タグ

SNSに関するTakahashiMasakiのブックマーク (218)

  • mixiの衰退の原因は、サービスの内容の問題というより、「寿命がきた」だけ - いつか電池がきれるまで

    「mixiはなぜ、衰退したのか?」が話題になっているようだけれども、比較的初期からmixiを使っている僕からすると、衰退したというより、適正化したというほうが的確なんじゃないかと思う。 『美味しんぼ』の「サラダ勝負」で、海原雄山が「人間は質的に生野菜が好きじゃない」というようなことを言っていたけれども、mixiの最盛期っていうのは、それこそ「生野菜嫌いの人でも、健康のためには生野菜をべなければならない」というような強迫観念に駆られ、みんなmixiに登録していたように思われるのだ。 これはfacebookでもそうなのだけれども、一部のヘビーユーザーがどんどん「見てほしい私」を投稿し、それに「イイネ!」とつけないと居心地が悪くなる、という雰囲気は、多くの「そんなに他人と繋がることが好きじゃなく、価値も見いだせない人」にとっては、「めんどくさい世界」でしかなかったはずだ。 「足あと機能」がな

    mixiの衰退の原因は、サービスの内容の問題というより、「寿命がきた」だけ - いつか電池がきれるまで
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2014/04/06
    Φ(-_- ) mixiが 衰退して 我うれし(昔同人イベントで「mixiで絵見てください」とかいわれてmixi入れないわしは憤慨していた
  • Facebookで人気の「有名なバイオリン弾き」は限りなくデマ(追記あり) - Hagex-day info

    Facebookはイイ話デマが多い。ぼんやりしていると、すぐに引っかかってしまう。 今回も事実の一部を書き換えたエピソードが真実の話として出回っているので見てみたい。問題のエピソードはこれだ。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10200422383787211&set=a.2168156208503.2153830.1384647064&type=1 現在2万8000以上シェア、3,545人のいいね!されている。 では、一体どんなエピソードが引用してみよう。 ある寒い1月の朝、一人の男がワシントンD.C.の駅で座りながらバイオリンを弾き始めました。彼はバッハの曲を1時間程演奏しました。その時間帯は通勤ラッシュだったため、約1100人がその男の前を通りました。 3分後、ある中年の男はバイオリンを弾いている人がいると気づき、足を止めました。しかし

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2013/01/16
    (Facebookってこんなんばっかやな(絶対利用せん
  • 【訂正】mixiは同意を得た上で規約違反のメッセージを消している>mixiはメッセージを監視している? - Togetter

    証言をまとめました。(2012/11/11) その後発言者より訂正がありましたのでまとめなおしました。 このまとめも誤解を招いたかもしれません。関係者の方にご迷惑をかけたのならお詫びいたします。 ITメディアによると面識がない(マイミクではない)異性に対してのみのようです。 続きを読む

    【訂正】mixiは同意を得た上で規約違反のメッセージを消している>mixiはメッセージを監視している? - Togetter
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2012/11/12
    (mixiなんぞをつかうほうが間違ってる(←昔 友人がいなくてmixi入れなかった者の恨み
  • デマに感動するFacebookユーザー - Hagex-day info

    一つの妖怪がFacebookにあらわれている、――「イイ話だから感動しろ主義」というデマ妖怪が。 というわけで、デマハンターのHagexです! ■またまたFacebookでデマ騒動 さぁて、今回Facebookで現在蔓延している「イイ話デマ」はこちらだ!(赤字は筆者の加工です) 想わず泪がこみ上げます。。 和訳しました。 訳中も泪が止まりませんでした。 これは日の東北大震災で自らを犠牲にしてわが子を守ったある母の当のお話です。 地震の鎮まった後、救助隊は、ある若き女性の家に到着し、そこで瓦礫に埋もれた彼女の遺体を発見しました。 しかし、彼女の遺体はどういうわけか奇妙なことに膝立ちし、あたかも祈りを捧げるかのように身体を前方にやりながら、両腕に何かを包み守っているかのようでした。倒壊した家屋は彼女の背中と頭にのしかかっています。 数々の困難な状況にありながらも、救助隊リーダーは狭い壁の隙

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2012/02/14
    (facebookも○○発見器なのだろうか
  • 今の日本において「ソーシャルメディア」と言われるものの実態はハンドル制の大規模掲示板

