タグ

ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (15)

  • 阿佐ヶ谷はアニメストリートよりゴールド街をなんとかしましょう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    阿佐ヶ谷にアニメストリートができるようで。 阿佐ヶ谷アニメストリート ASAGAYA ANIME STREET:ジェイアール東日都市開発 物販ではなく、体験を重視:「秋葉原に負けない聖地に」――JR高架下に「阿佐ヶ谷アニメストリート」が生まれるワケ (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン ただ、アニメストリートより、こっちを何とかしたほうがいいんじゃないですかね。 ゴールド街。 JR中央線の阿佐ヶ谷駅から高円寺方面に4分ほど歩いた高架下スペースを利用し、約120メートルの区間に16(入居が確定しているのは15)の店が入る。 物販ではなく、体験を重視:「秋葉原に負けない聖地に」――JR高架下に「阿佐ヶ谷アニメストリート」が生まれるワケ (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン この「4分ほど歩いた」の4分の間の部分。 正直凄いことになってます。 2階建てなのに2階は完

    阿佐ヶ谷はアニメストリートよりゴールド街をなんとかしましょう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/15
    あほか、ゴールド街はJRが再開発のために今入っているテナントを追い出そうとしてるんだよ! ゴールド街でぐぐれば、その辺の事情がトップで出てくるのに、ぐぐりもしないでこのエントリー上げたのか(呆)。
  • 渡邉美樹氏の謙虚さが生むブラック性 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この手の渡邉美樹氏の発言に対する反応を見ていると、まだ彼のことをわかっていないんだなと。 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース 肝心なところをわかっていない。 「人間が働くのは、お金を儲けるためではなく人間性を高めるためである」 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース 渡邉美樹氏はうわべやとりつくろいではなく、気でこう思っている。 渡邉氏の主張は以前からのもので、12年6月にも、「お金のために仕事をする。冗談じゃない。仕事は生きることそのもの」と講演会で語り、話題になっていた。 (2/2) 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース それは彼の主義主張に一貫性が見られるこ

    渡邉美樹氏の謙虚さが生むブラック性 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/30
    もしも渡邉美樹が世界的な宗教家だったら、くもりなき目で聖戦を訴え…その結果、人類の半分が死滅する
  • やらせビジネス規制をしすぎると、ビジネス自体が終わる罠 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    蛇足。 べログの限界はネット直接民主制の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記 これの。 Web2.0的な評価サイトは、多数の利用者が前提。多くの人が投稿してくれるから、多くの情報が集まる。その中には良い情報にも悪い情報も集まるだろうけど、量が質の問題を駆逐するであろうと。そして自然に何が良くて、何が悪い情報であるかが選別されるであろうと。 でもって、現状の問題は、多くの投稿を集めるために投稿のハードルを下げた結果、利益誘導の意図がある投稿が可能になっていること。何の意図もない投稿を容易にした結果、意図のある投稿まで容易になっている。 これが「やらせ」を可能にしているわけだよね。「サクラ」はアカウントを大量につくれるから仕込める。アカウントをつくりにくいなら仕込めない。 しかしながら、「やらせ」予防のためにアカウントをつくりにくくしたら、評価サイトの肝である評価が集まりにくくなる。意図のある

    やらせビジネス規制をしすぎると、ビジネス自体が終わる罠 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/01/16
    信用のないサイト…2ちゃんまとめアフィサイトですね
  • 日本でカオマンガイ専門店という挑戦 - 東京カオマンガイ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この後、ロマンスカーで帰京。新宿に着いてどうしたかと言うとだね……中央線で神田へ。実はだね、昨晩、カオマンガイの話になりましてね。 3/3 カオマンガイ専門店が神田にオープン! [タイ料理] All About このページを教えていただいて、ええ。東京にカオマンガイ専門店あるのかと。しかもだ。 ここでは、タイの屋台ではお決まりのプラスティック製のお皿に、タイで「ピンクのカオマンガイ」と呼ばれる有名なカオマンガイ屋さんと同じ、ピンクのTシャツを着た店員さん。 2/3 カオマンガイ専門店が神田にオープン! [タイ料理] All About !!! ということは、あれか、あそこか。バンコクの伊勢丹裏のあそこか。 みゅう雑記in神戸 カオマンガイ(茹で鶏ごはん) ここ。俺も行ったことある。凄いうまいんだよ。で、うまいんだけど100円くらいなの。20バーツとか30バーツでべられるの。 そうか、この

