タグ

社会と生活に関するkowyoshiのブックマーク (30)

  • 入居金に6000万も払ったが…77歳で高級老人ホームに入った私が、わずか2年で「退去」を決意したわけ | 文春オンライン

    ライブハウス「ロフト」創設者・平野悠さんは2021年、77歳にして千葉県鴨川市にある自立型高級老人ホームへの入居を決意した。入居資格は60歳以上、入居時には介護を必要としないこと。入居金は6000万円かかるというから驚きだ。 太平洋を望む温泉大浴場で体をいたわり、館内レストランでは専属シェフが作る美に舌鼓――高級ホテル並みの豪華な施設で悠々自適の老後ライフを謳歌していた平野さんだったが、このたびこの老人ホームからの退去を決意したという。一体どんな心境の変化があったのか? エッセイを寄稿していただいた。 結局、私は老人ホームを少々甘く見ていたようだ。死ぬまでに1億円以上かかると言われる豪華な自立型高級老人ホーム。パンフレットを見ると、健康そうな老人たちが明るくにこやかに生活している。私は2年前、倉聰脚のドラマ『やすらぎの郷』のようなめくるめく愛の宿での老後生活に憧れて、未来型(?)老人

    入居金に6000万も払ったが…77歳で高級老人ホームに入った私が、わずか2年で「退去」を決意したわけ | 文春オンライン
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/11/20
    平野悠らしい
  • 「何で全部食べちゃうの!?」家族の分の料理を独り占め 「食い尽くし系」の実態 - 弁護士ドットコムニュース

    「何で全部食べちゃうの!?」家族の分の料理を独り占め 「食い尽くし系」の実態 - 弁護士ドットコムニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/08/28
    にょわー★
  • 熱帯夜にエアコンを切る→朝には熱中症「警戒」レベルに ダイキン調査

    ダイキン工業は8月8日、マンションの一室を使って熱帯夜のエアコン利用について検証した結果を発表した。就寝後の午前2時にエアコンが切れた場合、朝7時には室内の暑さ指数(WBGT値)が「警戒」レベルまで上がった。 検証は7月28日に横浜市にある鉄筋コンクリート造りのマンション(築17年)で実施した。当日は日中の最高気温が34.4℃で、夜は26.5℃までしか下がらない熱帯夜だった。 エアコン設定は28℃で、3時間後に切れるタイマーを設定して午後11時に就寝した。するとエアコンがオフになった午前2時から時間の経過とともに暑さ指数は上昇。朝7時には気温30℃弱、WBGT値は25に達した。これは熱中症「警戒」レベルに相当する。 一方、エアコンを「つけっぱなし」にすると朝まで室温は27℃前後で推移し、WBGT値もほぼ23以下だった。

    熱帯夜にエアコンを切る→朝には熱中症「警戒」レベルに ダイキン調査
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/08/09
    我が家のエアコンの室内機が結露というか水漏れしてる…今のところ、水漏れ部分にティッシュ詰めてそれを定期交換してるけど…大家に修理というか清掃を頼んではいる。効きはいい。
  • 「バス・トイレ別でも洗面台と浴槽がセットの物件がマジで無理」→様々な意見が集まる

    音音 美々(ねおん びび) @neon_BB123 地元で住んだアパートも軒並みこれだったんだよな〜😂 まあ間取り的にそうなるんかもしれんけど、めちゃくちゃ使いづらかった;;; 玄関横のバカみたいな収納スペース潰して洗面台作ってwwwて思ったね~ 一人暮らしで天井までの数のは所有せんやろ大概… 2023-04-30 12:45:52

    「バス・トイレ別でも洗面台と浴槽がセットの物件がマジで無理」→様々な意見が集まる
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/05/03
    にょわー★
  • 根本尚先生の家を9割引きで買う実話「競売物語(仮)」がリアルカバチタレで面白い

    尚 @satsuroku 漫画家。 『プリンセス』(秋田書店)で連載中。 『怪奇探偵・写楽炎』(文藝春秋) 『日記漫画 札幌の六畳一間』(ビーグリー) 「現代怪奇絵巻」(『週刊少年チャンピオン』) 「恐怖博士の研究室」(『ミステリーボニータ』)他。 北海道ミステリークロスマッチ会員。 連絡先→satsuroku@yahoo.co.jp note.com/nemotosho

