タグ

名物・トピ主発狂と名物・トピ主逃亡に関するTakahashiMasakiのブックマーク (5)

  • 無断駐輪に対する仕打ち | 生活・身近な話題 | 発言小町

    初投稿です。よろしくお願いします。 先日某駅の近くにあるマンションの敷地内に自転車を無断駐輪していたところ、そのマンション敷地内とは少し離れた別の場所に移動されており、さらに数カ所の擦り傷と前後のタイヤがパンクした状態で放置されていました。すぐに近くのサイクルショップで修理したところ前後とも2箇所ずつ穴が開けられていました(修理代2300円)。 最近駅前に駐輪すると監視員の方に注意されるので、駅を利用する際はそのマンション敷地内へ駐輪する事が多く、過去にもたびたび無断駐輪していました。すぐ目につくところに「このマンション住民以外の方の駐輪はお断りください」という警告ビラが張られているのを認識しており、多少罪悪感は感じていましたが、とても都合がいいので利用していました。しかし今回の様なことがあったのは初めてで、しかもまだ購入してから幾月も経っていない新車だったのでとてもショックを受けてしまい

    無断駐輪に対する仕打ち | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 年末年始の帰省のことで妻と… | 恋愛・結婚 | 発言小町

    40代の共働きの夫婦で、子供は小学生一人幼児一人の4人家族です。 夫婦とも地方出身なので、例年29日30日はの実家に、31日1日は私の実家に泊まり、2日に家に戻っていました。 例年は、28日まで仕事なのでかなりばたばたの年末ですが、今年は26日が仕事納めで少しゆったりします。 来年1月2日の夜私の地元で同窓会があるため、に私の実家にもう一泊したいと申し入れたところ、5日の月曜日から普通に仕事だし小学校の給が始まるまでは毎日お弁当作るのに早起きするから3日4日はゆっくりしたいから子供と3人で2日に帰り私だけもう一泊するようにしたいと言われました。 しかし、それはできないとキャンセル待ちして3日の飛行機を取りました。 はそれが気に入らないようです。 同窓会に出席するために家族全員でもう一泊するというのはそんなに嫌なことなのでしょうか。

    年末年始の帰省のことで妻と… | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/10
    (の予感("トピ主さん、あなた嫁至上主義の小町でなんと言う荒れそうなトピを・・・(笑)。"(トピ主キレはじめてます
  • 妻が実家に帰りました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    結婚10年目、35歳男です。37歳、長男6歳、次男2歳です。 タイトル通り先週が子供を連れて実家に帰りました。 その日私は仕事で二日間徹夜して夜11時に家に帰りました。風呂に入り、くたくたに疲れていたので寝ようとしたらが「相談したいことがある」と言ってきました。おそらく子供のことだと思います。 私は当に疲れていたので「明日にしてくれ」と言って寝ました。次の日朝起きたらと子供はいませんでした。テーブルに「実家に帰ります」と置き手紙がありました。夜中のうちに出ていったようです。 腹立たしいやら情けないやらですが、向こうがあやまってくるまで絶対に家に入れません。今週末に家の鍵を取り替えてもらう予定です。 一体は何を考えているのでしょうか?訳がわかりません。

    妻が実家に帰りました | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/01
    (の予感(大的中)(実家に帰ってしまう妻は感情的ではないらしい("なぜこれだけ叩かれているか。 理由はたった一つ。 トピ主さんが男だからです。 "(おそろしいのぅ(最近みなおしたらとうとう…
  • おまえなんかあっち行けよ…と言われました | キャリア・職場 | 発言小町

    職場の歓送迎会での出来事です。 トイレから戻り元位置へ座ろうとしたら「お前の座る席なんかねぇーよ、お前なんかあっち行けよ…」と4歳年下の男性上司(私は40歳)に言われました。 間違いなく嫌われているのだと思います。 その原因は私にあり”親しき仲にも礼儀あり”ということをつい忘れ、その上司に対してムカつかせるようなことを知らず知らず言っていたのだと思います。 主人はこの出来事を「お前は人をムカつかせる天才だからきっとお前が悪いんだろう…でもその上司が言った言葉は明らかにイジメだ。」と言っていました。 反省や言われたことに対しての悔しさや悲しさが溢れっぱなしで、3日経った今でも思い出しては泣けてきます。 とりあえず会社を辞めることは考えていませんが(派遣社員です)今ままで少しはあったであろう「上司との信頼関係」は一切なくなってしまいました。 ただの愚痴になってしまいましたが誰かに聞いてもらいた

    おまえなんかあっち行けよ…と言われました | キャリア・職場 | 発言小町
  • パートの女性からの攻撃 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。20代既婚、共働き子供の居ないエルメ子です。会社のパートの年配の女性に言われた言葉に深く傷ついてしまい、今後その女性への対応をどうしたらよいかアドバイスいただきたいと思います。 私たち夫婦は2年前に結婚しましたがまだ若いので子供についてはまだ考えていません。でも、会社の男性や出入りの業者などは平気で妊娠のことに触れてきます。デリカシーのかけらもないですが、男性に対しては「セクハラ親父(怒)!!」と心で思いつつスルーできるのです。 で、男性のいないところで「失礼よねっ」と女性同士で話していたところ、問題のパートの女性が「そういうこと言われるのもあと一年くらいよー」と発言したのです。この言葉の真意は何だろうと考えてしまい、悪くとらないようにと自分に言い聞かせても頭から離れず涙がこぼれるんです。 タイムリミット?を決めたのは私がそれまでに妊娠しなければ不妊とでも言いたいのでしょうか?

    パートの女性からの攻撃 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 1