タグ

教育と発言小町はこわい考に関するTakahashiMasakiのブックマーク (9)

  • 水族館に15時半に着きました・・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。夫のことで相談します。 夫は昔からのんびりやで、土曜日は昼過ぎまで寝ています。それは仕事で疲れているのだから仕方ないと思っています。 夫婦二人の頃、東京ディズニーランドに行くのに12時半の電車に乗りました(最寄り駅からTDLまで2時間かかります)。 最近では、子供たちを喜ばせてあげようと、前々から計画をたてて、車で20分の水族館に行こうとしました。3連休の半ばで、体力的には疲れてないはずなのに(祝日の金曜日はほぼ1日寝ていた)、起きたのは12時(何度も起こしました)、ダラダラテレビや新聞を見ていて、結局家を出たのは15時過ぎ。17時で閉まる水族館に15時半に入場って・・・。 割と広い水族館で、昼間行われるショーも見たくて、10時には出ようねって言っていたのに・・・。夫は1時間半もあるじゃん、十分だよというのですが、私は小学生と園児の子供たちのために、じっくり見学したかった。お弁

    水族館に15時半に着きました・・・ | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/03/25
    ( ( -_- ) < きゃあ~!説教厨の巣よぉ~!(専業主婦にいらつく
  • 世界でも珍しい日本の学校の英語教育方法 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    アメリカで10年以上生活してきた経験からシミジミ思うのは、中学・高校・大学と長い間授業で英語を習ってきても、結局ほとんどの日人は文法はしっかりマスターしているので平均的なアメリカ人には難解で読みにくい文章でも比較的簡単に読みこなせるのに、なぜか小学生の低学年レベルの英会話能力も身についていないという信じられないようなギャップです。とにかく基的な英語すら会話の中では聞き取れないんです。どうしてこんな奇妙なアンバランスな現象が起こるのでしょうか。 日に来た外国人が貴方と普通に日語で喋れないのに実は芥川賞や直木賞を受賞した作品はスラスラ読めると言ったらどう思いますか。変でしょう。現在、日では政府が音頭を取って小学校でも積極的に英会話が導入されているようですが、将来子供たちが大人になる時、スラスラと英語が喋れるのでしょうか。残念ながらどんなにすぐれた教材を使ったとしても、今の英語教育方法

    世界でも珍しい日本の学校の英語教育方法 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/01/29
    (なんかイラが走る文だ
  • 子供が父親にだけ話したいと言った時の母親の気持ちを癒すには。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    年長の一人っ子(男)の父親です、共働きで、私は平日は遅く帰るので平日のコミュニケーションはほとんどありません。 子供が、父親にだけ話するといって、私にだけ話をしました(内容は、保育園で女の子に負けて悔しかったという話です)、子供に母親に話をしなかったのかと聞いた所、嫁に話をするのは恥ずかしかったので、父親にだけ話をするといったそうです。(父親と記載していますが、子供は、父ちゃんと言っております) そのような時の嫁への慰め方(話し方)について女性の方にお伺いしたいのです。 嫁は、この状態に至った時に、嫁に子供が話してくれなかったために、私がいないほうが子供にとって良いのではと泣き出してしまいました。 (多少極端な方向に走る嫁ではあるのですが、そのあたりも可愛いところで・・) 子供の成長過程で、父親に相談したいこと、母親に相談したいこと、友達に・・・と言うように成長してきている過程で、話をする

    子供が父親にだけ話したいと言った時の母親の気持ちを癒すには。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/11/15
    (父親がものを投げたりするのはDV・モラハラ 母親がものを投げたりするのは抗議
  • 冬に向かって(容姿が平均以下の娘の生き方を、美人の母が相談する) - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 嫁が嘘をついているのではないかと疑っています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は69歳の主婦です。この間初孫の内孫が産まれました。この間嫁が孫の1ヶ月検診に行ってきた内容についてです。 お医者さんが「虫歯菌とアレルギーの話についてご主人と両方のおじいちゃんおばあちゃんに話をしましたか?」聞いてきたので、嫁は「うちの姑は口移しがだめなんて世話が大変になるわと言っていて、舅は、卵や肉を最初からべさせちゃいけないなんてどうやって栄養取るんだと言っていました」と伝えたら、お医者さんは「そんな事いうのはあなたの家だけですよ、子供の医療費は税金でまかなってるのでなるべく病気にならないようちょっと気をつけてください。」と言ったそうです。 他の方達は「うちはどっちの両親とも気をつけなくちゃって言ってた」「うちは虫歯菌の話をしたら感心して、今はありがたいねと言ってくれたよ」と、言っていたそうです。 私は「恥ずかしいわ!そんな事言わなくても!」と嫁に言ったら嫁曰く「お医者さんは、恥

