タグ

鉄道と地方に関するTakahashiMasakiのブックマーク (80)

  • JR四国「四国に新幹線をつくるべきだよね(´・ω・`)」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 コドコド(dion軍) 2012/12/08(土) 20:31:00.78 ID:p9EPvVqR0 [1/5]● ?BRZ(10721) 「四国に新幹線を」 愛媛・西条でシンポジウム http://sankei.jp.msn.com/region/news/121208/ehm12120802220002-n1.htm 四国鉄道文化館・十河信二記念館(愛媛県西条市)の開館5周年記念シンポジウム「四国の発展と鉄道高速化」が、西条市神拝の市総合文化会館で開かれ、JR四国の梅原利之相談役が四国新幹線の必要性を指摘した。 シンポジウムでは、JR東海の須田寛相談役が、西条市長を務めた後、第4代国鉄総裁として東海道新幹線を建設した十河信二氏(新居浜市出身)が行った四国の鉄道近代化施策を紹介。「鉄道を含めた各種交通のネットワーク整備と地元情報の発信が観光客誘致のカギになる」と基調講演した。 続いて

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2012/12/09
    (ばかもん,まず普通の充実が先だ(だれのための鉄道なのかと
  • JR江差線:「廃止前に乗りたい」 異例の混みように- 毎日jp(毎日新聞)

    1両編成の列車に乗り込む鉄道ファンや家族連れ。廃止が表面化後、乗客は大幅に増えている=JR江差線江差駅で2012年10月27日、近藤卓資撮影 利用客低迷のため、JR北海道が江差(えさし)線の木古内(きこない)−江差間(42・1キロ)の14年春の廃止を提案してから2カ月。以前から予想された事態で、沿線の木古内、上ノ国、江差の3町は冷静に受け止め、了承する方針だ。ところが、ここにきて、にわかに利用客が急増。「なくなる前に乗っておきたい」と、大勢の鉄道ファンや旅行者が訪れている。【近藤卓資】 ◇ファンや旅行者が急増 土曜日の10月27日午前11時48分、木古内駅を発車した1両編成のワンマン列車には29人が乗車した。同駅によると、「数人」が常態化していた同区間にとっては「異例の混みよう」だという。カメラを持った鉄道ファンとみられる男性のほか、家族連れもいる。 列車は山間地に入り、モミジが車窓に広が

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2012/11/11
    (こういうファンは好かん(葬式のときにだけ来る親戚かっつーの
  • 昭和9年の北海道路線図と現在の路線図

    ■編集元:ガイドライン板より 978 水先案名無い人 :2011/07/10(日) 00:05:56.15 ID:GGNp2q/D0 15 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/07/09(土) 23:19:24.10 ID:H/zGk/dX0 昭和9年の北海道路線図 現在 980 水先案名無い人 :2011/07/10(日) 00:26:21.08 ID:N845ACsS0 >>978 変わってない・・・てか減ってる? まぁ北海道のマイナー路線はバスに置き換わってるからな こんなのもあるし http://www.engan-bus.co.jp/moekko/index.html 続きを読む

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/07/18
    (道北に注目してみろと
  • ひたちなか海浜鉄道 - Wikipedia

    乗車券類[編集] 定期券 通勤定期券は1か月・3か月・6か月の設定であるが、通学定期券はそれに加え12か月の設定もある。12か月通学定期券運賃は、普通運賃の240回分に設定されている[9]。 特別企画乗車券 「湊線1日フリー切符」(大人1000円、子供は半額の500円。2019年10月1日価格改定[10]) 湊線の一日乗車券。2014年3月まで利用は土・日・祝日に限られていたが、同年4月から平日含め毎日利用できるようになった[11]。 割引・決済サービス[編集] 福祉運賃割引[編集] 障害者割引 身体障害者、知的障害者、精神障害者は、人の運賃(普通乗車券・定期券・回数券)が半額になる。第1種の身体障害者、知的障害者、第1級の精神障害者の場合は介護者の運賃も半額になる。第2種の身体障害者、知的障害者、第2級・第3級の精神障害者の場合は人が12歳未満で定期券のみ割引となる[12]。特別企画

