タグ

コに関するTakahashiMasakiのブックマーク (458)

  • Kazu'Sの戯言Blog(新館) 視線がキモい?甘やかされすぎなんじゃない?

    Kazu'Sが感じたことを遠慮無しに書き込む為のBlog。気分が悪くなっても知りません(笑) 自己責任で。 基アニメレビュー。「シムーン」「RED GARDEN」。最近はひたぎ蕩れでミナ蕩れです。 ■[娑婆世界]「視線の暴力」に関する、なんとも歯切れの悪いエントリー 異性の為以外のファッションはあり得るのかという話からの流れらしい。そんなの、あってもなくても大して変わらなくて、どちらでもあっても外に出れば相応に見られる可能性があるということを認識した上で、それでも実行するならおおもとがどちらであったとしても、結果として同じことなんじゃないの? って気がします。 評価されることは絶対に避けられないという指摘は全くその通りだと思う。で、それをキモいとか言うなら、死ぬか、山奥で一人で暮らせ、さもなきゃ引き籠もってろ。で終わりです。 つまり、理解できないのは、なんでそれが罪なのかって部分。別に罪

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/15
    "つか、キモいとか言ってる奴らも、結局自分達は相手を評価している訳ですよ。自分好みの相手から評価されている時は、喜んでいる"おー
  • 「視線の暴力」に関する、なんとも歯切れの悪いエントリー - 世界のはて

    前回書いた「コントロールできない他者の視線の暴力」の続きとして、↓みたいな内容の記事を書こうと思って数日間頑張ってみたんだけど、どうしても上手くまとめられずに結局力尽きた。なので、概要だけを過剰書きにして、お茶を濁すことにする。 他者の視線を完全にコントロールすることは、誰にもできない。 ゆえに、僕たちは「視線の暴力」の被害者にさせられる可能性からは、絶対に逃れられない(←前回の記事ではここまで)。 これにプラスして、他者がどんな視線を望んでいるかを完全に知ることもまた、誰にもできない。 ということは、僕たちは他者を「評価してしまった(視線を送ってしまった)」瞬間、「視線の暴力」の加害者となり得る可能性に捉えられてしまう(その視線が『暴力』となるかどうかは相手次第)。 そして僕たちは、他者を「評価」しないということは、絶対にできない。なぜなら僕たちは、他者が(文字通り)眼に入った瞬間、無意

    「視線の暴力」に関する、なんとも歯切れの悪いエントリー - 世界のはて
  • 君らが自身のコミュニケーション嗜癖に自覚が無いだけじゃ? | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか

    先日の自閉症勉強会の質疑応答で聞いた、「自閉症の子どもはコミュニケーションしたくてたまらないんです。脳性麻痺の子が歩きたくてたまらないように、視覚障害の子が見たくてたまらないように、聴覚障害の子は聞きたくてたまらないように」という言葉にこだわり続けている。発言者は自施設で親御さんにそう言い聞かせては抱っこ指導をしてると自慢げに仰ったのだが。 定型発達の人らにはコミュニケーションそのものが強化子になる。コミュニケーションから何かが得られるからではなしに、コミュニケーション自体に、自己目的化するほどの喜びが得られるわけである。わけである、って訳知り顔に言っちゃうけど、多分そうなんだろうなと、高校時代に群れ集って弁当をべる級友達を見て思ってたわけだ。私とてブログを書いてたりするわけだし、コミュニケーションに全く喜びが感じられない訳じゃないんだけれども、それは恐らく後天的に覚えた喜びだ。たぶん定

    君らが自身のコミュニケーション嗜癖に自覚が無いだけじゃ? | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/13
    "20年経っても私は昼飯は1人で食っている"ううっ……(でもオレもそうだ
  • ゆくしむにーさー - [恋愛・性] 主観の気遣いと客観の媚

    媚びる男 媚びる社員についての話です。 言うまでもありませんが、下に二行空白改行のある「サービス精神が旺盛な中間管理職は、他の中間管理職の迷惑である。」までの部分は、皮肉ですよ。 正直、皮肉の部分に「共感」されてしまったのは、ある意味衝撃でした。皮肉まで解説が必要なほど価値観が多様化しているのか、この社会は!! ←ここも皮肉です。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/takisawa/20070509%231178676118 tomo-moonさん >「サービス精神・気遣い」と「人を不快にさせる媚び」を混同して語るのはおかしい。後者は「自分だけがいい思いをしたい」エゴを「むき出し」にする「気遣いの欠如」。するのは自由だが、非難されるのもまた当然。 あれ? 私は、tomo-moonさんのスタンスというのは「私はそういう人間が嫌

