タグ

昆虫に関するTakahashiMasakiのブックマーク (49)

  • 千代田区総合ホームページ - アシナガバチの巣の除去について

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2012/04/24
    ”■アシナガバチは農作物、街路樹、庭木に付く毛虫やイモムシをエサとする益虫です。 ”
  • ツノゼミって虫やばすぎワロタwwwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/09/26(月) 16:56:56.98 ID:b8Pe+29B0 他にもいろんな種類があるらしい 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/09/26(月) 16:58:04.86 ID:PRWPDjCQ0 セミ・・・? 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/09/26(月) 16:59:31.40 ID:N5pem4lh0 なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/09/26(月) 16:59:16.09 ID:EUIvNaRb0 一枚目はいいが二枚目は突っ込んで来たら発狂するレベル 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/09/26(月) 17:06:36.51

  • eoblogサービス終了のお知らせ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/01/08
    ( (- ;)
  • カミキリムシ - Wikipedia

    カミキリムシ(髪切虫、天牛、蠰)は、コウチュウ目(鞘翅目)・カミキリムシ科(Cerambycidae)に分類される甲虫の総称。ごく一部の種を除き草で、成虫の体は前後に細長く、触角、脚、大顎が目立つ。 卵→幼虫→蛹→成虫という一生を送る完全変態の昆虫である。 概要[編集] 全世界の熱帯から亜寒帯まで、陸上性の多年生植物がある所にはたいてい分布する。名前がついているものだけで約2万種、日だけでも800種ほどが知られる。 成虫の触角は長く、英名"Longhorn beetle(長い角の甲虫)"または"Longicorn"もここに由来する。また、漢字表記の一つ「天牛」は中国語に由来し、長い触角をウシの角になぞらえたものである。触角の長さは種類やオスメスによって異なり、体長の半分くらいのものから体長の3倍以上に及ぶものまで変異に富む。同種では雄の方が長い。ただし、クロカミキリやトラカミキリなどは

    カミキリムシ - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/03/01
    "大型種の幼虫は世界各地で食用にされ、蛋白源の一つにもなっている。日本とて例外ではなく、薪の中などにひそむカミキリムシの幼虫は子どものおやつとして焚き火で焼いて食べていた"
  • ゴキブリが「害虫」になったのは戦後のことだったのだ! - Nothing Upstairs

    プログラマ兼業ライター。著書に「叫ぶ! Cプログラマ」,「プログラマを笑え」その他。最新刊は「Mac OS X/iPhoneのためのCocoaプログラミング入門」。 ついてるオビに「なぜゴキブリは嫌われるのか?」と大書されている。そんなのあたりまえぢゃないか,と思いますか? 書によればゴキブリが現在のように「害虫」として扱われだしたのはごく最近,なんと戦後になってからなのだ。そもそもこの昆虫をよく見かけられるような,物が豊富で冬でも温かい環境が一般に普及したのは高度成長期以降のことであって,それまで不通のヒトにとって「お金持ちの家にいるムシ」であり,地方によっては憧れの対象であったところもあるとか。 この例のように「害虫」は人間の側の都合によって誕生し,近代国家の形成,植民地支配,戦争などと密接な関係を持ってきた。書は日近代史を,この「人間と害虫との関わり」という視点から再構築し

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/09/03
    (「サザエさんをさがして」あたりで書いてあったきが
  • 全長約56.7センチ体長約35.7センチのナナフシ 「世界最長の昆虫」記録更新 - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/10/23
    巨大ナナフシ画像(でか
  • セミ - Wikipedia

    セミ(蟬・蝉)は、カメムシ目(半翅目)・頸吻亜目・セミ上科(Cicadoidea)に分類される昆虫の総称。「鳴く昆虫」の一つとして知られる。ただし鳴くのは成虫の雄だけであり雌は鳴かない。 特徴[編集] 熱帯や亜熱帯の森林地帯に分布の中心を持つが、亜寒帯の森林、あるいは草原に分布するものもいる。約3,000種が知られ、テイオウゼミのような翅端までが130mmくらいの巨大なものから、イワサキクサゼミのように20mm程度のものまでいる。 成虫の体は前後に細長い筒型で、頑丈な脚、長い口吻、発達した翅などが特徴である。一方、触角は短い毛髪状であまり目立たない。翅は前翅が大きく、休息する際は体の上面に屋根状にたたむ。前翅後縁と後翅前縁は鉤状に湾曲していて、飛翔する際はこの鉤状部で前後の翅を連結して羽ばたく。一般に飛翔能力は高く、羽音を立てながらかなりの速度で飛ぶ。一方で止まれそうだと判断した場所に手あ

    セミ - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/08/08
    セミ生態いろいろ(濃いな
  • デイリーポータルZ:虫捕り対決~カッコイイ虫を求めて :: デイリーポータルZ