    ひたちなか海浜鉄道 - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/07/01
    (今日夕のテレ朝でやってる
  • 美祢線 - Wikipedia

    管轄(事業種別):西日旅客鉄道(第一種鉄道事業者) 管轄・路線距離(営業キロ):46.0km 軌間:1067mm 駅数:12(起終点駅含む) 美祢線所属駅に限定した場合、山陽線所属の厚狭駅および、山陰線所属の長門市駅[4]が除外され、10駅となる。 複線区間:なし(全線単線) 電化区間:なし(全線非電化) 閉塞方式:自動閉塞式(特殊) 最高速度:85km/h 運転指令所:中国総合指令所広島指令所 平均通過人員: § 利用状況を参照 運行形態[編集] 旅客列車[編集] 2015年(平成27年)3月14日のダイヤ改正時点では、旅客列車はすべて各駅に停車する普通列車で、1 - 2時間に1程度運転されている。すべての列車が厚狭駅 - 長門市駅間の全区間で運行され、区間運転の列車は特定日の昼に運行される美祢発長門市行き1のみとなっている。2015年3月13日までは、登校日(月曜日 - 金曜

    美祢線 - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/06/17
    (とまってたんか
  • 小浜線電化と三松駅と電源立地地域対策交付金 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    先月からパソコンのハードディスクの調子が悪くなって、ついに命運つきました。データをなんとか復活させて、いろいろと資料を再整理しているところです。 で、週末に6年ほど前に撮った画像を分類していたのですか、ふと時事ネタでの話題と通じる風景をいろいろ見つけました。シリアとか島原鉄道とかもあるんですけど、個人的に興味深かったのが小浜線。最近、なにか文章を書く時間的余裕がないので、とりあえず久しぶりの更新のための素材として引っ張り出しました。 小浜線三松駅 2005年4月 青春18きっぷが余ったんで、桜を求めて山陰線から舞鶴線と転戦していきました。 その後は東舞鶴から小浜線に。2003年に電化して半年後に雑誌の取材で来たから二度目になるのかな。 125系1連。それまでキハ58が2連で走っていたのと比べると、寂しい走りです。で、クラブ活動帰りの高校生で激混みってのも前回と同様。 車内は1+2列の転換

    小浜線電化と三松駅と電源立地地域対策交付金 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 漆黒の特急「はやとの風」で歩きながら雪と風評被害の霧島温泉郷を訪ねる - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    この前の三連休は連れ合いと鹿児島県へ出かけてきました。 11日は新幹線で小倉まで向かって「ソニック」に乗り換え。そして別府から「にちりん」、宮崎から「きりしま」を乗り継いで鹿児島県国分。京都から9時間かかりましたよ…… まあ、この時期に日豊線に乗りに来たというのだから、目的は485系にあるのは明白ですかね。 さすがに車内も沿線もマニアはちらほら。でも、めちゃくちゃ多いというわけでもない。関東や関西の連中もわざわざ九州まで遠征してこないのかなあ。国鉄色485系に乗りたかったけど、延岡の交換待ちで見かけたのみ。乗れたのは「きりしま」色とレッドエクスプレス色でした。 新燃岳の噴火でキャンセルが相次いでいる霧島温泉郷の各ホテル その晩は霧島温泉旅行人山荘に宿泊。ここって、バックパッカーの間ではお馴染みの出版社、旅行人の編集長蔵前仁一のご実家なんですね。 旅行人山荘 http://ryokoji

    漆黒の特急「はやとの風」で歩きながら雪と風評被害の霧島温泉郷を訪ねる - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/02/19
    "柱に掲げられている、琺瑯(ほうろう)の駅名標も新しくなっています。「なんでですか」とボランティアの名誉駅長に訪ねてみると、「マニアが盗っていったんですよ」とのこと"(なんたるちゃ
  • 宇高連絡船 - Wikipedia