    ゆくしむにーさー - [恋愛・性] 主観の気遣いと客観の媚
  • 140円未満の関係 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    偶然にも個人的な取り組み(仕事外のボランティア)が某全国紙の取材を受け、GWに写真つきで全国版に掲載されることになった。 わが人生においても、正に『快挙』なので、友人・知人に嬉しくてメールや電話を…。当日はコンビニをはしごしてまとめ買いをした。 友人・知人の反応もおおむね好意的だったが、30年来の『友人で同業者』からは反応なし。 別件で電話をかけたときにさりげなく聞いてみると、『僕、○○新聞、購読してないよ。悪い悪い。』との一言。はなから見る気などさらさらなかったようだ。 ショックだった。高校時代から今まで、私は『友人』だと思っていたが、わずか140円未満の人間関係だったとは。 確かに他人の自慢話など見たくもないのかもしれない。尤も記事の内容は私も当日まで知らない訳だし、それにしても…。 逆の立場なら当然、コンビニで内容だけは確認していただろう。友人であり、また同業者でもあるから。 30年

    140円未満の関係 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/11
    (……(トピ主が微妙
  • 最近のもてなしとは、こんなものですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    先日、結婚してマンションを購入した友人A宅へ、友人Bと、新築祝いとケーキを持参してお邪魔しました。 お昼には友人カレーライスとサラダを用意してくれていたのでご馳走になり、3時には我々が持参したケーキをべました。 飲み物として2Lのペットボトルのお茶を用意してくれていましたが、他にお菓子等口に入れるものは特になく、後や3時のコーヒー・紅茶もなかったので、お茶を飲みながらおしゃべりをして過ごしました。 今時のもてなしとは、こんなものなのでしょうか? 必要十分と言えばそのとおりですし、受けたもてなしに文句を言うなんて「けしからん」のは重々承知しています。 でも、往復5時間掛けて新居を訪問したのに、あまり歓迎されていなかったのかなとちょっと寂しい気持ちになりました。

    最近のもてなしとは、こんなものですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/10
    (荒れるな,きっと(←そういう視点でしかみれんのか
  • うしぇぇらったん - 媚びる男 媚びる社員

    やたらと媚びる男がいる。 スィーツの美味しい店とかをチェックして知識を蓄えているから、そんなことに興味があるのかと思ったら、全く興味など無いという。 なんで興味が無いのにいちいち調べるのかと聞いたら、女の子と共通の話題を持つためだという。 若い女の子が興味を持っているであろう話題を、自分が興味もないのに女の子と話をするために調べるなんて、男を安売りする行為だし、女に媚び過ぎていないか。 私はウィンタースポーツはやらない。寒いし金はかかるし慣れるまで身体が痛い。 ウィンタースポーツをやる奴に話を聞くと、楽しいし女の子と一緒に遊びに行く口実になるよ、という。それがなければわざわざやらないよ、とまで言い切った。これはさすがに特別に極端な例だろう。 だがウィンタースポーツはなかなか女の子が行くには足に困るし、一緒に遊びに行くいい口実にはなるだろう。 行った先でも誘った女の子に気を遣い、飲み物を買っ

    うしぇぇらったん - 媚びる男 媚びる社員
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/10
    藤崎ネ申のおことば「彼女がいない男はたくましいねん」は正しかったのか
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20070507/1178499641

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/07
    悪口・ポジティブ思考とか("これを有言実行の上楽しく生きやすかったのならご姉妹との生活に関する愚痴は生まれてこないはずだと思うのだけれど"に笑(あの話か
  • 周りの空気を凍らせるママ・・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    皆で会話中に あるママ(Hさん)の一言で空気が凍る事多々・・ 例えば 人からお菓子を貰ってHさんは開口一番、 「腐ってない?べて大丈夫?!」って。 お菓子くれたママは「大丈夫よ!」って笑顔だけど目は笑ってない。 おいおい、お礼は!?と、私たち焦る。。 お子さんの体が大きいママと皆で会話中。 「お宅の僕は小学生には見えないよね」 「そうなのよ~」とか言ってたらHさん・・・ 「ただのデブってこと!?」ってボソっと。 フォロー出来ず空気は一瞬で氷点下。etc. この人の言動の6割はこんな感じなんです。 人は悪気ないし、空気の変化も感じない様子なんです。 私に向けての発言の時は正直ムっとする時もあります。 他の人の時は、こっちがハラハラします。 しかし、このHさんは顔も広く 友達も多いんです。 いつも小奇麗にしてお上品な見た目で 羨ましいくらい。 友達も多いって事から好かれてるのかな?って思い