    嫁が嘘をついているのではないかと疑っています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/05/17
    名物・姑叩きの巻(やっぱり…
  • 子供の学歴で悔しい思いです | 生活・身近な話題 | 発言小町

    私の娘(現在23歳)は中学受験をして、一流私立大学の付属中学に入学致しました。 どこへ行っても羨ましがられ、親戚にも友人にも近所の方にも鼻高々な日々を送ってまいりました。 ところが、今年3月に親戚が集まった席で、娘の従姉妹の高校3年生が、同じ大学に合格した事を知らされました。 その子は小中高と公立で、しかも高2まで部活で忙しく、3年生の夏休みから受験勉強を開始たとの事。 親戚中の人から、「そういう子は当に頭が良い」とベタ褒めされていました。 でも、私にはどうしても納得できないんです! 私が今までしたきた努力は何だったのでしょう。 中学から高い授業料を支払い、気を使う父母の会に参加し、成績を落とさせない為に叱咤激励し、電車を乗り継いで、子供を通わせたのは、全てあの大学の為だったのに。 さらに悔しいのは、義理姉がそこまで必死になっているのが見えない所です。 なんだか呑気に笑っていました。 教

    子供の学歴で悔しい思いです | 生活・身近な話題 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/04/25
    (う……うわっ! くさっ!(うわーっ,キ*ガイじゃーーっ!((C)はだしのゲン
  • 娘の夜泣きが原因で妻とケンカに | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    娘が生まれて以来、家が狭いため、3人で川の字になって寝ています。ところが、夜泣きのため、夫婦とも寝不足でふらふらです。私は事務職のため、営業の合間に要領よく休憩を取ることもできません。週末には疲労も限界になります。 は、子供が生まれてからも家事を手抜きするようなことはなく、当に頭が下がります。育児にやつれてはいますが、時々は子どもの昼寝につきあって、何とか、体調をキープしているようです。 先日、拍子でに「おまえは昼寝ができるから良いね」と言ったところ、「育児の辛さが分かっていない」と返され、売り言葉に買い言葉となって、ケンカになってしまいました。 私は、娘が生まれて以来、アフターファイブの付き合いは一切断り、帰宅後は、おむつの交換、器洗い、洗濯物の整理など、自分にできることは何でもやってきました。私だって、精一杯育児に関わっているつもりだし、の昼寝は事実です。 今まで、何度もケン

    娘の夜泣きが原因で妻とケンカに | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/11/22
    (なんとゆう勇者だ…女尊男卑の小町でこんなスレを立てるなんて…
  • http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1112/155972.htm?g=08

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/11/19
    ( (;-_- ) < 貧者のひがみは醜い!(まぁこのトピ主も問題ありそうだが
  • 世の中のパパってこんなもの? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    出産したばかりや出産を控えた皆さんの夫は、母親父親学級に参加したり育児書に目を通すなどして、赤ちゃんのことについて理解しているのでしょうか。 私の夫は、自分の父親が育児を母親任せだったために、「育児は女の仕事」という理念を通しています。私が身重な体になっても家事を手伝おうとしなかったし、産休に入ったときは「いいよね。明日から三昼寝つきで。」と言い放っただけで、いたわる気配は微塵もありませんでした。出産前の無理がたたって(段差でつまづいた拍子に腰を強打し、それが原因で難産になった。)緊急帝王切開になり、その傷跡が生々しく残っています。 私の夫は、赤ちゃんが泣くとオムツを見て取り替えてくれますが、それでも泣き止まない場合は「おっぱいじゃないの?」といって後を私に任せてしまいます。「オムツじゃなければおっぱい」と夜間はしょっちゅう起こされるので、睡眠時間は毎日2時間。代わりに昼間に寝ようと思っ

    世の中のパパってこんなもの? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/08/16
    (なんかこのやりとりをみてると「発言小町という場」についてなんか書きたくなる
  • 1