    宇高連絡船(うこうれんらくせん)は、かつて岡山県玉野市の宇野駅と香川県高松市の高松駅との間で運航されていた日国有鉄道(国鉄)・四国旅客鉄道(JR四国)の航路(鉄道連絡船)である。実際の距離は11.3海里(21.0 km)だが、営業キロ上の距離は18.0 km(擬制キロ)であった。 概要[ソースを編集] 旧高松駅周辺の空中写真。 画像中央上部には、連絡船桟橋(左側には連絡船が接岸中)が二箇所見える。その右側で¬型に突き出ているのがホーバークラフトのりば(1980年10月撮影)。後に再開発で埋め立てられ、今のサンポート地区になった。 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。 1903年(明治36年)3月18日に山陽鉄道傘下の山陽汽船商社が開設した、岡山港 - 高松港間および多尾連絡船(多度津港 - 尾道港間)を前身とする。元々は玉藻丸は岡山港-高松港間に、児島

    宇高連絡船 - Wikipedia
  • 東北新幹線新青森開業が青森で盛り上がらない理由。(その1) - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    12月の岩手県出張にあわせて東北新幹線に乗ってきたことは、以前、「弘南鉄道弘南線のラッセル車キ104の試運転列車」の最後に軽く書いてみた。 青い森鉄道で青森〜八戸間を往復した後、青森駅前の東横インのレストランマップで紹介されていた飲み屋に入ってみた。青森駅から徒歩5分ほど、 店内は地元客でほぼ満席だったんで、カウンターの隅にあった空席に座らざるを得なかった。 お隣は、青森で不動産業をやっている社長さん。地元の商工会にも入っている。 「ねえ、東北新幹線、どうだった?」というのが真っ先に出た質問だった。 東北新幹線の新青森開業。やはり地元でもいろいろと気になるようだ。他の席の人たちも、ヨソから来た僕の話を聞きたがる。 「新幹線で観光客が来てくれると言いね」とは後ろの席のおっちゃん。ただ、青森駅前で観光客相手し仕事をしているけど、同業も含めてこれといって仕事が増えたという実感はない。カウンターで

    東北新幹線新青森開業が青森で盛り上がらない理由。(その1) - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 脱線事故の起きた岩泉線のサミット区間を越える定期客は何人いるのだろうか - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    7月末に岩泉線押角〜岩手大川間でおきた崩落土砂による脱線事故。スイスの氷河急行の事故の直後だからか、NHKのトップニュースでも何度か放送されていましたね。 見通しは悪くなさそうなところなのになんで突っ込むの……と思っていたら、トンネルとトンネルの間にある落石シェルターに土砂が入り込んでいたのですか。時速50キロは遅いと思うけど、ちょっと見付けにくいかなあ。 復旧の目処が立っていないというのが何とも言えませんが、負傷者だけで済んだのが何より良かったですよね。 その報道で気になるのが4点ほど。 宇津野駅が新聞報道される日が来るとは…… 土砂崩れ列車脱線、乗客ら4人軽傷 岩手・JR岩泉線河北新報2010年08月01日 全員が県外からの観光客で、横浜市港北区の男性(49)、三重県名張市の男性(63)、長野県山ノ内町の男性(48)の3人が負傷した テレビでインタビューに応えていた青年とか見ていても分

    脱線事故の起きた岩泉線のサミット区間を越える定期客は何人いるのだろうか - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/08/08
    "テレビでインタビューに応えていた青年とか見ていても分かりましたが、やはり全員ヨソ者ですか"(いわいずみ線の場合,とまっても大して影響がない気がする
  • http://www.h5.dion.ne.jp/~norokko/home.html

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/06/15
    ノロッコ号サイト
  • 留萌本線

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/04/18
    るもい本線
  • 地域 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    地域 - 日本経済新聞
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/04/07
    "高松―岡山間の運賃は1470円。「(休日に)瀬戸大橋は自動車で1000円。仮に家族4人で乗れば1人250円となり、価格で対抗できる範囲を超えている」"(JR四国 - 完 -(こらこら
  • 武豊線電化と「最後の国鉄型車両」キハ40系の淘汰の始まり - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    JR東海は18日、愛知県大府市と同県武豊町を結ぶJR武豊線(19.3キロ)を2015年春に電化すると発表した。 愛知の武豊線、15年春から電化 JR東海の旅客線で初朝日新聞、2010年3月18日 武豊線がついに電化か。 武豊線のキハ75系が高山線に転属→キハ40系の廃車? 武豊線電化構想自体は沿線でコンビナートの進出が進んでいた70年代からあったし、1981年に当時の名古屋鉄道管理局が発表した構想にも盛り込まれている(後にJR東海の初代社長となる須田寛が名鉄局のエラいさんだった)。バブルの時にも新聞で見かけたこともある。 でも、機が熟さず、先送りされてきた。新型気動車が導入されたり、名古屋直通快速が運行されたりもしたが、電化に数十億円単位の新規投資をするだけの需要増が見込めなかったのだろう。 JR東海は、キハ85系を高山線と紀勢東線に投入したり、参宮線で快速「みえ」を運行したり、キハ11

