タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

人生とはてな匿名ダイアリーに関するDoenのブックマーク (4)

  • うんこもらした

    こないだうんこもらした。29歳だばか。昼ごろジムに行って,プールとウェイト。最近暑いんだか寒いんだか分からん天候が続いているが,その日はどちらかというと肌寒かった。なのに,前日が暑かったもんだからちょっと薄着だった。ジムから出て,バイクにまたがろうとしたあたりでおなかの不調を感じたが,職場についてからトイレに行けばいいやと思いエンジンをかける。 走り出してすぐこれはちょっとやばいと気付き,コンビニに向かうことを決意する。ここで1回目のミス。トイレのあるコンビニに行くなら右折しないといけないところを左折してしまった。ちょっと大通りだったもんで,Uターンは無理。まあ,次のコンビニでいいやとか思ったんだが,結構おなかが限界に。仕方なく,ちょっと遠回りになるが駅前に向かった。 コンビニを発見。2回目のミス。トイレのないコンビニだった。で,バイクをおりたことによって肛門がゆるんだ。まじでやばい。近く

    うんこもらした
  • 給料明細

    「給料明細なんてしっかり見たことない」なんて言われて、「あぁ、こいつは金に困ったことないんだ」って羨ましくなっちゃった。あぁ、なんて卑屈なんだろう。 とりあえず書きたくなったから惨めな記憶書いてみる。 お金で困ったり惨めな思いをした記憶 1.集金袋事件 ・小学校の頃、集金袋を親に渡したけど給料日前で金がない。 ・担任の先生に「締め切りだからお母さんに電話して持ってきてもらって」と言われる。 ・電話する。「無いものは無いから先生にそう言って」とママ。 ・こないはずのお母さんを小学校の玄関で待ち続ける。 ・先生が呆れて(仕方なく?)迎えにくる ・とりあえず泣く その後教室へ 先生はいつも集金袋のお金立て替えてくれてた。 ありがとう、先生。 2.習い事は1個だけ ・幼稚園の時、バトンクラブに通わせてもらった ・それ以降の習い事はなし。何故なら貧乏だから 周りがピアノだ水泳だ塾だっていうのを羨まし

    給料明細
  • 独り言風に通行人の悪口を言う人

    マクドナルドでノートパソコンを広げてネットをみてたら、二つ隣に座ってた50ぐらいの小説を読んでたおばさんが独り言をブツブツつぶやき始めました。おばさんといっても老婆といっていい雰囲気でした。私と老婆の間には誰も座ってません。その独り言は段々と声が大きくなってきて、気が付いたら筋向いで背中を向けて座ってる、20代カップルの女性を攻撃していました。 攻撃といっても席に座ったまま意味のない悪口を喋ってるだけで、当然の如く、そのカップルは無視してました。ちなみにどんな悪口かというと「女はそんなにべらべら喋るもんじゃない」「そんなやつは頭が空っぽなんだ」「男を騙そうと思ってんじゃないよ」「そんな男より私の息子のほうが優秀だよ」「時給二千円でよくやるよ」とかなんとか。(二千円はどこから来たのか不明。カップルの会話から漏れたわけでもない。) 独り言とはいえ内容も内容だったのでかなり耳障りでした。なので耳

    独り言風に通行人の悪口を言う人
  • 人生なんてすぐ過ぎるぞ!あっという間だぞ!

    とかよく年長者の方々は言うし、実際自分でも最近そう感じる。 だけども、だからといってどうすればいいんだべ… 確かに早いよ。なんか成人したあたりからすんげー早いよ。 「新刊発売まで一ヶ月待って」と言われたら、中学生の自分だったら発狂しそうなほど待つには長い時間だったけど今の自分にとったら「あ、なんだ一ヶ月か。なんか色々してたらすぐだな」とか思えるようになった。(それはそれで利点もあるけど) 分かってる。分かってるが、でもだからどうすればいいんだ? 「人生なんてあっという間だぞ!」と父は言うが、だからといってどうすればいいのか分からない 足掻いてみても時は止まらんし。 人生短いんだからやりたいことをやれって? やりたいことなあ…… そりゃまあ一応やりたいことは無くは無いよ。様々な制限を度外視して思うままに語ってみるなら、豪遊生活したいとか思うよ。世界一周してみてーとか思うよ。他人に凄く注目され

    人生なんてすぐ過ぎるぞ!あっという間だぞ!
  • 1