タグ

パワパフZとReadMeGirlsに関するTakahashiMasakiのブックマーク (11)

  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: PPGZ DVD発売

    202402 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202404 えっと、今日でしたねPPGZのDVD2巻目発売日。忘れてた(笑) どーしようかなあ。「またみてね」もつけてくれてるといいんだけど。 今回はDVDBOXケース(Hyper Blossom BOX)が付くみたいなんですが、なんでブロッサム脱いでるの?どこに行こうとしてるのかこのアニメは それから >ボーイズのキャラ紹介が! アニプレックスPPGZのキャラ紹介のとこ探しても無いからなんだろうと思ったら、東映PPGZのとこだったんですね。 えーと・・・・・ 「モジョのDNAとブロッサムのDNAを受け継いでいる」 ちょwwwwwwwwwおまwwwwww ボーイズはモジョとガールズの愛の結晶(^0^)

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/01/26
    (DVDでてるの気づかんかった
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: Zサイト

    コメント ユージ: え~っと、何だか物凄くいまさらな感じがしますが、 どうも始めまして。「冗談はみやこさん」の管理人をしているユージです。 今回はわざわざ紹介してくださってありがとうございます。 思えば、パワパフZの第一報が出た時、情報を得たのがこちらのサイトでした。 サイトの内容についてもコミックレビューなど詳しく、面白く書かれていて、 パワーパフガールズという作品を自然に知る事が出来たものです。 と、いうわけで非常に思い出深く、お世話になったサイトでしたので、 真っ先にリンクを貼らせていただいたのですが、 まさかこんな形で自分のサイトが紹介される事になるとは。 いやはや、当に驚きました。 重ねてお礼を申し上げます。 これからもパワーパフガールズの応援頑張ってください。 それでは~。 20070104 | ユージ #fWSvxTVY URL [Edit] Gishi:モジョ MOJOで

  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: PPGZ新オープニング検証

    コメント シナモン: プリキュアvsPPGZ見たけど、キモすぎて途中で消しました。(^ω^) 確かにシルエットすると家バタ子さんに似てます(^ω^) カレってノーパンだったんですねwww ノーパンキャラこれで③人目! 20070107 | シナモン #- URL [Edit] Yoshi: 家ppgは日のアニメや特撮のパロディだらけだったのだから、Zもハンナバーベラあたりをパロってやればいいのに…。 日アニメーターはカートゥーンなんか見ないんですかね。 20070107 | Yoshi #Rv9c2OQU URL [Edit] Haradutch: 一日でここまで検証するスカポン太さんに乾杯!いやもうすごいですね。 家PPGのオマージュが大量に含まれてる今回ですが、どうやら 昔の日アニメのオマージュも少量含まれているみたいです(某板wより) 20070107 | Haradu

  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: 来ましたっ!PPGZがCNで放送開始

    コメント エイジア州知事: 全話録画のチャンス 見逃せないね 20061115 | エイジア州知事 #- URL [Edit] Haradutch: はやっ(笑) ということは2007年夏以降かな(地上波OAが1年続いたと仮定して) どうでもいいツッコミをするとタイトルに「っ」がないですね^^; 20061115 | Haradutch #- URL [Edit] KOH: とりあえず、どんなCMが作られるかに期待です。 20061115 | KOH #/2HPkjzc URL [Edit] スカポン太: あ、ほんとだ「っ」が無い(笑) 家PPGとからむCMとかあったらおもしろそうだなぁ 20061116 | スカポン太 #- URL [Edit] bubbles: 夏が有力で続いて春>秋って感じかな? いろいろ修正もありそうだなぁ 20061116 | bubbles #- URL [

  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: PPGZきぐるみ

    まったく知らなかったのですが、自作きぐるみなどという世界もあったのですね。 かっきーさんのサイトにて、PPGZの自作きぐるみが登場!! 「Room 5造」の中です 10月に行われた「コスプレフロンティア」で初登場したようで、レポートはこちらのサイトにアップされていますね。(後姿とかも見れます) 11月12日(日)の和歌山県ポルトヨーロッパで開催されるコスプレイベントに登場予定。 バブルスの中の人(操演者)募集中みたい。 くそう、あともう少し旅を延ばしていれば・・・・

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/09
    "PPGZの自作きぐるみが登場!! "
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: 夏コミにてPPGZイベント

    202402 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202404 web拍手等で情報いただいたけど、気になってしまったので、実際に買ってしまいました。 りぼん増刊「あみ~ご!」 薄くなってるのにりぼんより高い!! パワパフZのマンガ載ってますね。お化け屋敷の話で、敵はこんにゃくモンスター・・ 恐がりはバブルスじゃなくてブロッサムなのか・・・ もう気で家とも関係ない。いや、アニメからも遠いかも。だいたい目の表現からしてパワパフじゃないし。ま、でもマンガはマンガで好きにやるのがいいと思うよ。 他アテレコのレポートマンガ。 アニメ情報もあって、ブロッサムZの必殺技は毎回大好きなお菓子からだそうです。やっぱ毎回テキトーなんだ・・・ <8月のPPGZサブタイト