    モーリ @mohri アップデイトを受け取るだけならフェイスブックも相手の承認はいらないけど……(ただし相手のウォール公開範囲設定による) / Google +プロジェクトが始動 - Market Hack - BLOGOS(ブロゴス) http://htn.to/BGWsaj 2011-06-29 22:22:03 モーリ @mohri 「TwitterとBelugaとFacebookの良いとこ取りをして、さらにそれをグレードアップしたような感じ」 / Google+が凄すぎて泣いた #google+ #google-plus at ミネルヴァの梟は黄昏とともに飛び始める http://htn.to/cJtR4Z 2011-06-29 22:23:46

    今の日本において「ソーシャルメディア」と言われるものの実態はハンドル制の大規模掲示板
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2012/01/05
    "Togetter - 「今の日本において「ソーシャルメディア」と言われるものの実態はハンドル制の大規模掲示板"(あーこれ思ってたわー昔から思ってたわー(地獄のタカハシ
  • Facebookはリア充専用なのか

    Facebookの「初心者 日人」グループに書いた文章 最近は怖くなって一切友達リクエストの承認をしないようになっています。「当の知り合いでなければ承認するな」という意味の注意が出ていたからですが、FBの友達というのはネット上ではなくリアルに顔を突き合わせる知り合いでなければいけないのでしょうか。主に成人向けですが漫画家をやっているので「ファンです、友だちになってください」みたいな申請もたまにあります。知らない人にリクエストするのも知らない人を承認するのもダメなら彼らはなぜリクエストを送ってくるのでしょうか。そのような知らない人を承認するのはよくないのでしょうか。Twitterなどでフォローしあっている人が友達候補に並んでいたりしますが、多くは会ったこともないし知り合いかと言われれば微妙です。彼らを友だちに追加するのはいけないことでしょうか。 Facebookがもともと大学の学内SNS

    Facebookはリア充専用なのか
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/11/07
    (後藤先生……
  • グリーモバゲーについてお聞きします。 スマホやPSP, DSなど表現がリッチなゲームを楽しもうと思えば色々とあるにも関わらず、imodeに毛が生えたようなしょぼい…

    グリーモバゲーについてお聞きします。 スマホやPSP, DSなど表現がリッチなゲームを楽しもうと思えば色々とあるにも関わらず、imodeに毛が生えたようなしょぼい画面が多いガラケーゲームに何故人はお金を払うのでしょうか。 無料にして間口を広げて、色々なゲームをプレイしてもらって、結果好きなゲームを見つけてもらう。そしてそのゲームをより快適に進めるために少額のアイテムや時間短縮にお金を払ってもらう、、、といったことは論理ではわかります。しかし、しょぼい画面の紙芝居みたいなポチポチゲームに、お金を何故払う気になるか、という点がやっぱりわかりません。考えが腹に落ちません(ちなみに私も色々グリーモバゲー試しています)。 そこで、ガラケーのグリーモバゲーにお金を払ったことがある方は、「何故お金を払ったか」「お金を払った結果、どのように満足したか」について教えてください。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/08/12
    (はまちちゃんのユーザIDのリンクがヘンだが,何か仕掛けたんじゃないだろうな
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • シナチョフ on Twitter: "RT @kmiura: Facebookがまだ日本語化されていなかったころ、池田ノビーがブログでいかにその実名コミュがすばらしいか、日本の匿名コミュが最悪かとブログで力説+さんざんこきおろしていたので、ログインして池田氏のプロフィールを見にってみたら「友達」が2人だった。"

    RT @kmiura: Facebookがまだ日語化されていなかったころ、池田ノビーがブログでいかにその実名コミュがすばらしいか、日の匿名コミュが最悪かとブログで力説+さんざんこきおろしていたので、ログインして池田氏のプロフィールを見にってみたら「友達」が2人だった。

    シナチョフ on Twitter: "RT @kmiura: Facebookがまだ日本語化されていなかったころ、池田ノビーがブログでいかにその実名コミュがすばらしいか、日本の匿名コミュが最悪かとブログで力説+さんざんこきおろしていたので、ログインして池田氏のプロフィールを見にってみたら「友達」が2人だった。"
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/02/11
    (むしろ2人もいたほうが…
  • テクノロジー : 日経電子版