    周りの空気を凍らせるママ・・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/04
    エターナルフォースブリザードの使い手が!(ウソ)            相手は死ぬ
  • 「オレにあわせろ」という人たち - OhmyNews:オーマイニュース

    「オレにあわせろ」という人たち ~ネットにはびこる「オレオレ族」~ 三田 典玄(2007-05-03 16:20) 普通の社会であれば「あの人はそういうことを考えている人なんだね」で終わるのだが、その考えが気にわないと、なんとしてでもその人間の考えていることを、自分の考えに合わせさせて「変形」しないと気が済まない、という人たちがたくさんいるところ。それがネットという社会である、とずいぶん前から感じている。  その昔は(今でも?)「カルト」と言われる新興宗教らしきものや、マルチ商法もどきなどが同じようなおせっかいをしてきたものだが、今はそれがネット上で、宗教とは関係なく行われている。 しゃれのわからない人たち  たとえば「場の空気を読んでいない」という表現は、まさにそういう圧力を行使するために、理屈なしに異分子を排除するために使われる言葉だと思うが、これがこの迷惑な人たちの道具に使われる

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/04
    "たとえば「場の空気を読んでいない」という表現は、まさにそういう圧力を行使するために、理屈なしに異分子を排除するために使われる言葉だと思うが、これがこの迷惑な人たちの道具に使われる例も数多い"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/03
    mixiに参加できない男,スパイダーマン!
  • 対人関係の神様に学んだこと - pal-9999の日記

    279 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/17(金) 14:15:08 ID:WWI9K4X9 生活板のスレで、男の人は女の人が思う以上に プライドが高く、精神的に疲れているというのを 読んで以来、職場での接し方を変えた。 前は私(女)だって仕事ができるのよみたいに 堂々としていたんだけれど。 男の人の前では少し控えめにして、 何か言うときも相手のプライドを意識して プライドが傷つかないように心がけた。 すると、この前上司が 「お前は、その控えめのところが良い。 天狗になっている奴よりずっと仕事ができる」 って言ってくれた。 よく、女は男の3歩さがって歩くって言うけど、 あれって昔の人が人間関係を円滑にするための 知恵だったのかな、って思った。 3歩下がるフリでも何でも良いからさ。 【2ch】ニュー速クオリティ:こういう対応で人間関係が円滑になった うわー、と思ったんで、

    対人関係の神様に学んだこと - pal-9999の日記
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/02
    誤字が気になる男,スパイダーマン!
  • 「コミュニケーション」という名のカードゲームなのか | こどものもうそうblog

    Selected Entries 「コミュニケーション」という名のカードゲームなのか (05/01) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October

  •  我輩は下戸である - 力士の小躍り

    私は酒も飲まなければ煙草も喫まなければ賭け事もやらなければ女遊びもしない。 「それで人生楽しいの?」とか言われるわけだが、酒飲んで煙草吸ってギャンブルに金をつぎ込んで風俗行ったら、人生が楽しくなるということは、私にとっては、ない。 酒は体質的に向いていない。 しかし私は、飲み会というのは、限定的に嫌いではない。 あからさまな上下関係がない場合。そして、人数が七人以下の場合だ。 私は酒が飲めないにもかかわらず、酒が入っていないと言えないようなことをいうデリカシーを持っている。 だから飲み会に過度なハイテンションがなければ、楽しめないことはない。 しかし下戸にとって、ある程度楽しめるようにするにはしておかなくてはならない作業があって、それは参加者に「私は飲めない」というのを知らしめておかなくてはならない。 最近は、飲めないという人間に、無理に勧めるというノリはかなり減っていて、これは非常に有難

     我輩は下戸である - 力士の小躍り
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/23
    自分もかなり弱いのでじつに共感する(むりやり酒をすすめるDQNは絶滅したほうがいい)
  • 未来前夜 今日びの若いやつが飲み会に行かない理由

