タグ

吹いたとITに関するTakahashiMasakiのブックマーク (2)

  • TECHSIDE.blog.BETA: ASIMOがとんでもないことに

    一言板よりASIMOが階段から転落する動画。いやはや、事故ったASIMO君なんて始めて見ましたよ。ミナサン、キヅイテイナイデショウケド・・(;´д⊂) これで受身を取って、アブナイアブナイ^^とか言ってくれたらその技術にものすごい感銘を受けそうです。 ボディの形状から見るに、走行できるようになったASIMO2005の前バージョンですかね?まあ、よそ見しながら階段を上るのは危険ですということでひとつ。 転倒してしまったASIMO君、ASIMOの開発の歴史から見るに、2002年バージョンであることが分かります。移動だけではなく、知能化技術を搭載したってところです。 そして現在公開されている最新バージョンは2005年モノ。センサも増えたし、姿勢制御理論を改良したことにより時速6kmの走行も可能に。今のASIMO君なら転倒なんてしないはず!まあ、ハードが故障したときには転げ落ちるでしょうけど

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/11
    (痛ニュで改造動画が……(; -3ぶっ
  • 松下「大変残念」 一太郎訴訟敗訴でコメント

    松下電器産業は9月30日、ジャストシステムの「一太郎」をめぐって争った特許侵害訴訟の控訴審で逆転敗訴したことを受け、「大変に残念に思う」とするコメントを発表した。今後の対応は判決内容を精査して決めるとしている。 同社は「控訴理由に対する当社の反論が認められず、高裁に新たに提出された資料により特許無効の判断が示されたことは大変残念に思う。今後の対応については、判決の内容を詳細に検討した上で決定する」としている。 さらに「当社は創業以来、知的財産を尊重する会社であり、当社の知財も第三者の知財も尊重されるべきとの一貫した方針を堅持している」とコメントしている。

    松下「大変残念」 一太郎訴訟敗訴でコメント
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/09/30
    ( -_-)⊃c□←やわらかとんがらC   c□⊂(; -3*';:.:,. ..
  • 1