    日本でカオマンガイ専門店という挑戦 - 東京カオマンガイ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/10/10
    腹を空かした時間帯に読むものではなかった
  • ルミネエストに行ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    せっかくなので。 (過去記事)ルミネ無双2 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-11-26 実際、どんな感じなのか現場に行ってきた。百聞は一見にしかず。 で、結論から先に書くとだ。 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中|日刊サイゾー 11月に入るとルミネは、ビル内の店舗案内表示から、「ナビィ」の店名を削除したり、何百枚もあるであろう施設案内リーフレットの同店名の上に目隠しシールを貼ったりと、同店の営業を認めない形をとっている。 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中|日刊サイゾー これ、マジだった。つか、徹底してた。ルミネエストのいたる表示に、「ナビィとかまど」が消えてた。黒歴史よろしく、影も形も一切なかった。案内表示板のひとつひとつ、フロアガイドなどのパンフレット類ひとつひとつにシールなどが貼られてたし、消せるものは全部消され

    ルミネエストに行ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/11/26
    ドラマや漫画だと、悪役がしそうなことを堂々とやるルミネエスト。そこ痺れ…ると思ったか、このバカちんが!
  • ルミネ無双2 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    またルミネ無双してるのか。 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中|日刊サイゾー JR東日グループのルミネが運営する新宿駅ビル「ルミネエスト」と、テナントに入る飲店の間でトラブルが続いている。 かつて、当サイトでも報じた「ベルク問題」(記事参照)に続いて、同ビル7Fに入居している沖縄料理店「ナビィとかまど」に対して、立ち退きを要求しているのだ。 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中|日刊サイゾー !!! 「ナビィとかまど」なら行ったことあるぞ。あそこか、あの店か。 http://nabbie-to-kamado.co.jp/ 【閉店】ナビィとかまど 新宿店 - 新宿/沖縄料理 [べログ] ルミネエストの7階だよな。 レストラン・カフェ情報 | ルミネエスト ……あれ? ないぞ。 http://www.lumine.ne.jp/

    ルミネ無双2 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/11/26
    少なくともルミネエストに対する不信感を持つ人は増えそうではある/新宿駅という巨大な存在が担当を傲慢にさせているのか?
  • スープ割りを称える - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    麺類が好きなので、つけ麺もよくべるのだが、それにしても感心する。 「スープ割りを考えたヤツはエライ!」 スープ割りができるようになったのって、比較的最近な気がするのさ*1。それ以前にもつけ麺はあったんだけど、スープ割りができる感じじゃなかったし、そもそもそういう文化がなかったので、スープ割りをしようと思わなかった。後、つけダレにスープを入れられるという発想がなかったんだよな。 なので、最初にスープ割りを思いついたヤツはエライと思う*2。なかったものをつくるという意味で革命。世の中をスープ割りのない世界から、スープ割りがある世界に変えたわけだ。小さな一歩だが世界を変えたことには間違いない。ちと大げさか。 しかしよくよく考えてみると、こういう目からウロコの新発見って、意外と最近でも生まれてるよね。 牛丼のつゆだく これもかつては一般的じゃなかった。ごくごくマニアックな層が注文していた方法で

    スープ割りを称える - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/08/12
    まあ、コロンブスの卵なんだろうねえ。そば湯から発想だと個人的には思うけど/小樽ではおなじみの「焼肉食った後、タレをスープ割りする」という食文化はなかなか広まらないね
  • 嗚呼、居酒屋業界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ※追記しました 景気が悪くなると、低価格帯の店が増えるんだけどさ。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090806/201905/ さすがにちょっと行き過ぎて来ている気配があるよね。居酒屋業界。 これまでのキーワード ザッとこれまでの大まかな流れを説明すると、 前回のデフレ不況下は「ホッピー」「立ち飲み」「サービス簡素化」ってキーワードで説明するとわかりやすい。従来の掘りごたつでゆっくりみたいなお店から、サッと寄って、サッと飲んでという転換。ありすぎたサービスを減らし、必要なものだけを残した店が増えていた。 ただ、これには一応新しさはあったんだよね。プリン体ゼロという健康志向と割安感からホッピーに、狭い土地の有効活用として立ち飲みに光をあてた。それまでにあまり注目されなかったものに光をあてたというわけで、戦略としては画期的な面は

    嗚呼、居酒屋業界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/08/11
    京都の方の王将システムか……ダンピングは確かにもう限界
  • プロレスラーの生きる道 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    彰俊、それは違うぞ。 http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/090614/mrt0906141939004-n1.htm 人としてはもの凄く正しい振る舞いだし、最後となった技をかけた責任感もあるだろうから、人情としては正しい。詫びても詫びきれないだろうし、涙が止まらないだろうし、悔いて悔いて仕方ない。そりゃそうだ。そうだろう。そうしたい気持ちはわかるよ。そうしたくなるだろうよ。ごくごく自然なことだよ。人としては合ってる。 でもだ。プロレス的にはダメ。人としては正しいけど、プロレスラーとしては正しくない。人として正しい振る舞いと、プロレスラー的に正しい振る舞いは違う。プロレスラーの価値観は、社会規範とか社会常識と違う。ある意味、常識をぶっ潰してこそプロレスという面があるくらい。 三沢さん最後の試合で対戦相手の一人だった斎藤彰俊選手(43)はこ

    プロレスラーの生きる道 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/06/15
    日本でそのメソッドが使えるのは666くらい。大日本やDDT(含むマッスル)でもギリアウト。ましてやNOAHにそれを求めるのはムリ
  • 山梨県での公認争いがおもしろいことになっている件 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    今日、富士吉田の方に行ってまいりました。こちら、衆議院の選挙区割りとしては山梨県第2区。 山梨県第2区 - Wikipedia 前回の郵政解散では、当時無所属だった堀内光雄氏が当選。自民党公認で出馬した長崎幸太郎氏は比例で復活当選。その後、堀内光雄氏が自民党に復党したため、この選挙区には自民党の衆院議員が2人おり、次期選挙の公認とか、選挙区調整が微妙になっているわけでありますよ。 堀内光雄 - Wikipedia 長崎幸太郎 - Wikipedia で、その結果、現在はどうなっているかというと、こうなっておりました。 堀内光雄氏は富士急行の会長なので、自社所属の岡崎朋美を看板に。 岡崎朋美 - Wikipedia さて、それに対抗して小泉チルドレンの長崎幸太郎氏はどうしたかというとだ。 つんく。つんくプロデュース。 つんく♂ - Wikipedia 山梨県の皆さん、頑張ってください。

    山梨県での公認争いがおもしろいことになっている件 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/05/22
    岡崎朋美が杉田かおるに似ていると思った/つんくはなんか性別不詳の人みたいなオーラが
  • 酢豚パインが許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    あたたかい果物が許せないんです。甘いものは甘いもので、しょっぱいものはしょっぱいものでべたいんです。 なので、酢豚のパインが許せません。ドライカレーのレーズンも嫌いです。酢豚も好きです。パインも好きです。でも混ぜてはいけないんです。バラバラにべたいんです。加熱されたパインをべたくないんです。そのままべればおいしいものを、何故温めてわねばならんのか。意味がわかりません。レーズンも同様であります。 特に困るのが「ハワイアン風」ってヤツですな。一体どこのハワイの人が認めたのかはわかりませんが、パインを載せるともれなく「ハワイアン風」。いつからハワイと言えばそれになったのか。 ハムを厚切りステーキにし、その上にパイン。……意味がわかりません。ハムはハム。パインはパインでべればよろしい。ハムは加熱した方がおいしいですが、パインは加熱したらおいしくない。 もっと意味がわからないのは、ハワイ

