タグ

批判と内容と全然関係ないなに関するTakahashiMasakiのブックマーク (4)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/03/23
    (なんでこのサイトはこんな恥ずいタイトルなのか
  • 日日ノ日キ - これから音楽に出会う若い人たちへ〜ダッシュ君、そしてダッシュ君と同じ気持ちの人に向けて〜

    ヨシダマガジンVol.2 『マンガ読んでる?』 多読、それが愛。これは、一人のマンガ狂のドキュメントです。今まで書いたマンガに関するレビューと論考を中心に一口感想など、口当たりまろやかなものから読み応えあるものまでさまざま。作家別の紹介コーナーでは、『ゆずシリーズ』から見える作家の姿・須藤真澄、早すぎた天才・ロクニシコージ(!!!!)などを取り上げています。2008年はマンガソムリエ元年!を提唱する私として、どこからどの切り口で知らないマンガに出合っていくべきか? を模索する初手・一手として! ヨシダマガジン創刊号『吉田アミは書きました。』 今までのインタビュー、論考、レビューと『サマースプリング』の続編にあたる文章を掲載しています。ライブ会場などで手売りしてます。残僅! サマースプリング/吉田アミ 自分が想像できる一番、酷いことをしなければならない。 処女作が発売中!平成少女の新定番★美

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/03/07
    「チン毛」という言葉を乱用するのは29歳の女性としてはどうかと
  • Life is beautiful: ディベートは 楽しくするもの したいもの

    先日、SixApartの関社長と事をしたのだが、その時に「日人はディベートが得意ではない」という話になった。私も以前から色々と思うことがあったので、ここに書いてみようと思う。ただし、今回のテーマは「どうやったらディベートに勝てるか」とかいうテクニックの話ではなく、それ以前にある「どうやってディベートを楽しくするか」に関しての話なので、誤解しないで欲しい。 関社長に言わせると、日人には、ネットの世界であれリアルの世界であれ、自分の意見を否定されるとそれを自分の人格を全否定されたと誤解して、怒ってしまったり、しょげてしまう人が多いと言う。確かにその通りだと思う。もちろん、それは受け取る側だけの問題だけではなく、反対意見を表明する場合に問題がある場合が多い。 例えば、一つ前のエントリーで「有名ブログを10分で斜め読みする裏技」という話を書いたが、これに対して、 「ブックマークの数だけでエン

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/12/27
    blogのtopにページ開くのが重くていやなJavaアプレットを置くのはバカだ(、って書いたら怒るのかね、この人)
  • 某氏への反論 - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴

    驚きました。某氏が、私の書いた8日のエントリーを彼に向けたものだと受け取ったようです。ということで某氏に対する反論を。 私はずっと貴方と関係を絶っていたつもりだったのですが、そう思ってはいなかったようですね。 無断リンク禁止論争はずっと昔から続いていたのもで、私もかなり以前から関心を寄せていました。件のエントリーでは4つの記事しかリンクしていませんでしたが、他にも沢山考えさせられる記事を目にした上でのエントリーで、別段貴方がどうこうとか考えもしませんでしたよ。私自身がこの問題についての考えを纏めるためです。ですが、せっかくなので反論させてもらいます。 貴方の日記を拝見させてもらいましたが、まともな批判にもなっていません。 私が利用する立場にしか立っていないと書かれていますが、大きな思い違いです。このブログはコメント欄もトラックバック欄もオープンにし、1クリックではてなブックマークにブクマで

    某氏への反論 - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/12/15
      確かにこういう批判だと確かにいらいらしますで……ちゃんと名指しせいっての
  • 1