タグ

( -_- )<うわーっと名物・トピ主逃亡に関するTakahashiMasakiのブックマーク (4)

  • 早い結婚。勿体無いことをした? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    24歳の既婚子どものいない専業主婦です。 去年、長く付き合った彼氏と結婚しました。 優しく家事に協力的な夫で毎日が幸せです。 しかし、最近自分は勿体無いことをしたのではないかという後悔の想いがあります。 私は結婚前、公務員として働いていました。(夫も公務員です) 働いていたときは、20歳そこそこと若いこともあってそれなりにモテて、色んな男性から声をかけて頂きました。 また、上司からはかなり条件の良いお見合いの話を頂いたりしていましたが、彼氏一筋の私は見向きもしませんでした。 その後結婚が決まり、専業主婦になりたい私は退職しました。仕事が大変だったので退職したことは後悔してません。 夫は年収500万で贅沢しなければ暮らしていけますが、カツカツで苦しいです。また、長男なので将来の同居問題もあります。私は働く気はありません。 正直、自分の若さと安定した職業でもっと条件の良い夫を捕まえられたんじゃ

    早い結婚。勿体無いことをした? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/10/25
    (の予感("こういうトピを見るたびに、男性は「結婚は恐ろしい、一生独身でいよう」と思うんですよ。このトピでざっと1000人の男性が独身主義者に転向しましたね。 "(wwww
  • 助けてくれない彼とは結婚しないほうがいいでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    おはようございます。 20代後半の♀です。遠距離で婚約中の彼がいます。 先月私は飲酒運転で事故を起こし(人身事故ではないです)免許を取り消されました。 田舎の営業の仕事で車がないと何もできないので会社は解雇されました。 私はお酒が好きで友人も多いので昔から飲酒運転をよくしていて、それについて彼から何度も注意されていたので、彼にもものすごく怒られました。 これらについては自業自得なのでしょうがないです。 全て私が悪いです。飲酒運転を軽くみていました。 しかし自業自得とは言え、仕事も失い生活していけません。 そこでどうせ将来は結婚することは決まっているのだし、彼氏に同棲を提案したのですが断られました。 彼氏の返答としては「しばらくバイトでもなんでもして生活して反省しろ」でした。 結婚は来年の夏ごろを予定していましたが、それまで私一人で生きていけ、ということらしいです。 自業自得とは言え、私自身

    助けてくれない彼とは結婚しないほうがいいでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2009/06/29
    (の予測(ふーん 2009年6月27日 17:22 のレスがこわい……狂人かそれともトピ主の自演か
  • 年末年始の帰省のことで妻と… | 恋愛・結婚 | 発言小町

    40代の共働きの夫婦で、子供は小学生一人幼児一人の4人家族です。 夫婦とも地方出身なので、例年29日30日はの実家に、31日1日は私の実家に泊まり、2日に家に戻っていました。 例年は、28日まで仕事なのでかなりばたばたの年末ですが、今年は26日が仕事納めで少しゆったりします。 来年1月2日の夜私の地元で同窓会があるため、に私の実家にもう一泊したいと申し入れたところ、5日の月曜日から普通に仕事だし小学校の給が始まるまでは毎日お弁当作るのに早起きするから3日4日はゆっくりしたいから子供と3人で2日に帰り私だけもう一泊するようにしたいと言われました。 しかし、それはできないとキャンセル待ちして3日の飛行機を取りました。 はそれが気に入らないようです。 同窓会に出席するために家族全員でもう一泊するというのはそんなに嫌なことなのでしょうか。

    年末年始の帰省のことで妻と… | 恋愛・結婚 | 発言小町
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/10
    (の予感("トピ主さん、あなた嫁至上主義の小町でなんと言う荒れそうなトピを・・・(笑)。"(トピ主キレはじめてます
  • パートの女性からの攻撃 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。20代既婚、共働き子供の居ないエルメ子です。会社のパートの年配の女性に言われた言葉に深く傷ついてしまい、今後その女性への対応をどうしたらよいかアドバイスいただきたいと思います。 私たち夫婦は2年前に結婚しましたがまだ若いので子供についてはまだ考えていません。でも、会社の男性や出入りの業者などは平気で妊娠のことに触れてきます。デリカシーのかけらもないですが、男性に対しては「セクハラ親父(怒)!!」と心で思いつつスルーできるのです。 で、男性のいないところで「失礼よねっ」と女性同士で話していたところ、問題のパートの女性が「そういうこと言われるのもあと一年くらいよー」と発言したのです。この言葉の真意は何だろうと考えてしまい、悪くとらないようにと自分に言い聞かせても頭から離れず涙がこぼれるんです。 タイムリミット?を決めたのは私がそれまでに妊娠しなければ不妊とでも言いたいのでしょうか?

    パートの女性からの攻撃 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 1