タグ

文化とネットに関するDoenのブックマーク (2)

  • 2011-12-23

    先日、今さらネット世論での麻生太郎人気について述べたが、あえて今さらついでに「オタクは右傾化したのか」について考えてみたい。 ハッキリ言って「オタクと右翼・左翼」という話は、それで一冊が書けるだけの(しょーもない)論題になるが、俺のような泡沫の書き手にそんな原稿を依頼する酔狂な編集者もいないか。 1980年代当時から「右翼とか左翼とかいう語句は将来死後になる」とさんざん言われてきたが、今のネット世論では一向に死語にならない。どーしてもそういう分類をしたがる人がいなくならないわけだ。 結論から言ってしまえば「オタクに右翼も左翼もない。自分の趣味をスノッブに権威づけするため、時代状況によって都合良く、左翼っぽいことを言うオタクと右翼っぽいことを言うオタクがいただけ」というのがわたしの持論だ。 何の文化ジャンルでも、ジャンル自体に右も左もない。たとえば文学者にも、三島由紀夫みたいな右派と大江健

    2011-12-23
  • ロージナ茶会ちゃんねるパイロット版を見た - blog.yuco.net

    白田先生の書くものは何年も前からWebで読んでいた。以前mhattaのPodcast収録の会に行ったときに(このときの録音内容は公開されないことになったらしい。理由は知らない)お会いしてお話をし、その日に家に帰ってからマイミク申請もしたのだが、その後最近になってマイミクを切られてしまったので、私は嫌われているようだ。なので今まで通りネット越しにお話をうかがうことにしようと思う。 というわけでニコニコ動画にアップしてあったロージナ茶会ちゃんねるパイロット版(前編)(後編)を見た。これがどういうものかという説明とPDF資料は白田先生のサイトにある。 内容についてまず思ったのは、白田先生の専門は法律だけど、これって経済学の問題だよねということ。経済学者のケインズは「100年後には技術の進歩によって、週15時間程度の労働で済む世の中になっているだろう」と予言したそうだけど、実際はそうなっていない、

  • 1