    いくら誘ったって飲み会にも来ない人は、そもそも普通の人じゃないんですよ。普通じゃない人です。 若いやつが飲みに行かないっていう話。新年度だしね。 そういえば以前、若者の飲酒事情に関して調べた記憶があるな〜、と思ってHDDの中見たらあった。結構古い記事ですが、以下に転載。今読むと、なるほど、昨今話題の「ケータイ文化圏」にも通じるトピックスだし、もう一回整理して考える必要はある感じがしました。 ちなみに、私自身は誘われれば毎日でも飲みに行きます。 最近の若いヤツは…酒を飲まないのだ 酔っぱらいはダサい!?(asahi.com BE※元記事消失) 宝酒造の森辰吾ソフトアルコールグループ長が解説する。「男のタテ社会にいると、『まあ飲んでみな』と勧められて経験を積み、ビールの苦みもうまく感じるようになる。でも今の多くの若い人たちはタテ社会に組み込まれるのを避けがち。女性が主導権を握るヨコ社会に心地よ

    未来前夜 今日びの若いやつが飲み会に行かない理由
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/16
    (顔が赤くなる人が定期的に飲酒すると食道がんの率が……って記事を読んで以来酒がほとんど飲めない
  • 「ミクシィ読み逃げ」是非巡り どうでもいい大真面目議論

    「ミクシィ読み逃げ」がネット社会で話題を呼んでいる。「読み逃げ禁止」を主張する人がいることが記事となり、その後「禁止」を声高に訴えるユーザーが増えている。一方で、「読み逃げ」が悪いとする人はごく少数という調査も出た。どうやら大多数は「そんなことはどうでもいい」と思っているようだ。それでも大問題のように議論が白熱するのはなぜだろう。 「ミクシィ」では、登録されているメンバーの「プロフィール」や「日記」を閲覧すると、「足あと」(訪問履歴)が残り、コメントをカキコミできる。ミクシィはJ-CASTニュースに「利用規約で(読み逃げを)禁止しているものではない」と話しているが、閲覧したら当然コメントを残すべきと思う人は、「足あと」だけ残すのは「マナー違反」と感じているようだ。 「読み逃げむかつく」VS「どこがいけない」 大騒動のきっかけは、07年3月22日付けの「Yahoo!ニュース」のトピックスに「

    「ミクシィ読み逃げ」是非巡り どうでもいい大真面目議論
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/15
    (コメント欄……
  • POLAR BEAR BLOG: 悪人には親切にしよう

    週末なのでオフトピなネタで。アメリカのシアトルで、銀行強盗に対抗する意外な手法が考え出されたそうな: ■ How to scare bank robbers? Try smiling (MSNBC.com) 「銀行強盗に手ぶらでお帰りいただくために最も適した手段とは何か?握手して笑いかけることだ」という冒頭の一文が全てを表しているのですが、これがFBIが考え出した列記とした対策なのだとか。怪しい人物を見かけたら警戒するのではなく、逆に先手を打って親切にすることで、相手を怯えさせることができるのだそうです。 この手法で、実際に"Garden Glove Bandit"という銀行強盗の犯行を未然に防いだ例もあるのだとか。またこの手法が実践されて以降、銀行強盗の発生件数をおよそ半分に減らすことができたという統計も紹介されています。心理学的な解説は特にされていませんが、よく言われるような「返報性」

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/15
    (勝海舟か,とおもた
  • 固有名詞が覚えられない人間は、ネットはともかくリアル社会でのコミュニケーションのスピード感にはついていけない - 世界のはて

    いや、俺のことなんですけどね。 例えば「〜みたいな感じでさぁ」とミュージシャンや思想家なんかの名前を出されても、僕は固有名詞記憶力が極端に悪いので、何のことだかさっぱり分からないことが多い。というか、ほとんどいつもそうなる。ネット上でのコミュニケーションなら、その場で検索すれば固有名詞の概要くらいはすぐに掴めるから、何の問題にもならないことなのだけれど。 だから僕は、リアル社会のコミュニケーションとネット社会のそれとでは、圧倒的に後者のほうが得意だと感じる。オフ会等で、僕はしばしば「頭良さそうに見える」とネットの文章を評されるんだけど、僕にとってのブロゴスフィアは不思議時空*1みたいなもんなので、リアル社会でも同じくらいの性能を僕が持っていると思うのは、残念ながら大きな間違いです。 こんな感じで、僕は自身の記憶装置のほとんどが外付けで、外部(ネット)に依存しまくっているので、「脳とネットを

    固有名詞が覚えられない人間は、ネットはともかくリアル社会でのコミュニケーションのスピード感にはついていけない - 世界のはて
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/13
    "僕は固有名詞記憶力が極端に悪いので"シンパシー感じました
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/11
    "いくら同じ性格や属性を持っているとは言え、皆が解りあえるわけでもないし、友達になれるわけでもない。相性の良さと属性とは別問題だ"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう