タグ

都市伝説に関するTakahashiMasakiのブックマーク (47)

  • 「こどもが乗っています」サインと都市伝説

    日頃このブログやサイトをご覧の方は先刻ご承知のことと思うが、私はほんとに心が狭い。 で、心の狭い人間の一人として日頃「イライラ」とまでは言わないが気になることがある。 車のリアガラスによく貼ってある「赤ちゃん(こども)が乗っています」「Baby(Child) In Car」のステッカーとか吸盤サイン。 あれの意味するところ、何かをアピールしているようなのだが、具体的に何を後続車ドライバーに求めているのかという意図が分からない。 で、「だから何?」「後続車に何を意識させたいわけ?」と不思議でならないのだ。 で、意味不明なくせに色彩的な押し(運転者の注意を喚起させる黄色と黒のツートンだったりやけにビビッドだったり)が強いのでこれまたさらに意味不明度が高まるのだ。 最初に断っておくが、確かに私は現在子供を失って子無しの身だが、だからムカつくとか、不妊に配慮しろとかそういうことを言いたいのではない

    「こどもが乗っています」サインと都市伝説
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/08/16
    (これ,調べようと思ってたんだ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/08/13
    (この番組なんなんだろう
  • 新・都市伝説リスト - mohnoの日記

    信じることは宗教、疑うことは科学 「都市伝説」というとカッコよく聞こえるが(←そんなわけがない)、要するにデマであり、嘘である。そもそも、「デマ」とは「でまかせ」の略だが、かつて「嘘こけ!」という言い方が転じて「デマをこく」と言われるようになり、そこから嘘をつくことが「デマこき」、さらには「デマゴギー」なる言葉が生まれた。たんに「デマ」と言えばいいところを、英語と勘違いしているのか「デマゴギー」と高尚ぶって言う輩は多いが、「ミーハー」と同じでダジャレが元になった純然たる日語なのである……というのは、今作った虚言なので、良い子は信じないように。 最近、「ザイール大使館員付き添い付きで子ども手当請求きた」というデマが流れた。まさに、ニセモノの良心で孝好氏が「信じたいものしか信じない」で懸念していたことが再発したかのようだった。Twitterは自分がフォローしたい人のメッセージが流れてくるから

    新・都市伝説リスト - mohnoの日記
  • 10万人の宮﨑勤:徒然日記:SSブログ

    カジ速でこんな記事が上がってたわけだけども、最後の「10万人の宮﨑勤がいます!!」の言葉に「あー、ウチも前に取り扱ったよなー」とか思ってググってみたら、こんな記事が現れた。 http://d.hatena.ne.jp/mickoh/20070414/1176545986 今やあの発言も都市伝説扱いされてるのか・・・。(´・ω・`) 「都市伝説じゃねーの?」とか言ってる方々に申し訳ないが、ウチはあの報道をリアルタイムで見た。 流石に昔のこと過ぎて、レポーターが誰だったかまでは覚えていないが、確かに報道されていた。 つか、ニコニコとかで検索かけたら出てくるんじゃね? ゴッドマン残ってるぐらいだし。wwwww

    10万人の宮﨑勤:徒然日記:SSブログ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/04/05
    "柾木神威 "<-PNが中二病すぐる(と思うとったら -> http://kunituya.blog.so-net.ne.jp/2010-03-30 みて吹いた
  • 続「10万人の宮崎勤」伝説はどこまで真実か - 日々のものごと日記(政治問題中心)

    どこに10万人の宮崎勤がいたのか? http://www.jarchive.org/journal/2008/07/miyazaki10.html 紹介するのが遅くなりましたが、私の記事*1など受け、文献資料を交えた上で 「10万人の宮崎勤」発言についての考察をまとめた記事があったので紹介します。 それによると、コミックマーケットの会長(当時)である米澤嘉博氏が 『別冊宝島104 おたくの』(1989年 宝島社刊)の中で、 コミケットを、一部のマニアによる秘密の会合のようなつもりで取材に来たマスコミは、秘密というにはあまりに巨大なその数に驚いて帰っていった。ここに十万人の宮崎がいると書いたマスコミもあった。 と言及しています。 そして、ある説にたどり着きます。 2005年に刊行された『コミックマーケット30'sファイル』中の「宮崎事件オタクバッシング」と いうトピックに1989年8月2

