捕 暗号資産巡り4千万円詐取容疑―千葉県警:時事ドットコム

    元柔道五輪選手を逮捕 暗号資産巡り4千万円詐取容疑―千葉県警 2024年02月29日19時00分配信 バルセロナ五輪に出場した当時の丸山顕志容疑者=1992年8月、スペイン・バルセロナ 暗号資産(仮想通貨)の購入名目で会社役員の女性から現金4000万円をだまし取ったとして、千葉県警は29日、詐欺容疑で、バルセロナ五輪に出場した元柔道選手の丸山顕志容疑者(58)=福岡県大野城市=を逮捕した。千葉県警は認否を明らかにしていない。 犯罪集団「匿名化」に対応 縦割り排し「総合力を発揮」―専従組織発足1年・警視庁 逮捕容疑は2018年7月、暗号資産「One Coin(ワンコイン)」の取得権などを新たに購入するとうそを言い、千葉県東金市の会社役員の女性(71)から現金4000万円を詐取した疑い。 県警によると、丸山容疑者はだまし取った金を海外のカジノなどで使っていた。女性から総額4億円余を受け取ってい

    元柔道五輪選手を逮捕 暗号資産巡り4千万円詐取容疑―千葉県警:時事ドットコム
  • 「国際柔道連盟」が高級ホテルで毎夜の宴会 20時以降も酒類を提供、数人が宴会場を飛び出す騒ぎも | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「国際柔道連盟」が高級ホテルで毎夜の宴会 20時以降も酒類を提供、数人が宴会場を飛び出す騒ぎも | デイリー新潮
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/08/18
    もういっぽん!アニメ化に水を差す国際柔道連盟のクソさ
  • 全柔連パワハラ疑惑、隠ぺいは否定も山下会長が辞任示唆 責任者は音信不通で1月退職/デイリースポーツ online

    全柔連パワハラ疑惑、隠ぺいは否定も山下会長が辞任示唆 責任者は音信不通で1月退職 拡大 全日柔道連盟(全柔連)の山下泰裕会長(63)が26日、都内で取材に応じ、事務局内で管理責任者が職員に対して威圧的な言動などのパワーハラスメント行為を行っていた疑いがあることについて経緯を説明したが、隠ぺいは否定した。 問題の行為は、昨春に事務局内で発生した新型コロナウイルス集団感染に関して調査する過程で、大声で叱責するなどの行為があったと判明。山下会長は、コンプライアンス委員会の調査でハラスメント行為が11月に報告されていたことは認めつつも、その後、当該責任者が12月2日を最後に有給休暇を取って連絡が取れなくなり、処分をする上での規定上の「弁明の機会」を与えられないまま1月26日に自己都合で退職したことから、事案の公表は必要ないと判断したと説明した。 山下会長は「私の方で、人の弁明や意見を聞いた上で

    全柔連パワハラ疑惑、隠ぺいは否定も山下会長が辞任示唆 責任者は音信不通で1月退職/デイリースポーツ online
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/02/26
    JOC会長も辞めればいいのに
  • 全柔連、職員の6割以上が発熱等 コロナ感染続出 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 職員に新型コロナウイルス感染者が続出している全日柔道連盟(全柔連)は10日、同日時点での感染状況を発表し、職員38人のうち24人に発熱などの症状が出て、18人がPCR検査を受けたことを明らかにした。5人の陽性、1人の陰性が確認され、12人が検査結果を待っているという。 中里壮也専務理事によると、感染者のうち複数が入院。隔離のためにホテル滞在者もいるなど、クラスター(感染者集団)発生の懸念は依然として残っている。 東京都文京区の講道館にある事務局は、PCR検査で1人目の陽性判明後の6日に消毒した。

    全柔連、職員の6割以上が発熱等 コロナ感染続出 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/04/11
    うわあ
  • 「たかが二段、三段ごときが」 暴言男性を全柔連が処分:朝日新聞デジタル

    全日柔道連盟は23日、顔見知りの柔道選手らに暴言を吐いたとして、愛知県柔道連盟副会長の男性(66)を1年間の指導者資格停止と会員登録停止の懲戒処分にした、と発表した。 全柔連によると、副会長は今年2~3月、試合に出場した知人の女性選手に「八百長をしただろう」などと強い口調で言い、審判を務めた女性にも「お前なんかに審判ができるのか」と大声で言い立てた。また、別の女性選手には約3年間にわたり、「たかが二段、三段のごときが八段の俺に文句を言う」などと発言。他にも、複数の柔道関係者に対する暴言が発覚した。 全柔連の調査に副会長は「そこまでひどいことは言っていない」と一部を否定したが、複数の人が言動を見聞きしていたことから処分を決めた。

    「たかが二段、三段ごときが」 暴言男性を全柔連が処分:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/24
    処分されたのは高濱久和。デイリーでは名前が出ていた。https://web.archive.org/web/20161022164454/http://aijs.jp/lecturer/index.php 警察出身だそうで、組織が体質作るのかなあと思ったり。
  • 愛知県柔道連盟の高濱副会長が資格停止処分に…女性柔道家へのパワハラ行為など/デイリースポーツ online

    愛知県柔道連盟の高濱副会長が資格停止処分に…女性柔道家へのパワハラ行為など 全日柔道連盟(全柔連)は23日、愛知県柔道連盟の高濱久和副会長に対して、同日から来年5月22日まで「会員登録停止」、併せて指導活動の禁止、同期間「指導者資格停止」の各処分とすることを発表。高濱氏が女性柔道愛好家へ3年間に亘る精神的苦痛を与えたパワハラ行為など数件を処分理由に挙げた。 全柔連によると、高濱氏は平成26年3月に愛知県知多市で行われた女性柔道愛好者の練習会に赴いた際に、事前の話が1時間近くに及んだためAさん(主婦)から「そろそろ練習を始めてもらいたい」旨、要請したところ、その後Aさんに対して、今年3月ごろまで3年間の長期間に亘り、試合会場等において衆人環視の中で、しばしば「たかが二段、三段ごときが八段の俺に文句を言うやつがいる」などと、Aさんに直接、あるいは他の人へ言い触らすなど、執拗(しつよう)にAさ

    愛知県柔道連盟の高濱副会長が資格停止処分に…女性柔道家へのパワハラ行為など/デイリースポーツ online
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/24
    柔道がどうこういう以前に、人間としてクソ。こういう手合いがのさばる社会に未来はない。
  • 机に2800万…全柔連、苦しい弁明 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 全柔連が、日スポーツ振興センターからの助成金を上納させていた問題 「強化留保金」としてプールされ、歴代強化委員長が管理 上村会長は「大きな国際大会では、大きなお金になった」と苦しい弁明に終始した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    机に2800万…全柔連、苦しい弁明 - ライブドアニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/27
    嗚呼、なんともまあ日本的ではないか(嘲笑)
  • 全柔連、助成金上納をメールで督促…強制徴収か : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全日柔道連盟(全柔連)強化委員会による日スポーツ振興センター(JSC)の助成金の上納問題で、これまで全柔連は「任意の徴収」と説明してきたが、未納の強化委員に対し、全柔連の職員が「下記口座へお振り込みください」と支払いを督促する電子メールを送っていたことが20日、明らかになった。 指示に従った強化委員は「断り切れなかった」と話すなど、強制的な徴収の可能性が高まった。 読売新聞が入手した電子メールは、「強化活動費の回収について」などのタイトルで、全柔連強化課の職員から発信された。暴力問題で辞任した吉村和郎前理事の強化委員長時代に出されたもので、文面には「吉村先生に代わってご連絡します」との文言もある。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/21
    強制徴収しといて帳簿のない使い道…おおおおおおおお
  • 【柔道】全柔連、今度は裏金疑惑!助成金の一部を不正徴収:その他:スポーツ:スポーツ報知

    【柔道】全柔連、今度は裏金疑惑!助成金の一部を不正徴収 欧州遠征から帰国し、体罰問題について語る全柔連の上村会長。新たに助成金の不正徴収疑惑も浮上した 全日柔道連盟(全柔連)の幹部らが、独立行政法人日スポーツ振興センターから指導者に支給される助成金の一部を不正に徴収していた疑いが13日、浮上した。複数の関係者によると、指導者一人当たり年間120万円の助成金のうち、40万円を幹部が指定する口座へ振り込むよう指示していたという。少なくとも昨秋まで4年間続き、一部は飲にも使われていた。過去には使途が不明なものもあり、全柔連の上村春樹会長(62)はスポーツ報知の取材に対し「私は知らない」と述べ、実態の解明に乗り出す考えを示した。 全柔連が指導者への個人助成金の徴収を始めたのは、08年の北京五輪後で、ロンドン五輪を終えた昨年9月頃まで4年間続いた。ある指導者は「昨年10月に振り込もうとしたら、