    根本尚先生の家を9割引きで買う実話「競売物語(仮)」がリアルカバチタレで面白い
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/03/08
    ぶんか社や竹書房やKADOKAWAや宙出版とか古巣の秋田書店とかエッセイ漫画に定評のあるところでもボツられたのか…秋田書店がまだ全部ホンネの笑える話を刊行していれば…
  • 2年前には貯金90万円あったのに 弁当配布に並ぶ26歳女性の願い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><style>\n.include{max-width:660px;font-family:\"YuGothic M\",\"游ゴシック体\",\"游ゴシック\",\"Yu Gothic\", YuGothic, \"ヒラギノ角ゴ Pro\", \"Hiragino Kaku Gothic Pro\",'helvetica','arial', \"メイリオ\", \"Meiryo\", sans-serif;font-weight: 500;}.include .ShuMod{ margin:0 10px;}\n.include h1{text-align:left;font-size:1rem;paddi

    2年前には貯金90万円あったのに 弁当配布に並ぶ26歳女性の願い:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/06/16
    「それでも自民党しかない」「そもそも自民党くらいしか政党を知らないし、野党はウザいくらいの認識しかない」「だって投票したって何も変わらない」の末路
  • 東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳

    「すごく住みやすいです!」。フリーランスの作業療法士として働く中澤希紀さん(31歳)は、1年前に越してきた今の住まいが大のお気に入りだという。 確かに、聞けば非常に魅力的な物件だ。場所は渋谷区初台駅から徒歩5分で、周辺にはコンビニやスーパーもあり立地抜群。2階のその部屋は、日当たり良好で風通しもいい。しかも1DK(6畳DK+6畳居室)と1人暮らしにしてはゆとりある広さ。こうした好条件でなんと家賃は5万円というから驚きだ。 デメリットは、ただ1つ。風呂がない。 風呂掃除の必要なし! 畳ライフも魅力 ところが、中澤さんはここをデメリットと感じていない。「近所に銭湯があるので問題ないです。お風呂掃除の必要もないので当に楽ですよ。あえて言うなら夜1時頃に閉まる銭湯が多いので、帰りの時間を気にしながら飲まねばならないことでしょうか」(中澤さん)。 築年数は約40年だが、「外観は確かに古いけど、中は

    東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/02/09
    こういう人が扇動してるのか>インテリア専門商社にて内装デザインや商品開発リサーチ等を担当後、美容系ECサイトや新聞生活情報面の編集に携わる。独立後は企業取材やライフをテーマにした企画を中心に執筆活動
  • 〈企業・経済深層レポート〉 旅行&登山時の需要が急増中! “大人用紙おむつ”市場の競争激化 | リアルライブ

    〈企業・経済深層レポート〉 旅行&登山時の需要が急増中! “大人用紙おむつ”市場の競争激化 社会 | 週刊実話2020年03月18日 06時00分 ツイート 「大人用紙おむつ」の国内市場が急拡大している。2013年には、「幼児用紙おむつ」の売上高を一気に抜き去り、’18年度統計(調査会社インテージ統計)でも対前年比から4%増加の933億円と勢いを増している。背景には、約800万人と人口が最も多い団塊世代(1947年〜1949年生まれ)が70代を迎え、「排尿」などのトラブルを抱える人が増加したことがある。 「団塊世代が、後期高齢者(75歳)を迎える2025年が近づく。もちろん全員が紙おむつを使うわけではないが、今より、さらに2〜3割は増えると見ています。また、日は少子高齢化の波にさらされ、国内の幼児用紙おむつの売り上げは年々落ちています。しかし、それをカバーするように伸びているのが『大人用

    〈企業・経済深層レポート〉 旅行&登山時の需要が急増中! “大人用紙おむつ”市場の競争激化 | リアルライブ
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/12/31
    糖尿病とその薬の作用で頻尿に悩まされてるのけど、おむつではなく尿もれパッドを利用してる。最悪の人間の尊厳喪失はそれで免れている。
  • 「忘年会なし」企業7割 制限撤廃も外食苦境

