タグ

農業に関するDoenのブックマーク (9)

  • こんにゃくは群馬出身首相が多く関税高い? 前原外相が講演で当てこすり - MSN産経ニュース

    こんにゃくの関税が高いのは、群馬県出身の首相が多かったから? 前原誠司外相は16日午前、都内で講演し、環太平洋経済連携協定(TPP)などの自由貿易を推進する立場から農産物の関税率の高さに疑問を呈し、自民党の過去の農業政策をあてこすった。 前原氏はコメや小麦などの関税率が高いことを挙げた上で、「こんにゃくなんて(関税率は)1706%だ。主要な産地は群馬県で、群馬からたくさんの首相が出ていることに(関税率の高さが)現れている感じがする」と指摘した。 群馬県からは福田赳夫、中曽根康弘、小渕恵三、福田康夫各氏の4人の首相を出しており、前原氏は自民党政権時代の政策を「地元への利益誘導」と批判したかったようだ。

  • asahi.com(朝日新聞社):「コメだけでは食えぬ」自動車不況、青森出稼ぎ農家直撃  - 社会

    「コメだけではえぬ」自動車不況、青森出稼ぎ農家直撃 (1/2ページ)2008年12月28日12時3分印刷ソーシャルブックマーク ハローワークであった県外企業の現地選考会。以前はキャンセル待ちが出るほどだったが、企業側の空席が目立つ=18日、青森県五所川原市、兼田写すハローワークであった県外企業の現地選考会。愛知県の派遣会社などが撤退し、参加企業は激減している=18日、青森県五所川原市、兼田写す   トヨタ自動車を中心とする愛知県内の自動車関連企業の不況が、青森県の出稼ぎに大きな影を落としている。求人する企業がほとんど消えた。見込んでいた収入を閉ざされてしまった農家が、厳しい年の瀬を迎えている。 「米だげだば、ってげねーのにさ。どすべ」 青森県五所川原市のハローワークに求人情報を探しに来ていたコメ農家の男性(39)は、製造業の県外求人のチラシ棚がほとんど空なのを横目で見ると、部屋を出て軽

  • 国民をバカにするとはこういうことでは? - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20081223/p1asahi.com(朝日新聞社):若者雇う農山漁村支援 総務省、09年度から - 政治  総務省は19日、都市部に住む若者を雇う地方自治体を支援すると発表した。「地域おこし協力隊員」(仮称)として、来年度から始める。  雇用情勢が厳しいなか、フリーターや仕事のない若者を雇うことで、人口流出が続く農山漁村の定住者を増やすのがねらい。農林業など自然や環境の保護につながる仕事を想定し、若者が3年ほど生活できる賃金に相当する地方交付税を自治体に配分する。自治体に配分する補助金から出すのだったら、若者の財布に入るお金はずっと少なくなるはずだから、ピンハネが鬼のように酷いとか言われる派遣と変わらんし、就業時の身分保証も派遣と大して変わらい。というか、契約期間が1年から最長で3年とは、普通の派遣より酷いのでは?。それに

  • 「田んぼアート」広告抜き取り、地元紙が主催者に賠償要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    田んぼに絵画などを浮かび上がらせる青森県田舎館村の「田んぼアート」で、主催者の「田舎館村むらおこし推進協議会」(会長・鈴木孝雄村長)が広告部分の稲を抜き取ったことで広告料が入らなかったとして、共催の地元新聞社・東奥日報(青森市)が241万円の損害賠償を求めていたことが15日、わかった。 田んぼアートは、色の異なる稲で図柄を描くイベント。今年は東奥日報が創刊120周年記念事業として共催し、スポンサーの日航空のロゴなどを図案に加えた。だが、協議会は田植え後の7月、水田の地権者から抗議を受け、広告部分の稲を抜き取った。 鈴木村長などによると、東奥日報は、広告部分が抜き取られて日航空からの広告料200万円が入らなかったなどとし、協議会に損害賠償を求める文書を9月下旬に送ってきたという。鈴木村長は「支払いに応じるかどうかも含め、協議会で話し合いたい」としている。

  • asahi.com:農家への戸別所得補償、公明も公約へ 民主批判一転 - 政治

    農家への戸別所得補償、公明も公約へ 民主批判一転2008年10月4日7時16分印刷ソーシャルブックマーク 公明党は衆院選のマニフェスト(政権公約)に農家への戸別所得補償制度を盛り込む方向で調整に入った。民主党が主張する同制度を公約に採り入れて地方票獲得を狙う。これまで民主党案を「バラマキ政策」と批判してきただけに、自民党との調整や財源の確保が課題となる。 公明党の井上義久副代表は3日、仙台市で記者会見し、独自の「東北農業ビジョン」を発表。米の生産調整では、2014年までに自主的調整に移行し、あわせて穀物価格の下落分を農家に直接支払う戸別所得補償制度の導入などを提言した。井上氏は「党のマニフェストに反映するよう働きかけ、具体的に実現したい」と述べ、党のマニフェストにも盛り込む方向だ。 公明党はこれまで、民主党が主張する農業戸別所得補償制度を「財源が不明確でバラマキだ」と批判してきた。しかし、

  • asahi.com:お~いお茶、潤う建設業 公共工事減って人材や重機活用 - ビジネス

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Doen
    Doen 2008/05/26
  • 日経「ニッポン農政の不思議」……食育おばさん必読!

    5月21日と22日の日経記事。知っている人には常識的な内容だが、国産農産物への思いこみの強い「育おばさん」たちは知らない内容だと思う。メモ。 抜粋: コメの価格が上がっている。でも国際価格の上昇が理由ではない。政府が農家保護のための緊急対策として備蓄米を買い増すことを決め、価格上げを誘導した効果が店頭に表れ始めているためだ。 日人が一年間にべるコメの量は、2006年度で一人あたり61キログラム。1962年度の半分程度。コメがたりない世界とは逆に、日では恒常的にコメが余る。それを避けるために水田の四割でコメを作らない減反政策で生産量を強引に減らし、価格を政府が支える。 価格が安い世界のコメ取引から日のコメを切り離し、伝統的なコメ作りを保護するというのが日の農業政策の絶対理念。コメを聖域と位置づけ、市場メカニズムから遠ざける。日のコメの価格は意図的に導かれた結果だ。 コメ余りの日

  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080129k0000m040150000c.html

    Doen
    Doen 2008/01/29
  • 1