タグ

議論と社会に関するTakahashiMasakiのブックマーク (22)

  • みやきち日記 - [レヅネタ]「自然=よいもの」という発想をもとにした論法はなぜダメなのか

    以下は、一部の異性愛者が愛好する「同性愛(や、その他のセクシュアルマイノリティ)は不自然、異性愛は自然、自然なオレサマ/アテクシは偉い」という屁理屈を鼻で笑い飛ばすためのメモ。 「自然=よいもの」という発想をもとにした論法はなぜダメなのか 2006年12月28日の日記で紹介した『ダメな議論―論理思考で見抜く』(飯田泰之、ちくま文庫)では、次の2つの例文をもとに、「○○は通常・自然な状態だからその方がよい」という論法がダメな理由が説明されています。 例文1:(小泉政権の構造改革に対する批判で)「従来の経済構造に人為的にメスを入れることで、これまで積み上げられてきた日社会の自然な姿が崩壊した」 例文2:(量的緩和政策に対する批判で)「中央銀行が無理矢理マネーをじゃぶじゃぶ供給したせいで、通常時の金融市場の働きが妨げられた」 さて、これら2つの論法はなぜダメなのか。飯田氏の意見は、こうです。(

    みやきち日記 - [レヅネタ]「自然=よいもの」という発想をもとにした論法はなぜダメなのか
  • まさかネット上の議論を「いじめ」と強弁しているわけではないだろうけど - otsune風呂

    (追記:ココログが長時間メンテみたいで、コメント欄に下記の内容を投稿したけど上手く行かなかったので、はてなダイアリーに書きます。同じ理由でTrackBackも送信していません) ネット上の誹謗中傷といじめの関係: la_causette ネット上の誹謗中傷を学校での「いじめ」と比較して論ずることに不快感を示す人が少なからずいるようです まずこの前提が信じられません。 ネットだろうが面と向かってだろうが、その誹謗中傷が「名誉毀損」や「脅迫」などの犯罪であったり、パワーハラスメントによる行動の強要であったりすれば「いじめ」以上の行為でしょう。 単なる反論や議論を「誹謗中傷」と強弁している 「そのblogエントリーには同意しない」などの意見の提示を「誹謗中傷」と強弁している のであれば、このエントリーの言いたい事は想像できるのですが、まさかそんな程度の低い強弁ではないですよね? また「痴漢」「セ

    まさかネット上の議論を「いじめ」と強弁しているわけではないだろうけど - otsune風呂
  • 論理がわかってない人々について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    今朝のテレビ番組で、村上「容疑者」が会見でした「金儲けをして高額な税金を払っていることが、そんなに悪いことなのか?」という趣旨の発言に対して、某アナウンサーが「高額な税金を払っているから尊敬しろというのなら、専業主婦の人に失礼ではないか?」と突っ込んでいました。あのー、村上氏は、「税金を払っているから尊敬しろ」と言っているのであって、「税金を払ってない人を尊敬するな」と言っているのではないですよ。A→Bだからと言って、not A→ not Bが成り立つとは限りません(村上氏の言い方が税金を払ってない人を小馬鹿にしているように聞こえたと言って非難するならわかりますが)。 なんかこういう一見正しいように見えて論理的に破綻している意見というのは結構注意が必要だと思います。以前のエントリーでも、 猪口大臣が海外諸国の出生率と女性の社会進出の相関関係のグラフを見せて「女性の社会進出が進めば少子化問題

    論理がわかってない人々について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • 異論を排除する「政治的言説」に一体何の意味があるのか。 - 想像力はベッドルームと路上から

    ※まず最初に、僕は特定の誰かを貶める為にこれを書いているのではないということを明記しておく。 id:kagamiさんへの返答として、『「愚鈍」は悪口でも暴力的表現でも無いと思うよ。少なくとも、言説に使う場合は。 』というエントリを書いた。 その返答が、 追記:こちらの「愚鈍」等、コメントを残した方は、その後も、このブログのコメント欄には謝意を載せながら、自分のブログでは「愚鈍は罵倒ではない」等、攻撃的に振舞って色々と書いていますが、相手をしたくないので、互いに距離を取る、干渉しあわないということで、どうかお願いします…。 謝意がコメント欄に載った時は分かりあえたのかなと心が明るくなったのですが、その後の展開を見て、こういった攻撃性とは決して分かり合えないのだなと思い、当に、がっくりきます…。 当に、がっくりくる…。 ・・・・・・・・・? まず僕はid:kagamiさんのところにはコメン

