タグ

カフェオレ・ライターと書評に関するTakahashiMasakiのブックマーク (6)

  • バブル期の大学生に学ぶ、正しい大学デビューの方法

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 9/18 かつてない展開の速さについてこられるか!? FBIのかっこよさを堪能できる『クリミナル・マインド 』 話題のアメリカドラマ「クリミナル・マインド」のレビューをマイコミジャーナルで書きました。よかったらご覧ください。 ※山田井ユウキは僕のライターネームです。 【9月21日】 バブル期の大学生に学ぶ、正しい大学デビューの方法(レビュー) 「大学デビュー」 それは僕のように灰色の高校時代を送った者ならば一度は夢見る魅惑のワード。 もちろん僕の場合、デビューを試みてあっさりと失敗し現在に至るわけですが、当サイトをご覧の高校生の皆さんにはぜひ華麗な大学デビューを飾ってほしく思いまして、今回の記事を書きました。 と

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/22
    正しい大学デビューの方法(笑
  • 非モテ必見! これがモテるための宴会芸だ!(ただしソースは15年前)

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【9月17日】 非モテ必見! これがモテるための宴会芸だ!(ただしソースは15年前)(レビュー) なぜ僕はモテないのか? ということをちょっと気出して考えてみたのですよ。 まあ顔とかそういう根的な部分を言い出すと話が終わってしまうのであえて触れないとして、あと考えられるのは……そう! 僕には「面白さ」が足りない! 最近の芸人のモテっぷりを見ていれば、「面白い=モテ」であることは紛れもない真実です。 となれば、飲み会では常に押し黙っていることでターミネーターの異名をとる僕がモテないのは、もはや当たり前すぎるほど当たり前の宇宙の真理だったわけです。 これはいかん、と。 どうにかして面白さを身につけなければいかん、と。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/17
    下品な(?)ネタばかりの宴会芸本("飲み会では常に押し黙っていることでターミネーターの異名をとる僕"(ううっ……
  • ヒューザー小嶋社長に学ぶ「マンションの選び方」

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【9月14日】 ヒューザー小嶋社長に学ぶ「マンションの選び方」(レビュー) せっかく良いことを言っているのに、ふとした出来事がきっかけで台なしになってしまう――そんな経験はないでしょうか。 今回ご紹介するのは、そんな「内容は良いのに台なしになってしまった」です。 ということで、あのヒューザーの小嶋社長が僕たちにマンション選びのコツを伝授してくれるというありがたいを見つけたので簡単に紹介させていただきます。 ちなみにこのでは、小嶋社長以外にも何人かの識者の方が寄稿されているのですが、その方々もまさか数年後にこんなことになるとは夢にも思わなかったことでしょう。 未来は誰にもわからない――そんな世の儚さを感じつつ、まず

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/09/15
    "あのヒューザーの小嶋社長が僕たちにマンション選びのコツを伝授してくれるというありがたい本を見つけたので"(wwwww(発覚前の本らしい
  • 20年前の非モテが叫ぶ、「セックスにおけるムカツキ女」

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/08/15
    "「最近シモネタが多いですね」というツッコミメールをいただいてしまいました"
  • 20年前の非モテの叫び、お届けします。:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 20年前の非モテの叫び、お届けします。 これまでにもさまざまな珍をご紹介し、お前の棚はなんなんだと言われている僕ですが、今回もまた懲りずにしょうもないをご紹介したいと思います。 それがこれ。平成元年に発行された、20年前の非モテたちの魂の叫びです。 その名も「腹ワタぐらぐら!! 究極のムカツキ女」 なんつー直球なタイトル……と思いますが、そ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/07/29
    現代の非モテ(=僕)が、20年前の非モテ事情をレビューしていこうという、まったく生産的ではない企画"(カフェオレ記事を最初にブクマする計画が…(w
  • 全国の受験生にオススメの英語勉強法

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/03/27
    (「恋する英単語」(BL系参考書)ツッコミ(しにかけた
  • 1