    最近、虫熱が高まっている。虫熱っていうとどこかの風土病の名前みたいだが、そういうことじゃなくて、虫にたいして興味関心が高まっている。理由は、なんかかっこいいからだ。ムシキングに遅れること5年、今やっと大人が虫のかっこよさに気づきました。そしてそこへちょうどいいタイミングでやってきた8月。夏! 夏休みだ!虫捕りだ! 世間の夏休みムードにかこつけて、別に夏休みでもなんでもない大人3人が、虫捕りに行ってきましたよ。 (text by 石川 大樹) 気の虫捕りです ただ無邪気に虫捕りをするのも楽しいが、今回はより虫のかっこよさをより血眼で追求するために、対決形式にすることにした。ルールは簡単、いちばんカッコイイ虫を捕った人が勝ちだ。どれがいちばんカッコイイかは最後に話し合いで決める。 今回、虫捕りにエントリーしたのは、この3人だ。 水曜ライター・安藤さん 小学生のころはカブトムシを捕りまくってい

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/08/05
    公園でむしとり対決に(だいの大人が…(-_- ;)
  • 昆虫料理を楽しむ : 195 ゴキブリ4種の素揚げ

    待望の昆虫レシピ決定版。虫をおいしくべるノウハウ満載。奥大三郎氏との虫い対談も面白い。好評発売中。(ビジネス社刊・体1600円)待望の昆虫レシピ決定版。虫をおいしくべるノウハウ満載。奥大三郎氏との虫い対談も面白い。好評発売中。(ビジネス社刊・体1600円) by bugeater 昆虫料理研究会の活動は 昆虫料理研究をどうぞ。 アンケートにご協力を。 支部サイトは情報満載。 お問い合わせは[内山] へ。     * * *   今では昆虫というととかくゲテモノ扱いされます。でも少し歴史をさかのぼれば人類は虫を日常として生き延びてきました。世界的に見れば虫が好んでべられている地方もあり、日でも信州などではいまでも土産物店やスーパーなどに昆虫の佃煮の缶詰や瓶詰が売られています。当会はそんな美味しくて健康的な昆虫材にスポットを当て、従来の佃煮だけでなく、もっとバラエティ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/12/07
    (なんでわしは朝からこんなんを…
  • http://news4vip.livedoor.biz/archives/51094893.html

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/12/02
    (これ,わしの兄が信じてた
  • ダンゴムシさんが通りますがいじめないでください : AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ

    453:水先案名無い人:2005/11/27(日) 07:33:26 ID:ySLRbVdR0 ダンゴムシさんが通りますがいじめないでください ([[[[[)< ([[[[[)<              ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)<                    ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)<              ([[[[[)< ([[[[[)<             ([[[[[)< ([[[[[)<                       ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)<             ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)<              ([[[[[)< ([[[[[)<              ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/11/27
    ([[[[[[)< (またんきタグ作成
  • 【2ch】m9(^Д^)プギャーーーッブログ ハエトリグモの可愛さは異常

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 13:32:43.20 ID:cr4Rpr+Q0 クモ可愛いよクモ 注:当にクモが苦手な方は続きを見ないことをおすすめします。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 13:33:29.03 ID:2gYtxEdG0 当にかわいくて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 13:34:08.67 ID:NUG8n9h00 かわええ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 13:34:15.23 ID:CcxychLv0 どうしようかわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 6 :以下、名

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/11/23
    (クモ画像展覧会すれだ
  • 虫を食べるはなし 第20回 (知らずに食べている食品混入昆虫) (社)農林水産技術情報協会

    混入トラブルのナンバー・ワンのガ「ノシメマダラメイガ」 上:成虫、 下:幼虫(幼虫が各種穀類や、菓子、乾果などを害する) 混入トラブルの多い甲虫「コクヌストモドキ」 上:成虫、 下:幼虫(幼虫が穀粉や、ビスケットなどその加工品を害する) その昔、モモやナシをべるとよくシンクイムシ類というガの幼虫が出てきましたが、当時は「熟れている証拠」と、 その部分だけよけてべたものです。現在は防除や流通技術の発達で、果物でのこうした”事故”はほとんどなくなりました。 しかし、市販の品にはいまでもよく虫やその破片が混入していて、品メーカーにとっては死活を制するほどの大問題になっています。 それは、もともとその品の害虫である場合がほとんどですが、どうして紛れ込んだのか理解に苦しむような種類もあり、 中には消費者が意図的に入れたケースまであるようです。 いずれにしても品混入昆虫はメー

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/11/08
    "つまりアメリカでは、バターに目立つほどゴキブリの破片が入っていても、 ケチャップにいかに果実食の昆虫とはいえ、ウジが数匹入っていても消費者のクレームの対象にはならないのです。 "(わぁぁぁぁぁぁぁぁっ
  • 「セミの鳴き声」は効果音か単なるノイズか - NGM+その他の欲望