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/11/25
    ”ショッピングや飛行機のチケットを買う際に偽名を使う人はいませんよね。”(ショッピングサイトとSNSの違いがわからない人間がマネジャーやってていいのか
  • Facebookは今のままだと多分、日本で流行らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Facebookは今のままだと多分、日で流行らないと思う。将来的に流行るかもしれませんが今のままだと、まず流行らない。アカウント作って何やっていいのか分からんサイトで終わると思う。ざっくり理由を書きます。 ・FaceBookはかわいくないから。 ・今のFaceBookのデザインはそのへんのチャラいおねーちゃんは理解できないから。 ・日にはFaceBookより面白いサイトがいっぱいあるから。 ・ブルーカラーが理解できる面白さが少ないから ・日のトラフィックはPCでなくモバイルだから ・ファンページがホムペに負けているかも ・テレビで「無料です」って宣伝しないから。 以下、駄文。 ・FaceBookはかわいくないから 結論から言うとカワイクないからだ。もうそれだけだ。日で1000万ユーザを超えるにはカワイクないといけないと思う。見た目が大事だ。俺なんか、この前、Yahooパートナーズに

    Facebookは今のままだと多分、日本で流行らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/11/11
    (このFacebookの画面ってはてなと同じ匂いがする
  • フェイスブックの不便点①~⑪のまとめ

    Koki Uchiyama @ucchy フェイスブックの不便点① タイムラインが下に流れていくのに、自分の古い書き込みに「いいね!」や「返信」をされると、タイムラインの下に目を一旦移動する。その後また、一番上に戻らないといけない。これって、めっちゃ不便じゃない? 2010-10-15 23:22:02

    フェイスブックの不便点①~⑪のまとめ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/10/17
    (なんかUIがかなりクソなきがする……
  • 現在のFacebookのUIがいかに話になってないレベルか - MIZの日記

    http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101015/1287124685 のブコメでのid:shi3z さんとの会話に触発されて、Facebookとmixiのユーザーへの配慮の差を比較してみた。 技術寄りの人たちが根的に誤解しているのが、「動きが速い」とか「豊富な機能」とかにとらわれて「迷わない」ことの重要さが吹っ飛んでいるということ。 とりあえず、一般人視点になりきってユーザーテスト。 あくまで「なりきり」だから、おそらくほんまもんの初心者が見たらこれの100倍は問題点が噴出するはず。 トップページ 文面 mixiの場合は上部の「mixiについて」できっちりSNSの概念を説明している。 Facebookのトップページは「できること」の具体的説明に乏しい。 トップページに登録フォームを置くことで使用開始までのステップを短くしたいのはわかるが、こういうものをユーザーへ

    現在のFacebookのUIがいかに話になってないレベルか - MIZの日記
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/10/16
    "技術者狙いのはてなじゃあるまいし。"(www(つーか,http://ja-jp.facebook.com/ がHTTPSでないってほうが問題じゃない
  • mixi(ミクシィ)が"招待制"から"登録制"へ 3月導入予定 心ニュース

    1 名前: 三角架(大阪府)[] 投稿日:2010/02/07(日) 00:22:30.33 ID:lh97p0/X SNS「mixi」の“登録制”導入は3月となる予定だ。2月5日に行われた ミクシィの決算会見で明らかにした。 現在、mixiへの新規会員登録は“招待制”がとられており、 既存会員からの招待メールが必要となる。 これに対して登録制では、招待不要で新規会員登録できる。 mixiが登録制を導入することはすでに2008年秋に発表されており、当初は2009年春より導入 する予定だとしていたが、その後、「mixiアプリ」の導入などを優先した結果、先延ばしになっていた。直近では、2009年11月に行われた決算会見において「2010年2月」との開始予定時期が 示されていたが、今回、それよりは1カ月ほど遅れることになるが、ようやくmixiでの登録制が スタートすることになる。 「登録制導入は

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/02/07
    "友達いない俺でも始められる"(わしも
  • Fg Site – 今プレイするならDFS?スポーツベッティング?それともポーカー?

    遊雅堂カジノでオンラインカジノにデビュー! アメリカでは、合法スポーツブックのオンライン開設が相次ぎ、スポーツベッティングが続々と増加しています。これは、膨大な数のデイリー・ファンタジー・スポーツ(DFS)市場にすでに参加している人々にとっては、新たな一矢となるでしょう。 スポーツベッティングやデイリー・ファンタジー・スポーツには、驚くほどの数のユーザーが参加しています。あらゆる種類のスポーツベッティングを含めると、スポーツベッティングの推定額は1億ドルをはるかに超え、デイリー・ファンタジー・スポーツに参加する人の数は、なんと5000万人以上と推定されています。 どんなスポーツベッティングが可能か? 最も基的なものから複雑なものまで、さまざまな種類のベッティングが可能です。ここでは、様々な種類のベッティングをざっくりと見ていきましょう。 前述したベットタイプは、その他のタイプと同様に、ラ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/08/19
    (こんなんあった
  • 女性参加者は女神 急成長中の非モテSNS、200人オフ会に潜入取材しました[動画有り]|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    Yahooなど大手ニュースサイトにも取り上げられ、クリスマス前に大きな話題を呼んでいる非モテSNSが、12月6日に大規模オフ会を開催した。管理人はこのトレンドGyaOでも取材したえがちゃん。止まらない勢いのこのSN [...]