    続「10万人の宮崎勤」伝説はどこまで真実か - 日々のものごと日記(政治問題中心)
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/02/05
    (だれかフジ・日テレ・TBSあたりの倉庫に行って当時のワイドショーのフィルムを全部見て確認してくれ(わしはやらん
  • 無駄な知識などない:着物の人がパンツを履いてなくて裾の乱れを気にしていたら逃げ遅れて焼け死んだ

    着物の人がパンツを履いてなくて裾の乱れを気にしていたら逃げ遅れて焼け死んだ 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ12 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1151994535/ 468 :水先案名無い人 :2006/07/15(土) 00:25:14 ID:mVmVHk+y0 8 名前:七つの海の名無しさん :2006/07/14(金) 23:47:28 ID:3tDiFgK2 大正か昭和の始めにデパートで火事があって、 着物の人がパンツを履いてなくて裾の乱れを気にしていたら逃げ遅れて焼け死んだのを思い出した 470 :水先案名無い人 :2006/07/15(土) 00:39:17 ID:hI2ahltH0 >>468 それ有名な都市伝説 471 :水先案名無い人 :2006/07/15(土) 00:45:39 ID:p+z4B/Xx0

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/01/24
    白木や火事の話
  • 原田高夕己ブログ 『漫画のヨタ話』:10万人の・・・ - livedoor Blog(ブログ)

    2008年05月10日 10万人の・・・ 最近このブログで"萌え"のコトをかいてきました。 現在でもこーいうコトは、一般的にはキモイとかいわれたりするでしょう。 だけど、以前に比べたらそれでもだいぶイメージがマシになってます。 何しろ現在は漫画やアニメは日が世界に誇る文化だとか、 アキバ系が市民権を得た様な形になりましたからね。 けど、平成の初め位はオタクなんて最悪の存在。 (その頃はまだ"萌え"の概念も無ければ秋葉原も純粋な電気街でした) 完全に犯罪者予備軍・・・いや、犯罪者扱いされてました。 原因はあの悪名高き、連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤です。 彼が"オタク"の代表として、マスコミにセンセーショナルに報道され、 そのせいでオタク全員が白い目で見られるハメになりました。 その頃の話です。 TBSのワイドショーにて、リポーターの東海林のり子は、 漫画同人誌の祭典コミックマーケット(コミケ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/01/03
    10万宮崎話(これ,米澤氏の文章がきっかけなんじゃないかと思う
  • ここに10万人の宮崎勤がいます 都市伝説 - 色々威

    ふと気になったので検索してみた。 【二次元少女】ウヨクとオタクの関係【ミリタリー】2 446 :無名の共和国人民 :06/11/14 17:39:08 >「ここに10万人の宮崎勤がいます」 つか、ほんとにコレ言ったの? 都市伝説じゃないの? 安易に事実と決め付けない方がいいと思う。さすがに。 まあ宮崎勤事件当時をろくに知らない俺だから、 当時の雰囲気もまったく知らないのだけど。 447 :無名の共和国人民 :06/11/14 17:52:57 というか、「都市伝説じゃないの?」と書いた俺だけど、 検索してみたらこの表現が328個出てきた。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%AB10%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E5%8B%A4%E

    ここに10万人の宮崎勤がいます 都市伝説 - 色々威
  • 都市伝説一覧 - Wikipedia

    フォント「Wingdings」の暗号 世界貿易センタービル(WTC)の住所である「ニューヨーク市クイーンズ通り33番地」を略した「Q33NY」をWingdingsで表示すると飛行機・二つのビル・髑髏・ダビデの星が表示されるように見えるため、アメリカ同時多発テロ事件と何らかの関係があるとする都市伝説がある。しかし、ビルとされる形の絵文字は見ようによってはビルにも見えるが、実際には書類を示すものであり、そもそも「Q33NY」はWTCの住所ではない[4][5]。そもそもマンハッタンに「クイーンズ通り」は存在しない。在りし日のWTCの所在地はニューヨーク市アルバニー通り1番である。 交通[編集] 道路[編集] 環状七号線戦車走行説 環状七号線は有事の際に軍事転用が可能で、戦車が走行できるよう高架が頑丈に作られている、というもの[6]。 自動車[編集] ヒュンダイ・ソナタIII ロールス・ロイスは壊