    以前、同僚の帰国子女の人に何気なく「セミって英語でなんて言うの?」と訊いたことがある。あれ、なんだっけなあと思い出せず、わざわざ辞書を引いて“Cicada”っていうらしいよ、と教えてくれた。 この同僚は物心つくときから社会人になるまでずっとアメリカやイギリスで暮らしていて、未だに日語よりも英語で話すほうが得意だという人だ。それなのになぜ「セミ」という簡単そうな単語がわからないのかと訊くと、なんでもアメリカにもイギリスにも、セミはほとんどいないんだそうだ。セミっていうのは熱帯や亜熱帯の地域に生息する昆虫なので、日より緯度の高い国では種類も少なく、小型のものしかいないとのこと。北米大陸には、俗に「周期ゼミ」とか「素数ゼミ」と呼ばれる、13年もしくは17年周期で大発生する種類のセミしかいないという。つまり今年大発生したら、次にセミを見るのは13年か17年後ということになり、しかも大発生するの

    「セミの鳴き声」は効果音か単なるノイズか - NGM+その他の欲望
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/08/18
    (アメリカ人等はなっちょらんのう…セミ知らんのか
  • 昆虫向けのエロ本を作ってみた - ココロ社

    最近、人間界でもモテない人が話題になることが多いですが、昆虫のモテない問題はもっともっと深刻です。人間なら80年くらい生きるので、サイコロの目を何度も振っていたらいつかは1の目が出るのと同様、何かのはずみでモテたりする時もあるのですが、昆虫の場合はそうはいきません。 たとえばセミはセックス可能な状態になって数週間で天に召されてしまいます。わずか数週間でモテる男とは何かについて学ばなくてはなりません。「相手の目を見すぎても見なさすぎてもダメっていうのはわかった…あと、悩み相談をされて説教で返すのもダメっぽいよね…あと、『モテない女は難度が低いとは限らない』ことも覚えておくべきか…ぐはっ!なんか平衡感覚がおかしくなってきた…手足が思うように動かない…俺もうすぐ寿命??」という感じで天寿をまっとうするセミも多いようです。 それなら…ということで、写真が最近上手になってきたと評判のわたくしが、独身

    昆虫向けのエロ本を作ってみた - ココロ社
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/08/16
    あほすぎる(笑
  • 産経ニュース

    【台北=矢板明夫】中国福建省沿岸で台湾が実効支配する離島、金門島付近の海域で2月14日、台湾当局が追跡していた中国の漁船が転覆し2人が死亡した事故から1カ月が経過した。中国当局は事件を機に、金門海域でのパトロールを常態化させ、一方的な現状変更を試み始めた。台湾側からは、…

    産経ニュース
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/06/10
    (本多勝一著の本でよくみるよねこのネタ
  • 昆虫料理を楽しむ : 134 千葉クワカミキリ採取行

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/23
    桑畑でカミキリムシの幼虫をとって(略
  • 【モグモグ昆虫食ランド】 - 昆虫を食べよう!?

    「ぼくらはみんな生きている 生きているからべるんだ」と、誰かが言ったように私たちは他の動物・植物の命を分けてもらいべることで命を繋いでいます。 と言う概念の質の前では、材に貴賎などは無いのです。ですから、日を含む世界の文化の中には昆虫をべるという文化が当然のように存在しているのです。 「昆虫をべる」と聞いただけで嫌悪感を表す人も少なくないでしょう。しかし、昆虫は材資源として考えた場合、実はとても有益なものなのです。 石器文明の頃、人類は一部農耕を始めていたことが最近の研究で判明していますが、材を確保する手段で大きなウェイトを占めていたのは狩猟でした。しかし、狩猟は獲物が獲れないことも少なくなかったのです。 その点、昆虫は大型動物に比べて捕獲も容易で量も豊富です。そして、栄養価においては、大型動物にも負けないほどの高いたんぱく質を有しているのです。 昆虫を材として考え

    【モグモグ昆虫食ランド】 - 昆虫を食べよう!?
  • 佐久ホテルYahoo!店 かいこ さなぎ 佃煮 - Yahoo!ショッピング

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/19
    "■沖縄を抜いて男性長寿日本一の長生きの里”佐久”の元気の源は昆虫食にあるとも言われます。"ほんとか
  • コチニール色素

    コチニール色素 着色料は、合成着色料と天然着色料に分類されます。 天然色素は「天然」とは言うものの、使われている原材料のためかその色素の使用について不安に思われているものがあります。 中でも「コチニール色素」は、原料が虫であることもあり、嫌がられています。 虫だから嫌だという感情的なことでコチニール色素のものは絶対べないという意見をよく目にしますし、私の方にもそういった内容のメールが良く届きます。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/08
    "他のHPでも書かれていました。”原料が虫だということで、いやがる人がいますが、これは「虫差別」の一種です。”"…(_- ;)