    酢豚パインが許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/01/07
    酢豚でパインと思って食べたら、筍だったときの切なさはどうしたらいいのでしょうか?
  • はてなブックマークリニューアル後にありそうな展開 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    はてなダイアリー市民」よろしく「はてなブックマーク市民(仮)」「はてなブックマーク議員(仮)」ができる カテゴリの変更なんかの権限付与は、そういうのに応じて与えられる 「差別だ」「社会階層だ」「格差社会だ」と騒ぐ人が現れる 妙にヘコむ人が続出 「はてなは我々を裏切った!」 いやいや、そういう話じゃないんだって 何故か小泉改革と関連付けて語られる 「痛みを伴うはてブ改革」 disリが頂点をやや過ぎた時点で、ダンコーガイ登場 ダンコーガイ叩きの非難記事が大挙出現するが、もはや何の話かわけわからん 「あれ、はてブについて話してたんじゃなかったの?」 id:finalventが意見表明 「いやいや、弾さんらしいというのかな。それはそういうことではないんだけれど」 何となくみんなわかった気になる わかった気になっとくという感じでもあるな というか、その頃にはもうその話題に飽きている めでたしめでた

    はてなブックマークリニューアル後にありそうな展開 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/11/05
    なんかピン芸人のフリップネタみたいでワロタ。
  • デンジャラスディナー - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    今日はオレの中の狂気を目覚めさせるべく、こちらの店に行ってまいりました。 ミスターデンジャー(東あずま・ステーキ) 墨田区 立花 ステーキハウス ミスターデンジャー ハンバーグ プロレス パーティー 店名でピンときた人はプロレスファン。そう、「ミスターデンジャー」と呼ばれた松永光弘が経営するステーキ店。 ちゃんと店の入口にも書いてある。「プロレス」のフォントを「週刊プロレス」から流用してるのか「ラー」だけ微妙に変だ。 http://morning-pro.hp.infoseek.co.jp/shop/p12/wpw033.gif 今のじゃなくて、古い時代のね。……というか、フォントを見て「週プロのじゃん」と見破ったオレはやっぱり昭和プロレスオタだな。 中に入ると……あ、普通に松永がいた。そして普通にオレのステーキ焼くし。名前だけの店じゃなくて、ガチでやってるのね。さすがミスターデンジャー。

    デンジャラスディナー - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/08/09
    タイトルだけで松永光弘、余裕でした。/松永の店、前から美味いと評判だけどガチだったか。
  • そろそろ秋葉原の事件について語ってみるか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    亡くなられた方のご冥福をお祈りします。そして被害者の方々、遺族の方々すべてにお悔やみを申し上げます。 その上で、この事件について書いてみたいわけだけど、この事件についての話は論点が入り組んでいる。細かく話を分けた方がいいと思うので、論点ごとに書いていくことにします。 サバイバルナイフの規制 賛成。だって、実質的な模造刀だし、美術品とかの日刀と同じでしょ。殺傷能力のある刀剣類なわけでねえ。家庭用の包丁とかとは違う。元々人を殺すための武器だし、それを真似てつくられているわけだから、実質上は日刀と一緒。日刀と同様の販売規制・所持規制があってしかるべき。 包丁などの刃物の規制 反対。「刃物全般が危ないんだから規制すべき」という話には乗れない。サバイバルナイフと包丁などの一般的な刃物は違う。つくられた目的が違う。 包丁は元々材を切るためのもの。サバイバルナイフは人間を斬るためのもの。「刃物は

    そろそろ秋葉原の事件について語ってみるか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/06/12
    なんでだろう「この人もルールを作らせる側のバカなんではないか」と思ってしまうのは。
  • 何かを得ると何かを失う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    正直言って同じような意見。「どうにかしてくれ」と言うより「どうにかする」ほうがいいし、まだ「どうにかする方法を教えてくれ」のほうがわかるんだよなあ。 2008-04-26 「国頼み」というのはどういうことかというと、とにかく彼らが主張する「解決方法」のすべてが「社会保障」である、ということなのよ。生活保護にしろ失業保険にしろ最低賃金の引き上げなどの規制強化策にしろ、とにかく「国がこうしてくれるべきである」という意見ばっかりでした。 2008-04-26 全般的に他者依存の姿勢っていうのかな。そういう雰囲気を感じるんだよね。「待ち」の姿勢。 「何とかしてくれ!」「助けてくれ!」「変えてくれ!」「手を差し伸べてくれ」 こういう悲痛な叫びはわかる。そういう境遇に苦しんでいる人がいることは知ってるし、そういう境遇が苦しいことも知ってる。でも、こういう発想をするうちは何も変わらない。理由は簡単。他者

    何かを得ると何かを失う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/04/28
    私、こういう「やる気」のある人たちが、片っ端から沈んでいくのを何回も目撃したからなあ。
  • 1