タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

やまなしなひびと批評に関するTakahashiMasakiのブックマーク (1)

  • 「あんなのが売れるなんて理解できない」とか言っている評論家って何なの? やまなしなひび-Diary SIDE-

    数ヶ月前に作画作業をしながらラジオを聴いていたら、業界では“権威”と言われている(らしい)某映画評論家が「○○という映画を観たがクソだった」「あんなのが売れているなんて理解できない。この国はガキばっかだ」とお発言になさっていて、前者についてはともかく後者の発言はもうホントに許せなくて忘れられなくて――― 僕自身はその「○○という映画」を観たことはないですし、観る気もないんですけど…… あ、一応言っておきますけどその映画は『ポニョ』じゃないですよ。子ども向けアニメ映画が売れたから「この国はガキばっかだ」と仰られていたのではなくて、大人向け映画をその評論家先生が気に入らなくて「あんなものを楽しんでいる大人はガキだ!」と仰られていたのが非常に腹立たしかったということです。 「○○という映画を観たがクソだった」 この発言に関しては別に構わないです。 これは映画に限らない話なので、以降の文章は「映画

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/10/30
    "今回のケースに限らず、「○○なんて理解出来ない」という言葉って自分自身の“想像力の欠如”“貧困な理解力”“狭い視野”“頭を使えない無能さ”を主張しているだけ"(<-severe
  • 1