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/19
    夏コミ3日目にPPGZイベントか
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: PPGZ小ネタ2

    202402 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202404 さらに報告があったので追加 ■途中で出現する「P」マーク 最後に胸に登場させる前から、変身途中で出てくるPマーク。(もう重箱の隅状態) なんか、このPマークばかり目で追ってたら、パワパフというよりパーマンのリメイクに思えてきた・・・・ ■PPGZを倍速で観る >戦闘シーンや飛ぶところなど倍速で観ると少しパワパフぽくなります ほほうなるほど。飛ぶシーンは3倍速くらいにしたいね。 単純に家がいかにスピーディーだったかという話なだけなんだろうけど、編でもエンディングのドリル化するブロッサムくらいのものは期待したい。 ■名前問題 佐藤元の日記より >名前の変更がポコポコあるみたいで~ 権利関係

  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: 新番組パワパフZ

    202402 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202404 シュガシュガルーン放送後に、PpGZの予告がいよいよ流れ始めたようです。 東京国際アニメフェアのプロモから、さらに変更されて、武器復活。 腰のベルトもちょっとおもちゃ向けっぽく(笑) 指輪なんかもしているようで、ややアクセサリー的要素が増えてますね。 アイボ? どうもロボット犬がマスコットにつく様子。これが多分ブーチ。 市長とベラム。ベラムはやっぱり顔みせないっぽい。 市長にアホ毛が!!! こっちの市長はふさふさやなあ。 モジョは結局パイロット版からデザイン変更なかったようですね。 ガールズのデザインの度重なる変更は、やはりこの部分は最も重要なところとして、きっと何度も何度も考え抜かれたと

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/06/15
    (予告画像)  + ゚.+(0-_-) +'.;+ ワクテカ
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: パワパフZ 二つのインタビュー

    202402 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202404 教えてもらったPPGZのインタビュー記事 ITmedia 1日の始まりはこのアニメから――新「パワパフガールズ」ヒロインに会ってきました 実はもう一つある。 eg 「出ましたっ!パワパフガールズZ」アフレコ取材 見比べてもらうとわかるんですが、これまったく同じインタビューですね。 でも微妙に違う。 これに限らず、インタビュー記事というのは人達が喋ったことそのまま書いているわけではありません。必ずインタビュアーが修正して文章にします。 普通の話し言葉というのは文章にすると脈絡なく話がとんだりしておかしな文章になったり、字数の関係とかもあって、修正するのは当然のことなんですけどね。(ひどいイ

  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: 【続報】パワパフZ

    コメント ガしガし: スカポン太さん レポートお疲れさまです(^-^) なるほどなるほど… やはり不評な箇所は多少変更点はあったんでしょうね。それだけでも前回の情報公開と今回とで分けた意味はあったと思います。 でも武器で戦うガールズも観てみたかった気が… >ギャングリンギャング …えっ?…あれ?…もしかしてあれ…グラバー!!!??(笑) 20060325 | ガしガし #qNXjQhIg URL [Edit] LOU: なんか以前の情報よりも、随分と原作に近くなりましたね。 以前のが「パワパフを元にした新作」なら、今回は「パワパフのリメイク」って感じ? それにアメーバボーイズとギャングリンギャングって、あの「ウーパスガールズ」に 出てきた連中ですよね。かなり元を意識してるのかな? >ケミカルXに大福が混ざってケミカルZに なんかもう、ここに浦沢節が全開(笑)。 さすがボ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/03/25
    "ケミカルXに大福が混ざってケミカルZに。"大福……
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: 【速報】パワパフZ

    コメント にこばそ:おー ちゃんと動いてたんですねぇ 渋谷の町をうろうろしてるばっかりじゃなかったんだ。はたらいとるやん! アメーバボーイズとは、しぶいなぁ 20060324 | にこばそ #- URL [Edit] LeeX: なるほどケン少年は脈絡無く登場したわけではなく、ユートニウム博士の息子さんですか。 …って相手は誰!?キーン先生?ミス・ベラム?それともグッドレディ?(なわけないか) 20060324 | LeeX #kUr9nKys URL [Edit] ガしガし: おそらくケン少年も実験で誕生したのでしょう… 20060324 | ガしガし #qNXjQhIg URL [Edit] ビジタ: なんだか・・インターネットで不評だった「少年博士」とか「武器」とか・・やっぱりちゃんと反応見てくれたんでしょうかね、東映さん 20060324 | ビジタ #- URL [Edit] ス

  • 1