    新型コロナウイルス下の行動制限緩和策が、各都道府県の手続きを経て月内にも実施される。緊急事態宣言下でも条件付きで店利用の人数制限がなくなり、外業界からは歓迎の声が上がる。ただ居酒屋業態は生活様式の変化で宣言が明けた10月以降も客足の回復は鈍いまま。忘年会や新年会を開催しない企業が7割超に上るとの調査結果もあり、かき入れ時の年末年始も厳しい状況が続きそうだ。 「経済活動の再開で売り上げ収益が回復するのでは」。外大手コロワイドの野尻公平社長は19日の決算説明会で、こう期待感をにじませた。 相次ぐ宣言などのあおりを受け、同社の上半期の月々の売り上げ収益は、コロナ禍前の令和元年度比で6~7割を推移。レストラン業態は11月上旬に9割まで回復したが、居酒屋業態はなお6~7割にとどまる。 政府は経済対策として、観光支援の「Go To トラベル」事業や外支援のイート事業を再開する方針だ。緩和策では「

    「忘年会なし」企業7割 制限撤廃も外食苦境
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/11/23
    そもそも忘年会らしいのに呼ばれたのが20年以上前で、以降は今に至るまで何をするにしても一人という人生…まあそれはそれで気楽なんだけど
  • テレビを楽しめない人間はヒトとしての重大な資質を欠いた欠陥人間であり、「テレビ観てない」発言は自慢ではなくそのことを自嘲した自虐発言であるという話 - 自意識高い系男子

    体調が悪いので、今日は軽い話題でも。 b.hatena.ne.jp ↑のブクマでも散見されるが、「テレビを観ていない」ことを「自慢」と受け取る方の存在が、昔からわからない。というか、不快である。 私は小学生の頃からテレビにほとんど興味が沸かず*1、これまでの人生のほぼすべてをテレビと無関係に歩んできたが、それでよい目を見たことが一度もない。むしろ苦労しっぱなしである。それなのに事実をありのままに伝えた「テレビを観ていない」という発言を「自慢」と受け取られてしまうのは、極めて心外だ。 私はいま40代中盤で、90年代のテレビ全盛期に思春期を過ごした。あの時代の中高生が「テレビを観ていない」ことは、学校生活においてとてつもなく巨大なハンデだった。とにかく致命的に周りと話が合わない。私は中高生時代ほとんど友達がいない「ぼっち」だったが、テレビを観ない人間だったことはこの「ぼっち」の原因のかなり大き

    テレビを楽しめない人間はヒトとしての重大な資質を欠いた欠陥人間であり、「テレビ観てない」発言は自慢ではなくそのことを自嘲した自虐発言であるという話 - 自意識高い系男子
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/07/31
    うーむ
  • 「勢いをつければ、ため池から這い上がれるのでは」という疑問に実験結果で回答(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    筆者記事「ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか」は、ツイッターやYouTubeでも拡散されて、幅広い年代の方々に問題を投げかけました。そして多くの皆様から感想をいただきました。皆様から頂いたご質問のいくつかにお答え致します。 勢いをつければ上陸できるのでは? 動画でモデルとなった男性は、消防に勤める現役の水難救助隊員です。レスキューと言えばさらにわかりやすいかもしれません。常日頃から身体を鍛えているこの人に全力を使って上陸を試みてもらいました。 動画1をご覧ください。前半と後半に分かれています。 1.平泳ぎで泳ぎ始めクロールで加速しました。オットセイのように上陸できるかと思いきや、無理でした。水中から身体を水面上に出すのは、イルカの芸を見ていると簡単そうに見えますが、人間には無理です。そもそも水棲動物と人とを比較すること自体が間違いです。手のひらとコンクリート表面との摩擦にも、身体を陸にあ

    「勢いをつければ、ため池から這い上がれるのでは」という疑問に実験結果で回答(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/05/18
    道徳の時間(今の学校でちゃんとやってるのかどうか確認してないが)か保健体育の時間に見せた方がいい。
  • 【袋有料化】全店員はこれを読め

    袋有料化が始まって半年が経とうとしている。 別にこれ自体は良い。ただ、訳のわからない質問をする店員のせいで客の負担が増加している。 こう言うことを言うと、店員だって頑張っているとか、環境のこと少しは考えたらどうかとかいう論点ずらしのゴミパッパラパーの意見が溢れ出るが。 結論から言うと、「袋はいりますか?」と聞けばいい。他の聞き方するやつはカス。客は「はい」と「いいえ」でシンプルに答えることができ、聞き間違いも発生しづらく、肯定系と否定系の動作が一致しているため店員も混乱することもなくなる。 この質問をする店員に袋がもらえなかったことは一度もない。 全店舗がこの質問で統一すれば客も店員も幸せになるのだ。 で、以下はカス店員がする質問の一例である。 「袋はどうされますか?」 これで「いります」と答えると、3回に1回再度聞き直される。 そして、聞き返されなかった2回に1回は貰えない。 マスクとア

    【袋有料化】全店員はこれを読め
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/01/03
    うちが利用してるスーパーではレジの手前に袋が吊るしてあって、欲しいやつはそこから取ってカゴに入れる。そしてレジ打ちは袋に印刷されてるバーコードをピッとする。コンビニは知らん。
  • レジ袋有料化と食品衛生上の注意点(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月1日よりプラスチック製のレジ袋の有料化が開始されました。テレビや新聞などでもこの話題がとりあげられており、関心をもっている人も多いことと思います。 コストや環境負荷など様々な角度でこの問題が論じられておりますが、ここでは主に品衛生の観点からレジ袋の有料化について考えてみたいと思います。 ■レジ袋の必要性今回のプラスチック袋の有料義務化について、経済産業省のページに以下の説明があります。 プラスチックは、非常に便利な素材です。成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いため、製品の軽量化や品ロスの削減など、あらゆる分野で私たちの生活に貢献しています。一方で、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題もあります。私たちは、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。 このような状況を踏まえ、令和2年7月1日より、全国でプラスチック製買物袋の有料化を

    レジ袋有料化と食品衛生上の注意点(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/12/03
    とりあえずレジ袋は破けるor惣菜の汁で汚れるまで使いまわすというライフスタイルを、有料になる前からしている
  • 暗い時代の明るい笑顔 吉本浩二「定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ」(第119回)|好書好日

    泥臭くレトロなタッチで描く『ブラック・ジャック創作秘話』(原作・宮﨑克)など、エモいノンフィクションマンガで知られる吉浩二。そこそこ売れっ子であるはずの彼のこづかいは月わずか2万1000円だという。以前は3万円だったのだが、2人目の子どもができて「3割カット」されたらしい。第一線で活躍する40代半ばのマンガ家が、193円のお菓子を買うべきか全身を震わせて悩んでいる描写はあまりにも強烈だった。小学生か! 「モーニング」(講談社)で月イチ連載中の『定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ』は、最初に作者自身のこづかい事情が描かれ、第3話以降は同じく2万円前後の「低額こづかい」でやりくりしている実在の中年男性たちが次々と登場する異色のノンフィクションだ。恐ろしいことに自宅で昼を取る作者以外は、ほぼ全員がこの金額に昼代も含まれている。83年製のホンダGB250クラブマンを愛する佐野さ

    暗い時代の明るい笑顔 吉本浩二「定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ」(第119回)|好書好日
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/11/10
    大東京ビンボー生活マニュアルは牛丼ガイジと呼ばれ、こづかい万歳はこづかい怪人と呼ばれ…一部の漫画の読み手の性根はすっかり…だなあとは思う
  • ゴミ屋敷の住人と3年以上関わって『ゴミを捨てない理由』をやっと聞き出せた→正しさについて考えさせられる

    ヌシまめそま @mamesoma 仕事でゴミ屋敷の住人と関わるようになって3年以上かかってゴミを捨てない理由をやっと聞き出せた。正しい分別がわからなくて、ゴミ置き場に捨てた時に近所の人に何度も怒鳴られて、怖くて外に出せなくなったって。ゴミの山の隙間でポツリポツリと話すのを聞いてから、正しさについてずっと考えてる。 2019-11-26 18:24:15

    ゴミ屋敷の住人と3年以上関わって『ゴミを捨てない理由』をやっと聞き出せた→正しさについて考えさせられる
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/09/06
    普通のゴミはある程度捨てられるけど、本の処分ができなくて…新規の漫画は電子書籍中心にして埋もれるペースは落としてるけど、過去の蓄積が…
  • 67%世帯の生活保護費、減額へ 10月から予定通り、26%は増 | 共同通信

    18年10月から段階的に実施されてきた生活保護の一部減額について、厚生労働省が今年10月も予定通り実施することが2日、分かった。受給世帯の67%が費や光熱費を減額される。一方、26%は増額となる。既に決まっていた措置だが、新型コロナによる雇用情勢の悪化で生活保護の受給を検討する人は増えており、懸念の声が上がる。 例えば東京23区に住む75歳の単身世帯の場合、18年9月に月7万5千円だったのが、今年10月には7万2千円まで減る。都市部のひとり親世帯では、月約5千円の減額となるケースもある。ただし、同じひとり親世帯でも町村部では月約4千円増える場合もある。

    67%世帯の生活保護費、減額へ 10月から予定通り、26%は増 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/09/04
    普通は「お前ら人間じゃねえ!(by破れ傘刀舟)だけど、これを「さすが安倍さん!」と絶賛する奴らもいるんだろうなあ。
  • 料理出来るのに惣菜を買うのは『時間』、エコバッグがあるのにレジ袋を買うのは『衛生』、使わないのに缶バッジやクリアファイルを買うのは『幸せ』にそれぞれお金を出しているから

    ゆず @yuzuyu_24 娘「何で料理出来るのにお惣菜を買うの?」 私「時間を買ってる」 娘「何でエコバッグあるのにスーパーではレジ袋を買うの?」 私「衛生を買ってる」 娘「何で使わないのに缶バッジやクリアファイルを買うの?」 私「幸せを買ってる」 お金ってのはな…何も形あるものだけに遣う訳じゃないんだぜ…💸 2020-07-22 18:29:13

    料理出来るのに惣菜を買うのは『時間』、エコバッグがあるのにレジ袋を買うのは『衛生』、使わないのに缶バッジやクリアファイルを買うのは『幸せ』にそれぞれお金を出しているから
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/24
    それでも外出…特にアウトドアのときはゴミ全部持ち帰れと思う。
  • 「日雇いバイト生活、いつまで続くのか」 興行中止で出番を失ったプロレスラーたちの今 | 文春オンライン

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、各分野への自粛要請が続いている。飲店などでは営業再開の動きもあるが、エンターテインメント業界の先行きはいまだに見えない。 特にコンサートや演劇などのライブイベントは「3密」を回避できないため再開の見通しが立たない。「プロレス」もその一つだ。 プロレスは2月後半から興行中止が続出し、3月中にはほぼすべての団体が活動停止。無観客で試合をライブ配信している団体もあるが、観客を入れた興行再開の目処は6月以降といわれている。(取材・文=素鞠清志郎/清談社) 3密が直撃 興行が打てないプロレス プロレスは、紆余曲折を経て何度目かのブームを迎えようとしていた。 「ここ数年、プロレス業界は最大手の『新日プロレス』を筆頭に人気が盛り返しており、プ女子と呼ばれる女性ファンや、新たな世代のファンを取り込んで市場が拡大していました。新日プロレスは、カードゲームやアニメコン

    「日雇いバイト生活、いつまで続くのか」 興行中止で出番を失ったプロレスラーたちの今 | 文春オンライン
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/05/17
    ノ、ノブ!(ノブより厳しい人も多いだろうなあ) #ddtpro
  • ローソンのトイレ、やっぱり緊急時は使用可 方針を転換:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ローソンのトイレ、やっぱり緊急時は使用可 方針を転換:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/05/01
    「無敵の人」が暴れがちな今の世相だと店の前でウンコされる危険性もあるからなあ…とか思った。あとやっぱ運転手という太い客がねえ(潰れるコンビニって大抵、ノー駐車場だし)
  • わずか3畳「極狭物件」 無駄ない生活、若者に人気 - 日本経済新聞

    居室の広さ約5平方メートル(約3畳)――。東京都心の「極狭(ごくせま)アパート」が若者に人気だ。さぞ息が詰まると思いきや、満足して暮らす人が多いという。彼らが住まいに求めるものは何か。暮らしをのぞいた。(佐藤淳一郎)東京・新宿から電車に乗って5分の京王線笹塚駅で降り、徒歩でさらに5分。世田谷区の閑静な住宅街にある2階建て賃貸アパートの玄関ドアを開けると、すれ違うのも困難なほど狭い通路が目に飛び

    わずか3畳「極狭物件」 無駄ない生活、若者に人気 - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/02/03
    ないわー