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/12
    (「しげる」って芸人のみ興味がある
  • イラスト投稿型SNS - 高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki

    ※現在、エフ管理人に管理責任がありますので、前管理人にお問い合わせや苦情等はご遠慮ください。 理由もなく、一方的な脅迫まがいな削除申請には一切応じません SNS登録時の注意 フリーメールのご利用をおすすめします。 フリーメールが使えないSNSはメールアドレス収集目的の業者の可能性がありますので利用しないでください。 イラスト投稿SNSの多くがユーザーからタダで作品を集めて広告収入を得るビジネスモデルである。 悪く言うと投稿者をい物にして成り立つ仕組みで運営されている。 投稿者が利用するメリットは、HPを持たずとも多くの人に見てもらえること。

    イラスト投稿型SNS - 高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/09
    pixivっぽいSNSリンク
  • ミクシィ笠原社長に聞く、mixiが登録制に移行したワケ:インタビュー - CNET Japan

    国内最大のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」が利用制限を緩和することを発表した。12月10日から15歳から17歳のユーザーも利用できるようにし、2009年春には登録制に移行する。 またmixiのサービスを外部パートナーと共同で構築する仕組み「mixi Platform」の開放も推し進め、すでに開始している認証サービス「mixi OpenID」に続く、第2弾の「mixi アプリ」、第3弾の「mixi Connect」の構想を発表した。 これまでmixiはユーザーを18歳以上に制限し、知り合いからの招待状がない限り新規登録ができなかった。今回、年齢制限の引き下げ、招待制から登録制への移行を決断した背景には何があったのか。そしてmixi Platformの開放によってmixiに何が起きるのか。ミクシィ 代表取締役社長の笠原健治氏、mixi事業部長の原田明典氏に聞いた。 ―

    ミクシィ笠原社長に聞く、mixiが登録制に移行したワケ:インタビュー - CNET Japan
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/28
    "そのときにたまたまmixiに入れなかった人は、結局入りたくても入れないまま"(けっ!(今更かよ
  • 日本のソーシャルコミュニティは1toNではなく1to特定N - ARTIFACT@はてブロ

    音声でTwitterへの投稿が可能 「TwitterFone」日上陸間近:MarkeZine(マーケジン) 日Twitterタイプのサービスがいろいろ出ているのに、目に見えて流行したという兆候が見られないことに対して以下のように分析していた。 日では、「mixi」にも見られるように、常に内側に向いたコミュニティを形成しようとする。対して欧米諸国では、匿名性はいざ知らず、名・顔写真を堂々と公開し、外へ外へとコミュニティの広がりをみせていく。つまり、欧米諸国はオープンソーシャルが常なのである。そう捉えれば、Twitterの普及が日と欧米諸国で異なってくるのは当然のことなのではないかと思う。 日の場合、双方向型コミュニティサービスは1toNではなく「1to特定N」というスタイルがポイントとなる。結局のところ、前記したような日特有の指向性がある限り、Twitter及びTwitter

    日本のソーシャルコミュニティは1toNではなく1to特定N - ARTIFACT@はてブロ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/08/31
    日本と海外のSNSちがい(なんで海外は顔出すんだろう
  • 「マイミクシィ追加リクエスト機能改善」はどう考えても改悪 - とびだせハイウェイ

    [マイミクシィ追加リクエスト送受信履歴の保存] マイミクシィ追加リクエストを送/受信した際、メッセージの送/受信箱に保存されるようになりました。これらのメッセージの件名は「マイミクシィ追加リクエスト」となります。 http://mixi.jp/release_info.pl あーあ、やっちゃった。 http://kawatarou.info/note/web/mixi_mobilenum.htmなどで指摘されていたのだけれど、mixiでは、招待画面で知り合いのメールアドレスを入力すると、その人が登録しているかどうかが分かるというステキ機能がある。 そこからマイミクシィ追加リクエストも行えるのだけれど、今までは相手が(足あとを残さずに)それを拒否した場合、IDを特定することはできなかった。 でも、今回の仕様変更で、マイミクシィ追加リクエストを送った履歴が残るようになったため、追加リクエストを

    「マイミクシィ追加リクエスト機能改善」はどう考えても改悪 - とびだせハイウェイ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/07/26
    ( ( -_- ) < mixi(笑)(<-書いてしまった