    都市伝説一覧 - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/01/14
    (詳しすぎてくらくらする
  • れとろげーむまにあ: いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20

    いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by じぇふ茶 (10/14) いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by 味噌爺 (10/14) キメラの翼の疑問についての考察 by (10/14) ドラクエ1の疑問についての考察その2 by R (10/13) いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by (10/13) 今回はゲーム都市伝説っす。 ゲームラボ2004年7月号「ぼくらのゲーム業界都市伝説」より面白いものを20抜粋。 ユーザーが作った都市伝説 1、ゼビウスは熱暴走するとファントムが出現する ゼビウスは隠しキャラを効果的に利用した初の作品。なにもない場所を撃つと出現するスペシャルフラッグやソル、隠しメッセージなどは当時、かなりの衝撃的な事件だった。そして、「友達友達がどこかのゲーセンでエンディングのあるゼビウスを見たらしい」など、さまざまな伝説を生むことになる。「犬」や「ファント

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/01/05
    ゲーム都市伝説集(ここおもしろいな
  • すくいぬ 衝撃的な事件、放送事故、都市伝説、オカルト、タブー

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/02(金) 13:56:48.52 ID:YIvlxLDW0 ・クリネックスのCMに出た子役や女優やカメラマンなど関係者が次々に死んだ ・桃の天然水 ・飯島愛の死は予言されていた ・3回見ると死ぬと言われてる絵の画家は3回の死を見た?息子とがつぎつぎに死に自分が殺される ・秋田のごうけんの霊 ・七夕をモチーフにしてるポケモンのジラーチの声優をやった人は映画公開直前の七夕の日7月7日に死んだ ・#usubon 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/02(金) 13:59:09.14 ID:HTRK1L900 桃の天

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/01/03
    都市伝・うわさ話
  • 山海経外典・件(くだん)

    件(くだん)というのは、人面牛身で未来を予見する謎生物のこと。その起源はわりと新しく、明治時代の学者の冗談から誕生したのだと言われているのですが、ある日けむしさんという読者の方から「ほんとに明治より前に 件 の伝説はないのでしょうか」というメールをもらったのが話のはじまりなのです。 このとき珍獣は「すくなくとも『山海経』には 件 という名前の生き物は出てこないけれど、人面で牛身の神様の像がメソポタミアの遺跡から出てくるような。ところで、こういうお話は他に詳しい人もいるかもなので、掲示板へどうぞ」とお返事したような気がいたすのです。珍獣にそそのかされたけむしさんは、後日掲示板にて問題を提起。以下はそのログなのです。 [71] 「件」て、伝説でしょうか?冗談でしょうか? 投稿者:けむし投稿日:2000/08/30(Wed) 11:51:30   <HOME> こんにちは、ちんじゅう様。 皆さん

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/10/29
    "このようなくだんの噂によく似た性質の情報が、現代でもしばしば流布していることに気づくだろう。それは、いわゆるチェーンメール(或いは「不幸の手紙」と呼ばれていたようなもの)だ"
  • 件(くだん)

    井筒三郎「「あ」という文字は……」『翻訳の世界』8(4)(1983年4月号), p.78-79: [連載]「ことばの憑依体 : ことば不思議エッセイ」(1) 岩井志麻子「依って件のごとし」『ぼっけえ、きょうてえ』角川書店, 1999, p.159-214 内田百間(1921)「件」 熊倉隆敏 #11「クダンノコト」. 熊倉隆敏『もっけ(勿怪)』(2). 講談社, 2003.3.20 (アフタヌーンKC), p.125-150 『幻想文学』56. アトリエOCTA, 1999.10.31: 特集「くだん、ミノタウロス、牛妖伝説」 小松左京(1968)「くだんのはは」: 小松左京『くだんのはは』角川春樹事務所, 1999 (ハルキ文庫), p.49-81 →[漫画化]: 石森章太郎「くだんのはは」『別冊少年マガジン』1970年4月号 佐藤健二「クダンの誕生 : 話のイコノロジー・序説」(共同