    異論を排除する「政治的言説」に一体何の意味があるのか。 - 想像力はベッドルームと路上から
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/22
    お 揉め事か?(inumash vs kagami
  • macska dot org » Blog Archive » 鈴木謙介氏論文「ジェンダーフリー・バッシングは疑似問題である」と「弱者男性」論への疑問 - コメント欄 -charlie のコメント 2006/07/20 - 06:54:59

    Filed under backlash, economics Posted on 2006/07/19 水曜日 - 08:35:14 by admin Responses are currently closed, but you can trackback from your own site. http://macska.org/article/147/trackback/ 56 Responses - “鈴木謙介氏論文「ジェンダーフリー・バッシングは疑似問題である」と「弱者男性」論への疑問” 斉藤 Says: 2006/07/19 - 18:25:53 - すばらしい力作(あ、いつもか・・)でした。これ、今年の日語圏フェミニスト論文大賞ものです! おっしゃるように、フェミニズムがバッシングの対象となるのは、ネオリベ社会になり、「誰が弱者であり、どの程度の手当てが必要とされるのか」

    macska dot org » Blog Archive » 鈴木謙介氏論文「ジェンダーフリー・バッシングは疑似問題である」と「弱者男性」論への疑問 - コメント欄 -charlie のコメント 2006/07/20 - 06:54:59
  • ひとを黙らせるためのロジック - kmizusawaの日記

    ■ひとを黙らせるためのロジック 小学生の頃、誰かがうっかり憶測で他人の批判をしたりすると、それに対して「いつどこで何年何月何日何時何分何秒にそんなことがあったのか証明してみろ」とか嬉々として言う子が必ずいた。つうかそういう言い方が流行っていた。 悪口を言う人間を黙らせるにはいい方法ではあると思う。でも嫌らしい方法だと今は感じる。 そういうことを言う子って、どんな場合でもそういう論法でひとを問いただすわけではない。使うのは相手が言っていることにむかついたときとか、黙らせたいときだけだ。 そういう類のロジックが今でもあちこちに溢れている。それは決して「公平」な態度でも「客観的」な態度でもない。 Permalink | コメント(3)

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/11
    "小学生の頃、誰かがうっかり憶測で他人の批判をしたりすると、それに対して「いつどこで何年何月何日何時何分何秒にそんなことがあったのか証明してみろ」とか嬉々として言う子が必ずいた"いた!いた!いた!!
  • 猫を償うに猫をもってせよ

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 を償うにをもってせよ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/06/28
    海外タバコ会社の役員の暴言について "しかし、この事実は、単にその役員が非喫煙者で差別的で嫌なやつだというきわめて弱い命題しか系として引き出さない"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/06/16
    いや、大学出てようが たいして論理的思考のできない人間もいる(はず)
  • ふざけんな、自殺なんて絶対駄目だ、という一喝 - 世界は称賛に値する

    ▼たとえば大切な人に自殺されて悲しみに暮れていたりしたら、人間には自殺する自由があるはずだ、みたいな議論に対して、ふざけんな、と思ってしまうんじゃないかなあ、ということはわりと簡単に想像できる。逆に、大切な人に自殺されて悲しみに暮れている人が、人間には自殺する自由があるはずだ的な議論に対して、ふざけんな、なんて言いたくなってしまう気持ちも、理解できるように思う、し、納得できるように思う。▼が、文句を言ったところで、人間には自殺する自由があるはずだ、という議論を無化できるわけではないし、実際に自殺を抑制することができるわけでもない。むしろ、人間には自殺する自由があるはずだ、という議論を、きちんと突き詰めることのほうが、まだ、自殺を抑制する効果、を持ちうるのではないか、とさえ思える。▼理屈をこねるよりは感情に訴えかけたほうが効くもんだ、という判断を所持している人が時おりいて、実を言うと、わりと

    ふざけんな、自殺なんて絶対駄目だ、という一喝 - 世界は称賛に値する
  • jkondoの日記 - 人間同士の問題を「議論」か「許容」で解決できるようになりませんか

    「あいつのここが我慢できない」とか「お前のこのやり方は嫌いだ」みたいな事が起こったときに、できれば「議論」か「許容」で問題が解決できるようになりたいものです。 人間は人それぞれ別々なんだから、色々と違う部分があるのは当然で、色々違うから不満とか対立とかいざこざとか好き嫌いとかが起こります。 そういう問題を解決する方法にはいくつかレイヤーがあって、 議論・許容 陰口 言葉のケンカ 暴力 みたいな感じになっている気がします。 暴力というのはこぶしの力で相手を打ち負かそうとする原始的な方法です。基的に力の強い方が勝ちます。 言葉のケンカは言葉を使っている分少し高度化しますが、ののしり合いとかになってその内容は大体があまり論理的ではありません。声が大きい人とかしつこい人が勝つように思います。 陰口とかいじめになるとより高度化してきて、人には直接何かを言ったりしないけれど、どこか別のところで自分