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/14
    中学校で武道の授業として柔道やらされる中学生たちも、このニュースを聞いたらやりきれないだろうなあ。
  • 女三四郎・山口香の大技「自立」のやまあらし (西谷修-Global Studies Laboratory)

    西谷修-Global Studies Laboratory 時事的なコメント、関連企画のお知らせ、その他西谷の仕事に関連する公開用ノートなどを、雑誌のコラム感覚(?)で公表しています。 2月10日と11日付の毎日新聞にいわゆる「女子柔道暴力問題」に関して、元柔道の選手で日女子で初めて世界選手権(52キロ級)を制したこともある山口香さん(現JOC理事)のインタヴューが掲載されている。山口さんのインタヴューはすでに7日に朝日新聞が報じているが、毎日のものも充実している(朝日の記事は月3000円余のお金を払わないと見られないが、毎日jpは今日でも見られる。同じことなら毎日にお金を払いたい)。 ◆告発の真相:女子柔道暴力問題 山口香・JOC理事に聞く/上 特定の選手 見せしめ 毎日新聞 2013年02月10日 東京朝刊 ◆告発の真相:女子柔道暴力問題 山口香・JOC理事に聞く/下 暴力撲滅の宣言

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/12
    残当>「自立」できないし「自律(身を律する)」こともできない。その悲惨な例が、やはり柔道界の生み出した内柴某だ
  • 強制的に酒席、お酌も…暴力告発の女子柔道選手 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    柔道の園田隆二・全日女子前監督の暴力行為を告発した女子選手と親交のある、柔道の元五輪代表男子選手が7日、読売新聞の取材に対し、女子選手から聞いた話として、「合宿後の夜の打ち上げの酒席」に、園田前監督らから、半ば強制的に付き合わされていたことを明らかにした。 元五輪代表男子選手によると、15人の中にはコーチ学を学ぶ選手もおり、暴力行為には「学問と実態の落差に失望した」と話していた。この女子選手が飲店から電話をかけてきたため、「論文もある時期に、何をやっている」と叱ると、女子選手は「先生方(コーチ)の慰労会」と称する打ち上げに出席していると打ち明けた。厳しい上下関係の中、欠席が許されない状況だったという。 園田前監督が先月31日の記者会見で語った「事をして選手とのコミュニケーションを図った」という場がこの酒席だった。元五輪代表男子選手は「お酌をして回らざるを得なかったようだ」と女子選手ら

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/08
    ああ「美しい国」の理念に沿った振る舞いをしていたのですね、園田前監督は。
  • 部費4千万不明…帝京大、柔道部元総監督ら提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    帝京大の男子柔道部の総監督らが多額の部費を着服したり、合宿に伴う費用などを大学側に水増し請求したりしたとして、大学側が元総監督と元副総監督に計約5600万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが分かった。 4日の第1回口頭弁論で、被告側は「着服の事実はない」と全面的に争う姿勢を示した。 訴状などによると、帝京大では2009年4月、男子柔道部の指導陣が交代。翌10年6月、会計も新監督に引き継がれたが、残高が40万円弱しかなく、調査により06~10年度に部員らから集めたはずの部費など4000万円以上が消えていたことが分かったという。 大学側はさらに、元総監督ら2人が、「警視庁での強化練習」「合宿所の水回り工事」などの名目で、合宿補助費や工事代金など1000万円超を大学側から引き出したが、ほとんど実態のなかったことも判明したと主張している。 2人は昨年7月、大学側から説明を求められ

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/08
    オー、警視庁の文字ガー(棒)
  • 朝日新聞デジタル:「私たちの声、内部で封殺」 女子柔道選手側の訴え全文 - スポーツ

    皆様へ  この度、私たち15名の行動により、皆様をお騒がせする結果となっておりますこと、また2020年東京オリンピック招致活動に少なからず影響を生じさせておりますこと、先ず以(もっ)て、お詫(わ)び申し上げます。  私たちが、JOCに対して園田前監督の暴力行為やハラスメントの被害実態を告発した経過について、述べさせていただきます。  私たちは、これまで全日柔道連盟(全柔連)の一員として、所属先の学校や企業における指導のもと、全柔連をはじめ柔道関係者の皆様の支援を頂きながら、柔道を続けてきました。このような立場にありながら、私たちが全柔連やJOCに対して訴え出ざるを得なくなったのは、憧れであったナショナルチームの状況への失望と怒りが原因でした。  指導の名の下に、又(また)は指導とは程遠い形で、園田前監督によって行われた暴力行為やハラスメントにより、私たちは心身ともに深く傷つきました。人と