    武豊線電化と「最後の国鉄型車両」キハ40系の淘汰の始まり - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/03/19
    キハ40語り
  • 駅で人気の黒猫おさむ君:アルファルファモザイク

    339 水先案名無い人 :2010/02/13(土) 08:31:05 ID:I+f3kATr0 >>337 4枚目は三越前のライオンのような風格だな 342 水先案名無い人 :2010/02/13(土) 10:31:11 ID:5+JafttL0 >>337 黒でおさむ君って、やっぱ『黒のタンゴ』かな。 そういや、iTunesStoreで黒のタンゴを探したら、 大橋のぞみがカバーしてるのを知った。 オリジナルが欲しいんだけどな。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/02/22
    (ひたちなか海浜鉄道か?いきたいのう
  • http://twitter.com/railart/status/7436918203

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/01/07
    "近年のJRを見ていると通勤通学と出張以外の利用など端から除外しているのではないかと思う事が多々ある。駅ナカとか駅の商業価値を高めるのも結構だが、地方駅の待合い施設の劣悪さは何であろう"
  • 四国全域を対象とするJR四国のフリー切符

    いずれの切符も、サンライズ瀬戸、阿佐海岸鉄道線(海部-甲浦)、私鉄線は利用できない。 ジェイアール四国路線バスのうち大栃線(土佐山田~大栃間)、松山高知急行線(松山~久万高原~落出間)が利用可能。 高速バスは利用できない。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2010/01/07
    四国フリーきっぷ(やすいのかどうかわからん
  • 「1000円高速」にやられたJR四国 収入「2ケタ減」で市民の足に影響

    いわゆる「1000円高速」の影響で、フェリーや鉄道の業績が低迷している。中でも、山岳地帯が多い四国をカバーする四国旅客鉄道(JR四国)の業績の落ち込みが著しい。2009年8月の運賃収入は前年同月比で11.5%減少し、「2ケタ減」は4か月連続。このため、乗務員の数や、1編成に連結する車両数が減らされるなど、利用者への影響も出始めており、周辺自治体も、高速道路の無料化が現実味を帯びる中、「JR四国が経営危機に陥れば、市民の足がなくなる」と、気をもんでいる。 価格では高速に太刀打ちできない JR四国は2009年9月28日、09年8月の鉄道営業概況を発表した。鉄道収入は前年同期比11.5%減の33億1500万円で、「2ケタ減」は4か月連続だ。09年度の累計(09年4月~8月)では、152億700万円で、前年同期比で12.6%も減少している。 同社では、景気後退に加えて、「1000円高速」で利用者が

    「1000円高速」にやられたJR四国 収入「2ケタ減」で市民の足に影響
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/09/30
    (mjで50年後ぐらいには日本の鉄は
  • 汽車旅は楽しく 駅弁 (北海道の駅弁)

    あなたは、2002.3.16からの 人目の乗客です このホームページ上の画像の無断転用はしないでください このページへのリンクはフリーですが、メールか掲示板にてご一報ください。 道北の名寄駅弁が2009年6月いっぱいで、長い歴史に幕を下ろしました。駅弁業者の減少は鉄道の旅を楽しむ者にとっては、どうしようもなく寂しいものでなりません。とても残念ですが、長い間、私たち汽車旅を愛するものに、味で旅を演出してくれたかくだてさんに、ありがとうございましたと言いたい気持ちでいっぱいです。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/07/16
    鉄旅行系(まえみたきもするが