    jkondoの日記 - 人間同士の問題を「議論」か「許容」で解決できるようになりませんか
  • 自分の意見を述べること - takoponsの意味

    人は、なんとなく感想を言うことはできても、自分の意見を述べることは苦手である。 そして、自分の意見に対して他人から反論を受けることは、さらに苦手である。 ある授業の風景 例えば、ある学校の授業で同和教育か何かの道徳的なVTRを見せられたとする。 VTRを観た後にお決まりなのが、教室にて1人づつ感想を述べていく儀式。 先生:「では、最初にAクン。」 A:「鈴木さん(主人公)が頑張っているところが良かったと思いました。」 先生:「次に、Bさん。」 B:「私は、鈴木さんが自分の障害に挫けず立ち向かって行く姿に感銘を受けました。」 先生:「はい。次、Cクン。」 C:「社会における障害者の受け入れ方、ここに問題の質があると思います。 例えば、電車の座席には『優先席』というものがありますが、お年寄りや体の不自由な方(かた)にとっては、すべてが優先席だと思います。 通常の座席とは異なる『優先席』さ

    自分の意見を述べること - takoponsの意味
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/03/23
    "ホントは特に意見も感想も持っていないのである。 ただ、Cが気の利いたコトを言ったものだから、「右に同じ」と付和雷同しただけなのだ。"
  • あきれたね…(追記あり)(さらに追記あり)

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/03/20
    finalvent vs apesnotmonkeys
  • 喪男道 hazama氏への言葉

    最近、非モテ論客?(といっても既婚者ですが)hazama氏が 喪男道に対して非常に攻撃的な姿勢を見せています。 彼のブログ内では、その手の記事は見られないのですが、 はてなブックマークのコメントではまさに暴れたい放題で、 その言葉回しはかつて喪男界隈を誹謗中傷して回った French_Woolerを彷彿とさせます。 以下は彼の喪男道に対するコメントを抜粋したものです。 ************************************************************** 『?てめーみたいなバカが小生を利用できるかよ!! ギャハハハハハハ!! 笑い死にさせる気か!!小生を詰るエントリまだあ?』 『都市型保守主義者」だったら、幸福な結婚生活を送っている(?) 小生を賞賛しなくちゃいけないんだよ?わかる? 結婚していない人間は波平さんにはなれませんよ?ホント、覚悟はバカだな

  • 喪男道 hazama氏への反論4

    hazama氏が更なる反論を送ってきました。 私もそれに対して反論させて頂きます。 まずはこの部分から。 **************************************************************** リバタリアニズムでは援助交際やブルセラを規制できないというが、 私は別に全ての人がリバタリアンになれと言っているわけでもなし、 また実際にそうなるはずもないのだから、まさに杞憂と言うものだ。 下手をすると言いがかりである。私は、個人的にブルセラや援助交際に 嫌悪感を持つので、基的に規制の方向でまったく構わないのだが、 その議論が教条主義的になり、他の方面にまで不当に影響を 及ぼすことを懸念する。このように表明すると、 覚悟氏のような権威主義的傾向のある人間は、ブルセラや援助交際を 肯定する不道徳な人間とレッテルを貼ってくることが多いので困る。 これは北山氏

  • 喪男道 hazama氏への反論3

    「hazama氏への反論1」に対して更なる反論が帰ってきました。 まず、非モテ(含む喪男)言及しないとの約束を破った事への反論ですが、 *************************************************************** 確かに、非モテ関連は言及しないといいましたが、覚悟氏のエントリは もはや非モテ問題の次元を超えた、言論の自由の問題である、と私は考えました。 *************************************************************** 以上の回答でしたが、実に曖昧な答えですね。 要するに「hazamaの個人的価値観で約束を破っても良いと判断したから破った」 それだけw 当然ながら正当性が「hazamaの個人的感覚」でしかないので、 我々も「喪男の個人的感覚」で彼の約束違反を責め続ける事が出来ます。