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「避難所でもお湯が何度も使えた」断水が続く能登に強い味方「水を98%再利用できるシャワー」 被災者が自ら運用、新しい支援の形に AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    47NEWS(よんななニュース)
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/06
    ネットのある側面を見てきた者として、個人的にはここに対して悲観的にならざるを得ない>「選手が守られることが担保されるのであれば」
  • 失望と怒りで告発した…柔道女子選手の声明発表 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    柔道の女子選手15人が、園田隆二・全日女子前監督から暴力などを受けたとして日オリンピック委員会(JOC)に告発した問題で、選手側の代理人を務める弁護士2人が4日、大阪市内で記者会見し、選手の声明を発表した。 今回の行動については、「憧れであったナショナルチームの状況への失望と怒りが原因だった」と説明。一連の問題を全日柔道連盟に訴えたが、「内部で封殺され、JOCに駆け込む形で告発したが、私たちの声は十分に拾い上げられなかった」などと不満を述べている。 さらに、「前強化委員長をはじめとする強化体制やその他連盟の組織体制の問題点が明らかにされないまま、前監督の責任という形を持って、今回の問題解決が図られることは真意ではない」などとつづっている。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/06
    そしてついに始まった、実名を出せというJOCや政府・自民党筋からの圧力
  • 朝日新聞デジタル:谷亮子氏「私は暴力受けた経験ない」 再発防止策求める - 社会

    柔道女子日本代表の園田隆二監督らによる暴力問題について、女子柔道五輪金メダリストで生活の党の谷亮子参院議員は31日、国会内で記者団に「園田監督は人間性の素晴らしい立派な監督で、私自身の現役生活では(暴力を受けた経験は)一切なかった。歴代監督を見ても、暴力的指導は一切なかった」と語った。  そのうえで「私の引退後に、こうしたことが起きているということは、何が変わってしまったのか。管理体制(の改善)など、国が先頭に立ってやっていかないといけない時期に来ていると判断している」と述べ、再発防止策を早急に検討すべきだとの考えを示した。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/31
    だって、谷さんに手なんかあげたりしたら…アイマスのPがゆきぽや巴お嬢に手をあげたりしたら…(ゲーム脳)
  • 朝日新聞デジタル:女子柔道選手15人、代表監督を告発 パワハラ行為訴え - 社会

    柔道女子の園田隆二・日本代表監督(39)ら指導陣が強化合宿などで選手に暴力などのパワーハラスメント行為をしていたとして、トップ選手15人が昨年暮れ、日オリンピック委員会(JOC)に告発文を提出していたことが29日、分かった。  関係者の話によると、昨夏のロンドン五輪後に園田監督の暴力を問題視する声が柔道界で上がっていた。しかし強化体制に変化がないことなどから、JOCに訴え出たと見られる。  園田監督は2008年北京五輪で女子代表コーチを務め、同五輪後から監督に就任して昨夏のロンドン五輪に臨んだ。全日柔道連盟は昨年11月、同監督の続投を決めている。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/30
    嗚呼、これが美しい国の姿か
  • 東京新聞:必修化 柔道の事故最多 体育・部活で死亡470件:社会(TOKYO Web)

    学校の体育の授業や部活動での事故防止策を検討する文部科学省の有識者会議は四日、事故分析や対策を盛り込んだ報告書を公表した。一九九八~二〇〇九年度の十二年間で生徒が死亡したのは四百七十件、重い障害を負ったのは百二十件。このうち、部活動中に起きた事故は競技別では柔道が最多の五十件に上り、安全対策として「受け身の練習が重要」と指摘した。 年度から中学校で武道が必修化された中、体育の授業や部活中の事故に関する統計を文科省が公表したのは初めて。 事故全体の五百九十件のうち、中学、高校での体育の授業中の事故は二百十二件で、部活中の事故は三百十八件だった。授業中の柔道の事故は九件で、陸上競技(八十七件)や水泳(二十四件)の方が多かったが、部活中では柔道が最多の五十件(16%)を占めた。 今年四月から中学一、二年で必修化された武道は、学校ごとに柔道や剣道、相撲などを選ぶ。今回、報告書と併せて公表した文科

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/07/04
    それでも64%の学校が柔道を選ぶのか…武道なら、型だけで組み手はしないタイプの空手の方が安全な気がするなあ
  • 1