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/10/29
    件のうわさ話ログ
  • 件 - Wikipedia

    この項目では、妖怪の件(くだん)について記述しています。「件」の語義については、ウィクショナリーの「件」の項目をご覧ください。 件(くだん)は、19世紀前半ごろから日各地で知られる予言獣(妖怪)。「件」(=人/にんべん+牛)の文字通り、半人半牛の姿をした妖怪として知られている。 人間の顔に牛の体を持つ件(くだん)が、天保7年(1836年)、丹波国与謝郡「倉橋山」(現・京都府宮津市の倉梯山)に出現したと触れまわる当時の瓦版が現存する。この件は、その先数年連続で豊作が続くと予言し、また、その絵図を張り置けば家内は繁盛し、厄も避けられると教示したという。「よって件のごとし」という証文を締めくくる常套句も、この幻獣になぞらえているものと主張されるが[注 1]、これは俗説だとされる。 くたべ(あるいはクダベ、クタヘ等と表記)は、越中国(現・富山県)立山で薬種の採掘者が遭遇したとする記述が文政2年(

    件 - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/10/29
    かわら版が興味深い(関係ないが「件」で検索すると「~な件」ばっかなのがなんとかしてほしい
  • レミングの集団自殺は都市伝説 - ARTIFACT@はてブロ

    レミングの集団自殺 結構知られているのかなと思ったんだけど、この記事のブクマもあまり伸びてないようなので、改めて紹介。よくレミングは集団自殺をすると言われているが、これは都市伝説で、ディズニー製作のドキュメンタリーが広めたそうだ。この記事によれば、ディズニーのドキュメンタリーは発端ではなく、それ以前からもSF小説などでネタにされていたらしい。 CBCのプロデューサー、ブライアン・ヴァレーによる1983年の調査によれば、レミングの場面はヤラセでした。海に跳びこんで集団自殺を行っているレミングは、おそらくディズニーのスタッフによって、崖から投げ出されていました。壮大なレミングの移動は、雪に覆われたレイジースーザンターンテーブル(※訳注:回転テーブル)の上で、慎重な編集、カメラアングルと2〜3ダースのレミングを使って行われました。 『White Wilderness』は、レミングの自然の生息地で

    レミングの集団自殺は都市伝説 - ARTIFACT@はてブロ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/19
    レミング自殺の映画のうそ(なお余談であるが このレミングの黒い話が 後に黒いネズミ=ミッ○ーマ○スの 着想となったのは周知の事実である(民明書房
  • 2007-04-26

    自己推薦入試で受験者に求められる能力は,受験者が実社会での活動を通して、いかに見識を広げて、思索を深めているか、高校生でありながら、経験を通して普通の高校生とは違う独特の感受性を身につけているかどうか、ということなわけでしょ。社会での活動が何であれ、それを通して内面的に得ているものがなければどんなに活躍している人間でも意味がないわけで、とすれば自分が世の中においてどのような立場なのか、それすら認識できてない××がその基準に達していないのは一目瞭然だ。 (××の伏字は引用者による) 続きを読む

    2007-04-26
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/08
    「ウワサを追いこせ!」(石丸)(この本好きだ
  • レミングの集団自殺神話

    This domain may be for sale!

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/07/17
    レミング集団自殺はやらせ(くわしい
  • なんとなく信じちゃっていた都市伝説ランキング - goo ランキング

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    なんとなく信じちゃっていた都市伝説ランキング - goo ランキング
  • ブログちゃんねる:昔アングラで流行った『eEky』知ってる人いますか?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/27(水) 00:47:25.11 ID:ymxs4SCw0 3〜5年位前にアングラでやばいことになった『eEky』について調べてるんですが、 内容が内容なだけに普通にググたんじゃヒットしません。 当時アングラ系のサイトを覗いていた人なら知ってる人も多いと思うのですが、 もし今の彼らの情報や事の顛末を知ってる人がいたら教えて下さい。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/06/29
    こういう変な反応でデマがひろまるんだろう