  • 喪男道 hazama氏への反論2

    hazama氏の北山問題についての見解を読みましたが、 はっきり言えばトニオ氏と同レベルの認識であり、 北山翔子への擁護まで入った実に期待通りの糞論理でしたね。 エイズを移して他人を困らせるのも、死の宣告をプレゼントするのも 多少の罪ではあるが、個人圏の問題であるとw それで北山翔子も被害者(ここギャグですかw)で、 過度に叩くのは問題だそうです。 さらにその根底には自身のリバタリアニズムがあるとまで述べている。 現在のリベラル(自由主義)の定義では、 たとえばある程度個人の自由権を制限する場合でも より多数の幸福を実現するためなら法や強制力の介入を ある程度やむなしとしています。 例えば生徒を信頼(節度は守るという信頼)して頭髪自由の学校があったとします。 しかし、生徒がそれを逆手にとってモヒカンやらあまりにも度が過ぎた頭髪を 平気でするようになって、近隣住民から苦情がでたり、 入学希望

  • 喪男道 hazama氏への反論1

    hazama氏の反論記事の内容から彼の主張を簡単にまとめると以下の3点になると思います。 1.dog氏の批判は正当であり、覚悟の批判は不当である。 2.敵対者(DQN)などを攻撃する為の理由が自身に跳ね返る矛盾である。 3.覚悟の保守主義等の認識が不十分である。 これらについて私の見解を述べさせて頂きます。 1.dog氏の批判は正当であり、覚悟の批判は不当である。 dog氏は自身のブログに於いて以下の批判を述べています。 ************************************************************************** 「極右喪男系blogの「女がみんな悪いんだ!」という意見にはヘキエキしてます。」 ***********************************************************************

  • ことばのリハビリ(のためにもっと勉強しないとなあと思い知る日々) - 最近の学生の傾向について

    迷惑 - 猿虎日記(さるとらにっき) 上のエントリで「最近の学生ってなんか政治に関心なくてさあ」という話が出ていたので現役学生として感じていることを少し書いてみたいと思う。 とりあえず、リンク先のコメント欄で、「あ、そうだな」とかなり納得できたのはmojimojiさんの以下の指摘。 大多数の学生は、政治的なトピックについて何かおしゃべりしているのかもしれませんが、それを相手にぶつけて相手の意見を変える、という志向をほとんど持っていません。関係ないところで好き勝手言うだけなのであり、それは観客的関心であって参加主体的関心ではないんですよ。 こういう感じはかなり正確だと思う。何か意見をぶつけ合うというようなことは徹底して回避されている印象がある。 これは直接政治的な話題と言うわけではないけれども、あのハーレムを作ろうとした小林とかいう人の事件があったころに、性犯罪者に対する対応をどうするかみた

    ことばのリハビリ(のためにもっと勉強しないとなあと思い知る日々) - 最近の学生の傾向について
  • 長浜幼児刺殺事件 - 我が九条

    まずはnamnchichi氏のご意見2006-02-20 - the OYAKONEWS@Hatena::Diary。 グループ登園と安全の確保は何ら関係がない。なぜなら、来は親が自宅から幼稚園まで子供を送り届けるものであるから。親同士の助け合いとか、コミュニケーションと称して幼稚園が親たちに手抜きをそそのかしていたのではないか。 たかだか500メートルほどの田舎道を車で送迎というのも、違和感を覚えた。 さらに付け加えるならば、スクールバスの導入をけちっていたのではないか。確かに塾でもスクールバスを導入できるのは限られている。私がかつてバイトしていた塾でもスクールバスの要望はあった。しかし生徒数が少なくてアウト。かなりの人数にならないとペイしない。運転手の人件費とバスの整備費だけで数百万かかる。私が今バイトしている大学のスクールバスも(自粛)バスに委託運営している。スクールバスは金がかか

    長浜幼児刺殺事件 - 我が九条
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/02/21
    "社会科学・人文科学の分野で決して口にしてはならない言葉がある。「素朴な道理」とか「本能」だ。それで説明すれば何でも説明できる。"memo
  • 悪魔の証明(メール疑惑について) - 元検弁護士のつぶやき

    堀江メール疑惑について、武部幹事長のほうから送金を受けていないことを証明したらいいのではないかというご意見がありました。 同様のお考えをお持ちの方も多いと思いますので、法律家的観点からちょっと説明してみます。 金を受け取っていないという証明はどうすればできるでしょう。 次男名義の口座を全て開示すれば証明できるでしょうか。 これでは証明になりません。 まず、当に全て開示したのか、という疑問が残ります。 さらに仮名、借名の口座が存在する可能性が指摘されます。 「ない」ことの証明というのは、存在の全ての可能性を否定しなければなりません。 つまり、全世界に存在する全ての口座について、開示した口座以外には武部氏の次男名義の口座はなく、さらに次男の仮名または借名の口座もないことを証明する必要がありますが、そのようなことは事実上不可能です。 「不存在」を証明することを「悪魔の証明」と呼んで、困難な証明

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/02/21
    いがいと「悪魔の証明」って知られてないのかも